NO.6610503
相談にのって下さい。
-
0 名前:母:2014/01/31 19:30
-
長文になるかもしれないですがお付き合い下さい。
ウチは、息子中学2年生、娘小学5年生で2人の子どもがいます。
私は、昔から考えの浅い人間で極端に曲がったことの嫌いな人間なんです。
昔からなんですが、子どもがらみの付き合いの人なんて浅く付き合ってたらいいいのに、話込んでしまい人の悪口を聞く羽目になってしまうことがよくあります。
人の悪口を言われてしまうと、相手が信じられなくなり大嫌いになってしまいます。
いい人だと思った人が悪口をいう人だったことがショックで一人では、不安で不安で仕方なくなり、誰かに相談してしまい、結局悪口を言った人の悪口を私が言った形になってしまいます。
普通の人は、子どものことを一番に考えてお付き合いしますよね。
人と話し出すとすっかり忘れてしまいます。
子どもがスポーツをしていて、ハウスにチームの飲み物を置いているんですが、お母さん達の代表の人が盗んでいるところを見てしまいました。
指導者からも事務局からも父兄からも信用されなければいけない立場の人なのに…と思うと許せません。
その人は、チームの選手の悪口をあらゆるところで言っています。
飲み物のことも含めて腹が立つので、悪口を言ってしまいます。
この性格を治したい!
どうしたら、欲求を抑えられるのでしょうか?
子どもの為に治したい!
助けて下さい。