NO.6617015
やな感じ
-
0 名前:はてな:2009/07/18 21:44
-
子供会の集まりで、親も集まるときがあります。
我家のお隣さんも子供会に入っているので、集まりに参加されます。
私以外の気の合う人を誘って(子供は自転車)いきます。我家は、隣ですが、一緒に行くことはありません
私だけ一人で参加するので、寂しい感じがします。
会えば、普通に話もしますが、なんで誘い合って行くのか、正直、不思議です。とても仲間意識の強い方なので他者を寄せ付けない感じです。
子供会の集まりがうんざり。
こんな人っていますか?
-
1 名前:はてな:2009/07/19 13:57
-
子供会の集まりで、親も集まるときがあります。
我家のお隣さんも子供会に入っているので、集まりに参加されます。
私以外の気の合う人を誘って(子供は自転車)いきます。我家は、隣ですが、一緒に行くことはありません
私だけ一人で参加するので、寂しい感じがします。
会えば、普通に話もしますが、なんで誘い合って行くのか、正直、不思議です。とても仲間意識の強い方なので他者を寄せ付けない感じです。
子供会の集まりがうんざり。
こんな人っていますか?
-
2 名前:びっくり:2009/07/19 16:55
-
>>1
私も先週の子ども会の集まりで似た様な事がありました。
学校のボランティアなどでは普通に話すし、ランチに行ったりと一緒に行動するのですが、子ども会になると挨拶もなく、目も合わせずの完全に無視です。
はじめは「気付かなかったのかな?」と思っていましたが、何度も重なるとさすがにむかつきます。
その場その場で仲良くする人を分けているようで、子ども会などご近所関係では私は不要な者なんでしょう。
ですから子ども会では私もポツン状態ですが、子どものため頑張っています。
一人では行動できない可哀想な人と割り切ってお付き合いする方が、精神的にも楽ですよ。
-
3 名前:主です:2009/07/19 18:08
-
>>2
> その場その場で仲良くする人を分けているようで、子ども会などご近所関係では私は不要な者なんでしょう。
> ですから子ども会では私もポツン状態ですが、子どものため頑張っています。
> 一人では行動できない可哀想な人と割り切ってお付き合いする方が、精神的にも楽ですよ。
ありがとうございます。
気持ちがラクになりました。
同じ境遇の方がいるんですね。
私も子供の為、割り切って参加します。
でも、少しムカツキます。
-
4 名前:んー:2009/07/20 15:08
-
>>1
お隣さんが仲のいい人と誘い合って行くのが気に入らないの?
別に、そんなの、その人の勝手だと思うのですが…。
隣なんだから、ウチも誘ってくれたらいいのに!!ってこと?
だったら、自分から誘ったらいいのに…。
誘い合って行くことを不思議と非難する割には、自分は1人参加するので寂しい感じって…。
結局羨ましいんだよね?
少しムカつきますって…。
主さん、ちょっと被害者意識が強いように思います。
-
5 名前:ちがうよ:2009/07/20 22:28
-
>>4
その時のメンバーによって
態度を変えるっていうのがムカつくのよ。
-
6 名前:でもさ:2009/07/21 08:40
-
>>5
>その時のメンバーによって
>態度を変えるっていうのがムカつくのよ。
こう表現したらヤラシイけど、
やっぱり、お付き合いの深さって人によって違うし、
本当は順位をつけるようなことじゃないけど、
無意識のうちに、AさんとBさんだったらAさんと仲良し、
のようなランクづけのようなものがあると思う。
子どものクラスの集まりなら、Aさん
子ども会など地域の集まりには、
もっと仲良しのBさんもいるから、Bさんと。
っていうのは、ある程度仕方ないことだと思う。
たしかに、態度でハッキリだされたら気分良くないけど。
でもそういったことが気になっているうちは、
結局、そういうことをする人たちと同類なんじゃないのかな。
-
7 名前:普通じゃない?:2009/07/21 13:18
-
>>1
いちいち全員に声を掛けて揃って行く必要もないし、気が合って一緒に行こうねとお互いに思って行くのはその人たちの勝手じゃないのかな。
別に主さんを仲間はずれにしようとしているわけではないのでしょ?ただ、仲良し同士が一緒にいるだけで。
気の合わない人と好んで一緒に何かをしようとする人はいないと思います。
これが職場で気も話も合わなくても一緒に仕事をしなくちゃいけないって言うなら、仲良くするのもお給料のうちと思うけど、子ども会の集まりで全員と仲良く公平にお話ししなくちゃ、なんて思ってる人はあまりいないんじゃないかなぁ。
それよりも、主さんが気にする方がおかしいと思うんだけどな。
気になるのは分からなくもないけど、むかつくとか思ってないで、仲良し同士なのね、と自分と切り離して淡々と受け止めるように自分で努力した方がいいんじゃないかと思います。
-
8 名前:普通だと思う:2009/07/21 13:47
-
>>1
普通じゃない?さんと同じです。
その場その場で、仲の良い人がいるので、ご近所だからっていつも同じようなテンションでご一緒・ベッタリというのはきついのでは?
そんなに気になるなら、ドカドカと入って行ったらどうだろ?試しにね。
いろんな状況で知り合いになるのだから、お互いに締め付けあわないようにしましょうよ。
むかつくだなんて、ちょっとでも思えるって。
かなり、面倒な人だと思うわ。私なら。
-
9 名前:主です:2009/07/21 14:44
-
>>8
色々アドバイスありがとうございます。
私自身、割り切って考えます。
私が、ムカツクと思ったのは、少し前までは、私に
一緒に行こうね。など色々な相談を聞いていたのに
急に、態度が変わって、次は、この人と、ターゲットを変えて付き合うから、ムカツクと表現してしまいました。
-
10 名前:しょうがない:2009/07/21 15:09
-
>>9
じゃ、そう言う人だって分かって良かったじゃない。クールに必要最低限のお付き合いをすれば良いだけの事だよ。
そこまで人に期待しても仕方ないでしょう。所詮他人なんだし。
-
11 名前:うーん:2009/07/22 09:52
-
>>7
隣が誰とつるもうが、勝手でしょ。
気の利く私なら、あなたにも一声掛けるけどなー。
だってお隣で、同じところへ参加するのならねー。
でも、私も基本は一人で行動するのでいちいち誘い合わせしたりしませんよ。
二度手間だわそんなの。
-
12 名前:つくづく:2009/07/22 10:23
-
>>1
スレ主さんは、今まで友だち関係で悩まなかったんだろうな。
距離感によって、人の接し方が変わってくるとか、
仲良くしたいと思ったけど、考え方の違いや楽しそうじゃないな…なんて理由で距離を置き、でも、やっぱり人とは関わり合いたい…なんて事はあると思う。
幼稚園、小中高あたりで場面を変えて、人を変えて、成長ごとに経験して、ちょっとずつ心を鍛えていくことなんだね。
子どもを育てる段階くらいになったら、他の人のレスのように「これくらいの方が気楽」「そういうのは普通だよ」って考えられるようになってるもんなんだと思う。
つくづく、子どもが友だち関係に悩む姿を見るのはつらいけど、色々な経験をさせておくべきだなと思う。
-
13 名前:役員どう?:2009/07/22 14:06
-
>>1
子ども会の役員をやっています。
しょうもないことで悩むなら、次期役員やってみてはどうでしょう。
催事の当日なんて、準備、子供たちの安全確認、運営進行、片付け、、、あれやこれやで些細な人間関係なんて気にしてられません。
今期でも役員の手伝いをしてくだされば、すごーーーく助かります。
子ども会の役員繋がりで、人脈も広がるかもしれませんよ。
-
14 名前:わかるよ:2009/07/23 01:08
-
>>1
わかります。私が書いたのかと思った。
わたしにもランチする仲良しさんいるんですが
なぜか学校行事であうと絶対に声かけてくれないし
気づかぬふりします。こっちから声かけても
きのない返事だけで、さっと別の人んとこ行くし
???
別にこっちもつるみたいわけじゃないけど・・
もう少し気遣ってほしいというか。馬鹿にされてる
みたいだよね。
最初わからなくて「気に障ったこといったかな?」
とか「気づいてないのかな?」ともおもったけど
何度か続いたので故意なんだとさとりました。
そういう人多いかもですね。
気にせずがんばろうね。
でもランチにさそってくるのは不思議だわ。
なんのためだったのかな?
もういかないけどね!
-
15 名前:はわはわ:2009/07/25 07:58
-
>>1
わかる!わかる!
子供が3人いて、各自子ども会、サークル、習い事などで、子供関係の親の集まりに6つ所属しています。
たまたま昔から仲がよくて他意のない場合もあれば、
相手によって意図的に態度を変える人まで様々です。
私の場合、6つのうち2つはやな感じで、1つは
親同士のつながり希薄、1つは普通、2つはわりと
みんな気遣いあって仲良しです。
他意があってもなくても、
やな感じはやな感じだよね〜!
私も冷静な時は「まっ、どこにでもあることだし」って
思えるけど、気分がすぐれないときとかは
「どうして30過ぎても、こんなに他人に気を使えないんだろう」なんて思っちゃうときあるよ。
最も昨日個人面談で先生が、
「Yさん(うちの娘)は仲のいいお友達がいますけど、
その子とばかり固まっているわけでもないからいいです。中には特定の子とべったりの子もいて、そういう子はちょっと困ります。」
と言っていた(娘は小2)ので、
性格ってものかもしれない。
低学年からべったりしたつきあいしかできない人じゃ、
大人になっても特定べったりに人が嫌な気持ちすることに気付かないかもね。
-
16 名前:おんなの世界:2009/07/31 01:53
-
>>1
苦手です。
自分に自信が無いほうなので(笑)
群れるのもぜんぜん好きではなく
親友(たぶん)は居るけど(たぶん)
母親関係では無いです。
自分は礼儀を通したつもりでも
相手の価値観とは大きく違う場合が
多く、人に親切にしても悪口が
帰ってくるので、
母親達とは交流しない事にしました。
たとば
家に来た子供におやつを出せば
(躾の為にお菓子は与えていない)
と文句を言われ。
家に遊びに来た子供が
家で何かを無くしたと文句を言われ。
挙句の果てに、旅行のお土産を渡したら
こんな事する事無いと文句を言われ
ご丁寧に尾ひれを付けて、グループ間で
噂を流され、ゾッとしています。
お山の大将が居て、ご機嫌を取らないと
ダメみたいで、呑み会・ランチのたびに
固まって弱い人・価値観の合わない人
を攻撃している様子は
小学生以下のイジメにしか見えません。
俗に言う、女の世界 なのだと思います。
私は苦手です。
-
17 名前:人の勝手でしょ:2009/07/31 11:07
-
>>5
仲良しママが人によって態度を変えるのが
気になるならまだ理解できるけど
隣と言うだけで深く付き合いの無い人が誰と
どういう付き合いしてようが何でそんなに気に障る???
最近こういう人(主のような人)多いよね。
貴方は売れっ子アイドルなの???
日本中の人が貴方に気を使うと思ってるの?
って思っちゃう。
どうして自分は奉仕精神が無いのに人に求めるんだろう・・・
私は団体行動好きじゃないからベタベタした
ママ友付き合いはしません。
でも、子どもの集まりに付いて行けば
挨拶したり、ちょっと立ち話するような相手は
いますよ。
普通に何年も同じ場所で生活してたら、
その程度の付き合いはできてくると思うんですが・・・
-
18 名前:頭脳:2009/08/03 07:49
-
>>16
頭が悪くて世間が狭い女だけじゃない?
ある程度頭良くて、世間をいろいろ知ってる女性はそんな事ないよ。
-
19 名前:追加:2009/08/03 08:28
-
>>18
ここで良く女の世界って言うけれど、それってかなり低レベルな人の世界のような気がする。
子供の頃からそれなりに夢を持ってきちんと学ぶべき事を学んで自分なりに教養を身につけて、現在もきちんと目的持って自分なりに良い意味での努力を毎日積み重ねて生活していれば、そう言う行動に出ないのでは?
女ってひとくくりにするけれど、そんな女性ばかりじゃないし、そんな事する女性はまともな人間じゃないと思うけど・・・。
-
20 名前:会った事が無い:2009/08/03 09:02
-
>>19
>子供の頃からそれなりに夢を持ってきちんと学ぶべき
>事を学んで自分なりに
>教養を身につけて、現在もきちんと目的持って自分な
>りに良い意味での努力を
>毎日積み重ねて生活していれば、そう言う行動に出ないのでは?
残念ながら出会ったことが無いです。
仕事関係でそんな女性に
たまに会った事があるのですが
住んでる環境の為なのか
殆どが、主婦では女の塊のような人ばかりです。
ランチが自慢の下世話な噂好きの
ちょっとお目にかかりたく無い人が
多かったです。
きっと、努力している人は
無言でコツコツ努力するので
なかなか、接点を持てないのでしょうね。
しばらくは、子供の為にその変な人達とも
上手にヤリクリする必要はあるので
適当に対処しています。
世の中には、出会いたくない人も居ますよね。
-
21 名前:頭脳:2009/08/03 09:37
-
>>20
私も主婦1年生〜5年生の時は割と出会いたくない人と当たる確率が高かったです。
でも、仕事の傍ら、趣味で読書会を開いてから出会いが変わりました。その読書会に集まる主婦の皆さんは教養が深くて、話をしていて楽しい人ばかりですよ。
専業主婦もパート主婦もフルタイムの主婦もいますが、全然「女な塊」なんかじゃないです。
20代〜60代までの主婦ですが、本当にみなさん昔から読書を良くなさっているし、いろいろ勉強なさってます。お料理、スポーツ、経済、政治、芸術等、話題も本当に豊富で勉強になります。
新しい分野の本も紹介してもらえるし、本当に月1の集まりが楽しみですよ。
自分が勉強したい分野で人と知り合うようにすると良い出会いって絶対にありますよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>