NO.6616280
義母のひいき
-
0 名前:腹たつ:2014/02/24 16:47
-
同居している義母のことです。
主人の妹が近くに住んでいますが、妹の旦那は医者で豪邸で裕福な生活をしています。
うちの主人は会社員で義母との二世帯住宅でごく普通の生活です。
義母は妹が可愛くて仕方ないうえに、医者である婿に見栄がはりたいらしく、妹は生活に困っていないにも関わらず、妹の洋服、家電、なんでも購入してあげます。
私は嫁ですので買ってもらったことはありませんが、うちの娘たちにも洋服ひとつ買ってくれたことはありません。
こんなことで腹をたてる自分に腹がたちます。
主人に話しても放っておけの一言。
義母にやさしくできなくてますますいやになります。
どうしたらいいのでしょうか。
-
1 名前:腹たつ:2014/02/25 07:48
-
同居している義母のことです。
主人の妹が近くに住んでいますが、妹の旦那は医者で豪邸で裕福な生活をしています。
うちの主人は会社員で義母との二世帯住宅でごく普通の生活です。
義母は妹が可愛くて仕方ないうえに、医者である婿に見栄がはりたいらしく、妹は生活に困っていないにも関わらず、妹の洋服、家電、なんでも購入してあげます。
私は嫁ですので買ってもらったことはありませんが、うちの娘たちにも洋服ひとつ買ってくれたことはありません。
こんなことで腹をたてる自分に腹がたちます。
主人に話しても放っておけの一言。
義母にやさしくできなくてますますいやになります。
どうしたらいいのでしょうか。
-
2 名前:はるうらら:2014/02/25 09:28
-
>>1
うちはスープの冷めない距離に別居ですが
主さんと似ています
うちの義母も娘(義妹)を溺愛してて
いたれり、つくせり
とにかく息子一家との差が・・・・
>こんなことで腹をたてる自分に腹がたちます。
>主人に話しても放っておけの一言。
>義母にやさしくできなくてますますいやになります。
私もまったく同じです
誰でも実の娘がかわいい
仕方ない・・・と
思っていますし
主人が、嫁の私と一緒になって
母親の悪口を言う様な人でなくて良かった
と思っています
孫である、わが子たちは見ていますよ
頑張りましょう♪
-
3 名前:追い出せ:2014/02/25 14:11
-
>>1
追い出しちゃえば?
妹の豪邸の方で住んだらいいんじゃないの?
-
4 名前:無駄:2014/02/25 14:58
-
>>1
まぁ、嫁より娘のほうが可愛いのは当たり前ですが。
孫も、嫁孫より娘孫のほうが可愛いと聞きますし。
洋服は買ってくれないかもしれませんが、二世帯住宅は全て義父母が建てた、とかないですか?
-
5 名前:腹たつ:2014/02/25 16:38
-
>>1
皆さん、レスありがとうございます。
皆さんもおっしゃるとおり、嫁より娘がかわいいのは
私にもわかります。
かわいがるなとは思いませんが、経済的に恵まれた妹に至れり尽くせり、我が家は知らんふり、そこに理不尽を
感じます。
二世帯も義父と主人がローンを払いました。
まだ嫁入り前の娘が2人いますが、何も援助なしです。
それでいて、病院通いは私が足になり車で送ります。
ごめんなさい、愚痴ばかりで・・・
ここで吐き出せて少しスッキリしました。
ありがとうございます。
-
6 名前:いいのよ:2014/02/25 23:08
-
>>1
>こんなことで腹をたてる自分に腹がたちます。
>主人に話しても放っておけの一言。
>義母にやさしくできなくてますますいやになります。
>どうしたらいいのでしょうか。
どうもしなくていいんだよ。
「くそばばぁ!こっちは同居してやってるんだよっ!
病院に送ってもらいたいなら、こっちにも礼を尽くせっ!!」
と、堂々と思っていればよろしい。
ごめんね、言葉が悪くて。
でもね、本当のことだよ。
娘が可愛いのは当たり前。
でも同居人に気を使うのも当たり前のこと。
それを姑は怠ってるね。
ご主人に愚痴っても仕方ないよ。
主さんは出来るだけ自分の精神が健全な状態でいられるように努力しなきゃ。
相手は変わらないから。
病院に送って行かない、しばらく顔を合わせない、などのプチ意地悪ぐらいは許されるって。
そのぐらいいいじゃない。
がんばれー。
-
7 名前:はるうらら:2014/02/26 09:28
-
>>6
そうそう
いいのよさんの言ってるとおり
私も心の中で「クソはばあ」
「やかましーーい」とか悪態ついています
プチ意地悪する時もある(苦笑)
嫌いでいいんだよ
-
8 名前:腹たつ:2014/02/26 09:50
-
>>6
レスありがとうございます。
相手は変わらない。そうですね。
でも、理不尽だと考えてしまいます。
この人はこういう人なんだとわかっていても、怒りがこみあげてくる自分がいます。
プチ意地悪してやろうと思います。
多分、ますます妹にやってあげることが多くなるでしょう。
光熱費までだしてあげるようなことを言っていましたから・・・
そのくせ、2世帯の私たちには、自分はひとり分の光熱費だから半分以下しかだしません。
数えればきりのない義母の仕打ち・・・
本当に同居なんてするものではないですね・・・
-
9 名前:遺産:2014/02/28 17:59
-
>>5
その家は将来的に主さん一家のものになるんでしょう? そこで採算が取れると思っているんじゃないのかな。
-
10 名前:そりゃ:2014/03/03 21:59
-
>>1
腹も立ちますね。当然ですよ。
随分、大人気ないお義母様だこと。
でも、変わらないのでしょうね〜。
諦めて、楽しめる事を見つけて下さい。
同居している主さんに、甘えっぱなしですね。お義母さん。
<< 前のページへ
1
次のページ >>