育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■親対親での悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607141

このことかかわると、いつもトラブルに。

0 名前:まるま:2010/10/14 07:46
小2の娘が、Mちゃんと遊ぶと、いつもトラブルになります。
子供同士のトラブルならまだしも、遊んだあと、Mちゃんが家で何らかの不満を訴え、Mちゃんの親からうちの子についての苦情をわたしや学校へ訴えるのです。
遊んでいるときは、Mちゃんは特に機嫌悪くもなく、Mちゃんママも仕事で連絡が取れない状況ということが多いです。
子供同士のことなら様子を見るか、うちに預けたときは預けた以上文句は言えないと思います。
子供に、Mちゃんと遊ばないように言うわけにもいかず、かといって、遊ぶと必ずあとで私にストレスが降りかかる。
どうしたらいいんでしょう。
1 名前:まるま:2010/10/15 00:58
小2の娘が、Mちゃんと遊ぶと、いつもトラブルになります。
子供同士のトラブルならまだしも、遊んだあと、Mちゃんが家で何らかの不満を訴え、Mちゃんの親からうちの子についての苦情をわたしや学校へ訴えるのです。
遊んでいるときは、Mちゃんは特に機嫌悪くもなく、Mちゃんママも仕事で連絡が取れない状況ということが多いです。
子供同士のことなら様子を見るか、うちに預けたときは預けた以上文句は言えないと思います。
子供に、Mちゃんと遊ばないように言うわけにもいかず、かといって、遊ぶと必ずあとで私にストレスが降りかかる。
どうしたらいいんでしょう。
2 名前:さあね:2010/10/15 06:15
>>1
>うちに預けたときは預けた以上文句は言えないと思います。

内容によるよ。
だいたいトラブルの詳細が書いてないのに何とも言えないよ。


それともストレス発散方法を聞きたいの?
3 名前:元総長:2010/10/15 09:12
>>1
同じことばかり仲良くしすぎていると互いに遠慮がなくなり、言いたいことやしたいこと、やり方まで
相手に要求することがまだまだ、ありがちな年齢。

「揉めて嫌なら別の子とも遊ぶといいよ。
その子学校休んだら誰と遊ぶの?
移動教室のとき誰と行くの。」

「楽しく過ごしていたら、面白がってその子も寄って来るでしょう、それで意地悪するのなら友達でいること考えて付き合わないほうがいい相手なのかと考えるのは
自分次第、嫌なことは嫌ってきちんと伝えること。」

相手の言い分ばかりを聞くこともないけど
互いに譲り合っていたら喧嘩にはならないよ。

それでも一緒に遊びたいと思うのなら、自分で何とか考えて付き合いな。」
子供には言いたいこと言ったら、子供の気持ちを尊重する。

つらくて悔しいけど
子供のために、相手の親には頭を下げる。
相手側もいつか自分の子が相手に迷惑をかけているということも気づけ苦情を言ってくるのは減ってきて、親子とも良い関係になってくる
親も忍耐が必要。
4 名前:預からなければ良いと思います。:2010/10/15 12:10
>>1
私なら相手が仕事してるのに預からない。

失礼な子だよね、相手の家におじゃましてるのに
文句言うんだったら、行かなきゃいいのに。

私なら、ママが困るからMちゃんとは
遊ばないで、とハッキリ子供に言うかも。

人の好意を何だと思ってるんだろうね。

今はそのくらいハッキリしないと
解らない親子が沢山いるよ。
ズウズウしい人、山ほど居るからね。

私ならお断りだわ。
5 名前:解るよ:2010/10/16 11:10
>>1
>子供同士のことなら様子を見るか、うちに預け
>たときは預けた以上文句は言えないと思います。

うん、そうだね。
私もそう思う。

だって、学校じゃなくて「相手の家」なんだから
気に入らないなら行かなきゃいいし、行かせなきゃ
いいんだもん。
子供にも文句言うなら遊びに行くな!って
言えばいいことだよね。


>子供に、Mちゃんと遊ばないように言うわけにも
>いかず、かといって、遊ぶと必ずあとで
>私にストレスが降りかかる。

直接的に文句言われた事もないし
学校に訴えられた事もないんだけど
上手く遊べなかった事で、相手のお母さんから
「○○が折角遊びに行ったのに寂しかった。」と
言っていたとか、もうちょっと気に掛けてやって
欲しいとか言われたので、ホトホトいやになりました。

なので、娘に言いました。
もうね、お家に来るばかりじゃなく
お互いが行き来できる子と約束してね。
遊びに来てばかりで、お母さんからも文句言われたく
ないわ。
って、ハッキリと言いました。

他の子と約束してる時にその子に
「私もいい?」って聞かれた様ですが
「それなら、外で遊ぼう。」と断っていました。

本当は来るばかりでも構わないのですが
文句は言われたくないです。
なので、Mちゃんみたいな子の時は
暫く外遊びをさせるに限ります。
6 名前:面倒な人:2010/10/16 13:02
>>1
普通の感覚ならば、我が子がお邪魔した先のトラブルや不満を親に話すのは仕方が無いにしても、そこから相手の親、ましては学校へ訴えるなんてしないよね。

いったいどんな不満なのでしょうか?
いくら預け先といえども、
それによっては変わってくると思う。

主さんのお家でゲームが出来なかったとか、好きなおやつが食べられなかったとか…相手の家のオモテナシに満足できなかった(ルールに従えない)という自分勝手な不満なの?

それとも、二人だで長時間留守番させられたとか家事手伝いさせられたとか、遊びに来る時はそこの家の妹の分のおやつを持ってい…などの、いくら家庭の方針といっても納得できない範囲内の話なのか…。

まぁたぶん、自分勝手な不満だろうけれど、そういう事に平気で他人を巻き込めるタイプの母親は基本的にかなり厄介だよ。

子供同士の付き合いに首を突っ込むのは難しいけれど、「預かる事はできません」と親としても一線を引いたほうがよいと思う。
7 名前:困るね:2010/10/17 11:24
>>1
トラブルの内容によるとは思うけど。

Mちゃん親から苦情が来たら、「うちは子供同士で解決させたいと思ってるんですよ。」と取り合わない。

学校の方にも苦情を言っているんですね。これを逆手に取って、Mちゃん親との関係について困っているということをこちらから学校に伝えておくといいかも。学校からもMちゃん親に注意してもらえるといいですね。

それでも続くようなら、私なら子どもに「Mちゃんはいい子だけど、一緒に遊ぶと親のトラブルになるから、学校で遊んでおいで。」というだろうな。
8 名前:おそらく:2010/10/17 12:19
>>1
>どうしたらいいんでしょう。

働く第一子ママに多いけど、就学して子供が自分から離れて生活するようになり、見えないところで子供がいじめられてないかばかり気にしてるんじゃないかな。

家に帰ると、子供に学校や友達のことを根掘り葉掘り聞いて、何かあれば子供ために私が動かなければ、守ってあげなければといつも身構えているんだよね〜

かかわらないようにするか(家では遊んでもらわない)反対に時間みつけてそのママと仲良くして信頼してもらうかだと思う。


でも、仲良くしてるのも疲れるかな・・・
うちの子はもう中学生なんだけど、相変わらずそういうスタンスのママがいる。
すごく子供のことに関わりたがるんだよね。

自分の娘に部活で仲良しの子がいるかどうかとか、学校の登下校に一緒に帰れる子がいるかとか、親が口を挟んでる。
参観日は仕事を休むので、全力でランチに挑んでいる感じがする。随分前から参観日は行くかどうかとかランチにお誘いのメールを大勢に送ってるみたい。
友達の家庭の事情とか教師の噂話満載なので疲れるランチになる。
私は、ランチで噂話があまりにひどかったので、ある時「それって本当の話なの?」と露骨に不愉快な顔してしまったので誘われなくなったよ。
9 名前:ふぅ:2010/10/17 20:48
>>1
 なんだかんだ理由をつけて
断っちゃいましょう。旦那さんを
迎えにいかないといけないとか、
ばぁちゃんの調子が悪いとか・・・
失ってわかる優しいトモダチですよ
相手の子は

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)