育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■親対親での悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614203

ママともが居ない

0 名前:ねこさん:2015/09/14 18:13
長男高校1年
長女中学1年
下の子のママ友が居ません。
参観日はもちろん一人。
明日体育祭ですが、一緒に見る人
いず寂しいです。
あまり群れるのは好きではないです
が、たまに心寂しくなると
きが有ります。
上の子の時は幼稚園で、ママ友との交流があり参観日に行けば誰かしらと話が弾み楽しいのですが、、
下の子は保育園だったのであまり仲良くなくて…
明日憂鬱です。
ごめんなさい愚痴でした。

1 名前:ねこさん:2015/09/15 10:45
長男高校1年
長女中学1年
下の子のママ友が居ません。
参観日はもちろん一人。
明日体育祭ですが、一緒に見る人
いず寂しいです。
あまり群れるのは好きではないです
が、たまに心寂しくなると
きが有ります。
上の子の時は幼稚園で、ママ友との交流があり参観日に行けば誰かしらと話が弾み楽しいのですが、、
下の子は保育園だったのであまり仲良くなくて…
明日憂鬱です。
ごめんなさい愚痴でした。

2 名前:そいつぁ:2015/09/15 14:21
>>1
>長男高校1年
>長女中学1年
>下の子のママ友が居ません。


気楽で良かったじゃん。
3 名前:定番:2015/09/15 19:26
>>1
そんなときは委員やボランティアでしょう。
4 名前:失礼千万:2015/09/16 10:12
>>1
仲良くしている人たちを「群れ」なんて言う人に友達ができるわけがない。
失礼千万。
孤独シしろ。
5 名前:私も:2015/09/17 21:49
>>1
私もそうなりそう。
役員やろうがボランティアしようが、
全く友達っぽくならない。

中学になっても皆さん連れ立ってるんだね。
自分の頃なんて、
親はちょろっと1年の頃だけ見に来ただけだったし、
お父さんが来てる事が多かったけどなぁー。
憂鬱だな。
孤独しかー。
それは言い過ぎだよぅ。



>長男高校1年
>長女中学1年
>下の子のママ友が居ません。
>参観日はもちろん一人。
>明日体育祭ですが、一緒に見る人
>いず寂しいです。
>あまり群れるのは好きではないです
>が、たまに心寂しくなると
>きが有ります。
>上の子の時は幼稚園で、ママ友との交流があり参観日に行けば誰かしらと話が弾み楽しいのですが、、
>下の子は保育園だったのであまり仲良くなくて…
>明日憂鬱です。
>ごめんなさい愚痴でした。
>
>う
6 名前:一匹オオカミ的ママ:2015/09/22 00:30
>>1
平のクラス委員や地区委員を3回やって、1回だけママさんたちとも打ち解けて楽しくできた年がありました。
でも、関わりのなくなった次の年からは、挨拶しても目を背けられたりしたり、「なんだかな。」って、少々落ち込んだりしましたが、心で線引きをしました。

先日、下の子供(小6)の参観に出席した時に、隣になったママは小1の時に一緒のクラスになっていましたが、ご自分の幼稚園時代のママ達とつるんでいて、他幼稚園だった私は見て見ぬふりでスルーされたりで、やっぱり「なんだかな。」でした。
しかし参観の時、ママの方から「色々娘が生意気になって。」と話しかけてきて「え、私に話してるの?」と、思いながら「うちも、そうよ。」と一応、会話をしました。
小6にもなると幼稚園時代のお膳立てお友達もバラバラになるから「あ〜、幼稚園時代のママ友との蜜月も終わったのか。」と思いながら、ここでも心に線引き。

他にも、同じクラスで習い事も一緒になった事のあるママさんも、変われば私の事はスルーでしたが、この間の参観の廊下でばったり会ったら、こちらも突然、愛想よく「こんにちわ。」と言われて、「どうしたんだろう、なんだかな。」です。

私は、クラスが一緒になったり、委員でも一緒にやったりすると、会えば挨拶や質問されれば答えたりしてきています。

でも、大概のママは、参観で一緒に行くママが居たり、
なんか聞きたいことがある時以外(困った時など)は、ほぼ無視してきますよ。

ママ達はこんなもん。来るもの拒まず、困った時だけすり寄るママ達は頭にインプット、そして適当な回答で終わらせるように、しています。
7 名前:うん:2015/09/22 04:26
>>4
>仲良くしている人たちを「群れ」なんて言う人に友達ができるわけがない。

一理ある。
8 名前:うん:2015/09/22 04:28
>>4
>仲良くしている人たちを「群れ」なんて言う人に友達ができるわけがない。

一理ある。
9 名前:変人だな:2015/09/22 08:07
>>6
> でも、関わりのなくなった次の年からは、挨拶しても
> ママ達はこんなもん。来るもの拒まず、困った時だけすり寄るママ達は頭にインプット、そして適当な回答で終わらせるように、しています。

変人だな。
そりゃ友達なんてできないでしょうね。


それにあなたみたいなのは一匹狼って言わないの。

はぐれ鳥ですよ。
10 名前:そ…:2015/09/22 10:20
>>9
そんな言い方はひどいなー。
私は何となくわかるよ、そういうの、
でもインプットとか出来ないw
話しかけられたら嬉しい、
無視されたら悲しい、
それだけだなぁ。
はぐれ鳥でも狼でもない、
空気なんだよな。

>変人だな。
>そりゃ友達なんてできないでしょうね。
>
>
>それにあなたみたいなのは一匹狼って言わないの。
>
>はぐれ鳥ですよ。
11 名前:当然の結果:2015/09/22 21:54
>>6
あなたは他人を悪くとりすぎ。

これじゃー仲良くしたくないよ。
12 名前:リアル:2015/09/25 17:52
>>6
わりとお母さん関係のリアルだと思うわ。

悪意があるというよりは、キャパがないためみんなみんなには愛想よく出来ないから関係が大事な順から仲良くして、名簿が末の方の人は構ってられないんだと思う。だから、キャパ外の人はへのへのもへじにするのね。

大事な人が少ない時や特に用がある時は名簿が繰り上がってへのへのもへじが人間に昇格するのね。

みんな悪いんじゃなくて弱くて小さいだけなんだよ。
13 名前:一匹オオカミ的ママ:2015/09/26 00:16
>>12
言われてみるとまさに、へのへのもへじ要員です。

私自身、関わりのあったママさん達の事は、覚えていますので会えば、「挨拶」を欠かしてこなかったり、仲良しのママさんと話している最中に関わりのあったママさんがたまたま?「ポツン」になっていたりすると、仲良しママさんと私と、「ポツン」ママさんも交えるようにして会話をしていることが多いです。
ですが、私が「ポツン」の時は、無視されますね。

ご一緒の期間がすぎたり、グループでいる時は、リアルさんがおっしゃる様に、また順位が下がってしまうのでしょうね。

束でいる時の態度と、独りでいる時の態度が、たいぶ違うので、「ママなんてこんなもん。」と思っていますが、弱くて小さいだけなんだと、思う様にします。
14 名前:一匹シバイヌ的ママ:2015/09/26 14:22
>>13
一匹オオカミ的ママさんの状況、私の状況とそっくりです。

辛口意見があったけれど、自分の認識と他者の見解の違いが参考になりました。

話しかけてきた人をまいたり、無視したり、私にはできない。でもできる人の方が多い。実際されることも多い。

こちらが失礼な線引きしているから友達ができない、ってのはそのとおりかもしれない。
でも相手も、こちらの状況や自分の状況次第で話しかけてきたりするのよね。
違いは、それを自覚しているかしていないか、なのかな。
自覚している人が負けなんだね。
15 名前:違う:2015/09/27 12:08
>>14
> 話しかけてきた人をまいたり、無視したり、私にはできない。でもできる人の方が多い。実際されることも多い。

> でも相手も、こちらの状況や自分の状況次第で話しかけてきたりするのよね。
> 違いは、それを自覚しているかしていないか、なのかな。
> 自覚している人が負けなんだね。
>

違うよ。
絶対数が違うの。

上の方の言うように、へのへのもへじと視界に入る人間の違いは言い得て妙だと思います。

一匹オオカミ的さんとかシバイヌさんにとっては、知り合いの絶対数が少ないので、へのへのという存在がないのよ。
だから相手に失礼をできない。

絶対数が多いと、挨拶だけで済ませてしまう人と、仲良く一緒に行動する人はどうしても分かれてしまうの。

自覚しているかどうかじゃないの。

数の問題。

考えてみて。あなたに100人の友達がいて100人全員に同じ態度を同時に取れますか?
16 名前:シバイヌ:2015/09/27 18:47
>>15
PTAも子供会も役員を数回しているし
学童を利用していてそこでもがっつり役員をしているので。
知り合いは多いです、多分そこら辺の人より、顔見知りは多いと思います。

でも
>「100人知り合いがいて、100人に同じように接することができるか」
できないです、そういうことなのですね。

でも、100人の中の5名に入ることができないことが圧倒的に多い自分。
たまに割と親しい人に話しかけられて、話が盛り上がっている時に
いつも私を100番目扱いする人が、一人ぼっちでいて
こちら目指してやってきて、話しかけてくる。
「懇談会は一緒に座ろうね」と言って腕を組んでくる。

やだよ、今日はこのグループといるよ、と言いたいけれど
気の毒で言えない。
いつも誰かとにぎやかにしている彼女が、今日は「一緒にいる人」を見つかられずいるのが可哀そうで、拒絶できない。
でも彼女は、場面によって私をバッサリ切り捨てることができるの。

この違いを言っているの。
この感覚の違いを、一匹オオカミさんは言っているんじゃないかと思う。
ある意味、気が弱いってことなんだと思うけど
17 名前:読んでると:2015/09/27 21:14
>>16
重用されない人たちの言い分って似てるね。

  私は失礼なことはしない。
  知り合いは沢山いる。
  こちらから挨拶する。
  失礼なのは相手の方。

大概こういう内容。
そして、軽く見られてると嘆いているようで、その実相手をどうにか蔑もうともしている。

人気がない理由もその辺にありそう。
18 名前:一匹オオカミ的ママ:2015/09/27 21:44
>>16
違うさんに指摘頂いて、沢山のママ友やクラス委員をやって知り合いになった方もほんの数人だと思いました。
絶対数のママ友や知り合いがいないと気がついて、「だから、こちらがガックリする態度のママがいるんだ。」とも納得でした。

でも、このシバイヌさんのレスが、私の言いたい事を代弁してくださいました。
私がよく遭遇する状況だなあ。と思いました。(笑)

バッサリママに落ち込むこと沢山、でも、上の子は来年は高校生、下の子は中1になってあと3年間(公立)はバッサリママ達とのお付き合い?が続きますが、「なんだかな。。こんなもんだ。」と言い聞かせて過ごしていくと思います。
19 名前:そのとおり:2015/09/28 07:53
>>17
そう。いつも他人のことばかり悪く言うよね。

自分は立派な人間だけど一人ぼっち。
相手は悪い人間だけど「群れてる」って。

そういう感覚がおかしいとは思わないのかしら?

他人が自分をチョイスしないのは何かが欠けているからだとは思わないのかしら?
20 名前:気にすんなや:2015/09/28 10:16
>>17
重用(笑)されない人は全体的に「薄い」んだと思うよ。

決して嫌だからじゃないよ。

嫌な人だったら例え他に誰もいなくても関わりたくないから話しかけないもん。
21 名前:飽きる:2015/09/28 10:23
>>19
そうそう。孤独だのポツンだの言う人って、言うことが同じ。↑でママ友いませんって言ってる人たちも一緒。「群れてる」ママさんの悪口ばかり言ってる。

仲間に入れてもらえない。でも私は立派な人間なので頭下げてまで入れてもらおうなんて思わない。っていうか、「群れてる」人達って一人じゃ何もできないww。私は何でも一人でできます。私は誰かを除け者にしたりしません。見た目は悪くありません。

この繰り返し。
そもそもそういう性格だからママ友さえできないんじゃない?って突っ込みたくなる。
頑なすぎるんだよね。
22 名前:一匹オオカミ的ママ:2015/09/28 12:25
>>21
仲間に入れてもらえない。。とか、ママ友がいない。とか群れているのがちょっと。とかの話ではないです。

「まず、挨拶位したら。」ってこと。そのあと、ママ友と盛り上げってもいいじゃないですか。これって、相手に必ず、不快感を与えているのを、お忘れなく。
上から目線でも何でもない。お子さんたちには、「挨拶しなさい。」って、教えてませんか?

沢山のママ友さんがいても、こうしたレスがあるってことは、私とは逆な気持ちを心に抱えてることもわかりました。
まんざら、的を得ていたようですね。

お互い老後、子供に見放されないよう家族愛も大切に。
23 名前:・・・・・:2015/09/28 12:46
>>22
>仲間に入れてもらえない。。とか、ママ友がいない。とか群れているのがちょっと。とかの話ではないです。
>
>「まず、挨拶位したら。」ってこと。そのあと、ママ友と盛り上げってもいいじゃないですか。これって、相手に必ず、不快感を与えているのを、お忘れなく。
>上から目線でも何でもない。お子さんたちには、「挨拶しなさい。」って、教えてませんか?
>
>沢山のママ友さんがいても、こうしたレスがあるってことは、私とは逆な気持ちを心に抱えてることもわかりました。
>まんざら、的を得ていたようですね。
>
>お互い老後、子供に見放されないよう家族愛も大切に。


もう、あなたはママ友は諦めた方がいいと思う。
(とっくに諦めた?)

そんな性格じゃあ、周りもあなたを持て余すよ。
24 名前:いやだな:2015/09/29 09:00
>>4
>孤独シしろ。


こんな事言う人嫌だ。こんな人とは友達にならなくていい。
25 名前:呆れ:2015/09/29 10:53
>>22
> 「まず、挨拶位したら。」ってこと。
> 上から目線でも何でもない。お子さんたちには、「挨拶しなさい。」って、教えてませんか?

> お互い老後、子供に見放されないよう家族愛も大切に。


ほう、閉めがこれか。

そりゃ友達出来ないよ。

孤独シしないようにね。
26 名前:全部読んで横だけど:2015/09/29 12:01
>>1
なんかこういうのって、保育士さんとか、よく見てるよね。
つまり、人気者のお母さんの子は、子供にも人気があり子供自身も満たれてる。
そうじゃ無い場合は子供も問題あり。

そんな社交的人間ばかりじゃないのにね。
27 名前:大人になれ:2015/10/05 20:19
>>1
ママ友って言葉は嫌いだ。

この年代になって友達なんて思ってるから
大人の付き合いができないんだ。

井戸端会議って言って
昔は井戸の水汲みでママさん達が
立ち話をしてるのそういう呼び名で言ってたけど
今はそれが変わっただけで
みな井戸端会議をしてるだけなんだよ。

いろんな情報をあちらこちらで見聞きしたりして
情報を集めているだけ。

それは他人への関心でもある。

主さんは関心がありますか?

関心のない人や情報を持たない人は
その会議にはいることは難しいよ。

なにか興味を持ってもらえるように
頑張れる力あるかな。

私は今の所ないです(笑
28 名前:がんばれ:2015/10/05 20:24
>>22
自分の存在確認のための挨拶なんて無意味。

むしろ空気読めてない証拠。

だから挨拶されないんだと思う。

一匹狼を認めるなら、群れてる人も認めることだよ。
29 名前::2015/10/06 20:16
>>27
スレ主行方不明
30 名前:それも良し:2015/10/06 20:55
>>1
ご長男の方でママ友がいる訳ですよね。
充分だと思いますよ。

私は娘の方では友達出来ませんでした。(現在大学生)が、息子(高1)関係では幼稚園から現在に至るまで、親しくしている友人が何人かいます。有難いです。

体育祭って、自分の子の出番が来ても、知り合いと話をしていると「ちょっとごめんね。」と言い難くて、見逃した事も多かったです。なので、一人でじっくり見た方が良いと思います。
31 名前:もっとヒドい:2016/05/03 17:50
>>1
はぁ〜。
私なんて上も下もいませんにょ。

私、自分ではわからない何かが人を遠ざけるみたいです。
保護者会なんかで、いすが並べられたところで
何度か試したのですが、私の両隣は見事にいつも空きます。

みんな顔見知りなんですけどね・・・。
こんなことが続くと、もう怖くて自分からは入っていけないです。

会議が終わった後、なんとなく廊下で皆さんが雑談しているのなんて、もう、いたたまれなくて、今日も加わることなく帰って来てしまった。

あと最短でも2年弱、これでやっていかなくちゃならないと思うと、ホント気が滅入ります。
32 名前:書いていい?:2016/05/25 10:33
>>31
横だけどいいかしら。

最近スマホにして、ラインアドレスの知り合いかも、の所に子供高校の同じお母さんが入っていたんです。
判らない名前の人とかは消去したんだけど、接点は今は無いけど高校同じだし家も離れてないし、とそのままにしておいたらいつの間にか消されていた。
確かにもう関わることも無いかもだけど、軽くショック。
仕方ないわ。こんな私だし。
あ、少ないけど友人はいますが。
33 名前:同じです。:2016/05/25 12:19
>>1
はぁ〜。今学校行事から帰ってきて、誰も話す人がいなかった・・・・ぅぅぅとモヤモヤしてここ開いたら、同じような人がいました。

上の子の時は幼稚園から仲良しのママさんたちがいて、何も考えずに友達になって楽しく過ごしていましたが、下の子の時は何故かポツん・・・・。
役員したり、行事のお手伝い買って出たり、ランチ会出たりとその時々で頑張ったは思うのですが、今はホント行事の度に一人です。

人を寄せ付けないオーラが出てるのかしら?と思います。それか顔が恐い?

よく「学校行事は子供を見るために行くもの。一人でいいじゃない」というご意見を見ますが、それが最もなのはよくわかるのですが、やはり寂しいです。

そして一人ではキツイ時もあります・・・・。

ここに来ると、そういうお母さんがよくいますが、ウチの学校にいればお話したいな〜といつも思います。
何か目印ないですかね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)