育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■夫婦(浮気・離婚・姑嫁)悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607755

どう思いますか?

0 名前:しずく:2009/08/01 08:11
今日、夫が怒って、子供を連れて車で出ていってしまいました。理由は、ご飯を子供に食べさせていて、私が子供に怒ったからです 子供があまりにも遊んでばかりで食べないので、ついきつく叱ってしまったのです。それを見ていた夫がけげんな顔をして、言い方ってものがあるだろうと文句を言ってきたのです。毎日、育児で悩んでいる私は、自分の気持ちがわかってもらえないのが悲しいのと自分でもダメなことがわかっているのに、つい声をあらげてしまうもどかしさに泣いてしまいました。そして、どうしたらいい子に育てられるのか悩んでいて、でも自分のイライラも止められないことなど、思ってることを全て話しました。すると、急に父ちゃんと遠いところに行こうと子供を連れ去ったのです。私は、子供を奪われた悲しさで泣きわめき車を追いかけましたが追いつかず、仕方なく外に立ち尽くしていました。しばらくすると戻ってきましたが、この先、どうしたらいいか悩んでいます。やっぱり、離婚すべきなのでしょうか。いつも私の育児を批判してばかりで、その上、夫婦関係もありません。会話もほとんどありません。私は、体調が悪い日が多く(頭痛・眼精疲労・不眠・肩こり・胃痛・吐き気)、子供の夜泣きがまだあり(3才娘・1度)、近くに友達もなく、限界に達しています。
どなたかよいアドバイスをお願いします。
1 名前:しずく:2009/08/01 22:51
今日、夫が怒って、子供を連れて車で出ていってしまいました。理由は、ご飯を子供に食べさせていて、私が子供に怒ったからです 子供があまりにも遊んでばかりで食べないので、ついきつく叱ってしまったのです。それを見ていた夫がけげんな顔をして、言い方ってものがあるだろうと文句を言ってきたのです。毎日、育児で悩んでいる私は、自分の気持ちがわかってもらえないのが悲しいのと自分でもダメなことがわかっているのに、つい声をあらげてしまうもどかしさに泣いてしまいました。そして、どうしたらいい子に育てられるのか悩んでいて、でも自分のイライラも止められないことなど、思ってることを全て話しました。すると、急に父ちゃんと遠いところに行こうと子供を連れ去ったのです。私は、子供を奪われた悲しさで泣きわめき車を追いかけましたが追いつかず、仕方なく外に立ち尽くしていました。しばらくすると戻ってきましたが、この先、どうしたらいいか悩んでいます。やっぱり、離婚すべきなのでしょうか。いつも私の育児を批判してばかりで、その上、夫婦関係もありません。会話もほとんどありません。私は、体調が悪い日が多く(頭痛・眼精疲労・不眠・肩こり・胃痛・吐き気)、子供の夜泣きがまだあり(3才娘・1度)、近くに友達もなく、限界に達しています。
どなたかよいアドバイスをお願いします。
2 名前:来年幼稚園:2009/08/01 23:58
>>1
来年3年保育で幼稚園に入れましょうよ。

そうすれば、主さんは昼間は1人になれる。
すごく楽になるはずです。
そして、
あと8ヶ月、と思えば頑張れます。

今ね、一番大変な時だと思うよ。
私も入園前の1年が一番しんどかったもの。
2歳〜3歳って最も大変な時期。
今を乗り越えたら、後はどんどん楽になります。


食事のことも、
そんなに厳しくやらなくても
大丈夫です。
大きくなれば、もっと通じるようになるし、
今きちんとやろうと思えば思うほど、イライラするだけ。
イライラしても、子供は言うこと聞きません。

親がイライラ→子供のかんしゃくが余計に酷くなり、
夜泣きも酷くなる。
です。

気楽にやる方がいい。
適当に、適当に。
3 名前:気楽に:2009/08/02 00:50
>>1
どうしたらいい子に育てられるかって?
それは自分にとって都合のいい子ってことじゃない?

遊ばないできちんと食べて夜泣きもしないで母親の言うことをきちんと聞く子はいい子ですか?
そういう子だったら母親は楽だしいつも笑顔でいられるよね!
3歳の子でそれ出来たらこどもじゃないよ
確かに今が一番イライラする時 幼稚園に行けば子供も親も変わるよ
そして、旦那さんにも主さんが楽しそうにしている姿を見れば関係も変わってくるんじゃない
たまに見るけどイライラ小さい子にうるさく怒っている親って他人が見てもいやーな気持ちになります。
4 名前:いいじゃん:2009/08/02 11:41
>>1
追い詰められている時だから、旦那さんに優しい言葉とかかけてもらいたかったんだろうけど。

とりあえず、あなたと子供を離して冷静になれる時間を作ってくれたから、子供も気分転換になっただろうし、離婚を考えるほどの事じゃないと思うけど?
逆切れして、自分一人で出て行ってしまう男の人もいるよ。
5 名前:はい:2009/08/02 22:11
>>1
>今日、夫が怒って、子供を連れて車で出ていってしまいました。理由は、ご飯を子供に食べさせていて、私が子供に怒ったからです 子供があまりにも遊んでばかりで食べないので、ついきつく叱ってしまったのです。それを見ていた夫がけげんな顔をして、言い方ってものがあるだろうと文句を言ってきたのです。毎日、育児で悩んでいる私は、自分の気持ちがわかってもらえないのが悲しいのと自分でもダメなことがわかっているのに、つい声をあらげてしまうもどかしさに泣いてしまいました。そして、どうしたらいい子に育てられるのか悩んでいて、でも自分のイライラも止められないことなど、思ってることを全て話しました。すると、急に父ちゃんと遠いところに行こうと子供を連れ去ったのです。私は、子供を奪われた悲しさで泣きわめき車を追いかけましたが追いつかず、仕方なく外に立ち尽くしていました。しばらくすると戻ってきましたが、この先、どうしたらいいか悩んでいます。やっぱり、離婚すべきなのでしょうか。いつも私の育児を批判してばかりで、その上、夫婦関係もありません。会話もほとんどありません。私は、体調が悪い日が多く(頭痛・眼精疲労・不眠・肩こり・胃痛・吐き気)、子供の夜泣きがまだあり(3才娘・1度)、近くに友達もなく、限界に達しています。
> どなたかよいアドバイスをお願いします。

3歳娘ちゃんだと結構わがままな部分も出てくるし初めての反抗期の時ですよね。主さんお疲れ様です。

だいたい男性っていう生き物は子供が夜泣きしようが全く起きないし(私などは「グズ・・」って言った瞬間反射的に起きてしまっていた^^;)妻は一日中正面向かって接しなきゃいけないしまたこれも旦那から言えば「お前の仕事だ」とかほざくし挙句には「いいよな・・一日中仕事もしないでゆっくり出来るんだからとか」これで何度喧嘩になったやら・・。当時は「だったらお前が一日面倒見ろ!私が外で働くから」とも思いましたよ。主さん同様1日つきっきりだと周囲から見れば些細なことでもストレスの重なりでどうしても大声出しちゃったりしてました、私も^^;旦那にも「お前・・おかしいんじゃないか?こんなことくらいでヒステリーになって」なんてしょっちゅうでした。

今はもう我が子も小学高学年なので懐かしい話ですが年少から私も入園させました。自分が面倒とかではなく入園させたきっかけはあまりにマイペースなので早いうちから同年代の子供同士との接触を持たせたかったからですが。

入園初日はポカーンと何か心に穴が空いたような気持ちで心配で心配で・・・気持ちの中では「早く入園して」という気持ちもありましたがいざ今まで傍で遊んでたり一緒にずっといましたから寂しくて心配で気が気ではなかったり・・泣いちゃったり^^;。いとおしいと思ったり。

我が子は3歳では夜泣きはありませんでしたが育児漫画など見るとやっぱり不安になりやすいナイーブなお子さんは(赤ちゃんが生まれたとかあると)夜泣きが続くようです。

主さんの「いい子に育てよう」という意味がわかりませんが私の場合遊び食べを始めたら一旦食事をかたずけるふりをしました。それを何度か続けていくと遊び食べはなくなりましたよ^^。最初は「食べないとお腹空いちゃうから」「健康に悪いから」とかで必死に鬼のような形相で怒っていましたが・・。

好き嫌いも許しませんでした。自分なりに工夫して作ってきましたがやはり今でも苦手なものはあるけれどちゃんと出されたものは全て食べます。苦手なものと言っても梅干だとか貝柱(噛み切れない)などどうでもいいものですから好き嫌いに関しては忍耐のみですね^^;


私も苦手なものがありますが同じような親に育てられてきたので好き嫌いはありません。唯一言えば・・カキフライくらいかな。

離婚考えるまでの問題ではないと思います。多分主さんが今相当疲れてるんだと思います。いつかきっと私のように思い出話になると思いますよ。
6 名前:ハンドル:2009/08/03 11:48
>>1
入園前の1年、、、、本当に一番ツライ時期ですよね。
わかります。
一日中親子べったりだし、きちんとしつけないといけないって思うから、細かいこともほったらかしには出来ないですよね。

他の方も言っていたけれどもう少しで幼稚園です!
今はそれを励みに、出来るだけご自分にプレッシャーをかけないように毎日を送れるといいですね。

お子さんのことをよく考えているからイライラもしてしまうんだと思います。
たまには「自分」を中心に自分が楽なように考えるときも必要かもしれませんよ。
それが結果的にはママの笑顔につながって、お子さんにも良いことになるのでは。

、、、と言っても、難しいですよね〜。
うちは、子供二人とも幼稚園と学校に行くようになり、とてもラクになりましたが、それでもイライラすることはあるし、旦那にも「子供に怒鳴るな!」ってよく言われます。

でも、イライラしたり怒鳴ったりしないで育児できる人なんていないですよね〜。
そあんなの、よっぽど放置主義じゃないと無理!!

イライラが良くないことは充分分かっていてもそれが抑えられないほどツライってことが、どうして男の人ってわからないのでしょうかね。
批判や上から目線のアドバイスより「そうか。頑張っているんだね」って言ってもらえるだけでどれだけ救われるか、、、。

一番近くにいる旦那さんにわかってもらいたいところですが、ここはひとつ、わかってもらえる立場の人に愚痴ったりして、どうか気持ちをラクに持てますように、、、、。
7 名前:しずく:2009/08/03 23:03
>>6
 あたたかい言葉、ありがとうございました。
 私の気持ちはハンドルさんが全て代弁してくださったという感じです。心が弱すぎるかもしれませんが、わかってくれる方がいてとても嬉しいし、救われた気持ちでいっぱいです。
 私の周りでわかってくれるのは、私の両親くらいです。友達は、昔からの友達がいますが、なかなか全てをさらけ出すことはできません。新しいママ友も作ろうといろんな場所で試みてはいるのですが、大抵友達同士でいて、なかなか友達になることができずにいます。なので、できればハンドルさんのような育児の先輩が身近にいてくれたら・・・と思います。
 自分を反省しつつ、これからもなんとかがんばっていこうと思います。
8 名前:ぶーこ:2009/08/05 14:27
>>7
ご主人は、あなたから子供を奪うつもりじゃなくて
頭を冷やせるように、リセットできるように
離れたんじゃないんですか?
一緒になって感情的なる人も多い中、頼もしい(?)お父さんだと思いますよ。


育児で、感情的になってしまったり
冷静に判断できなくなってしまうのはよくある事だよ。
そんな時、夫婦関係が良ければお互いにフォローし合えると思う。
沢山の人に自分をさらけだす必要はないけど
ご主人には、さらけだして(愚痴じゃなく)
疲れた時、頼りたい時には甘えられる関係が築けられれば
主さんの笑顔も増えるよ。
そうすれば、子供にたいしても楽な気持ちで接する事ができるんじゃないかな・・・

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)