育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
親対親での悩み相談・共有板
>
注意の仕方
【子育て119TOPページ】
■親対親での悩み相談・共有板掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6608069
注意の仕方
0
名前:
さくらん
:2010/12/17 13:13
ママ友さんです。
5年以上の付き合いなのですが、気も合うし、とてもよい方です…
子供に対しての注意の仕方が今だに馴染めません。
例えば、ママ友のトイトレ中の娘がお漏らしすると、「あぁ〜。また失敗して、そんなに失敗するとCちゃん(私の事)にもう遊びに来ちゃダメって言われるよ。」と言います。
うちの子と喧嘩になった時も…
「あんまりFちゃん(うちの娘)に意地悪すると、Cちゃん(私)にお家来ないでって言われるよ。だから、意地悪しちゃいけないんだよ。」
いつも耳が痛いのです。
そのママ友さんはどこに行っても、その注意の仕方なのです。
「あのおじさんに怒られるからやめようね」
「お店で走るとお店の人がもう来ないで下さいって言われるよ」
と注意します。
怒られるから止めよう。と聞こえてしまいます。
人のせいにしているように聞こえてならないのです。
ソレを言うべきか…
言わざるべきか…
こういう方が近くにいらっちゃいますか?
1
名前:
さくらん
:2010/12/18 08:12
ママ友さんです。
5年以上の付き合いなのですが、気も合うし、とてもよい方です…
子供に対しての注意の仕方が今だに馴染めません。
例えば、ママ友のトイトレ中の娘がお漏らしすると、「あぁ〜。また失敗して、そんなに失敗するとCちゃん(私の事)にもう遊びに来ちゃダメって言われるよ。」と言います。
うちの子と喧嘩になった時も…
「あんまりFちゃん(うちの娘)に意地悪すると、Cちゃん(私)にお家来ないでって言われるよ。だから、意地悪しちゃいけないんだよ。」
いつも耳が痛いのです。
そのママ友さんはどこに行っても、その注意の仕方なのです。
「あのおじさんに怒られるからやめようね」
「お店で走るとお店の人がもう来ないで下さいって言われるよ」
と注意します。
怒られるから止めよう。と聞こえてしまいます。
人のせいにしているように聞こえてならないのです。
ソレを言うべきか…
言わざるべきか…
こういう方が近くにいらっちゃいますか?
2
名前:
第三のおとな
:2010/12/18 12:02
>>1
第三者に対して腹立たしく思ってる風を装い愚痴を言ってみては?
例えば話で
このあいだ親戚のオバサンに会ったんだけどその人いつも
叱るときに他人のせいにして叱るんだよね〜それって違うよね的会話で架空の第三者をなじる
これで同調してこないようなら
もう諦めるか
真正面から注意して嫌われ覚悟しかない
3
名前:
もう
:2010/12/18 21:34
>>1
所詮他人だよ、そこまで介入しないほうがいいよ。
育った環境、価値観も違うんだから。
その躾でいいと思ってやってるんだから、ほっとけばいいよ。
言ってもカチンとくるだけだよ
4
名前:
子供に言うのよ
:2010/12/19 06:46
>>1
「そうそう、何で怒られちゃうか分かる?お店でうるさくすると他のお客さんに迷惑でしょ?ここはご飯を食べる場所だから静かにしようね」とか
「怒らないよ、おしっこお漏らししたら遊ぶ時間がなくなるからママかおばちゃんに教えようね」とか、今更親は変わらないから子供に教えてあげよう。
しかし…ひとんちで漏らしたなら親が直接謝れ!
なんだか非常識な人だから私なら深いお付き合いはしない。子供にも悪影響だし、今はまだ小さいけど大きくなると親に考え方が似てきます。
お子さん同士のトラブルにもなりかねない。そうなってから離れるのは苦労するからね。
5
名前:
責任転嫁
:2010/12/19 09:55
>>1
兄嫁がそういう人です。
何かって言うと、おじいちゃん(私の父)に怒られるよ。
おばちゃん(私)に怒られるよ。
いい加減にして!って感じでした。
なんでそんなことで父や私が怒らなきゃいけないのかってことばかり。
父や私は迷惑だなんて思わないようなこと(ジュースやお菓子の食べ過ぎなど)でも自己責任で叱らない。
子供には自分が悪者になりたくないんでしょうね。
他人に悪者になってもらって我が子を思い通りに動かしたいんでしょう。
あまりにもそんなことばかりだから、私は
おばちゃんはお菓子食べすぎても怒らないけど、後で美味しいご飯が食べられなくなるよ。って思ったままをいいます。
父と関係ないことで泣いていた時に、泣いてるとおじいちゃんに怒られるよって言っていた時には
おじいちゃんはそんなことで怒らないけど、○ちゃんのお母さんが困っているから泣くのやめようかと言ったり。
兄嫁だから、言いたいこと言ったけど
ママ友相手だったら、言わずにお付き合いを減らすかな。気分悪いもの。
6
名前:
私なら
:2010/12/19 12:12
>>1
>ママ友さんです。
>5年以上の付き合いなのですが、気も合うし、とてもよい方です…
>
お付き合いをだんだん減らしていくという選択肢もあるけれど
そうするのがもったいないと感じるような関係ならダメ元で言ってみます。
もちろんよく言葉を選んでですが、具体的にどう言うかはその方を直接知っている主さんの方がその辺はよくおわかりではないかと。
仮に自分がふられたら「私は怒らないよー」「またまたぁ。私が悪者みたいじゃないー困っちゃうなぁ」ぐらい言っておくかも。
7
名前:
方針
:2010/12/19 15:06
>>1
いくら親しい人でも、その家庭の方針がある訳ですから、口出しは出来ません。
確かに、そういう言い方する人、多いですね。私も気にはなりますが、口出しは出来ません。
8
名前:
わかるけど
:2010/12/19 17:05
>>1
親兄弟でも口出ししちゃいけない所ですね。
主さんの気持ちはわからないわけではないけど、あちらも思うところがあっても心に収めてるかもしれないですよ。
よほどじゃない限り言わない方がいい。
ちなみによほどなんて事はそうそうないです。
9
名前:
別に
:2010/12/20 10:17
>>1
言わない方がいいと思う。
余計なお世話。
あなたの子に言うわけじゃないし
別に実害はない。
10
名前:
そうそう
:2010/12/20 10:47
>>3
>言ってもカチンとくるだけだよ
その通りだよ
口出さないほうがいいと思う
11
名前:
そんなもん
:2010/12/20 10:53
>>1
主さんだって完璧な人間じゃないでしょ。
相手の人だって
主さんに対して目に付く欠点はあると思うよ。
それを含めての人間関係、人付き合いだと思う。
兄弟姉妹でもあるまいし、
そんな細かいことで相手に注意してたら
人となんて付き合ってられないし、
言われた方も腹立つと思うよ。
12
名前:
さくらん
:2010/12/20 14:45
>>1
いろいろとご意見ありがとうございました。
みなさんの言われているとおりだと改めて思いました。
それぞれの家庭でのあり方ですもんね。
ママに注意された後、相手のお子さんが私に「もう意地悪しないから、遊びに来たいよぉ」と泣いてる姿をみるとなんとも切なくなるので、「遊びに来てもいいんだよ」と声を掛けるくらいですね。
ありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
親対親での悩み相談・共有板
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>10
▲