育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■親対親での悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6615858

実父と溝が出来ています

0 名前:さくらさくら:2011/04/24 03:14
すみません、ここに書き込むのが適当かわかりませんが、ご意見いただけると嬉しいです。
私の実家の父は一人で暮らしています。
昨年の夏、隣県の実家に帰った時に私の父と主人がお酒を飲んでいて大喧嘩になりました。
どうして喧嘩になってしまったのかは、私はもう夜寝ていて詳しくはわからないのですが、夜中から何かが原因で喧嘩が始まったらしく、お酒を飲んでいた父も主人もよく覚えていないらしいのですが??、実家に行く前から父の大人げない我儘な言動に私も主人も怒っていて、主人はそのことに対しても爆発たらしく、お酒の勢いもあり、父にひどく文句を言ったらしいのです。
父も怒るとそれはそれは鬼のように怖い人なので、朝方まで喧嘩していた2人を見て、私も子供も怖かったです。
父は私から見ても性格的に嫌な人で、自分より劣る人を見下すようなところがあり、家族に対してもそういうところがあります。
私の主人の事も見下しているような所があり、主人もそれを感じています。
しかし、いくら父の言動にひどい所があって、それを指摘し言われた父が憤慨して喧嘩になったとしても、一応目上の者に対して酷い事を言ってしまったことに対して主人は父に謝罪しました。
その場はとりあえず和解のような感じにはなりましたが、プライドの高い父をあのように怒らせてしまった代償はそう簡単なものではありませんでした。
父は今までそれなりに仲良く?やってきた主人の事を嫌うように、避けるようになり、実家に家族で行くのを嫌がります。
私たちの家に来る事も避けるようになりました。
父は執念深く、言われた事、された事をいつまでもいつまでも覚えています。
主人とはもう前のようには戻れないのでしょうか?
この5月連休も、孫の顔見せがてら実家に行こうかと伺いをたてたのですが、断られました。
私と子供2人で行くのも断られました。
親戚や他人は受け入れ、家族は拒否されます。
とはいえ、遺伝子上は親ですから。
電話くらいはしようと思いますが、このまま実家に行かずほっとけばいいのか。
どうしたらいいか、頭がぐちゃぐちゃです。
ホントに実家の敷居は思い切り高いです。
わかりにくい文章ですみません。
何かご意見いただけたら嬉しく思います。
1 名前:さくらさくら:2011/04/25 10:02
すみません、ここに書き込むのが適当かわかりませんが、ご意見いただけると嬉しいです。
私の実家の父は一人で暮らしています。
昨年の夏、隣県の実家に帰った時に私の父と主人がお酒を飲んでいて大喧嘩になりました。
どうして喧嘩になってしまったのかは、私はもう夜寝ていて詳しくはわからないのですが、夜中から何かが原因で喧嘩が始まったらしく、お酒を飲んでいた父も主人もよく覚えていないらしいのですが??、実家に行く前から父の大人げない我儘な言動に私も主人も怒っていて、主人はそのことに対しても爆発たらしく、お酒の勢いもあり、父にひどく文句を言ったらしいのです。
父も怒るとそれはそれは鬼のように怖い人なので、朝方まで喧嘩していた2人を見て、私も子供も怖かったです。
父は私から見ても性格的に嫌な人で、自分より劣る人を見下すようなところがあり、家族に対してもそういうところがあります。
私の主人の事も見下しているような所があり、主人もそれを感じています。
しかし、いくら父の言動にひどい所があって、それを指摘し言われた父が憤慨して喧嘩になったとしても、一応目上の者に対して酷い事を言ってしまったことに対して主人は父に謝罪しました。
その場はとりあえず和解のような感じにはなりましたが、プライドの高い父をあのように怒らせてしまった代償はそう簡単なものではありませんでした。
父は今までそれなりに仲良く?やってきた主人の事を嫌うように、避けるようになり、実家に家族で行くのを嫌がります。
私たちの家に来る事も避けるようになりました。
父は執念深く、言われた事、された事をいつまでもいつまでも覚えています。
主人とはもう前のようには戻れないのでしょうか?
この5月連休も、孫の顔見せがてら実家に行こうかと伺いをたてたのですが、断られました。
私と子供2人で行くのも断られました。
親戚や他人は受け入れ、家族は拒否されます。
とはいえ、遺伝子上は親ですから。
電話くらいはしようと思いますが、このまま実家に行かずほっとけばいいのか。
どうしたらいいか、頭がぐちゃぐちゃです。
ホントに実家の敷居は思い切り高いです。
わかりにくい文章ですみません。
何かご意見いただけたら嬉しく思います。
2 名前:うううん・・・:2011/04/25 10:07
>>1
主さまが、ここに書いていること自体、
お互いのわだかまりがまだ、おさまってはいないと
いうことの表れだと思います。

しばらく、お父様をそっとしておいていいのでは?
そのうちに時期が来れば「遊びに来いよ」と
言ってくるかもしれません。

血縁関係のトラブルというのは、
他人とのトラブルより後を引きます、しかし、
親子のつながりが消えることはありません。
お父さんがまだ健康で、ご自分一人で
気ままに暮らせるうちは、
何も言わずに、遠くから見守るという形で
いいのではないでしょうか。

前にも似たようなスレを読んだ記憶がありますが、
同じ方?
3 名前:かまわない:2011/04/25 12:10
>>1
電話をするぐらいにして、放っておけば。
親戚や他のお付き合いがあるようだから、今のところは
大丈夫だと思いますよ。


ヨコになりますが、
私の父親も「手が付けられない」くらい、頑固で短気で我儘です。
娘として、いろいろ心配した時期もあったのですが
あの激しさを受け止めるのは「私には無理」と考えるようになりました。


身内だと、遠慮がなくなって我儘に拍車がかかるので
他人の中にいたほうが、理性を働かせて上手くやれる人なのかもしれない、と考えるようになりました。
4 名前:さくらさくら:2011/04/26 09:44
>>1
アドバイス、ありがとうございますm(_ _)m

うううん・・・さん、前にも一度父の事でこちらに相談させてもらったことがありました。
その時もいろいろな方からありがたいアドバイスをいただいて、そのような気持ちでいようとノートにも書き留めておりました。
うううん・・・さんにもアドバイスいただいたのではと感じました。本当にいつもありがとうございます。
そろそろ一年だし、少しはわだかまりも溶けているのではないだろうかと思ったのですが、言葉一つにいつまでもいつまでもひきずる人なので、そう甘くはないのかなと思いました。

かなわないさん、書き込みを読ませていただくと同じようなタイプのお父様なのでしょうか。
いくら娘でも、どうにも【無理】なことってありますよね。
親戚や他人にはいい顔をして、父にとって家族は都合のいいように動いてくれればいい存在のような気がします。
でも自分の体が思うようにならなくなったら、私に頼るしかないのに・・・(父には結局私しかいないんです)

すみません、愚痴ばかりになりました。
気持ちをまた新たに、いつまでになるのかわかりませんが電話くらいにして、遠くから見守ってほっておくことにしたいと思います。
そっちのほうが正直楽です。
ありがとうございました。


>すみません、ここに書き込むのが適当かわかりませんが、ご意見いただけると嬉しいです。
>私の実家の父は一人で暮らしています。
>昨年の夏、隣県の実家に帰った時に私の父と主人がお酒を飲んでいて大喧嘩になりました。
>どうして喧嘩になってしまったのかは、私はもう夜寝ていて詳しくはわからないのですが、夜中から何かが原因で喧嘩が始まったらしく、お酒を飲んでいた父も主人もよく覚えていないらしいのですが??、実家に行く前から父の大人げない我儘な言動に私も主人も怒っていて、主人はそのことに対しても爆発たらしく、お酒の勢いもあり、父にひどく文句を言ったらしいのです。
>父も怒るとそれはそれは鬼のように怖い人なので、朝方まで喧嘩していた2人を見て、私も子供も怖かったです。
>父は私から見ても性格的に嫌な人で、自分より劣る人を見下すようなところがあり、家族に対してもそういうところがあります。
>私の主人の事も見下しているような所があり、主人もそれを感じています。
>しかし、いくら父の言動にひどい所があって、それを指摘し言われた父が憤慨して喧嘩になったとしても、一応目上の者に対して酷い事を言ってしまったことに対して主人は父に謝罪しました。
>その場はとりあえず和解のような感じにはなりましたが、プライドの高い父をあのように怒らせてしまった代償はそう簡単なものではありませんでした。
>父は今までそれなりに仲良く?やってきた主人の事を嫌うように、避けるようになり、実家に家族で行くのを嫌がります。
>私たちの家に来る事も避けるようになりました。
>父は執念深く、言われた事、された事をいつまでもいつまでも覚えています。
>主人とはもう前のようには戻れないのでしょうか?
>この5月連休も、孫の顔見せがてら実家に行こうかと伺いをたてたのですが、断られました。
>私と子供2人で行くのも断られました。
>親戚や他人は受け入れ、家族は拒否されます。
>とはいえ、遺伝子上は親ですから。
>電話くらいはしようと思いますが、このまま実家に行かずほっとけばいいのか。
>どうしたらいいか、頭がぐちゃぐちゃです。
>ホントに実家の敷居は思い切り高いです。
>わかりにくい文章ですみません。
>何かご意見いただけたら嬉しく思います。
5 名前:ユイ:2011/04/27 10:14
>>1
あたしは、そこは100%ご主人の味方になってあげて欲しいと思った。

もしこの相談、男女逆だったら同じように
「奥さんの味方になってあげて」になると思うのよ。
妻と実母が言い合いになり、
妻が「目上を立てなかったこと」のみを詫びて収まった。
しかし、妻は「口論になった内容」について非を認めたわけではない。
実母が性格的に嫌な人なのもわかってる。
実母は私を遠ざけるようになった、
とはいえ親です、ほっとけない、電話くらいはしようとは思う。
↑なんて相談してきた男に、なんて声かけたらいい?

「悪いのはあなただ。機嫌をなおさないならば、
大切な家族を今後一切あなたには会わせません」
あたしなら、親にこう言って連絡を絶つしか考えられない。
今の自分の護るべき「家族」は、実家の親でなく夫と子供達だから。
6 名前:さくらさくら:2011/04/27 11:41
>>5
いろんな視点からのご意見ありがとうございます。
主人は悪くはないんです。
ただ、怒るととても口調が悪くなってしまうのがいけないところでです。

>「悪いのはあなただ。機嫌をなおさないならば、
>大切な家族を今後一切あなたには会わせません」
>あたしなら、親にこう言って連絡を絶つしか考えられない。
>今の自分の護るべき「家族」は、実家の親でなく夫と子供達だから。

そう出来るといいですね。
前にもめ事があった時、2年連絡を絶ったことがあり、あちらからは電話も来ませんでした。
子供が生まれたことがきっかけでだんだん元に戻ってはいきましたが・・・
孫だけ可愛いみたいですよ。
7 名前:かまわない:2011/04/27 18:38
>>4
>親戚や他人にはいい顔をして、父にとって家族は都
>合のいいように動いてく
>れればいい存在のような気がします。
>でも自分の体が思うようにならなくなったら、私に頼>るしかないのに・・・(父には結局私しかいないんです)



あ〜。周りにはいい顔をするところ!そっくりです。
家族の中では、父親自身がルールじゃないと気にくわないんですよね。
だから「自分が全て正しい。」し「自分の言う事をきけ!」という思いが強く
自分以外の人間を全く許せない性格になってしまっているんだと思います。


元気なうちはいいけれど、誰にも迷惑をかけないで「死ぬ」なんてありえないんだから、
ご主人と仲良くしてほしいよね。


しばらく、電話もやめてみたら?
心配になって、父親から電話がくるかもしれないよ。
8 名前:まずさ、:2011/04/28 18:45
>>1
ご主人とお父さんが仲直りするかどうかは口出ししないでいればいいんじゃない?ご主人はちゃんと謝ってくれたんだし、後は会う機会がなくてもお互いそれでいいならいいとしてあげた方がいいんじゃないかと思うよ。

で、主さんとお父さんの事を考えたら、主さんがお父さんを許してあげたらいいと思う。父はこんな人で、家族にはこんなに横暴でって物も含めて、全部許してあげたら?

自分が1つ上に立ってみたら、連絡をする、しないも、お父さんのご機嫌も、ご主人との関係も気にならなくなってくると思う。

相手はもう年寄り。父として何かを求めたり、孫だけ可愛いのね、とかじゃなく、扱いにくいお年寄りの意固地なだだっ子振りを許してあげて、様子を見る。

体がどんどん弱ってきたら、また気持ちも変わるかもしれないよ。正面衝突したらお父さんが可哀想だと思うよ。しつこいようだけど、お年寄りですからね。

白か黒かではなく、グレーのままながーい目で見守ってあげれば、お父さんに何かあった時に自分を肯定できるんじゃないのかな、と思う。
9 名前:さくらさくら:2011/04/30 17:21
>>8
返信ありがとうございます。
まず最初のところですが、主人との事は会う会わないは、いろいろな方の意見も含めて私もそれでいいのだと思うようになりました。

次に父と私の事で父を許してあげたらいいという事は、父の性分はどうしようもない事で、どれだけ家族を悲しく辛い思いをさせてきた事を思うと、この事は蓋をしておきたいと思います。

父はこんな人だと認め、連絡うんぬんにこだわらず遠くから様子は見て行こうと思います。
父との今までの経験から、自分の気持ちを言いたくても無理だということもわかっています。私は、意見の言い合いで正面衝突するのも無駄だと思っています。

これからもずっとグレーのままがいいですよね。
今まで意見を言い合っていい事ありませんでしたから。

本当に、ご意見感謝します。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)