NO.6613536
子供の悩みを受け止められない
-
0 名前:わかめちゃん:2015/06/15 21:58
-
小学3年生の娘がいます。
友達とのトラブルで傷ついたり泣いたりするのをみて、親である私が参ってしまいます。
自分の事なら平気ですが、子供の事は本当に何もしてあげられなくて辛いです。
色々な場面での娘の不甲斐なさや、まわりのお友達の意地悪を知る度に胸が苦しくなります。
母親はどーんと構えていないと駄目なんでしょうが、気持ちが落ちまくってしまいます。
本人の前では毅然としてますが影ではつらくて仕方ありません。
とてもピュアな子でいわゆる女子のしたたかさや、狡さがないので、上手く立ち回れないようです。
女の子の、子育てってメンタルに来ると言う感じ。
どのように乗り越えたらいいんでしょうか。弱い自分がなさけなくて。
同じような経験された肩。アドバイスおねがいしますん
-
1 名前:わかめちゃん:2015/06/17 00:35
-
小学3年生の娘がいます。
友達とのトラブルで傷ついたり泣いたりするのをみて、親である私が参ってしまいます。
自分の事なら平気ですが、子供の事は本当に何もしてあげられなくて辛いです。
色々な場面での娘の不甲斐なさや、まわりのお友達の意地悪を知る度に胸が苦しくなります。
母親はどーんと構えていないと駄目なんでしょうが、気持ちが落ちまくってしまいます。
本人の前では毅然としてますが影ではつらくて仕方ありません。
とてもピュアな子でいわゆる女子のしたたかさや、狡さがないので、上手く立ち回れないようです。
女の子の、子育てってメンタルに来ると言う感じ。
どのように乗り越えたらいいんでしょうか。弱い自分がなさけなくて。
同じような経験された肩。アドバイスおねがいしますん
-
2 名前:流す:2015/06/17 11:42
-
>>1
親として話を聞いてあげる、自分の体験・知識を元にアドバイスしてあげるでいいと思うよ。
お子さん自身が経験や親の話から何かを学ぶでしょうから。
辛い経験はない方がいいでしょうが、経験から学び人として成長することもあると思うので、親はいつでも味方であって応援者であればいいと思う。
親だからって受け止めていては身が持ちませんよ。
受け流して、お子さんと楽しい時間を過ごせることを考えてみてはどうでしょうか?
気分転換を身につけることも大事だと思います。
-
3 名前:わかめちゃん:2015/06/17 20:43
-
>>2
ありがとうございます。
流す、気分転換ですよね。
なかなか出来ないですけど、とにかく
味方ではあるし、話は聞いてあげられるので頑張ってみます。
-
4 名前:ゆず:2015/06/18 17:28
-
>>1
そういう意地悪な子って、残念ながらどこにでもいますね。
私にも娘がいますが、同じように感じていた事がありました。
だから、主さんのモヤモヤした気持ちすごく分かります。
私の場合ですが、娘にはその友達と無理に一緒にいなくてもいいんじゃないかと言いました。
距離をおくようにしたんです。
もともと娘は一人遊びが好きだったし、、、。
一人でいても平気なタイプだったので、、、。
娘はインドアが大好きで外遊びがあまり好きではない子だってので
それならばと思い、習い事や勉強をしっかりやらせました。
というよりも一緒にやりました。
得意な事があるって自信になるし、
強くなる気がします。
そして、自分がかなわないと思う相手に
周りの子も意地悪ってあんまりしないかもしれません。
どうか、学校の友達だけがすべてだと思わせないように
世界を広げてあげて下さい。
習い事で学年が違う子と知り合いになったり、
違う学校の子と知り合う機会を沢山作ってあげて下さい☆
めげずに一緒に頑張ってみて下さい!
相手を変えるのは難しいけど、自分が変わる事は自分次第で何とでもなりますよ。
-
5 名前:やだやだ:2015/06/18 23:17
-
>>1
わかりますよ〜
小3くらいになると意地悪な女子は、大人でもびっくりする様な事を
言ったりやったりするようになりますよね。
私もはじめの頃は我慢して冷静に話を聞いて
泣く娘をなだめたりアドバイスしてりしていたのですが、
ある時、恥ずかしながら私の方がキレてしまって…
「何それ!?もう許せん!ちょっと連れてらっしゃい、
お母さん殴ってやるっ!!!」
と叫んでしましました。
娘はびっくりしたようで、
「大丈夫。明日は嫌な事言われても無視するし、私がんばるよ!」
とあわてて言ったので、じゃ、作戦会議しようかってことになり
おやつを食べながらゆっくり親子で対策を練ったことがあります。
結果、娘はこわーい母を後ろ盾に、でも自分の力で戦う事を学びました。
母親っていうより『女』の先輩として本音で向き合ってみても
良いかもしれないなと、今は思っています。
-
6 名前:わかめちゃん:2015/06/19 08:34
-
>>5
>母親っていうより『女』の先輩として本音で向き合ってみても
>良いかもしれないなと、今は思っています。
母親ではなく、女の先輩ですね。
小さくても娘は確に女ですものね。
意識してみます。
自分が娘の頃って女同士のトラブルって高学年からって言う記憶です。
時代なんでしょうね。
ありがとうございました。
-
7 名前:わかめちゃん:2015/06/19 08:52
-
>>4
>そういう意地悪な子って、残念ながらどこにでもいますね。
>
>私にも娘がいますが、同じように感じていた事がありました。
>だから、主さんのモヤモヤした気持ちすごく分かります。
なんだかとても励まされます。
息子もおりますが、本当に違う生き物って感じです。自分も女なんですけどね。
何事も経験、自分で学ばないと駄目なんだなと実感してます。
娘の辛い気持ちに自分のは気持ちが重なり苦しくなりがちですが、外に目を向けられるよう娘にも、そして、自分にも言い聞かせてみますね。
ありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>