育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■親対親での悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6613886

嫌いなのに再会

0 名前:カニ:2011/03/07 00:41
子供関係で仲良くなり、半年くらいはよく会っていてお茶していたAママがいます。

お互いに趣向も似ていたので、共通の趣味をはじめましたが、その頃から私も、多分Aママも、お互いに(?)を感じて離れました。

私は、Aママの非常識な考え方や悪口の多さ(ビジュアル的にも)についていけませんでした。
私のことを信頼していたからこそ、ここまで言えるという部分もあったと思います。
私も言い過ぎたことがあるかもしれません。

私の素っ気無い態度が悪かったのか(挨拶と多少の雑談はしていたつもり)、Aママの態度が露骨に嫌いオーラを発していて、私もそのときに逆キレせずに、挨拶だけの質素な関係にしておけばよかったのですが、挨拶をしても目をあわさずにいたり、園であったときも無視されたので、こちらも完全に無視して・・・そんな期間が3年ほどあります。

お互い、子供に同じ習い事をさせているということもあり、会う機会も多いです。それでも無視。

もう、この時点で、神経をかなりすり減らしているので、修復する手段がないかと考えましたが、手立てがなく、時はたち・・・

最近、パートが決まり、行ってみればAママもそこに勤務しており・・・

田舎なので、仕事選びも限られており、会う可能性があったとはいえ、もうショックです。

仲良くなりたいわけではないです。
もう、あわない人だから仕方ないです。
仕事とわりきって、普通にするべきでしょうが、同じ部署でどう接してよいかわかりません。
あちらは、トラブルの件は職場に言っていないようなので、それはいいのですが、
二人になったときに、何と会話をしたらよいのか悩みます。
何事もなく世間話は変ですし。

気が強いので、以前も嫌なことをされて、それを傍からみていた私の親友が驚いていたくらいの人です。
話すのも少しコワイ。


「(今までは色々あったけど)、仕事だからよろしく」
()の部分はいらないのでしょうか?
仕事上で、私の先輩にあたる人とAママが接点があるので、お昼も同じグループです。

仕事上、無視はできないので、お天気程度の会話ができるようになればヨシなんですが、どう持っていこうか悩んでいます。
1 名前:カニ:2011/03/08 01:36
子供関係で仲良くなり、半年くらいはよく会っていてお茶していたAママがいます。

お互いに趣向も似ていたので、共通の趣味をはじめましたが、その頃から私も、多分Aママも、お互いに(?)を感じて離れました。

私は、Aママの非常識な考え方や悪口の多さ(ビジュアル的にも)についていけませんでした。
私のことを信頼していたからこそ、ここまで言えるという部分もあったと思います。
私も言い過ぎたことがあるかもしれません。

私の素っ気無い態度が悪かったのか(挨拶と多少の雑談はしていたつもり)、Aママの態度が露骨に嫌いオーラを発していて、私もそのときに逆キレせずに、挨拶だけの質素な関係にしておけばよかったのですが、挨拶をしても目をあわさずにいたり、園であったときも無視されたので、こちらも完全に無視して・・・そんな期間が3年ほどあります。

お互い、子供に同じ習い事をさせているということもあり、会う機会も多いです。それでも無視。

もう、この時点で、神経をかなりすり減らしているので、修復する手段がないかと考えましたが、手立てがなく、時はたち・・・

最近、パートが決まり、行ってみればAママもそこに勤務しており・・・

田舎なので、仕事選びも限られており、会う可能性があったとはいえ、もうショックです。

仲良くなりたいわけではないです。
もう、あわない人だから仕方ないです。
仕事とわりきって、普通にするべきでしょうが、同じ部署でどう接してよいかわかりません。
あちらは、トラブルの件は職場に言っていないようなので、それはいいのですが、
二人になったときに、何と会話をしたらよいのか悩みます。
何事もなく世間話は変ですし。

気が強いので、以前も嫌なことをされて、それを傍からみていた私の親友が驚いていたくらいの人です。
話すのも少しコワイ。


「(今までは色々あったけど)、仕事だからよろしく」
()の部分はいらないのでしょうか?
仕事上で、私の先輩にあたる人とAママが接点があるので、お昼も同じグループです。

仕事上、無視はできないので、お天気程度の会話ができるようになればヨシなんですが、どう持っていこうか悩んでいます。
2 名前::2011/03/08 09:38
>>1
何事もなかったかのように、
「よろしくお願いしますね^^」
だけでOK。
「(今までは色々あったけど)、仕事だから」は、つけなくていいと思う。
3 名前:面倒:2011/03/08 09:58
>>1
>お互いに趣向も似ていたので、共通の趣味をはじめましたが、その頃から私も、多分Aママも、お互いに(?)を感じて離れました。
>
>私は、Aママの非常識な考え方や悪口の多さ(ビジュアル的にも)についていけませんでした。
>私のことを信頼していたからこそ、ここまで言えるという部分もあったと思います。
>私も言い過ぎたことがあるかもしれません。
  ↑
あるのか、ないのか、あるんでしょ?

ここまではお互い様に思いますよ。
あなたも一緒に悪口言ったり、同調してたんでしょ?


>
>私の素っ気無い態度が悪かったのか(挨拶と多少の雑談はしていたつもり)、Aママの態度が露骨に嫌いオーラを発していて、私もそのときに逆キレせずに、挨拶だけの質素な関係にしておけばよかったのですが、挨拶をしても目をあわさずにいたり、園であったときも無視されたので、こちらも完全に無視して・・・そんな期間が3年ほどあります。


嫌いオーラ出されて避けられたら誰だって不愉快に思うむかしわたしも主みたいなことをされたけど、
話しかけたらいけないと思って、こっちからフェードアウトしました。


>気が強いので、以前も嫌なことをされて、それを傍からみていた私の親友が驚いていたくらいの人です。
>話すのも少しコワイ。


主もその人に負けないぐらい勝気で気が強いと思います。


>「(今までは色々あったけど)、仕事だからよろしく」
>()の部分はいらないのでしょうか?
>仕事上で、私の先輩にあたる人とAママが接点があるので、お昼も同じグループです。
>
>仕事上、無視はできないので、お天気程度の会話ができるようになればヨシなんですが、どう持っていこうか悩んでいます。


辞めたら?
もしわたしが相手の立場だったら
あなたが辞めたくなるように仕向けます。
だって避けられて嫌いオーラだされて
職場が一緒になったら急に「よろしく」って
勝手なんじゃない? 絶対に許さない。
もし許すとしたら、あなたが頭を下げたときですね。
4 名前:辞めたらに一票:2011/03/08 10:25
>>1
>
>「(今までは色々あったけど)、仕事だからよろしく」
>()の部分はいらないのでしょうか?


こんな事を考えてしまうあなたは、うまく関係が修復できるとはとても思えない。

人のつながりをいろいろ詮索して、どう動けば、どう言えばいいのか計算ばかりしているみたいだけど、そのせいで敵をさらに作ってしまいそうな気がします。

おとなしく辞めて他をあたったほうがいい気がします。

やっぱり無視はよくないね。
もし自分も悪いと思ったときは、その時に謝って修復しておかないといけないんだね。
世間が狭くなってしまうよね。
5 名前:もう一票:2011/03/08 11:11
>>4
>「(今までは色々あったけど)、仕事だからよろしく」

こんなことを考えてしまうあたり喧嘩っぽいかも。

仕事だからって嫌な人はイヤだろうから
きっとあーでもないこーでもないって周りを巻き込んで
やめさせようとするかもしれないし…

私もやめた方がいいと思います。

お互いもうこれ以上触らない方がいいと思うな〜。
6 名前:ヌシ:2011/03/08 21:45
>>1
すみません。
辞めることは考えていないです。
子供の習い事も同じでスルーしてきたのに、仕事もあきらめるつもりはないです。

親戚のツテでの採用なので。
大元の上司が親戚です。
ただ、そのことを権威づけるつもりはないです。

やはり、何事もなかったかのように「よろしくお願いします^^」でいいですかね〜

そこから先は、相手がもし周りを味方につけて、私が追い込まれても仕方がないと思っています。

でも、普通の大人なら、どちらにもつかず、それぞれとつきあってみてから、方向性を決めませんか?

友人Bはそのひとりです。

私と仲のよいBがいて、Bには今までの二人の経緯を全て話したことがあります。
Bには、「私とAは、もう修復は難しいけど、あなたは関係ないのだから、Aとは普通に話してね。グチばかり聞かせてごめん。」と説明しました。
いっときは普通に話していたようですが、
あるとき、私の悪口を聞かされてとまどったことがあるようです。
数日後に、「こんなこと言ったら混乱すると思うけど、一応教えておくね」と。

私とBが仲良しなのを知っていて、吹き込むのがどういう心境なのかはわかりませんが。

ただ、「Aはかなり勝気だから気をつけたほうがいいよ」と言っていました。

その後、AとBのつきあいはないそうです。会えば挨拶するらしいですが。

私も売られたケンカに過剰反応して、無視し返したので性質が悪いけど、嫌いオーラがんがんに発されたらどうしますか? それでもニコニコできますか?

色々と書きましたが、仕事はストレスなく続けたいので、過去のことにふれずに、新規に知り合った風に接していいんですよね〜。

ひとこと謝ってもよいですが、(何を?って感じですが)そうなると、過去にふれることになりますよね?
まあ謝ったとしても、それは表面上のことです。
私も、嫌いなのは一生変わらないです。

元々は子供関係の知り合いですが、子供でのトラブルは一切なしです。

本当に親対親の問題。
7 名前:ファイト〜:2011/03/08 22:12
>>1
怖い怖い言いながら、私負けないわ!的な
気持ちがヒシヒシと伝わってきました。

お互いそ知らぬフリでやってきたのだから
これからもそれでいいのでは?

やったらやりかえす主義のような主さんだったら
きっとうまくやれると思います。

がむばれ!!

嫌味じゃないよ〜
8 名前:大丈夫よ:2011/03/09 19:00
>>1
無責任発言ですが、
主さんなら、相手とも対等に渡り合えると思います。
9 名前:():2011/03/09 19:14
>>1
>子供関係で仲良くなり、半年くらいはよく会っていてお茶していたAママがいます。
>
>お互いに趣向も似ていたので、共通の趣味をはじめましたが、その頃から私も、多分Aママも、お互いに(?)を感じて離れました。
>
>私は、Aママの非常識な考え方や悪口の多さ(ビジュアル的にも)についていけませんでした。
>私のことを信頼していたからこそ、ここまで言えるという部分もあったと思います。
>私も言い過ぎたことがあるかもしれません。
>
>私の素っ気無い態度が悪かったのか(挨拶と多少の雑談はしていたつもり)、Aママの態度が露骨に嫌いオーラを発していて、私もそのときに逆キレせずに、挨拶だけの質素な関係にしておけばよかったのですが、挨拶をしても目をあわさずにいたり、園であったときも無視されたので、こちらも完全に無視して・・・そんな期間が3年ほどあります。
>
>お互い、子供に同じ習い事をさせているということもあり、会う機会も多いです。それでも無視。
>
>もう、この時点で、神経をかなりすり減らしているので、修復する手段がないかと考えましたが、手立てがなく、時はたち・・・
>
>最近、パートが決まり、行ってみればAママもそこに勤務しており・・・
>
>田舎なので、仕事選びも限られており、会う可能性があったとはいえ、もうショックです。
>
>仲良くなりたいわけではないです。
>もう、あわない人だから仕方ないです。
>仕事とわりきって、普通にするべきでしょうが、同じ部署でどう接してよいかわかりません。
>あちらは、トラブルの件は職場に言っていないようなので、それはいいのですが、
>二人になったときに、何と会話をしたらよいのか悩みます。
>何事もなく世間話は変ですし。
>
>気が強いので、以前も嫌なことをされて、それを傍からみていた私の親友が驚いていたくらいの人です。
>話すのも少しコワイ。
>
>
>「(今までは色々あったけど)、仕事だからよろしく」
>()の部分はいらないのでしょうか?
>仕事上で、私の先輩にあたる人とAママが接点があるので、お昼も同じグループです。
>
>仕事上、無視はできないので、お天気程度の会話ができるようになればヨシなんですが、どう持っていこうか悩んでいます。
10 名前:↑誤送信:2011/03/09 19:16
>>9
すみません、誤送信しました。

( )の部分はいらないと思います。

「よろしくお願いします」

この一言だけで良いと思う。

余計なひと言つけて、余計やりづらくなるより良いと思う。
11 名前:何事もなかったように:2011/03/09 20:44
>>1
何事もなかったように、周りの同僚と同じように好意的に接してみては?
(スレ主さんから見て)元々の原因は相手側にあったのでしょうが、相手側が傷ついたのも事実。

職場まで一緒になってしまう悪縁ならば、ひらきなおって仲良くするしかないと思う。
自分から折れるのは悔しいかもしれないけれど、負けた訳ではないのだから頑張って。
12 名前:なあんだ:2011/03/10 16:45
>>6
全然悩んでなさそう。

経営者側のツテで採用で怖いもの無し。
中立というより自分よりの友人もいる。

()の中は、相手をびびらすために主が言いたい一言だったようにも思えます。

主さんて「怖い〜」「あの人きついから〜」と言ってニコニコしながら、実は自分の方がきつくて怖かったりしてね。
13 名前:イカ:2011/03/25 01:57
>>1
そんなにムカつく相手なら、権力をかさにきて、
相手をおんだしてやったら〜〜??
すごくスッキリじゃんw

あ、でも仕返しされてエラいことになっても責任とれませんが。

なんせ因果応報。
やったことは→や・ら・れ・る

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)