育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■夫婦(浮気・離婚・姑嫁)悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608865

夫が無職になります

0 名前:ためいきが・・・:2011/08/09 05:16
夫が仕事を辞めるといい、どうしようと不安です。
辞めようと思う、と相談を受けたわけではなくて、辞めると伝えられた状態です。
無職のままで夫の地元へ帰り職を探すといわれましたが、このご時世で正社員は絶対無理だろうし、それなりの収入を得られる仕事は望めないと思っています。

今の仕事は労働条件が非常に悪く、このまま無理に仕事をしていれば必ず過労死するだろうと思うので、長い目で見れば転職は大正解だと思うのですが、無職になって次の仕事が見つかるまでの数カ月の時間がすごく不安でたまりません。
子供がまだ1歳ちょっとなので、そのこともすごく不安です。

夫の体を思えば転職は仕方ないですが、相談もなく勝手だと言う気持ちがどうしても押さえられません。
今後の生活への不安が主な理由ですが、勝手だなと思えて仕方なくて。

しばらく夫の仕事が落ち着くまでは別居をしたほうがいいのかと思っている自分もいます。
夫は私が働いて、二人でやればなんとかなると言う考えがあるのですが、実際問題、保育園もすぐには難しいようで、夫が昼間働き、子供が寝る時間に夫と交代して私が夜間のパートに出る生活になります。

夫からは迷惑かけてごめんだの、勝手な事をしてごめんだの悪いと思う言葉一つなく、それが面白くないのが一番なんですが・・・

夫の勝手に私は育児プラス仕事で疲労するのかと思うと嫌だと思う気持ちが膨らんできます。
私が仕事をしている時間は夫は寝ているんですから。

なんだか腑に落ちません。
昼間だけ働く夫のほうが楽に決まっています。

はぁ・・・。なんだかため息ばかりです。
1 名前:ためいきが・・・:2011/08/09 21:00
夫が仕事を辞めるといい、どうしようと不安です。
辞めようと思う、と相談を受けたわけではなくて、辞めると伝えられた状態です。
無職のままで夫の地元へ帰り職を探すといわれましたが、このご時世で正社員は絶対無理だろうし、それなりの収入を得られる仕事は望めないと思っています。

今の仕事は労働条件が非常に悪く、このまま無理に仕事をしていれば必ず過労死するだろうと思うので、長い目で見れば転職は大正解だと思うのですが、無職になって次の仕事が見つかるまでの数カ月の時間がすごく不安でたまりません。
子供がまだ1歳ちょっとなので、そのこともすごく不安です。

夫の体を思えば転職は仕方ないですが、相談もなく勝手だと言う気持ちがどうしても押さえられません。
今後の生活への不安が主な理由ですが、勝手だなと思えて仕方なくて。

しばらく夫の仕事が落ち着くまでは別居をしたほうがいいのかと思っている自分もいます。
夫は私が働いて、二人でやればなんとかなると言う考えがあるのですが、実際問題、保育園もすぐには難しいようで、夫が昼間働き、子供が寝る時間に夫と交代して私が夜間のパートに出る生活になります。

夫からは迷惑かけてごめんだの、勝手な事をしてごめんだの悪いと思う言葉一つなく、それが面白くないのが一番なんですが・・・

夫の勝手に私は育児プラス仕事で疲労するのかと思うと嫌だと思う気持ちが膨らんできます。
私が仕事をしている時間は夫は寝ているんですから。

なんだか腑に落ちません。
昼間だけ働く夫のほうが楽に決まっています。

はぁ・・・。なんだかため息ばかりです。
2 名前:さくらんぼ:2011/08/09 22:56
>>1
なぜご主人は地元へ帰ると言ってるのですか?
何かあてがあるのでしょうか。
それとも実家を頼りにして?
とにかくご主人ととことん話し合いましょう。

転職が仕方ない状況ならば次が決まってから
辞めるべきです。まだ1歳の子ならお金は
そうかからないと思いますが逆に主さんが
すぐに働ける状況でも無い気がします。
まだご主人お若いのかな?

我が家のだんなも転職を2回していますが
2回とも決めてから辞めてもらったし、なるべく
保険などの空白期間が無いように調整しました。
それでも条件はやはり段々悪くなるし、
サラリーマンだとゼロからのスタートで
だんなより年下の上司もこれから先出てくると
思うので何で我慢できなかった
かなあ、といまだに思います。

とにかく下手したら次の職が決まらない、なんて
事態もあり得るので一家の長の責任として
次を決めてから辞表を出してもらいましょう。
3 名前:リストラ:2011/08/10 01:02
>>1
家族には「辞める」と言っているけれど、実際はリストラということはないですか?

会社は解雇すると人員整理のお金を払ったりしなくちゃいけなくて不利だから、解雇したい社員を厳しい状況に追い込んで「辞めます」と言うのを待っているんだよね。

うちの夫もその手のリストラにあって、同じ会社のほかの部署が拾ってくれたから形だけは失業にはならなかったけれど、給料は激減するし(部署がちがうので、未経験者と同じ額しかもらえなかったので)経済的にも大変だった。
 
部署が変わってから転職活動をして、1年後には条件のいい会社に転職できたけれど、リストラされた直後は精神的ダメージが大きくて暫くは欝っぽくなっていた。
 自分の事で精一杯で、家族のことまで考える余裕がなかったみたい。
 
主さんの旦那さんが我慢が出来なくて転職を繰り返すタイプでなければ、自分勝手とはいえないんじゃないのかな?
 
今は主さんが働きに出ることは考えずに、旦那さんの再就職しやすいようにした方がいいと思う。
旦那さんの地元の方が物価が安くて、そちらに引越すことで主さんが働かずに済むならそのほうがいいよ。
自分が仕事を辞めても妻の収入でレベルを落とさずに生活できるとわかったら、あまり真剣に再就職先を探さなくなっちゃうよ。
4 名前:現状:2011/08/10 16:06
>>1
やめるのではなく、やめさせられるのが本当のところだよ、きっと。
いくら夫婦でもやめさせられるということは、みじめすぎて、言えないだけじゃない。
そこはもう深く追求したり、こだわらないほうがいい。
御主人も自分のショックをこらえるだけで精いっぱいだから、主さんへの言葉もきつくなっているかもしれない。

地元へ帰れば家賃がいらないから、路頭に迷わなくなるということじゃない。

できれば今の貯金でどのくらい今のところで生活できるか、一応の目安を提示して、二人で考えたほうがいい。

怠け者ならずるずる働かないで過ごそうとするだろうけど、今焦ってるのと、ショックで考えがまとまらないだけだよ。

地元に帰るだけならいつでも帰れる。
5 名前:いちこ:2011/08/17 17:06
>>1
良い様に考えましょう!!

きっと、旦那さんもお子さんが出来たことで長い未来を考えられたのでしょう。
父性本能は、お子さんが生まれた瞬間から育ちます。
ちょうどその頃なのでしょうか?

旦那さんの体の心配=お子さんの未来の心配ですよ!


大変だと思います。
でも、もし父性本能からくる行動だったら別居をすることで「もういいや」となります。

男の人って幼いんです。
「どうせ俺なんて」
と思うと、どうでも良い行動にでますよ。


1歳の子供がいるのに
ではなく
1歳の内に
ですよ!
これが幼稚園、小学生になると上手くは行きません。


母は強ですよ!!!
頑張りましょうね!!!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)