育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■親対親での悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614884

近所に公園も子供も居ない。

0 名前:東京に戻りたい。:2009/10/13 06:07
転勤して、2年目、色々な場面で、孤独を噛みしめています。
幼稚園に通う娘(年長)がいて、公営のプールに通って
います。
通う事になった4月は、「園以外でお友達が親子そろってできるといいな。」と、思っていましたが、失敗でした。公営って場所は、仲良しママ親子同士が連れ添ってくる所でした。
同じ幼稚園のクラスのお子さんが居ましたが、役員をしている4人のグループママたちで固まっていて、(行きも帰りも一緒)私もそこに混じって、一緒に子供を観ながら仲良くなんて事はできない雰囲気です。

私なりに、娘には寂しい思いは感じさせまいと、明るく振舞って来ましたが、この間のプールの時に、家はいつも、私と娘で着替えて帰るのですが、その時は、娘が同じクラスのお子さんの着替え終わるのを待ってしまい、一緒に帰るといっていました。相手のお子さんも、娘について来ましたが、ママの方は、友達ママから離れず、
こちらに視線だけ向けていたので、私の方から、「また、明日幼稚園で遊んでね。」と、言って二人で帰ってきました。

帰る途中、池の鯉を一人で明るく眺めて、屈託なく私に声をかけてくる娘を私のせいで、一人にしてしまって、申し訳なく、園ママの輪に入れないダメ親で、がんばって明るく挨拶している自分が悲しくなってしまいました。
小学校に上がれば、親は関係ない・関係ないと、いつも、思っていますが、心がちょっとしたことで折れます。
私だって、私だけ独りで無言で見学なんて寂しいのに、話す隙さえあたえてくれる相手も居ず、こんな場合、子供だけ預けて、見学はしないで帰りに、また迎えに行けばいいでしょうか?
乗り切る方法を教えてください。
1 名前:東京に戻りたい。:2009/10/14 03:30
転勤して、2年目、色々な場面で、孤独を噛みしめています。
幼稚園に通う娘(年長)がいて、公営のプールに通って
います。
通う事になった4月は、「園以外でお友達が親子そろってできるといいな。」と、思っていましたが、失敗でした。公営って場所は、仲良しママ親子同士が連れ添ってくる所でした。
同じ幼稚園のクラスのお子さんが居ましたが、役員をしている4人のグループママたちで固まっていて、(行きも帰りも一緒)私もそこに混じって、一緒に子供を観ながら仲良くなんて事はできない雰囲気です。

私なりに、娘には寂しい思いは感じさせまいと、明るく振舞って来ましたが、この間のプールの時に、家はいつも、私と娘で着替えて帰るのですが、その時は、娘が同じクラスのお子さんの着替え終わるのを待ってしまい、一緒に帰るといっていました。相手のお子さんも、娘について来ましたが、ママの方は、友達ママから離れず、
こちらに視線だけ向けていたので、私の方から、「また、明日幼稚園で遊んでね。」と、言って二人で帰ってきました。

帰る途中、池の鯉を一人で明るく眺めて、屈託なく私に声をかけてくる娘を私のせいで、一人にしてしまって、申し訳なく、園ママの輪に入れないダメ親で、がんばって明るく挨拶している自分が悲しくなってしまいました。
小学校に上がれば、親は関係ない・関係ないと、いつも、思っていますが、心がちょっとしたことで折れます。
私だって、私だけ独りで無言で見学なんて寂しいのに、話す隙さえあたえてくれる相手も居ず、こんな場合、子供だけ預けて、見学はしないで帰りに、また迎えに行けばいいでしょうか?
乗り切る方法を教えてください。
2 名前:ふーん:2009/10/14 08:52
>>1
そうですね、確かに寂しいかも知れませんが、そういう状況になってもおしゃべり夢中なってる軍団に入りたいですか?
私が、軍団ママとしたら、最低限挨拶はするし良かったら一緒に帰ろうかって一声掛けますよ。

逆にあなたの立場なら、今回のようにじゃあまた。。。と娘さんと二人で帰りますよ。
虚しい気持ちにはなるでしょうが、娘さんは案外ケロッとしてるでしょ。
幼稚園時代の軍団なんて、小学校行けばバラバラになるんですよ。今は親が作り上げた仲良しグループ。
小学校なれば、自分で気の会う仲間を作るからね。

友達作りにプールという考えじゃなく、体力づくりの為のプールでいいんじゃない?
幼稚園は楽しく行ってるんなら、問題なし。
あなた自身も何か趣味を見つけ、そちらで友達作れば?
3 名前:私も人間関係下手ですが:2009/10/14 12:47
>>1
ものすごく必死な感じがしたので人間関係下手な私ではアドバイスにはなりませんが‥。

私は他のお母さん達とかなり年齢が離れているせいもあり、園で親子ぐるみの仲良しを羨ましいと思いつつも作れないと思ってたので挨拶もそこそこでしたし諦めてました。
一度アパート内で軽く輪の中に入ったのですがものすごく疲れたり嫌な事もあったので。

プールも私と同じく運動神経があまり無い子供に、少しでも自信をつけさせる為に一人で通わせてました。

そして子供自身も消極的です。
主さんのお子さんは積極性もあるので私より全然いいと思いますよ♪

そんな中子供同士が仲良くなった事をきっかけに、たまーに話しかけてくれたお母さんが今まで数人います。

そのほとんどが私と15〜20歳離れるんですよ。
それでも卒園最後の思い出のおでかけやランチにも誘ってくださり、小学校高学年になった今でも授業参観で会えば必ず話しかけてくださり、本当にステキな方で感謝してます。

こんな私でも歩み寄ってきてくださる方がいたんですから主さんもあまり親子ぐるみの仲にこだわらずに、押してダメなら引く作戦で自然体で待ってみてもいいかもしれませんよ♪

私もアパート内で頑張ろうと思った時、あまりうまくいかなかったし、今思うと少し人間として最低なグループだったなって思うので無理に入らなくて良かったと思います。

子供の事を第一に頑張っていればちゃんとステキなママ友さんてそうゆう所ちゃんと見てくれてて、ふとしたきっかけで仲良くなれたりするものですよ♪

もし親子ぐるみのベッタリとしたグループの輪に入りたいのであれば話しは別ですが、気の合うたまーに親子でお茶ができるママ友なら、お子さんがお友達を大切にできるように教えてあげていればバッチリだと思います(*^^*)
4 名前:みちこ:2009/10/14 13:51
>>1
 寂しい気持ち分かりますよ。
相手のママさん達は、さほど気にしてないと思いますが、グループ化していると、入れないですよね。

公営のプールは、友達同士が誘い合ってが多いと思います。値段も手ごろだったり、送迎も近場。

わが子は、コナミスポーツクラブに通ってます。
公営のプールも近場にありましたが、学校も習い事も同じは、嫌だなと思い、少し離れたスポーツクラブにしました。値段は公営の倍。
あっさりしたお母さん方ばかりなので、とても気楽に見学できます。

同じところにこだわらず、主さんのいごこちがいいところが、いいかなあと、思います。

今、気持ち的に大変だけど、がんばって!
5 名前:転勤族:2009/10/14 15:29
>>1
いろんなとこに転勤して住んでますが、こどもが小さい時は親子ワンセットで動く事が多いから、こういう状況になるのは分かります。
わたしもいつも同じメンバーは窮屈ですから適当に付き合いたいんだけど、小さい子の母親ってどうしてああもがっちり群れたいんでしょうね。
ちまちまどこでも群れてますよね。
同じ顔ぶれで同じ場所・・空気が淀むわ〜
ほどほどでいいんだけどね。
プールに一緒に通っても仲良しとは限りません。
あなたが知らない利害関係が奥底で渦まいてますよ。

子どもさんが気にしてないならいいじゃないですか。
友達は出来ると思いますよ。
こどものために仲良くするんじゃなくて、自分が一緒にいて心地いい人と過ごしましょう。
プールも違うところを見つけたらいいと思うし。
公共のプールには駐車場も少ないのでは?
車は誰が出すとか出さないとか、幼稚園つながりで来たのはいいけどここでも苛められてるとか・・聞かされたこと一杯あります。じゃ辞めろやって思いながら笑顔で聞いてるけど。
公共で安いから行くんだろうけど、子どものためなのか何なのか。
上手になった話は聞かないなあ
6 名前:わかるなぁ:2009/10/14 16:40
>>1
新しい土地で頑張っている姿が目に浮かびます。

子育て中は話したい事がたくさんあるし、主さんもお友達欲しいですよね。

わたしは子供が3歳1歳くらいの時に慣れた土地から引っ越したので初めは本当に心細くて。
自分もお友達が欲しかったので子供だけで教室に入る習い事に入れて(子供が居ると話しが出来ないので)、親は1時間くらい暇なのでお茶でもしましょうー。みたいな感じで少しずつお友達が出来ていきました。

主さんもプールに行かれているとの事ですが、その時一人の方とかいませんか?当って砕けろで自分から話し掛けても良いとおもいますよ。グループになっちゃって入る所に誰かの紹介も無く入っていくのは少々難しいかもしれません。

毎週行くなら段々と顔見知りになって挨拶くらいするだろうし。
焦らずにゆっくりで。娘さんも自分でお友達は作っていくと思いますよ。
7 名前:お子さんと:2009/10/14 17:43
>>1
ママはお友達が欲しいのでしょうが、お子さんはママと一緒にいれば幸せなのではありませんか?

子供と一緒に楽しめる時間は限られています。今は、そう思えないでしょうが。

是非、お子さんとの時間を大切にして欲しいです。プールは送迎だけすればいいと思いますよ。
8 名前:お着替え:2009/10/14 19:48
>>1
うちも年長ですが、入口まで送って、終わったころに迎えに行くだけです。待ち時間は買い物したり、子供の練習風景をギャラリーからチェックしたり。
場所柄、同じ幼稚園の方にもあいますが、一言挨拶するだけです。

ただ、今まではよかったのですが、寒くなるこれからはドライヤーは私がかけようかと思っているところです。子供だけでは十分に乾かせていないことがあるので。

それとも、よく見かけるタオルの帽子をかぶれば大丈夫なのかしら(ちょっと横でしたね。)
9 名前:江戸っ子:2009/10/15 16:07
>>1
東京に戻りたいさんへ。

まずは、元気だしてね。
転勤族経験者としては、主さんの今の状況が昔の自分と重なったので、返事を書きました。

どなたかのレスにもありましたが、幼稚園時代のままグループって、小学校に入ったら解散しちゃうし、利害関係があるかもよー!っていうのもズバリだとおもいます。

そう!周りの姿は良く見えてしまうもので、自分ひとりだけが寂しくなってしまうんですよね。きっと、グループにいるママの中にもいろんなことを我慢して付き合っている人もいると思いますよ。
今度は、そのグループの人たちをよ〜く観察してみてね。本当に楽しそうにしているかな・・・。グループを抜けたくても抜けれないかもしれないしね。

今、私は40歳で息子は小4になったけど、その当時の人間関係ってなんだったんだろうと思う時がありますよ。逆に無理やりにグループに誘われたんじゃないって事がラッキーぐらいに思えるといいですね。

公営のプールに言っているとの事だけど、泳ぎに関してはまだまだ心配いらないし、本音で楽しめなかったら、ちょっとお金はかかるけど、他をさがしてみたり、機のあるママがいそうだったら、他の習い事をやってみるのもいいとおもいます。(託児があるなら、ママだけの時間を楽しむのもありですよ。)

最後に、東京に戻れるといいですね。私もその気持ち、すご〜くよく分かります。

元気だしてね。
10 名前:ええと:2009/10/15 23:57
>>1
軍団になっているお母さんばかりじゃないと
思うんだけどなあ。


とりあえず、その人たちの中に入るのは無理と
考えた方がいいと思うよ。


幼稚園にはまだ他にも沢山の子がいるよね?
お子さんが仲良くしている子を
家に誘ってみることからしたらどうかなあ?


きついことを言うようだけど、
主さんが、
東京、東京・・・・・
って思ってるうちは、
地方の人とはなじめないと思います。

やっぱりね、
自分の地元をけなされて、いい思いをする人は
居ないのよ。


主さんがなじめないのは、
原因のひとつには、
「東京東京・・・本当は東京に帰りたい。
こんなところに居たくない。」
って顔に書いてあるんじゃないかと思う。

悪いけどそんな人とは誰も仲良くしたくないよ。


私も転勤族です。
まずは自分から地域になじむ努力をしないと
何も始まらないと思う。
東京・・・・・って思ってるうちは
難しいよ。
11 名前:ずうずうしさ:2009/10/16 17:38
>>1
主さん、一人ではさびしいと感じる人のようだけど、かといって自分からはあまり行動を起こせない人でもあるようですね。
相手が自分を受けいえてくれないと最初からあきらめてる部分もあるのかもしれないけど、今回の件って、考え方によっては、すごいチャンスだったんじゃないのかな?
子供同士が約束した、相手の親もいた。
相手が自分の方に歩んでこなかったのは、隣に親しいママさんたちがいたからなんだし、それなら、主さん自身が相手の方へ行き、
「子供同士で約束したようなんですが、今日はご一緒してもかまいませんか?」
と聞いてみたらよかったのに。
あっさりOKしてもらえて、その子の親以外のお母さんたちとも親しくなれたかもしれないよ?

最初から「自分は受け入れてもらえない」と思い込み、そそくさと帰ってしまったら、逆に相手は「あのお母さんは人付き合いが苦手なのかしら?」と思い、気遣いから必要以上に主さんとかかわらないようにしていたのかもしれないよ?
多少のずうずうしさ、時には謙虚さ、そして何よりいつも笑顔でいたら、少しずつ輪が広がっていくと思うよ?

あと、東京が恋しい、恋しいと思って、それが態度や言動に出てたら相手もうんざりしちゃうから、もしもそういう態度が出ていたかもと思うなら、そこも直したほうがいいと思う。


それから、数年後東京に戻れたとしても、あまり期待はしないほうがいいと思うよ。
東京のお友達もあたらな人間関係が築いていってるわけだし、その輪の中に無条件で主さんが入れるわけじゃない、そして、逆に転勤先以上の孤独を感じてしまう可能性もあるよ。
私がそうでした。
まぁ、私の場合は子供の頃の話になるから、あまり参考にはならないでしょうけど、必要以上に期待して帰らないほうが無難だと思いました。
12 名前:自然体:2009/10/20 13:45
>>1
主さんは、そのプールに来ていた人たちと、本当に仲良くなりたかった?
バリアを感じてしまったのは、
暗に気が合わなさそうだという直感が働いたとも考えられますよね。
私も越してきたばかりの時はそうでしたよ。
お友達を作ろうとして、闇雲に声をかけたけど、
無理して入り込んだグループにはやっぱり溶け込めない空気がありました。
そんな時は、しがみつくことなく、また距離を置きましたけどね。
主さんも、気にしないでプールに付き添ったらいいじゃない?
お子さんが相手方に行っても、遠目で会釈してたらいいですよ。
しばらくは、やりにくいかもしれないけど、あとは成るようになります。

園以外での交流をお望みでも、
まずは園の中でも誰か話しやすそうな人を見つけて、
そこから間口を広げていってもいいのでは?
私はよく聞いていました。
「皆さん、どこで遊ばせていらっしゃるの?」って。
きっと、ほかにも隠れた遊び場があると思いますよ。
13 名前:そりゃ無理だ:2009/10/20 16:25
>>1
うちの子もスイミング通っていますが(公営ではないですが)、送迎のみで滅多に見学しません。自分が見たいなと思ったら、見学する時もあるけど、大抵は買い物しています。

いつも同じメンバーでスイミングの見学をしているママ達もいます。その中に親しいママ友もいますが、その中に入りたいとは思わないけどな。

元々毎回決まったメンバーと決まった時間を過ごす事自体が面倒で嫌いな私ですが、ママ同士で過ごす事が楽しくて好きって人をどうこう思ったりしませんよ。群れてるって表現をする人は馬鹿にしてるのかな?なぜ馬鹿にするんでしょう?

スイミングで友人達と見学している私のママ友は、私がそのメンバーと一緒に過ごしたいと言えば紹介してくれるでしょうが、そのメンバー共通の話題で盛り上がってるのに、私が入ったらお互い気詰まりで楽しくなさそうですよね。挨拶してちょっと話す時もあるけど、一緒に過ごしたいなんて思ったことないし、主さんもそういうメンバーにそういう場面で仲間に入れて!はやめておいたほうがいいと思いますよ。

人に求める事自体無理じゃないかと思います。それより、地元の行事のお手伝いにせっせと参加するとか、役員の仕事を率先して買って出るとかしてみた方が、知り合いもすぐ出来るし、土地にも馴染みやすくていいんじゃないでしょうか?

楽しいプールで、見学中のおしゃべりを、じゃなくて、やっぱり苦労を分かち合い一緒に何かを成し遂げるべく頑張る方が、仲間になりやすいんじゃないかな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)