育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■親対親での悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608338

あいのり

0 名前:くるま:2009/10/02 10:09
子供のスポーツの大会に行くのに、近所の友達の車で行くことになっていました。片道20分くらいの距離です。

地方ですが、うちは車を一台しか持っていません。
主人は電車通勤なので平日は不便ではありませんが、土日に夫婦が別行動のときは、なんとか調整しています。


日にちが迫ってきて、主人が下の子の世話ができない出掛ける用事が入り、
友達に、下の子(小4)を連れていくので、往のみ子供も同乗させてとお願いしたところ、(帰りは主人に迎えにきてもらう予定)

「何か(事故)でもあると嫌だし、荷物もあるから」
と断られてしまいました。

普段、二人で出掛ける分には気持ちよく乗せてくれるのに、(私もそれなりにお礼もしている)
子連れとなると断られてしまいます。これで2度目です。

私だったら、
「荷物あって狭くなるけど、いいよ」
と答えると思いますが、

友達の言うことのほうが正論(一般常識)ですか?

ちなみに、荷物はトランクに積んだり、端に寄せればいいのはわかっている程度なので、ただの口実だと思います。
1 名前:くるま:2009/10/03 10:14
子供のスポーツの大会に行くのに、近所の友達の車で行くことになっていました。片道20分くらいの距離です。

地方ですが、うちは車を一台しか持っていません。
主人は電車通勤なので平日は不便ではありませんが、土日に夫婦が別行動のときは、なんとか調整しています。


日にちが迫ってきて、主人が下の子の世話ができない出掛ける用事が入り、
友達に、下の子(小4)を連れていくので、往のみ子供も同乗させてとお願いしたところ、(帰りは主人に迎えにきてもらう予定)

「何か(事故)でもあると嫌だし、荷物もあるから」
と断られてしまいました。

普段、二人で出掛ける分には気持ちよく乗せてくれるのに、(私もそれなりにお礼もしている)
子連れとなると断られてしまいます。これで2度目です。

私だったら、
「荷物あって狭くなるけど、いいよ」
と答えると思いますが、

友達の言うことのほうが正論(一般常識)ですか?

ちなみに、荷物はトランクに積んだり、端に寄せればいいのはわかっている程度なので、ただの口実だと思います。
2 名前:往のみだったら:2009/10/03 11:39
>>1
断られたのなら、仕方がないから
タクシーで行きます。
3 名前:ぼたん:2009/10/03 13:17
>>1
はじめまして。

このようなことは 子供がらみだと、よくあることですよね。それで双方の言い分もわかります。

私は以前 友達を乗せていて事故にあったことが実際にあり、その後 とても苦労しました。(疎遠です)
結局、ハンドルをにぎる人の責任になり、簡単に相乗りをしても 後で事故になると本当に 双方いやな思いをします。。。やはり運転している人が 弱いです。。

主さんの気持ちもとってもわかりますが 相手の方の気持ちもとてもわかるので(ケチとかの問題でなく本当に事故がやだのかもしれません) 難しいところでね。。

私は現在、家族以外は極力乗せないことに
しています。。
お互いが なるばく個々でを実行して、どうしても相乗りというときは 万が一の事故のことも 少しは頭に入れておいたほうがいいと思います。。
4 名前:それにしても:2009/10/03 23:05
>>1
>子供のスポーツの大会に行くのに、近所の友達の車で行くことになっていました。片道20分くらいの距離です。
>
>地方ですが、うちは車を一台しか持っていません。
>主人は電車通勤なので平日は不便ではありませんが、土日に夫婦が別行動のときは、なんとか調整しています。
>
>
>日にちが迫ってきて、主人が下の子の世話ができない出掛ける用事が入り、
>友達に、下の子(小4)を連れていくので、往のみ子供も同乗させてとお願いしたところ、(帰りは主人に迎えにきてもらう予定)
>
>「何か(事故)でもあると嫌だし、荷物もあるから」
>と断られてしまいました。
>
>普段、二人で出掛ける分には気持ちよく乗せてくれるのに、(私もそれなりにお礼もしている)
>子連れとなると断られてしまいます。これで2度目です。
>
>私だったら、
>「荷物あって狭くなるけど、いいよ」
>と答えると思いますが、
>
>友達の言うことのほうが正論(一般常識)ですか?
>
>ちなみに、荷物はトランクに積んだり、端に寄せればいいのはわかっている程度なので、ただの口実だと思います。


あのぉ〜、お友達の車のお話ですよね。
なんだか素朴な疑問なんですが、「乗せない口実だと思います。」ってずいぶん上から目線な言い方ですね。ありがとうって気持ちが見えません。
彼女が送らないといけない理由でもあるのでしょうか?

私も基本的に他人の車に乗る事も乗せる事も好きではありません。
あいのりがあまり普通の事だと思わないほうがいいですよ。
前の方も言ってたけど事故になったら本当に悲惨だよ。
5 名前:事故:2009/10/03 23:39
>>1
私は息子のサッカーの試合の時によく友達とその母を乗せます。

が、いつも「何かあったら大変!」と思い、かなり慎重に運転するので気疲れします。

乗せてもらっている方は、そんな事知らないでしょうが。

主人には、何かあったら大変だからあまり車に乗せない方がいい、と注意されています。

実際、車の事故でお子さんが亡くなった例もあるので・・・。

そういう背景があるからだと思いますよ。
6 名前:んーー:2009/10/03 23:54
>>1
よくわからないんですが
大会に出る上の子は乗っていくのですか?

上の子は別で先に行くのかな?

上の子OKなのに下の子を嫌がるなら
下の子が嫌いなのかな。
下の子だけとしても、子供がいると煩くて嫌とか。

事故のことを心配してならば
主さんも乗せないと思うんですよね。
小4なら、ジュニアシートもなしで
シートベルト締めて、条件は大人と一緒なのだから。
事故になって危ないのは主さんも同じ。

ここではよく、車の相乗りは非難されるけど
実際にそういう人を見たことがない。
皆気軽に乗せたり乗せて貰ったりするのが
うちの方の実情。
私もよく乗せます。
こんなこと書くと非難されそうだけどね。

それにしても、2度目でしかもそういう風に感じるなら
乗せて貰ったりしなければいいのに。
私だったら絶対にもう乗らない。
お金払ってタクシーで済ませるよ。
7 名前:無責任:2009/10/04 02:19
>>1
そんな安易な気持ちで乗せてもらうなら、ますます子供連れだと
何かあった時にトラブルになったらいやだな、と相手の方が心配するのは判る気がします。

大人は自分の責任で行動できますが、子供は親の責任。
子供に何かあったら、もちろんそんなつもりはなかったとしても
どうしても運転手に恨みを持ってしまうのでは。
そういうことをお互いに認識した上での「乗せてもらう」なら
いいのですが、それは相手にかなりの精神的負担を負わせることに
なる、ということは全く考えていない感じですね。
乗せるのが当たり前、みたいに安易で横柄。
全く出していないつもりで、丁寧に御礼をしてはいても、
主さんのそういう安易な部分をなんとなく察して、その人も子供さんまでは乗せたくないのではないでしょうか?
8 名前:本当の理由:2009/10/04 21:42
>>1
そうはいっても本当の理由(があるかどうかは
わからないけど)を聞いたら聞いたで「何よ、フン」
ってなるんじゃないかな?
たとえば「お宅のお子さん、汚いから嫌よ」とか。

サッカーチームや野球チームのバスが事故起こした
ニュースとかよく聞くし「お子さんは乗せたくない」
という相手の気持ちわかるし、それが本心だと
思いますよ。

私は正論だと思うし、それに対して逆切れの感じの
主さんが間違ってると思います。しかも、普通1回目
で気がつくと思うんだけど・・。
9 名前:普通は:2009/10/05 18:23
>>1
普通は自分からはお願いしないと思う。

車が無いなら、
電車とバスで行くことをまず考えるでしょ?

その上で友達が好意で
「乗せてあげる」と言ってくれれば甘える。



やはりお子さんを乗せるのは不安です。
何かあったら怖いですし。
10 名前:公共:2009/10/05 19:25
>>1
公共機関で行けないのですか?
片道20分じゃあ、それほど遠くはないよね。
自分からお願いは、本当にどうしてもって時だけだよ。
私も子育てして10年。
自分からお願いしたのは、一回だけ。
幸い快くオッケーしてくれましたが、もしお断りされてたら2回目なんてお願いできないよ。
安易に乗せてーや、子供預ける人って、私は苦手です。
もう一度今までの自分の行動を振り返ってみて。

普段は快く乗せてくれるって、それはあなたが思ってるだけで、相手はそれすら嫌なのかもよ。
私も、極力他人さんは乗せたくないですよ、事故したら取り返しつかないからね。
11 名前:どっちも:2009/10/07 11:03
>>1
私の周りで言えば、個人的にあいのりする場合、子連れでも乗せたり乗ったりすることが多いです。

でも、スポ少の車出しの場合は、応援の大人の乗り合いならいいけど、子供を乗せて運転するのは自信がない・・と、躊躇する人もいます。その気持ちもすごくわかる。

運転に自信があり、楽天的?で、気軽に乗せてくれる人もいれば、慎重派で、あまり人を乗せたくない(特に子供は、何かあった時のことを考えると乗せたくない)人もいて、当然かなと思いますよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)