育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■親対親での悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616536

実父の事

0 名前:chi:2012/08/15 22:28
昨日 娘の事で父と喧嘩しました。

ちなみに私の実家で両親と同居しています。
旦那ともいろいろあり家庭内別居のような感じです。

私がお盆休みに入る前、宿題の終わらない娘に「宿題終わったら遊びに行こうか?」と言ったら「うん!最初に終わらせる!」と喜んで言っていました。
 
が、部活もお盆休みになったのに一向に宿題をやる気配が無い…初めは自由研究や読書感想文の書き方などをアドバイスしていましたが、娘のやる気は起きず…

下の息子はちゃんと宿題を終わらせていたので、昨日約束通り(といっても一日お姉ちゃんの宿題に付き合わされて延びたのですが)出掛けようと準備していたら娘が「お姉ちゃんも行ける?」と言ってきました。
私が「宿題終わらせないと行けない」と言うと「(感想文の)下書き終わったよ」と。「全部終わらせるの!!」
と言うと泣き始め、清書をしたようですが、それがたったの10分…そんなにすぐ出来る訳がないし、今まで娘に付き合わされ裏切られた私は娘と一緒に行っても楽しめないと思い連れて行くと言いませんでした。
すると父が「連れて行け!」と言い始めました。自分たちも出掛けるから家に誰も居なくなるからだと思います。それでも今回は教訓のために置いて行く決心をしていたので、黙っていたら「宿題は帰ってきたらやらせればいいだろう」と…
それまでその言葉に騙され続けた私はブチっときれてしまい、「今までそう言ってした事無い!今回は一緒に行く気ない!」と言ったら「じゃあじいちゃん達と一緒に出掛けよう」と娘を連れて行きました。

今までも娘は言わないとやらない、言ってもやらないタイプです。私はその原因が家庭環境にあると思っています。
小さい頃から私が娘に質問しても娘が言う前にジジババが答えてしまう。自分の気持ちを言わなくても周りが応えてしまう…そうやって育った娘は指示待ち人間になりつつあります。
また 私が娘に怒っていてもジジババが庇いすぎる…
そして私の事を子供たちの前で悪く言う…これでは私がいくら言っても無理です。
何度か「放っておいて」と言っても「(孫を)放っておけないだろう」と何かと手を出す始末。

このままでは私の心が壊れてしまいそうです。娘をずっと無視しています。顔を見ると怒鳴ってしまうので。

もう娘の母親は辞めたいです。息子と二人で暮らして生きたい…
1 名前:chi:2012/08/16 10:57
昨日 娘の事で父と喧嘩しました。

ちなみに私の実家で両親と同居しています。
旦那ともいろいろあり家庭内別居のような感じです。

私がお盆休みに入る前、宿題の終わらない娘に「宿題終わったら遊びに行こうか?」と言ったら「うん!最初に終わらせる!」と喜んで言っていました。
 
が、部活もお盆休みになったのに一向に宿題をやる気配が無い…初めは自由研究や読書感想文の書き方などをアドバイスしていましたが、娘のやる気は起きず…

下の息子はちゃんと宿題を終わらせていたので、昨日約束通り(といっても一日お姉ちゃんの宿題に付き合わされて延びたのですが)出掛けようと準備していたら娘が「お姉ちゃんも行ける?」と言ってきました。
私が「宿題終わらせないと行けない」と言うと「(感想文の)下書き終わったよ」と。「全部終わらせるの!!」
と言うと泣き始め、清書をしたようですが、それがたったの10分…そんなにすぐ出来る訳がないし、今まで娘に付き合わされ裏切られた私は娘と一緒に行っても楽しめないと思い連れて行くと言いませんでした。
すると父が「連れて行け!」と言い始めました。自分たちも出掛けるから家に誰も居なくなるからだと思います。それでも今回は教訓のために置いて行く決心をしていたので、黙っていたら「宿題は帰ってきたらやらせればいいだろう」と…
それまでその言葉に騙され続けた私はブチっときれてしまい、「今までそう言ってした事無い!今回は一緒に行く気ない!」と言ったら「じゃあじいちゃん達と一緒に出掛けよう」と娘を連れて行きました。

今までも娘は言わないとやらない、言ってもやらないタイプです。私はその原因が家庭環境にあると思っています。
小さい頃から私が娘に質問しても娘が言う前にジジババが答えてしまう。自分の気持ちを言わなくても周りが応えてしまう…そうやって育った娘は指示待ち人間になりつつあります。
また 私が娘に怒っていてもジジババが庇いすぎる…
そして私の事を子供たちの前で悪く言う…これでは私がいくら言っても無理です。
何度か「放っておいて」と言っても「(孫を)放っておけないだろう」と何かと手を出す始末。

このままでは私の心が壊れてしまいそうです。娘をずっと無視しています。顔を見ると怒鳴ってしまうので。

もう娘の母親は辞めたいです。息子と二人で暮らして生きたい…
2 名前:う〜ん:2012/08/16 17:36
>>1
宿題終わったら~とかなになにしたら〜とか
そういうことをやめればいいですよ。

勉強や宿題と家族の行事は切り離して考える。

そして、親は一切勉強・宿題に関して
何も言わない。

すごくストレスがかかって、親としては
やきもきしますが、その方がうまくいくことが多いです。
娘さんが自分で計画たててするようになるには
すご〜く時間がかかると思いますが、
思い切って、放っておいた方がいいと思います。
じゃないと、その状態が大学卒業まで
続いてしまいますよ。

お子さんが落ちこぼれたり成績がガクッと下がったりしても、それに動じないことです。
ただ、相談にはいつでものるよ〜という
ことはアピールしておくことです。



>昨日 娘の事で父と喧嘩しました。
>
>ちなみに私の実家で両親と同居しています。
>旦那ともいろいろあり家庭内別居のような感じです。
>
>私がお盆休みに入る前、宿題の終わらない娘に「宿題終わったら遊びに行こうか?」と言ったら「うん!最初に終わらせる!」と喜んで言っていました。
> 
>が、部活もお盆休みになったのに一向に宿題をやる気配が無い…初めは自由研究や読書感想文の書き方などをアドバイスしていましたが、娘のやる気は起きず…
>
>下の息子はちゃんと宿題を終わらせていたので、昨日約束通り(といっても一日お姉ちゃんの宿題に付き合わされて延びたのですが)出掛けようと準備していたら娘が「お姉ちゃんも行ける?」と言ってきました。
>私が「宿題終わらせないと行けない」と言うと「(感想文の)下書き終わったよ」と。「全部終わらせるの!!」
>と言うと泣き始め、清書をしたようですが、それがたったの10分…そんなにすぐ出来る訳がないし、今まで娘に付き合わされ裏切られた私は娘と一緒に行っても楽しめないと思い連れて行くと言いませんでした。
>すると父が「連れて行け!」と言い始めました。自分たちも出掛けるから家に誰も居なくなるからだと思います。それでも今回は教訓のために置いて行く決心をしていたので、黙っていたら「宿題は帰ってきたらやらせればいいだろう」と…
>それまでその言葉に騙され続けた私はブチっときれてしまい、「今までそう言ってした事無い!今回は一緒に行く気ない!」と言ったら「じゃあじいちゃん達と一緒に出掛けよう」と娘を連れて行きました。
>
>今までも娘は言わないとやらない、言ってもやらないタイプです。私はその原因が家庭環境にあると思っています。
>小さい頃から私が娘に質問しても娘が言う前にジジババが答えてしまう。自分の気持ちを言わなくても周りが応えてしまう…そうやって育った娘は指示待ち人間になりつつあります。
>また 私が娘に怒っていてもジジババが庇いすぎる…
>そして私の事を子供たちの前で悪く言う…これでは私がいくら言っても無理です。
>何度か「放っておいて」と言っても「(孫を)放っておけないだろう」と何かと手を出す始末。
>
>このままでは私の心が壊れてしまいそうです。娘をずっと無視しています。顔を見ると怒鳴ってしまうので。
>
>もう娘の母親は辞めたいです。息子と二人で暮らして生きたい…
3 名前:間違ってるよ:2012/08/16 17:42
>>1
>
>もう娘の母親は辞めたいです。息子と二人で暮らして生きたい…


娘を捨てないで!
家族で実家を出ることが必要なだけでしょ。
娘を捨てる必要はない。

ご主人と上手くいってないなら、離婚して実家もでればいい。
4 名前:ひどいね:2012/08/16 18:30
>>1
4年と2年の姉弟がいます。
宿題は集中力の問題。姉と弟じゃ夏休みの宿題の量も、難易度も違う。宿題で姉の方に手がかかるのはしょうがない。

宿題が計画通りできないことで、「裏切られた」だの「一緒にいっても楽しめない」なんて、大げさな。

家庭内でのストレスを、自分の思い通りに行動しない娘さんにぶつけているだけだと思います。
家を出て、息子さんと二人で暮らしてみればいい。

読んでいて全然同調できませんでした。
5 名前:結局:2012/08/16 20:03
>>1
辛口ですみませんが、
あなたは、全てを、自分の思い通りにしたいだけです。

計画通りに宿題をやらせたい。
自分で意思表示できる子にしたい。

そのために、家族一丸となって、同じ方向を
向いてほしいのです。

でも、それは「あなたやりたいこと」にすぎません。

お父さんにはお父さんの意見が、
娘さんには、娘さんの意見も、あるのではないでしょうか。

夫の意見を、一度でも聞き入れたことは、あるのでしょうか?

息子さんが可愛いのは、
「すべて自分の思うとおりになるから」
です。

そして、このまま育って、
病むのは、息子さんのほうですよ。

辛口すみません。
あなたは、うちの母親そっくりです。

そして、言うことをきくよい息子は、私です。
6 名前:がんばって:2012/08/17 00:39
>>1
ご褒美で頑張れる子もいますから、
一概に悪いとは思いませんが、
娘さんはそういうタイプではないのですよね。

では、ご褒美をあげない、ということでも
効果はあまり望めないのではないでしょうか。


そうしますと、考えたいのは、
宿題が終わらせることへの報酬の是非ではなく、
(つまりご両親が娘さんを庇うことの是非ではなく)
勉強を計画的に終わらせる為に
娘さんに合った
どんな方法があるかだと思います。


私からひとつご提案させてください。


部活をされているとのことで、
小さなお子さんではないと思いますが、
自分でできない、ということは
学習習慣が身に付いていないのだと思います。
ですから、身に付くまで寄り添う、
やればできることを体験させる、
軌道に乗るまでの手助け、
という気持ちで接するといいかもしれません。


ある程度の年の子ですと
こちらも勉強は教えられなくなってきますから、
指示を与える、教える、ということではなく、
計画に対する進み具合をチェックする。
一日だけでも、目の前で勉強をさせると
分からないから進めないのか、
ぼんやりしているから進めないのか分かりますよ。
終われば採点をする。
作文であれば、数行で終了していてもいいので
まず本人が終わらせたところで目を通し、
言葉を修飾させたり、
状況説明や具体例等を盛り込ませていく。


ただこの方法はとても手間と時間がかかりますね。
娘さんは主さんにみてもらいたがっている気もしますが、
「放っておけない」とご両親がおっしゃった時に
ついでにご両親にも進度チェックの援助を
打診してみてはどうでしょう。


客観的に優しいご両親だと思いますよ。
主さんも本当はそう思っているのではないでしょうか。
子どもの前で親の悪口をいう祖父母というのは
困りますが、そうした事自体は珍しくないと思います。
どんなことでも物事には
良い側面と悪い側面がありますから、
主さんは今、ご両親の優しさの悪影響の方に
視点がいってしまっているのかもしれませんね。

主さんも娘さんを心配する優しいお母さんなのだと思います。
ストレスが貯まる状態が続くと、
ここが悪い、誰が悪いと決めつけたくなりますし、
実際そうした事実もあるのかもしれませんが、
視点を変えると物事がガラリと変わってみえることもあります。

悪い原因を探す視点に捕らわれ続けると
主さんもお辛いと思いますので、
このスレッドのに書いたことは
一度心の奥に閉まってみて、
私がご提案したことでなくても、
娘さんが学習をやりきれそうな方法を
いろいろ試すことに集中してみてはいかがでしょう。

主さんとご家族の皆様にとって
楽しい夏休みでありますように。
7 名前:少し違うかな:2012/08/17 10:42
>>1
私も近くに実家があるので、親の過保護過干渉に悩んでいるので、
主さんのイライラが分からなくもないです。

母は仕事をしていたので私はほったらかしで育ち、
上の子が小学校入学の頃定年退職をして時間ができ、
子供(私達)に出来なかった事を取り戻すかのように
孫に過剰な愛情を異常なほど注いでいます。
それでご近所のお婆様方と孫自慢?です。
テストが100点だったとか、旅行に行ったとか
そういう話を聞くと自分達も孫に何かしなくては!!
と変な方向に影響されています。

子供に自分でやらせたい事まで母(祖母)が手を出して、
このままでは出来ない子になってしまうからやめてと話をしたけれど、
私が手を貸してあげないからだと更にややこしくなります。
私と母の仲は険悪です。
実際、放任で育った私もどこまで手を出すべきか、
匙加減に悩んでいます。

親には手を掛けているフリを見せ、子供には多少は目を瞑る、
今日だけ特別、まあいっか、そしてたまに雷を落とす。
今はこれでしのいでいます。
8 名前:私もやる:2012/08/17 11:35
>>1
分かる〜。
それってイライラするよね。

で、私もきーってなって、旦那に怒られる。

厳しい母に甘い祖父ちゃん、
かえってバランス取れてるだけかもよ。

絶対にあなたの考えのほうが正しいとは
言い切れない。
9 名前:辛口:2012/08/17 13:06
>>1
問題が自分にもあるのではないですか?
旦那さんとは家庭内別居の状態。
同居の苦労。
それを娘さんに八つ当たりしてるようにも思えました。

息子と二人でって、そうできたら周りも上手くいくかもね。

母親には異性の息子が可愛く、下が息子って余計に可愛かったりするようです。
娘さんの気持ちになって、考えて欲しいな〜って思もいます。
宿題なんて、提出日に間に合えばいいじゃん。
例え、出来なくても放っておく。

自分の心を心配するより、娘さんの心の心配をしてあげてね。
10 名前:ほっとく:2012/08/17 17:05
>>1
宿題やらなくて困るのは娘さん。
イライラするくらいなら、ほっとく。

宿題やらないくらいで、娘をおいて
息子さんと暮らしたいなんて・・・。

ほっとけないというご両親。
宿題もご両親に任せればいい。
何度言ってもやらないから、あとは
おねがいってさ。
11 名前:チョット:2012/08/19 19:50
>>1
子育ての事で親に口出しされたくないなら
親の家に住ませてもらわないで
自立したら?

そう言ったら身も蓋もないかもしれない
けど、一緒に暮らす以上、ある程度は仕方ないと
思う。
親の気持ちだとか親の言動も含めて
考慮して子育てしないと。
同居させてもらってて親の気持ちや
考えを考慮せずに、
やりたいようにやる、口出しされたら
親のせいで上手くいかない・・・って
それは違うのでは?
親のせいではなく
主さんの考えが足りないんじゃない?
12 名前:別居:2012/08/21 08:49
>>1
同じような状態でした。
わたしは思いきって引っ越ししましたよ。
やっぱり子供が大切だから
近所の手前もあるから理由はうまいこと言って
13 名前:私も極端:2012/09/22 21:52
>>1
主さんの気持ち、わかる気がします。
約束したのに守らない娘、それを教訓にしたいのに甘やかして台無しにする親、一番つらいのは自分なのにわかってもらえないばかりか、悪者にされてしまっている状況。

私が主さんでもカーーーッと来ると思います。
私もそういうタイプだもの。

でもね、他の人の意見を読むと、あぁ、それはそれで一理あるなぁ・・・とも思うんです。

私の娘はすでに20歳だから、もう今更子育てでもないんだけど、更年期の書き込みがないかと思って久しぶりにここに着てみたら出会ったスレでした。

「自分の思い通りにしたいだけ」私の場合はそうだったかな。でもそれって実に理に適った考えだったし、世の中約束を守らないと社会に適応できなくなるし・・・そんな考えもあります。

どちらがいいかわからないけど、でも主さんと似たタイプの私が今思うことは、もっといい加減でも子供はちゃんと育つし世の中にはそれでまともにやっていける人が大勢いるということです。

助けにならなくてごめんね。
でも、カーーーーッと怒っている時間も愛情を露骨に表している時間も、自分にとっては育児に費やした時間なんだったんだよね。
もっと、いい加減でいいから、子供とべたべたしておけばよかった、と今になってそう思っているから・・・。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)