育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■親対親での悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608992

しつこい母親(長文ですみません)

0 名前:かりん:2009/07/28 06:18
小5の息子がいます。
息子の同級生の母親に辟易しています。
子供同士は、保育園時代〜1、2年生位までは、仲良くしていたものの、クラスも趣味も違う為か、3年生以降は行き来も無くなり、別段喧嘩をしたワケでもありませんが、単に同級生の1人という感じの間柄になりました。
ですが、その子の母親が、その状況を飲めないのか、未だに『A君(私の息子)と、ウチの子は、切っても切れない親友だよね』とか『生涯一緒だよね』という、「?」な事ばかり言って来ます。
我が家の前に、息子の友達の自転車が停まっているのを見かければ、『誰か来てるみたいだけど、誰?』『何故ウチの子を誘わないで、他の子と遊ぶの?』『ウチの子には、もう用が無いの?』などと電話して来ます。
かと言って、そのお宅の子が、うちの息子に「遊ぼう」と誘う様子は全く無く、学校で約束を取り付けて来る事も無い様です。
その子にも別に友達が居る様ですが、家に行き来する事が無いらしく、ひたすら我が家で誘ってくれるのを『待ってますね』と、言い残します。
また、別の友達のお宅には『あまり行かせたく無い』との事。理由は『あまりいい子じゃ無いから』と。他に居るらしき友達に関しても『成績が悪い。親がヤンキー。肥満児でだらしない。言葉遣いが悪い。片親。アパート住まい。』等々、そりゃぁ無いだろうな理由付けで、遊ばせない様です。
私の息子の友達にも片親の子は居るし、太っている子も痩せてる子もいますが、何故だか、ひたすら我が家に来させたいとの事。
息子も息子の友達も、そのお宅の子とは、あまり縁も無く、保育園時代ならともかく5年生にもなって、親が「○君も誘ってあげなさい」と言うのも何だか…。
今夏休みで、息子は仲良しの友達と、誘い合ってプールに行ったりしていますが、道中そのお宅の前の道を通ります。すると必ずウチに電話が来て『今日もプールに行ったみたいだけど、ウチは素通りだった』と恨み言を言われます。
「子供同士の付き合いは子供に任せているの、だから分からない」と言っても分かって貰えません。
呆れたのは昨日。我が家は親戚が来て、家で皆で過ごしているのに、電話『大変よ、お宅の子がいつものメンバーで万引きして捕まってるわよ』と。
いつも遊んでいる子の数名は旅行だし、うちの息子は親戚と自宅に居る。
その事を言うと『見間違いだった』と早々に電話を切られました。
自身の子供が、うちの息子と遊びたがっているでも無し、仲良くもしているでも無しなのに、何故こんな不気味な事をされるのか、本当に困っています。
1 名前:かりん:2009/07/29 12:23
小5の息子がいます。
息子の同級生の母親に辟易しています。
子供同士は、保育園時代〜1、2年生位までは、仲良くしていたものの、クラスも趣味も違う為か、3年生以降は行き来も無くなり、別段喧嘩をしたワケでもありませんが、単に同級生の1人という感じの間柄になりました。
ですが、その子の母親が、その状況を飲めないのか、未だに『A君(私の息子)と、ウチの子は、切っても切れない親友だよね』とか『生涯一緒だよね』という、「?」な事ばかり言って来ます。
我が家の前に、息子の友達の自転車が停まっているのを見かければ、『誰か来てるみたいだけど、誰?』『何故ウチの子を誘わないで、他の子と遊ぶの?』『ウチの子には、もう用が無いの?』などと電話して来ます。
かと言って、そのお宅の子が、うちの息子に「遊ぼう」と誘う様子は全く無く、学校で約束を取り付けて来る事も無い様です。
その子にも別に友達が居る様ですが、家に行き来する事が無いらしく、ひたすら我が家で誘ってくれるのを『待ってますね』と、言い残します。
また、別の友達のお宅には『あまり行かせたく無い』との事。理由は『あまりいい子じゃ無いから』と。他に居るらしき友達に関しても『成績が悪い。親がヤンキー。肥満児でだらしない。言葉遣いが悪い。片親。アパート住まい。』等々、そりゃぁ無いだろうな理由付けで、遊ばせない様です。
私の息子の友達にも片親の子は居るし、太っている子も痩せてる子もいますが、何故だか、ひたすら我が家に来させたいとの事。
息子も息子の友達も、そのお宅の子とは、あまり縁も無く、保育園時代ならともかく5年生にもなって、親が「○君も誘ってあげなさい」と言うのも何だか…。
今夏休みで、息子は仲良しの友達と、誘い合ってプールに行ったりしていますが、道中そのお宅の前の道を通ります。すると必ずウチに電話が来て『今日もプールに行ったみたいだけど、ウチは素通りだった』と恨み言を言われます。
「子供同士の付き合いは子供に任せているの、だから分からない」と言っても分かって貰えません。
呆れたのは昨日。我が家は親戚が来て、家で皆で過ごしているのに、電話『大変よ、お宅の子がいつものメンバーで万引きして捕まってるわよ』と。
いつも遊んでいる子の数名は旅行だし、うちの息子は親戚と自宅に居る。
その事を言うと『見間違いだった』と早々に電話を切られました。
自身の子供が、うちの息子と遊びたがっているでも無し、仲良くもしているでも無しなのに、何故こんな不気味な事をされるのか、本当に困っています。
2 名前:そのとき:2009/07/29 12:52
>>1
まあね、変に事を荒立てて悪い方向に行かないように、あくまで冷静に対応する主さんは正しいと思う。
でもね、最後にある万引きうんぬんの時は、ブチ切れてもいいんじゃないだろうか。
そのとき主さんは、淡々と説明したの?
主さん、優しすぎやしないか?
そこを結局はつけ込まれているように思う。
相手はストーカー入っているから、理由や原因を考えたところで無駄だよ。
「子供に任せているから、私に言われても困る」と受け流しつつ、時にはガツンと言う事も必要だと思う。
子供に直接影響が出たときは、担任に報告すべし。
3 名前:怖いね:2009/07/29 14:55
>>1
狂言まで働くなんて少し病的だから、
気をつけたほうがいいですよ。
この際、夏休みという機会を利用して、
息子さんと防犯について再確認しておいたほうがいいかも。
4 名前:いやな態度をとって:2009/07/29 16:28
>>1
そういう方は迷惑だと態度で示さないとわからないのではっきりとした態度でそれはこまるわといった方がいいとおもいますよ
5 名前:こわい:2009/07/29 20:56
>>1
そんなウソまでつくなんて、病的で怖いですね。
その相手の人きっと主さんのお子さんやお友達が
本当に悪い事したり、困って事になればいいと
思っているのではないでしょうか。
つまり、最初はただ自分の子供と仲良くしてもらいた
いと思っていたけど、今では逆恨みしているような。

もちろん、主さんがお子さんに相手の子供を誘ってあげ
なさいなどと言う必要はないと思います。
「子供の事は子供に任せている。親が口出しする
年齢ではないと思っている。電話で色々言われても
困る。止めて欲しい」とハッキリ言っては?
あとは相手が何言っても「忙しいから」とすぐに
電話も切る。会っても極力話をしない。嫌がってる
オーラを出しまくるしかないですね。話を聞くから
相手もしつこく食い下がるのだと思います。

でも、本当に不気味な人ですね。
お子さんの安全や身の回りに充分注意してあげた
ほうがいいと思います。
6 名前:こんな風には?:2009/07/29 21:07
>>1
大変よ、お宅の子がいつものメンバーで万引きして捕まってるわよ』と。

この時点でもうアウト。
次にあった時に、相手を傷つかせずにこちらが凄い傷ついてることを教えなきゃダメだと思う。

「失礼な事言わないでっ!!あーもう信じられない!どうしてそういうことするのかな?」って泣いて傷ついてる姿を相手に見せつける。

「残念だけどもうお宅とは付き合えない、これ以上息子の友人お事にも口出しできない。何故友達の事まで私は干渉したくないのに強制しなきゃならないの?そこまであなたに合わせなきゃ私たち友達関係でいられないならもうそれは友達とは言わないよね」
とかいうかな。
7 名前:でもさ:2009/07/29 21:37
>>1
こういう人って、友達付合いの事を訴えても
生涯の友達だと思っていたのに。
裏切ったのはあなた。
自分は何も悪くないのに、お宅の息子が仲間外れに
している。
と、聞く耳もたないと思うのです。

だから、相手の絶対的な非である万引き嘘証言
一本で責めた方がいいんじゃないかしら。
間違いでした。すみませんで済む問題ではない
もう、お宅とは付き合えないと。
そっちの線で簡潔にもっていった方がいい気がする。

相手が万が一寂しがりやな、虚言癖のある人だと
したら尚更。
8 名前:どうかな〜:2009/07/29 21:38
>>6
>「失礼な事言わないでっ!!あーもう信じられない!どうしてそういうことするのかな?」って泣いて傷ついてる姿を相手に見せつける。

これって相手がほくそ笑むだけじゃない?
「私の苦しみを少しは味わえばいいわっ」くらい思いそう。

だって完全にビョーキだもの。
9 名前:かりん:2009/07/29 23:04
>>1
主です。皆さん御意見ありがとうございます。
病んでいる相手である事は薄々感じていましたし、かなり自分なりには上手く疎遠にしてきたつもりでした。
でも、もっときっぱりした対応が必要みたいですね。
元々がそんな人ではなかったとはいえ、私の、人を見る目が無かったのかもしれません。
学校には話してあります。息子にも話してあります。
万引きの『見間違い』に関しては、ガツンと言いました。ですが、あくまで『間違い』と言い張り、途中で『心臓が痛い』などと言って(息をゼイゼイさせて)電話を切ってしまいます。
いずれにしても、もっときっぱりします。
でも、根本的なものの解決は、着くものなのでしょうか。
10 名前:学校から:2009/07/30 08:03
>>9
その親、子供の友達のことで不安が強いんでしょうね。友達いないと不安だ症候群?
もう5年生なのにね。

「子供のことは子供にまかせてあるから。」とはっきり言っているのに伝わらないようですね。
それなら、学校からその親に話してもらうように、学校のほうに交渉してみたら?

親が動き回らなくても、子供は自分で友達を作っていることを説明してもらったり、場合によっては比較的仲のいい子と一緒に活動できるような機会を作ってもらったり、親を安心させるよう話をつけてもらったらどうかなと思います。

あとは、夫にも協力してもらって、相手のだんなさんがいる時に訪ねて、だんなさんのほうに主に伝えるとか。
変わった相手のようだから、そこまですると後が怖いかな。
11 名前:くもり:2009/07/30 11:15
>>1
私なら「万引きして捕まってる」って言われたら
焦ってるフリをして

「それ何時頃?」
「どうしてわかったの?」
「絶対にうちの子?見間違いじゃないの?」
「どこのお店?」
「いつものメンバーって具体的に誰?」
「大変!○さん宅にも連絡しなくちゃね!」

わざとこういうやり取りをして録音しておく。

そして他のお母さん方に被害者ぶって根回し。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)