育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■親対親での悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609451

虐待

0 名前:聞きたい:2011/01/16 19:54
レディ見ましたか?(初回)

私は母が物心ない時に死去して
母親のあり方、愛情を全く感じなく
育ちました。

父は厳しかったけど虐待など無縁で
むしろ3女で歳が幼かったせいか
溺愛されて育ちました。

結婚して子供が産まれ実母に頼ることも
(いないのだから)出来ないし
知らない土地で知識もない孤独な
状態で(旦那も仕事でいない)
頑張ってきました。

でも・・あんなに虐待ってあるんですか?

そういう私も子供が出来たのは嬉しかったけど
産まれてみたらマイペースな時間を過ごし
自由気ままにしてたのに子供のせいで
全部破壊され自分の時間なんてなかった。

憎らしくて憎らしくて仕方なかった。

夕泣きが激しく夕ご飯も作れずイライラ。

何に泣いてるんだかわからずストレス倍増。

ご飯作っても「いやいや!」

ブチ切れて「食べるな!」って捨てたり

突き飛ばして歯が(乳歯)捥げたり
叩いてあざが出来たり。

これは虐待なんじゃないかって
悩んでた。

もうその子は中学生。

甘えたいときに抱っこもなにも
してあげられなかったから
今は非常に甘えてきます。

障害児だけど・・・

愛おしくて。

旦那も以前の私がわが子に対しての
気持ちを知っていたようです。

知りたいのは
虐待された方いますか?ってことです。
1 名前:聞きたい:2011/01/17 23:10
レディ見ましたか?(初回)

私は母が物心ない時に死去して
母親のあり方、愛情を全く感じなく
育ちました。

父は厳しかったけど虐待など無縁で
むしろ3女で歳が幼かったせいか
溺愛されて育ちました。

結婚して子供が産まれ実母に頼ることも
(いないのだから)出来ないし
知らない土地で知識もない孤独な
状態で(旦那も仕事でいない)
頑張ってきました。

でも・・あんなに虐待ってあるんですか?

そういう私も子供が出来たのは嬉しかったけど
産まれてみたらマイペースな時間を過ごし
自由気ままにしてたのに子供のせいで
全部破壊され自分の時間なんてなかった。

憎らしくて憎らしくて仕方なかった。

夕泣きが激しく夕ご飯も作れずイライラ。

何に泣いてるんだかわからずストレス倍増。

ご飯作っても「いやいや!」

ブチ切れて「食べるな!」って捨てたり

突き飛ばして歯が(乳歯)捥げたり
叩いてあざが出来たり。

これは虐待なんじゃないかって
悩んでた。

もうその子は中学生。

甘えたいときに抱っこもなにも
してあげられなかったから
今は非常に甘えてきます。

障害児だけど・・・

愛おしくて。

旦那も以前の私がわが子に対しての
気持ちを知っていたようです。

知りたいのは
虐待された方いますか?ってことです。
2 名前:つまり:2011/01/18 06:13
>>1
あなたは虐待をしてきて、
虐待された我が子の心理を知りたいのですか?
3 名前:傷害でしょ。:2011/01/19 19:48
>>1
虐待?違う違う。傷害罪ですね。


刑法204条に規定されている罪。人の身体を害する傷害行為を犯罪とし、法定刑は、15年以下の懲役又は50万円以下の罰金。

犯罪者なんだよ。貴女。
4 名前::2011/01/19 22:52
>>1
虐待母・犯罪者なんですか?

確かにそうかもしれません。
でも途中からやっとコミニケーション取れて
今では本当に産まれてきてくれて良かったって
思ってます。

幼少の時に私が不甲斐ないから甘えさせる術も
なかったのは本当に申し訳ないと思っています。

人間の・・いや・・母がしっかり出来なかった
為随分子供には辛い思いをさせたと思います。

今では私にべったりでお話出来たり本当に
いい関係です。
5 名前:追記(主:2011/01/19 23:06
>>1
追記です。乳児の時に集合住宅で生活をしていたのですがとにかく大声で泣き叫んでどうしていいかわからず。

おむつもOKミルクもOK・・何が気に入らなくて
泣いてるのかどうしようもなかったんです。

辿りついたのはメーカーなどの育児相談電話でした。

「は?2ヶ月も育児していて何で泣いてるのか母の
癖にわからないんですか?」といきなり罵倒されて
「泣いてたら放っておけばそのうち泣き止みます」等
言われ夕泣きしても言われる通り放置していました。

2時間経っても3時間経っても泣き止まない。
ストレスもピークになります。いくらうちが赤ん坊
と言え田舎の静かな賃貸アパートです。

近所迷惑にもなってしまうしイライラ感が募ります。
放置も出来ず夕方は抱っこしてビデオ見せたりして
とにかく泣かないように努めていました。

夫は出張が多かったので(夜勤も多く)帰宅しても
さっさと寝てしまい私が熱を出しながらも面倒みてて
バトンタッチと思ってても出来ませんでしたよ。

そういうストレスが一時期我が子に行ってしまったのは
今でも後悔しています。
6 名前: :2011/01/20 07:55
>>5
虐待じゃなく傷害だって言ってるじゃん。
どう考えたって犯罪でしょうよ。
自分の擁護言い訳ばかり。
虐待母は犯罪者ですか?なんて言ってる内は
ダメでしょ。自覚がないんだから。

これからストレス溜まったら、自分より弱い
子供じゃなくて
繁華街でも繰り出し、チンピラ紛いの男にでも
あたって下さいね。
7 名前::2011/01/20 22:06
>>6
>虐待じゃなく傷害だって言ってるじゃん。
>どう考えたって犯罪でしょうよ。
>自分の擁護言い訳ばかり。
>虐待母は犯罪者ですか?なんて言ってる内は
>ダメでしょ。自覚がないんだから。
>
>これからストレス溜まったら、自分より弱い
>子供じゃなくて
>繁華街でも繰り出し、チンピラ紛いの男にでも
>あたって下さいね。

どうしてそう攻撃的なんですか?

障害だとか犯罪とかいうなら当時子供は
通園してたしとっくに児童相談所に
通報されてたと思いますが。

しかも今は良好な関係だと言ってるでしょう。
8 名前:ころん:2011/01/20 23:02
>>7
主さんは、当時のことを反省してるし後悔してるんですよね。
そして今は、心から愛情を持ってお子さんを育てている…それが全てですよね。
子供の頃、親にされたことを大人になっても忘れられずに、成長の過程でその傷が妨げになっている人もいると聞きます。

お子さんがそのような思いをしないように、不足してしまった部分の子育てを、これから挽回したらいいと思います。

多かれ少なかれ、子育てにおいての失敗はだれにでもあると思います。私もイライラして必要以上に怒ったりしたことなど、後悔はたくさんあります。

でもいくら後悔しても過去はやり直せません。
自分が育てたように子供は育ち、今後子供に困難が降りかかった時は、親としての過ちを認めながら子供と共に立ち向かっていく覚悟をしましょう。
困難を一緒に乗り越えられた時、親の過ちも許されるのだと思います。
9 名前:どうかな…?:2011/01/21 15:42
>>7
そう思ってるのは自分だけかもよ?
また怖い、痛い思いをしたくないから、お母さんに合わせてるのかもしれない。
だいたい、明らかに虐待してたのに自覚がないんだもの。
運よく?たまたま通報されなかっただけだよ。
しかも今も別に反省してるようには思えない。
自覚がなくこんなことかいてるんだから。

児童相談所に自分がしてきたこと相談してごらんよ。
虐待してないというなら。
子供と良好な関係を築いてると言うなら。
10 名前::2011/01/21 22:30
>>9
それから10年も経ってるのに何を今更
相談するんですか?
11 名前:良好な関係:2011/01/22 00:08
>>7
私自身が精神的虐待を受けてきました。虐待に近い体罰もありました。

怒らせないためには、反抗しないこと、それが分かったのが中学の時です。母にとっては口答えしない理想的な子になったのでしょうね。今でも母のヒステリックな声、怒っている時の釣りあがった鬼のような顔、謝っても謝っても無視され、ツンとしているときの母の恐ろしい顔。
今でもはっきり覚えてます。

38歳で2児の母になった私と実母は今ではいい関係です。表向きはね・・どこか常に母を怒らせないように顔色を伺ってます
そうなると悲しいよ・・。
母のことは大好きですよ。
でも、これが良好な関係なのかは分かりません・・。
12 名前:あららら:2011/02/16 23:11
>>1
なんだか心ないレスがありますねぇ。よほど不幸な方なんでしょうね。主さん気にしないで無視しましょ。私も年子の3人の育児ママです 旦那も出張が多く、そばにいないので全く頼りにならないです 実母も遠いので、一人で育児してます 主さんの気持ちわかります 障害があるお子さんについては知識がありませんが。大変さが目に浮かびます 主さんの質問の答えとは違いますが、あまりにも育児の大変さを知らないばかな人のレスを見たので、書き込みしました。
13 名前:へ?:2011/02/17 08:17
>>12
突き飛ばして歯が欠けたとか、あざができるほど叩くなんてしつけを越えて虐待だと思う。

で、いま甘えてきてる、て…
普通の成長過程を経てるなら、もう親に甘えない時期では?(障害児はまた違うのかしら)

それに虐待を受けてた方いますか?てそんなの聞いてどうするの?無神経。

みんな育児は大変に決まってるよね。
だからって突き飛ばしたり、叩いたりなんて、親が幼児と同じレベルになってどうするの?て思う。そんなの八つ当たりじゃない。
14 名前:へん:2011/02/17 10:05
>>1
あなたのやったことこそ、まさしく虐待だったのに、『あるんですか?』って何か変。
誰にも頼れなかった、母親の愛を知らないことは辛いことだとは思うけど、結局は自分の思う通りにならなかったから、そこまでのことをしたんだよね?

今、落ち着いてるからいいけど、幼い頃のような状態になったら、また同じことをするのではないですか?
同じ過ちはしないと言い切れますか?
15 名前::2011/02/19 23:08
>>1
障害児を持った方にしかわからないですよ。
ただでさえ育児も全くわからないのにサポートで
指示された通りやってもうまく行かなかったなんて。

相談する母親もいない。頼るとこもない。
旦那はしょっちゅういない。そして我が子は
障害児。

どれだけ外に出かければ心無い人に文句を
言われ(見た目が普通だから。多動なのは
どこに行っても「母親がしっかりしてないから」
と知らないおばさんに文句言われる)

何か気に食わないと(順番が本人にしたら
決まっていてひとつでも順序変わってしまえば
集合住宅でも大叫びで泣く。)

今は落ち着いてますがこんな環境で買い物だって
留守番なんてさせられますか?

健常児でも自分の都合で虐待したり男が出来たから
幼子を食べ物なく死亡させたりとかある時代。

何かあれば子供を簡単に親に預け遊んでる親
そういう方にはわからない悩みでしょうね。

我が子は現在やっと精神年齢4歳程度になってるので
ベタベタしてきます。「パパにすれば?」と言えば
「ママとがいいの!」とくっついてきますよ。

とにかくかわいいです。
16 名前:うわぁ…:2011/02/19 23:17
>>15
ママ友で重度の障害のあり子供を育ててる人いるけど、あなたみたいに虐待なんてしてないよ。

虐待親は、結局色んな言い訳いって罪の意識なんてないんだよね。

あなたはおこさんが障害なくても虐待すると思う。
17 名前:それは:2011/02/20 00:05
>>16
それは重度だからだよ。
自分の子に軽度の障害があるならまだしも、こういうことを言う辺りそうじゃないんでしょ?

障害があるなら重度だと、両親も早くから気がつくし
周りの支援の体制もしっかり整ってるんだよ。
育てにくくてと親が思うまえに、おかしいと親もしくは早期の検診時に発見される。
そうなるとしっかりした支援もあるし、親も障害があることが早くにわかるので、障害からくる特性に気がつき対応を学ぶことができる。
また重度だと周りの人の目もかんしゃくを起こして大騒ぎになったとしても「障害者か。言っても仕方ないな」と思って腹が立っても目をつぶる人もいる。もちろんそれでも暴言を吐く人はいるけど。


逆に主の子くらいの軽度・グレーくらいの母子が一番つらい目に遭いやすい。
はためには普通に見えるし、健常の子とそん色ない部分も多い。でも欠けている部分のマイナスはかなり大きい。
検診ではスルーされ、年齢が大きくなればなるほど本人は困難なことが増えて、それに対応できずにヒステリーを起こすとしつけの問題だと母親が責められることになる。

そうなると母親は謝罪謝罪の生活になり、外出するのが怖くなったり欝になったり、
最悪自分を責めて他人の子と自分の子が違うのは自分の子育て能力が劣るせいだ母親失格だと悩んだ末命を絶ってしまう人もいるみたいです。

確かに主のやってきたことは虐待だと思う。
だが、単なるあなたの「知り合い」程度の重度の障害の子の話を引き合いに出すのは、あまりにもお門違いだよ。重度の障害と軽度の障害では親の悩みどころがまったく違うというのは分かっていたほうがいいと思うけどね。

そしてその重度の子育てをしてるあなたの知り合いも、あなたに見せてない深い悩みというのがあると思うのよ。
18 名前:別板がお勧め:2011/02/20 11:15
>>17
中学生なのに精神年齢4歳児程度なら
重度なのでは?

確かに軽度、重度では悩みどころも違うと思うけど
それを正当化するのは違うのでは?と思います。

また、障害児板ならもっと違うレスがついたかも
って思いますけどね。
19 名前:うわぁ…:2011/02/20 13:15
>>17
とりあえず、ママともの子は重度の障害だけど、いわれなきゃ解らなかったよ。
最初は頭のいい子だなと思った位。
ママ友に言われても「どこが?」と思ったくらい。
彼女も悩みはあるでしょう。
でも虐待はしてない。

でもこの主は自分を正当化するために障害云々言ってるのが最低だと思う。
20 名前:くす:2011/02/20 20:25
>>19
ママ友に虐待してるなんていう人いるのかしら・・・
一緒に生活してる訳でもないし随分食いつくのね。
21 名前:誰にもわからない:2011/07/01 01:57
>>20
診断を受けるまで、育児の能力が低いのかと自分を責め、子供も責める毎日、周りからの冷たい目・・・
発達障害の子との日々はどんなものか、誰にもわからない。
診断を受けてからも、様々なな思いや迷いを抱え、勉強、反省、前を向いて頑張ろうとする矢先にまた絶望感、謝罪の日々。それでも、全力で子供の幸せを願い、前を向こうと頑張っている。
わかっててもつい実行するのができない事もあるダイエットのように、頭では何度も理解しわかっていても、どうにもわからない子につい言い過ぎ、叱りすぎてしまう事もある。
浅はかで薄っぺらな考え方しか出来ない人には、わからないよ。
22 名前:やりすぎ:2011/07/08 22:35
>>1
私は、母親は健在ですが、遠くに住んでいるので
頼れることはできません。
主人も家に帰ってきて、食事してお風呂に入って
数時間寝てまた仕事へ。
なので、一人で2人の子供を育てている感じです。

イライラして、叩いたりすることもありましたが
あざが出来るくらいとか、歯が折れるくらいって
すっごい力いっぱいですよね?!

普通に叩いたって、アザなんて出来ません。
(普通にってのも変だけど)

あざが出来たり、怪我をさせたりはしてないけど
「これは虐待なのか?」って悩んだ時期もあります。

主さんのは、やりすぎ。
確実に虐待でしたよ。

小さい頃受けた嫌な経験は、大人になっても
覚えています。
私も子供の頃受けた、精神的、体罰的な経験は
しっかりと覚えています。

虐待したことのある人を確認して、私だけじゃ
無いんだって安心したいってことですか?
23 名前:じゅんちゃん:2011/07/10 18:11
>>1
ここの掲示板ってヒステリックに責め立てるばかりで
建設的な意見はなしってレスが多いですね。
集団いじめみたい。
助言ではなくストレス解消しているのかな。

主さんの真意はわかりませんが、それなりの相談
機関に一度話してみるといいと思います。
そのメーカーの相談窓口は最悪ですね。
昔気質の看護師が老後のアルバイトでやっているような
感じだったのでは?ありえないアドバイスの仕方です。
メーカーにクレームを言ってもいいレベルだったで
しょうね。

一般的には虐待を受けた子供は自分を責めたり、
親を許せなくてそれに苦しんだりします。
思い切り甘えさせてあげることと、どこかで自分が
したことはきちんと言葉にして謝罪する場面は必要に
なると思います。

子供は親を愛しているだけに、適切に愛してくれなか
ったことがわかってくると苦しみます。許したい、
許せたら楽になるのに、って思いまた苦しむ。
子供があなたを許せるようにしてあげてください。
24 名前::2011/07/10 22:34
>>22
お久しぶりです、主です。

自分のしてきたことは肯定は出来ません。
歯が折れたのも泣き止まず集合住宅で
耳を塞がなければいけない位叫んで泣いて
(当時2歳)どうしていいかわからず
自分でも気持ちが抑えきれず「いい加減に
して!」って突き飛ばしてしまいました。

その時に物に当たってしまい乳歯が捥げて
しまい自分がやってしまったことなのに
涙が震えが止まりませんでした。

あざは私の遺伝なのかもしれませんが私も
ちょっとぶつかった程度ですぐ青あざに
なってしまいます。自分でもお風呂入れば
「あれ?何でここにあざが?」って思う位
しょっちゅうあざが色白のせいか目立って
しまう体質です。

手を掴まれただけで指の跡が残ります。

当然子供相手に思い切り力をつけて殴ったら
3週間くらいはあざは消えないと思います。

でも切羽詰ってどうしていいかわからないからって
子供に当たってたということは事実です。

申しわけないことをしたと今は本当に思っています。

やっと自分が落ち着いてこの子の障害にも
向き合えてからはたくさんたくさんギュしたり
旦那が仕事でいない際2人で色んな場所に
お出かけしたり旦那がいれば3人でおでかけ
したり私が落ち着いたせいか子供もすごく
毎日笑顔でいい関係が続いてるのは事実です。

叩いてもそれが嫌で黙らせるっていうのが
途中間違ってるんじゃないかってと思って
言葉は殆どわからない子供によその家に
悪戯するのがどうしてダメなのか等悪戯に
関して叩く=叩かれるのが嫌だから辞めると
いう方程式を変えたくてじっくりわかりやすい
言葉で一生懸命伝えてきました。

今では叩くとかはなく言葉で懸命に伝えて
本人も何となく理解してるようになりました。
25 名前::2011/07/10 22:38
>>23
有難うございます。

相談窓口・・今考えれば・・。
一度接持とうかと思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)