育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■夫婦(浮気・離婚・姑嫁)悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608947

考え方

0 名前:はる:2010/06/16 08:10
旦那と考え方が違い過ぎて困っています。子供達のために毎月貯金をしています。旦那はそれは自分のお金だから子供が一度でも反抗すれば渡さないと本気で言います。私は反抗期は誰でもある事だし、子供が大きくなった時、必要な時に渡してあげようと思っています。私の考えはおかしいでしょうか…。今日も子供がテレビを叩いていました。それを「おい!やめろや」と言いながらティッシュの箱を投げつけました。たまたま私が近くにいなかったので止められなかったのですが…普通投げつけますか?
1 名前:はる:2010/06/17 17:39
旦那と考え方が違い過ぎて困っています。子供達のために毎月貯金をしています。旦那はそれは自分のお金だから子供が一度でも反抗すれば渡さないと本気で言います。私は反抗期は誰でもある事だし、子供が大きくなった時、必要な時に渡してあげようと思っています。私の考えはおかしいでしょうか…。今日も子供がテレビを叩いていました。それを「おい!やめろや」と言いながらティッシュの箱を投げつけました。たまたま私が近くにいなかったので止められなかったのですが…普通投げつけますか?
2 名前:う〜ん:2010/06/17 18:10
>>1
テレビをたたくのはいけないね。
でも、たとえティッシュの箱でもご主人投げちゃだめだよ・・・。

大人になりきれないご主人なんでしょうね。

貯金はとにかくがんばってためる。

子供のしつけとは別にね。

ご主人押さえつけとしつけを混合してるようですね。

下手したら、虐待に発展しそうで怖いね・・・。
3 名前:はる:2010/06/17 21:25
>>2
やっぱり、しつけとは違いますよね…。
お返事ありがとうございます。

特にひどいのが…噛み付くように怒鳴るんです。「お前なんかどっか行け」とか平気で言うんです。4歳の娘に。2歳の息子を10分みてもらっただけで泣いているのを吐き戻すまで放置する有様で…。それがしつけだと言い張るんです。私の両親を毛嫌いし、預けることを嫌い、主人は毎日こんな状態で…正直私の考えがおかしいのかと思い悩みました。
4 名前:う〜ん:2010/06/17 22:07
>>3
そんなことしてたら、そのうち児童相談所に通報されると思うよ?
ネットで虐待診断?みたいなのがあるので、それをご主人に一度させてみて、自分のやってることが虐待と呼べるものだと認識させたほうがいいと思うよ?
どうにもならないなら、きちんと診察を受けて、改善するよう努力しなきゃ・・・。

子供が死んでからじゃ遅いですよ?
5 名前::2010/06/18 00:03
>>3
ご主人はお子さんを愛しているのでしょうか?

もしくは、ご主人は両親から愛されて育ったのでしょうか?

自分が愛されて育ってないと、子の愛し方や接し方がわからないみたいよ。
6 名前:問題アリ:2010/06/18 11:47
>>1
うん、私もご主人がどういう環境で育ったのかが気になった。
愛情ある接し方がわかってないみたいだね。
ご主人のご両親はどんな感じの方?
7 名前:はる:2010/06/27 00:29
>>4
>そんなことしてたら、そのうち児童相談所に通報されると思うよ?
>ネットで虐待診断?みたいなのがあるので、それをご主人に一度させてみて、自分のやってることが虐待と呼べるものだと認識させたほうがいいと思うよ?
>どうにもならないなら、きちんと診察を受けて、改善するよう努力しなきゃ・・・。
>
>子供が死んでからじゃ遅いですよ?
8 名前:はる:2010/06/27 00:38
>>1
皆様、お返事ありがとうございます。あれから話し合い、気をつけると約束はしてくれましたが…正直不安です。私にとっては当たり前…旦那にとっては気をつけなくてはならない事…。気持ちは複雑です。最近でも、私の父が子供に会いたいと、一緒に食事に誘ってくれましたが、顔を合わす直前まで不機嫌で子供や私に当たったりと言う感じです。旦那自身、自分の家族は大切だけど、周りにはお世話になっても感謝どころかお返しと言う気持ちもないようです。保健師さんに相談しましたが、子供が産まれ家族や周りの付き合いが増える事が原因とだけで…改善方法が見つかりません。
9 名前:質問:2010/06/27 01:02
>>1
ご主人おいくつ?
10 名前:はる:2010/06/27 22:12
>>1
旦那は33歳になります。
今日も朝から雨でじめじめして蒸し暑いと言い、かなり不機嫌で子供に当たっています…。子供に「嫌い!!!」と言われ「俺もお前嫌い!」と言い返す始末です…。下の子がぐずるだけで「うざい!」と怒鳴りました。子供が産まれると変わる人が居ると聞きますが…こんな風になるなんて、想像がつきませんでした…。
11 名前:はる:2010/06/27 22:18
>>6
旦那の家庭はシングルで、お義母さんの実家で育ったそうです。確かに…お義母さんも常識ない方で職場でも嫌われて、職を転々としています。あと…お金にかなりだらしがないです。複雑過ぎる環境だと思います。短期で施設にも入ったようで…愛情をあまり感じて育ったようではない感じです。
12 名前:優パ:2010/06/28 01:21
>>10
>子供が産まれると変わる


子供が生まれる前はそういう人じゃなかったんですか?

ご主人が子供たちに愛情を注いでいる瞬間ってないんですか?
13 名前:はる:2010/06/28 11:50
>>12
はい、子供が産まれる前…と言うか、私が妊娠する前はこんな事をしたり、暴言がある様な人ではありませんでした。いつもニコニコして、小さい子供を見ながら「いつか自分の子供が欲しい」と言っていました。私が妊娠してから急に神経質(食事、運動、仕事)になったかと思うと、いきなり全てにだらし無くなったりと…「家族が欲しい」と言ったり「子供なんか作るべきじゃなかった」とか言うようになったんです。初めは親になる責任の重さだと思い、何度も何度も話を話し合いをしてきましたが、だんだんとエスカレートして、現在の状況です…。「お前まだ若いんやから遊びたいやろ?お前の歳の頃、俺は遊んでた」と言ってきたり、訳がわかりません…。離婚したいのかと尋ねると「したくない」と言います。
14 名前:はる:2010/06/28 12:03
>>12
>ご主人が子供たちに愛情を注いでいる瞬間ってないんですか?

遊んだりする事もありますが…だいたい、子供が思い通りにならず怒鳴り散らします。
正直…まるで、ペットを相手にしているみたいです…。
15 名前:なな:2010/06/28 15:18
>>1
旦那さん、自分が愛されずに育ったから、
主さんの愛情をたっぷり受けているお子さんたちに
知らず知らずのうちに嫉妬しているのでは?

そういう人にいきなり父親としての対等な責任を求めても
むずかしいかもしれないので、旦那さんを長男みたいに
扱って、主さんが旦那さんを育て直さないといけないかも。
16 名前:はる:2010/06/28 19:43
>>15
お返事ありがとうございます。

そうかもしれません…。そう考えると納得出来る出来事が多々ありました。

私からの気持ちは夫…。決して母親のような愛情ではありません。どう接してよいか…難しいです。
17 名前:大きな長男:2010/06/29 10:02
>>16
>私からの気持ちは夫…。決して母親のような愛情ではありません。どう接してよいか…難しいです。

頼りにしたい夫を子供のように接しなきゃいけないんだものね。
疲れるし、不安にもなるよね…。

でも、以前はいいご主人だったのだから、
きっとこの嫉妬が治まれば、また変われるかもしれないよ。

フツーの感覚の夫をもっていても、
時に褒めたり、励ましたり、感謝して、
更に夫をその気にさせることあるじゃない?(笑)
うちの夫なんか、大袈裟にすればするほど張り切るよ。

主さんの場合は、それを大袈裟にするのではなくて、
ちょこっと目線を下げてやってみたらいいんだよね、きっと。
ハードルを下げてあげるの。
基準を下げるわけだから、そこには夫への諦めも伴うわけだけど、
それで失望しちゃダメよ。
ご主人に自信がつくまでの辛抱。

頑張ってね!
18 名前:はる:2010/06/29 15:34
>>17
お返事ありがとうございます。
本当に…涙が出てきました…。ありがとうございます。
まだ少し自信はありません…。多分これからも、私が身内を頼ろうものなら、子供達に当たって来ると思うのです。保健師さんに相談するのも隠れながらで、市営の育児サービスも「金の無駄。必要ない」ときっぱり言われました。だからと言って子供達に寂しい思いや、辛い思いをさせたくはないです。旦那の家族を大切にしなければ、とは思いますが、こう差を付けられては私にとって窮屈で仕方ありません。長長と失礼しました。私なりに気持ちの整理が付くよう、努力してみます。
19 名前:うちも:2010/06/29 16:20
>>1
うちの夫も、祖母宅で育った家族とうまく行かない環境の人です。
一見、普通に見えますが、やはり内面は変ですよ。
嫉妬深く執着心が強く、甘ったれです。
私は若い頃からオバサンっぽく世話好きでした。
容姿に恵まれないのですが、妙に夫に好かれました。
今になって思えば、夫は家庭や母親を求めていたと思います。
子供が生まれて、ものすごく子供に嫉妬し、子供返りしてました。
子供と同じように、夫ももう一回育てようと思いました。
子供にお菓子を買ったら、夫にも。
子供を誉めたら、夫も。
要するに、自分の産んだ子供と兄弟だと思ったらいいんです。
段々とお兄ちゃんとしての感覚が備わっていったように思います。(兄じゃなく父なんだけど)
今は、半分お父さんで半分お兄ちゃんと言う感じです。
最初から完全な父親を求めず、まずは家族(お兄ちゃん)という感覚で接したらいかがでしょう?
今、上の子が12歳・真ん中8歳なんですが、下の子に対する言動が当初の夫ソックリです。
恐らく、6歳くらいで家族と接する感覚が育たなかったんだろうな〜と思いました。
今は歳の離れた父親代わりの長男・・くらいには成長しています。
20 名前:はる:2010/06/30 08:12
>>19
お返事ありがとうございます。
同じ様な状況のお方がいらっしゃり…失礼ですが安心いたしました。同じように…そうですね、本当にそうだと思います。一緒にお買物に行くと、よそのご主人 の様にそばに居てくれる訳ではなく、お菓子売場に直行したり、何かに夢中になるとそちらを優先し、私や子供は目に入らなくなり1日中没頭してしまったりと…子供みたいだと思っておりました。手や足の爪も、折れるまで伸ばしていたりします。自分では切りません。
誰にも頼れない状況は非常に辛いです…。
21 名前:うちも:2010/07/01 11:12
>>20
今スレ主さんは、精神的に余裕がない状態なんですね。
そういう環境だと辛いと思います。
でも、ご主人もスレ主さんからの自分への母親的愛情を奪われて辛い状態なんでしょう。
下の子が生まれた時の上の子・・って考えてみてください。
母親に振り返って欲しくて、色々悪い事しませんか?
うちの場合、そう言う時は大げさに誉めたり世話をやいたりしたら、とたんに機嫌よくなって下の子を可愛がったりします。
うちの夫も風呂で体を洗わない、風呂上りに拭かない、爪を切らない、靴下をはかない、色々困らされましたよ。
もうね、幼児返りした上の子、そう思って子供と一緒の世話をしました。
自分の子供と一緒に成長して、今はほとんど自分でやります。
褒める事は欠かせませんけど。
そういう不完全な人と結婚してしまった、という事はスレ主さんは母性が強いのだと思います。
産んでないけど、この子も自分の子、そう思って世話するしかないのではないでしょうか。
22 名前:はる:2010/07/01 11:35
>>21
おっしゃる通りです。本当に子供と同じです。褒めたり、感謝したりするとすごく機嫌が良くなります。子供達を急に可愛がったりします。だけど、やはり思い通りにならず、結局は2人を泣かせます…。本当に困ったものです。今日も不機嫌で朝から寝室から出てきません。もう、うっとおしいので無視してます…。誰にも頼るなと言うなら、せめて父親として育児参加して欲しいものです。お話を聞いて、私がそう強く思うのと同じく、彼もいっぱいいっぱいなのかも、と思いました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)