NO.6616399
お稽古での親の意見
-
0 名前:ぷーさんッペ:2010/01/23 03:35
-
こんばんは。
ざっと目を通した感じでは似たような相談が過去レスに載っていますが、私の悩みを聞いてください。
お子さんのお稽古でも、ご自身のお稽古でもOKです。
『お稽古』という場は、通常のお稽古日以外のイベントや大会には先生に別途交通費や講師料などをお支払いするものでしょうか?
それとも月謝に含まれてると考えるものでしょうか?
私は自分、もしくは子供の為に特別な日に時間を割いてくださっているのだから、ある程度の料金は支払うべきだと思うんです。
これも仕事のうちなんですから。
でも、同じお稽古のメンバーに、そういう考えじゃない人が数名いて、月謝とは違うお金を支払うことに非常に嫌悪感を抱いています。
強制参加ではないですし、先生も「希望者だけでいい」と言っているのだから、不満があるなら不参加にすればいいのに、自分だけが不参加になるのは嫌だということで、クラス全員にボイコットをしようと提案してくるのです。
そういう事を言ってる人達は外車を乗り回して、普段お金持ちぶってる人です。
私よりずっといい生活をしてるんだろうといつも思っていた人達です。
先月のイベントは、渋々参加ということで出ていましたが、これからはイベント情報を持ち込まないで欲しいと先生に直々に言うんだそうです。
先生は気が弱い感じの人なので、それに従ってしまうかもしれません。
こういう話しを聞いて、私の方が間違えてると思いますか?
それとも私の意見に同意ですか?
あまりにも勢いが強いので、だんだん自分が間違えてるのかもしれないという気も芽生えてきてしまい本気で悩んでいます。
アドバイスを頂けたらと思っています。
よろしくおねがいします。
-
1 名前:ぷーさんッペ:2010/01/24 02:10
-
こんばんは。
ざっと目を通した感じでは似たような相談が過去レスに載っていますが、私の悩みを聞いてください。
お子さんのお稽古でも、ご自身のお稽古でもOKです。
『お稽古』という場は、通常のお稽古日以外のイベントや大会には先生に別途交通費や講師料などをお支払いするものでしょうか?
それとも月謝に含まれてると考えるものでしょうか?
私は自分、もしくは子供の為に特別な日に時間を割いてくださっているのだから、ある程度の料金は支払うべきだと思うんです。
これも仕事のうちなんですから。
でも、同じお稽古のメンバーに、そういう考えじゃない人が数名いて、月謝とは違うお金を支払うことに非常に嫌悪感を抱いています。
強制参加ではないですし、先生も「希望者だけでいい」と言っているのだから、不満があるなら不参加にすればいいのに、自分だけが不参加になるのは嫌だということで、クラス全員にボイコットをしようと提案してくるのです。
そういう事を言ってる人達は外車を乗り回して、普段お金持ちぶってる人です。
私よりずっといい生活をしてるんだろうといつも思っていた人達です。
先月のイベントは、渋々参加ということで出ていましたが、これからはイベント情報を持ち込まないで欲しいと先生に直々に言うんだそうです。
先生は気が弱い感じの人なので、それに従ってしまうかもしれません。
こういう話しを聞いて、私の方が間違えてると思いますか?
それとも私の意見に同意ですか?
あまりにも勢いが強いので、だんだん自分が間違えてるのかもしれないという気も芽生えてきてしまい本気で悩んでいます。
アドバイスを頂けたらと思っています。
よろしくおねがいします。
-
2 名前:簡単:2010/01/24 10:04
-
>>1
主さんへ
裕福だからといって、払う必要のないお金は
払うことがないと思いますが?
他の方へ
教室の方針?習慣?が気に入らないならば、
さっさとその教室を辞めればいいのではないですか?
-
3 名前:う〜ん:2010/01/24 10:36
-
>>1
イベントや大会のための練習などを通常のお稽古中にするなら、強制ではないと言っても半強制ということですよね。
それで、当日費用は別途集めるとしても、交通費や講師料も集めるなら、明朗会計ではないと感じます。
そういうイベントが毎月あるなら、正直、面倒だなと思います。
他の方はどう考えているのでしょう。やりたい人、やりたくない人が半々なら、一度、よく話し合うといいかもしれませんね。
ボイコットという形ではなくて、どういう形がよいのか、話し合ってみたら?
-
4 名前:ん?:2010/01/24 10:52
-
>>1
それは先生が主体で希望者がいたら行きましょうっていうイベントなんだよね?
生徒(親)達が先生に「こういうものがありますので、是非一緒に来てください」って言ってるんじゃないんですよね?
だったら私も他の人同様月謝に含まれてるって感じると思うけどな・・・
それに先生自身、月謝以外にかかるその費用を請求してるんでしょうか?
年に何回かの発表会にお金を払うならわかるけど、そういう年にいくらかかるのか不明瞭なお稽古は正直嫌だなと思う。
他の人たちがお金持ちかどうかってのは関係ないと思う考え方の違いじゃないかな?
-
5 名前:読解力ないかな?:2010/01/24 11:45
-
>>1
そのイベントって、たとえば、ピアノ教室で、クリスマス会しますとか、日帰りで乗馬クラブに遊びにいきますとか言うもので、その費用は参加費が発生するのはおかしいという人がいるということ?
それとも、参加費とは別に先生にお礼を支払うと言うこと?
前者なら、参加費が発生するのは当然だし、それすら月謝の一部にしろと言うのはおかしいと思う。
参加費払いなくなきゃ周りを巻き込まず自分だけ不参加にすればいいだけ。
それを抗議するのはどこまで自己中だと思う。
でも後者の場合は、余分なお礼は支払う必要はないと思う。
だって参加費支払ってるし、先生が企画してくれてるのだから。
-
6 名前:複雑:2010/01/24 12:53
-
>>1
う〜ん、お稽古に寄るかな。
ピアノのコンクールの時は、家だけの為に
会場まで来てくださったりして頂きましたので
少々の交通費とお菓子でお礼をしました。
だけど、ダンスやサッカーなどの
大会やイベントの時は、先生の交通費や講師料など
を別途お支払いというのは、考えた事が無かった。
先生の主催で自由参加の時も
お支払いと言うお話が出たこともないし
自分から提案した事も無かった。
>私は自分、もしくは子供の為に特別な日に
>時間を割いてくださっているのだから、
>ある程度の料金は支払うべきだと思うんです。
>これも仕事のうちなんですから。
「仕事の内なんですから」
っていうなら、ちゃんと「参加料」として
料金を提示して参加の有無を確認するべきなんじゃ
ないかと思うんですよ。
でも、先生は「希望者だけでいい」と言うなら
先生側が、そのイベントや大会に出る事が意義が
あって推奨したい物であるとお考えなんでしょう。
大抵のお稽古事は、年会費などをお支払いしている
ので、特別イベントはそこで賄われていると
私は考えています。
だから、特別支払うべき料金提示が無い限りは
お金を集めるべきではないと私は思っています。
保護者同士が過剰に先生に金品を渡すと
先生も人間ですから、変に勘違いをなさって
人が変わって行くなんてお話も耳にします。
スレ主さんの仰っているお稽古先の事が
良く解らないので何とも言えませんが
自分の子だけが参加出来ないのは、私も子供が
不憫ですし、そんな話があれば渋々ながらも
私もお支払いするとは思います。
だけど、正直言えば、スレ主さんみたな方がいる
お稽古事って面倒に感じます。
ボイコットしようなんて提案はしないですし
だからと言って、自分の意見を発言すれば
衝突したり、蟠りも出来てしまうので
子供の為と割り切ってお付き合いすると思います。
でも、お腹の中では複雑に思います。
先生がそれに調子付いて、イベントの数を
増やしたりしたら、多分そのお稽古も
辞めさせなければならなくなるかもしれません。
それが一番、気がかりですね。
-
7 名前:よくわからないけど:2010/01/24 15:31
-
>>1
通常のお稽古の日以外にイベントがあるなら
別途講師料や諸費用がかかることだって
ありえると思うけど・・・。
なんにせよそのお稽古にも先生の考えにもよるので
絶対にこうだとか一般的にどうだとかは言えないのでは??
でもボイコットとは穏やかじゃないですねー。
なんだかその先生に同情します・・・。
-
8 名前:習い事によるけど:2010/01/25 09:31
-
>>1
うちの場合ピアノの発表会などは、
発表会代を月謝とは別に払います。
細かい内容は、よく分からないけど、
親が一緒に連弾する時は、
それとは別に指導代として2000円ぐらい
払います。
習ってる子供同士だとそのお金は払いません。
コンクールに出た時は、
後日お礼を持っていきました。
ダンスは、発表会代を月謝とは別に支払いました。
それにはチケット代も入っていました。
ボイコットって、お習い事なんだから
先生と考えが合わないなら辞めればいいだけなのに、
なんで自分の考えを押し付けようとするのか
私には分かりません。
-
9 名前:講師:2010/01/25 09:49
-
>>1
同じ類いの教室かどうかは判りませんけど、私が開いている教室では、講師が企画するイベント、又は誘って頂いた事に関しての自分の交通費・講師料等は頂こうとは思っていません。
必要であればお誘いする時にそのように明記します。
口では嫌なので文書にします。
暗黙の了解で、そこまで言わなくても判るでしょ?という事はしません。
個人的にお世話した事に関してはお菓子やハンカチ等のお礼を頂いた事はあります。
お子さんの習い事なら、普段なら子供だけ送り出すお家の方が、その日は付いて挨拶に来てくれただけでも、喜んでくださっているのだな、という気持ちは充分に伝わります。
月謝に含まれている…それも違うと思います。あくまでも講師の好意と言うか自分に対する張り合いと言うか。自分が好きでやっている部分が大きいと思います。
講師自身が負担に感じていないから企画しているんだと思いますよ。
それでも
「月謝に含まれているんだから。」
という言われ方をされると残念に思います。
クラス全員のボイコットには乗らない方が良いと思いますよ。あくまでも個人個人のお稽古事なんでしょうから、ボイコットだって何だってやりたい人がやれば良い。会社の組合では無いのだから、考えの違う人まで一致団結する事は無いと思います。
グル−プで参加するものであれば、主さん1人がお礼をして…という方法は和を乱すので取らない方が良いと思います。
個人であれば、主さんの思うようにするのが良いと思います。
イベント情報を持ち込まないで欲しい、と言うのもその方達の好きにして貰っても良いと思います。
主さんはそのイベントを楽しみにしているのなら
「私は楽しみにしている。」
という話を先生にしても良いと思います。
双方の話しを聞いた上で決断するのは先生でしょうし、そこまで先生の気持ちを気遣いする事は無いと思います。
講師をやっている以上、纏めて行くのも講師の仕事と勉強のうちだと思います。
逆に、私が習っている立場のお稽古事で、やたらお礼をする事が好きな人がいて辟易しています。
私にはそこまで余裕が無いから。
他でもお金を貰っているから、それも仕事のうちでは?という思いもあります。
でも同じグル−プになった以上、長と言うか発言が強い人に従っています。
皆で負担すればそんなに大きな金額にはならないですし。
それでそのイベントが気持良く行われるなら…
数年に一度の事だから、まっいっか…という気持ちです。
-
10 名前:めんどくさい:2010/01/25 09:50
-
>>1
>
>
> 私は自分、もしくは子供の為に特別な日に時間を割いてくださっているのだから、ある程度の料金は支払うべきだと思うんです。
> これも仕事のうちなんですから。
主さんメンドクサイ。
お稽古事なんだから、先生発案で費用が発生するなら、きちんとそう告げて請求すべき。
親が言い出して無理に来てもらうなら、親が払えばいいが、一部の親がそういうことを言い出すのは非常にめんどくさいのですべきではない。
先生も請求してないのに、主が言い出したのなら、もっとめんどくさい。ヤメテ。
-
11 名前:私も反対ですね:2010/01/25 16:53
-
>>1
別途交通費、講師料という発想は全然なかったですね。
講師が望んでいる訳ではないのに、保護者が気をまわして支払うやり方は不満です。
先生もそれに対する対価が欲しければ、最初からイベント参加費いくらとして参加を募ると思います。
イベントに参加することは先生の教室の宣伝も兼ねていませんか?
イベント情報を持ち込むのが先生ならば、先生の判断にお任せすればいいと思います。
こちらから先回りする必要はないと感じます。
-
12 名前:一応:2010/01/25 17:50
-
>>1
いけばなです。
花展に出瓶したら、
参加がひとりなら
5000円くらいの商品券と菓子折りを持っていきます。
同じ花展に社中の何人かで出瓶したら、
みんなで出し合ってお礼します。
これはわたしたちが「収入があるオトナ」だからしていることです。
お子さんの場合はまた違うでしょうね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>