育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■夫婦(浮気・離婚・姑嫁)悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610036

帰省時の食費入れてますか?

0 名前:さまんさ:2009/08/24 04:48
毎年帰省していますが、両家に5万ずづ上げています。
10日帰省します。嫁ぎ先と実家泊まるのは実家が2泊3日、あとは、嫁ぎ先です。
主人が2泊3日しか泊まらないのに5万は多いだろう。減らしたいようです。
目と鼻の先に住んでいるのに実家には3日しか行けません。
主人はお前は嫁いだのに実家のことをいうとすぐむきになると言います。
うちは二人姉妹で、姉も遠方に嫁いでおり、家族がそろうのは夏の2日間だけです。

うちにも同じ金額をくれるのは主人の気持ちだと思っていましたが、同じようにしろと、私が言うからだといわれました。
主人は私に内緒で、母にお金を上げています。
義両親の前で5万、母に3万、うちには5万だけです。
義母には盆と正月上げています。

お金のことをいいたいのではなく、気持ちがないことを反省してほしいのですが、嫁に来た立場を優先しろといわれます。
じゃあ、うちの親を面倒みるのはだれでしょう。
毎年この時期になると、この手の話題で喧嘩になります。
皆さんのご家庭ではどうされていますか?
1 名前:さまんさ:2009/08/24 23:48
毎年帰省していますが、両家に5万ずづ上げています。
10日帰省します。嫁ぎ先と実家泊まるのは実家が2泊3日、あとは、嫁ぎ先です。
主人が2泊3日しか泊まらないのに5万は多いだろう。減らしたいようです。
目と鼻の先に住んでいるのに実家には3日しか行けません。
主人はお前は嫁いだのに実家のことをいうとすぐむきになると言います。
うちは二人姉妹で、姉も遠方に嫁いでおり、家族がそろうのは夏の2日間だけです。

うちにも同じ金額をくれるのは主人の気持ちだと思っていましたが、同じようにしろと、私が言うからだといわれました。
主人は私に内緒で、母にお金を上げています。
義両親の前で5万、母に3万、うちには5万だけです。
義母には盆と正月上げています。

お金のことをいいたいのではなく、気持ちがないことを反省してほしいのですが、嫁に来た立場を優先しろといわれます。
じゃあ、うちの親を面倒みるのはだれでしょう。
毎年この時期になると、この手の話題で喧嘩になります。
皆さんのご家庭ではどうされていますか?
2 名前:あらま:2009/08/25 00:21
>>1
うちの実家に一泊。
旦那の実家は日帰り。

どちらもお金は入れてない。
手土産ちょっとだけ持って行きます。
3 名前:驚き:2009/08/25 06:18
>>1
主人の実家には泊まったことが無いので、わかりませんが、自分の実家には2泊〜5泊くらいします。
でも、一銭もはらってません。

2泊3日で5万・・・私だったら、民宿とか安いところに泊まるなぁ。
旅行気分も楽しめるし、料理は豪華だし。

あと、嫁に来た立場なら・・・義父母の家は自分の家。
そこに盆&正月帰るのに、お金を払うのは間違ってるような気がするんですが。


実家、目と鼻の先に住んでいるのなら、泊まらず
ご主人が仕事に行っている間に日帰り里帰りしては?

もちろん、盆&正月以外でね。
4 名前:渡すけど:2009/08/25 07:45
>>1
帰省というほどの距離ではないけど
実親のところで飲み食いもしくは泊まりになる予定があれば
それなりに金品を持参するようにはしてる。
3万だったり5万だったり、
品物のこともあるし金券のこともある。

義両親は敷地内同居別棟なので
私の立場は建前上は「嫁だけど娘」という感じ。
義理親の方が無理にでもそう声に出すことで
垣根を引くくする努力をしてくれている感じ。
だから金品のやりとりはありません。
もちろんそれは義親の老後を含めて「娘」として
出来る限りの行動を取ることも課されていると思ってる。

ところで
主さんの親に渡す金額を今回減らそうとしたのは
あくまで日数に差があるからということで
それと毎月旦那さんが勝手に渡してるお金は別問題だよね。

毎月渡してるお金は
夫はきっとこれだけ出来るようになったよと
自分の親に見せることも親孝行の一つだと思ってるんだよ。
どうしても話し合うならむしろそっちでしょう。
5 名前:主じゃないけど:2009/08/25 12:40
>>4
> それと毎月旦那さんが勝手に渡してるお金は別問題だよね。
>
> 毎月渡してるお金は
> 夫はきっとこれだけ出来るようになったよと
> 自分の親に見せることも親孝行の一つだと思ってるんだよ。
> どうしても話し合うならむしろそっちでしょう。

毎月なんて渡していないよね?
盆と正月に、義母に3万渡しているってことでしょう?
6 名前:こっこ:2009/08/25 15:00
>>1
帰省の度にはお金はいれません。

というか両家日帰りで充分な距離です。

帰省の時ではありませんが、ボーナス(うちは年俸制なのでボーナスが決算ボーナスしかありませんが)の時に3万ずつあげたり、それぞれの誕生日に品ではなく1万包んであげてます。敬老の日にも1万両家の人数分あげてます。
(夫のところは1人なので1人分です。夫がそれでいいと言ってますので・・)


夫は同じ様にしろといいます。人数でカウントしろです。うちは両親そろっていますので私の両親の方に総額ではあげてます。

帰省の度に夫の家では義母はもう他界していますので、料理となるのは夫の財布からいろいろと買い物して行きます。(飲み物、お寿司、お惣菜・・・かなりの量です)
その買った食事を同じ日帰省してくる何も持参しない来る義理の弟夫婦。当たり前のようにかなりの量を食べ去っていくのはいつも不満です。(奥さんかなりのデブ!でケチ!)

ああ。ごめんなさい話がそれました・・・。
7 名前:くわしく:2009/08/25 15:03
>>1
> 義両親の前で5万、母に3万、うちには5万だけです。
> 義母には盆と正月上げています。


これは・・・
義両親に5万、義母に3万、嫁実家に5万 ってこと?
なおかつ義母の3万は盆と正月の2回だ って?
8 名前:要領よく:2009/08/25 15:29
>>1
自分のご実家は目と鼻の先でご近所で、義実家(旦那の実家)は少し遠方と言う事でよろしいのかな?


と解釈して言わせてもらえば、要領が悪いなと思います。
姉妹だからとか嫁の立場云々みたいな事より、自分の実家へは旦那さん抜きで行き来すれば良いし、盆暮れの折に遠方からお姉さんが来るならその日は譲歩せずに出掛けて、場合によれば旦那さん抜きで会いに行けばよいと思います。
旦那さんも同伴のが理想かもしれないけど、旦那さんにしたら滅多に会わない義姉家族や、嫁の実家で過ごすのは楽しいイベントじゃないだろうし、間を取り持つのって結構疲れるから、むしろ旦那がいない方が楽しく過ごせるかも。
自分は嫌でも義実家に行くんだから、あなたも私の実家に来なさいよね!というなら仕方ありませんが。


金銭面での衝突、嫌な思いをしているのは事実です。
額じゃなくて気持ち、というのも分かります。
ただ、旦那さんの考えとしては嫁にもらったから自分寄りであるべきという思考なのでしょう。
言っても無駄なだけです。
話し合っても平行線だと思います。


帰省費用を出したいなら、旦那の前で公に渡さなければ良いのです。
後で「帰省のときはご馳走になっちゃったね。少しだけど」って後でそっと渡せば良いんです。
お財布を全権旦那さんがもってるわけではないでしょう?
表向きは旦那さんに大人しく従って、裏で適当に都合をつければ良い話です。


私は両家とも1時間足らずの所なので帰省と言うほど大袈裟なものはないです。
その年の状況やその場の雰囲気で「じゃあ泊まる?」という感じなので、力んだ事は何一つないです。
うっかりすると手土産すら持参しない手ぶらです。
自宅で何か作る時は一緒に買いだしに行って、清算は我が家持ちだったり、親持ちだったり。
外食の場合もそうです。
あとはその辺のレジャー(近場の公園、川遊び、日帰り温泉)なども、さっきはそっちが払ったから今度はうちが払うねという感じ。
あんまり、ご馳走になって負担をかけちゃったなと思う時は、後日好きな菓子を手土産に、商品券を包んでお礼をします。
せいぜい2万限度ですが。


私の旦那は無頓着というより、良い年してたかりやで、実両親でも義両親でもご馳走してくれるなら大歓迎で払おうとしないので、別の意味でトラブルになりますよ。
親に払わせないで自分が払うという気風の良さと言うか、成人して家庭を持った男らしくしてもらいたいです。
9 名前:渡すどころか…:2009/08/25 22:08
>>1
日帰りできる距離にお互いの実家があります。
私が実家へ泊まりで帰るのは、主人が出張中のみですが、義両親の家には、去年義父がなくなってから結構頻繁に泊まりに行きます。
お盆の時も3泊4日してきましたが、食費など支払うことはしませんでした。
それどころか、最後に義母から
「来てくれてありがとう」
と2万円もらってしまいました…。
お正月も子供たちのお年玉と、あと私個人に「いつもお疲れ様」と1〜2万お年玉をもらっています…。
そして、この前久しぶりに実家に泊まりに行きましたが、その時バーゲンで買ったからと某デパートで買ってきた服数着と、「誕生日プレゼント兼ねて」と2万もらってしまいました…(今月誕生日なもので…)
以前、出産後一ヶ月実家にお世話になった時、食費だけでも支払いたいといったら
「出産で娘が戻ってきたら、その手助けをするのが親というもの。食費なんて受け取れない」といわれたので、それ以来宿泊の時も食費としては渡さないです。
その分、父の日、母の日、誕生日などプレゼントを奮発させてもらってます。

ちなみに、うちも姉妹ですが、お互いの両親はみんなで協力しあってみていこうとなってます。
主人、姉の旦那さんはすでに、私達の祖母の介護にも協力してくれてますしね。
10 名前:渡すけど:2009/08/26 13:51
>>5
>> それと毎月旦那さんが勝手に渡してるお金は別問題だよね。
>>
>> 毎月渡してるお金は
>> 夫はきっとこれだけ出来るようになったよと
>> 自分の親に見せることも親孝行の一つだと思ってるんだよ。
>> どうしても話し合うならむしろそっちでしょう。
>
>毎月なんて渡していないよね?
>盆と正月に、義母に3万渡しているってことでしょう?

ああ、読み間違えてた。失礼。
帰省以外には盆正月だけね。
11 名前:ゼロ:2009/08/26 17:44
>>1
実家にも義理実家にもお金なんて渡した事
ありません。どちらも外食した時も全額出して
もらっているし、遊びに行けば孫に色々と買って
くれます。

ご主人は2泊3日で5万円は多い、減らしたいと
言っているのなら、「貴方は自分の母親にお小遣い
あげてるんだから、結果的には貴方の実家のほうに
多くお金渡してる。それなのに減らせって言うのは
変だ」と言ってみては?それにしても、セコイ旦那さん
ですね。もしかして、主さんのご実家と旦那さんの
関係がうまくいってないのでは?

嫁の立場を優先なんて、そんな古い考えの旦那さんだと
大変ですよね。主さんのご両親の面倒をどうするか
一度話し合ってみては?「子供には親の面倒を見る
義務がある。貴方の親を見る義務は貴方にあって、
私の親を見る義務は私にある。知らないの?」と。
難しい問題だけど、こればかりは夫婦で話し合うしか
ないと思います。
12 名前:みっちょ:2009/08/27 00:22
>>1
うちも主人の実家に帰省の際には食費ということでお金は渡していません。手土産に折り菓子などは持って行く程度です。(年寄り世帯なので、日頃、ご近所や近くに住む親戚にも色々お世話になっていますので、その方々の分も買って行きます。)

帰る時に、逆にたくさんの野菜や果物、お米など(主人の実家は農家です)を車のトランクに入りきらないほど持たせてくれ、子供にお小遣いをくれます。
(ほか、普段も一カ月に一度はいろいろ送ってくれます。)

ただ、外食に誘って食べに行った際、お会計は出せてもらってます。

私の方の実家は車で30分ですが、昨年父を亡くし、母一人ですので、週に2〜3回、顔を出していますが、その都度、いろいろ食材をもらうことはあっても、食費などは渡したことがありませんが、行くたびに父の仏前にお花や、供物など何かしらは持っていきます。

父の日、母の日、敬老の日などは各一万円ほどのお小遣いか品物を渡しております。

私の方の親は割と近くに住んでいますので、年に一度くらい、近場の旅行に誘っています。

親の面倒…いろいろ考えさせられますが、出来る人が出来る時にして差し上げたらいいと思います。
父を亡くして(介護を含め)本当に私も考えさせられました。
そんな切羽詰まった時に嫁いだ身だとか、なんだとか
言うものでしょうか?
もし、ご主人がそう言ったことをいいそうな方なら、
そんな遠くない将来のことです。折にふれお互い感情的にならずに、冷静に自分はこういう風に考えてる・・みたいな話をしておいたらいかがでしょう。
ご主人とももちろんそうですが、スレ主さんのご兄弟ともお話しされておいた方がいいと思います。

有難いことに、嫁いだ身の私に、夫の両親は『お母さん(私の母)の面倒みてあげてね』と言ってくれました。
実際、子供の学校の事や、いろいろあって今、現在一緒に住むことも出来ませんし、多分この先も一緒に住むことはないと思いますが、義母からその言葉を聞いた時に、私にできる限りのことを義両親にもさせていただこうと思いました。

ぶっちゃけ、今、帰省時に5万が多いとかなんだとかブチブチ言いながら渡してくれるのなら、、もう渡してくれなくていいから、気持ちよく老後の面倒を見させてもらった方がいいですよね・・・。
13 名前:状況で違うよね:2009/08/27 10:07
>>1
実家と自分たちの経済状況によって、人それぞれだと思う。
ただ、泊まる家に同居している兄弟家族などがいる場合は、食費というかお礼と言うかは、払うべきだと思う。
その家は、もう同居している兄弟(姉妹)家族のものでもあるから気を使わないと。
両親だけなら、お互いの関係によって違うと思う。

主さんちのケースだと、これは夫婦関係のことなので、夫婦で話し合うしかないんじゃないかな。
他の人も言ってるけど、自分の実家にはご主人抜きでどんどん行けばいいと思うし。

ちなみに家は、ちょっとした手土産のみです。
両方の実家がわりと近いので、泊まることはめったにないし、家の実家にはたまに泊まるけど、我が家が経済定期に厳しいのしってるので、逆にお土産もらって帰ります。(ありがたい)

あと、「お金をあげる」という言い方は、なんだかこっちが偉いって感じがしてちょっと気になっちゃった。
渡すでいいような気が。
14 名前:さまんさ:2009/08/28 09:58
>>1
カチンときて書き込みしてしまいました。

皆さんお返事ありがとうございます。

その家庭によっての状況で、いくらでもかわるもので、どれが正解かなんてあるわけないと思っています。
皆さんのおっしゃる通り、夫婦での話し合いしかないんですよね。
今まで何度も話し合ってきたつもりですがね。
これからも折を見て話していきたいと思います。

もんくばかり言ってみても大事な親ですからね

年に一度しか会わないと、年の取り方がわかります。
しわが増えたな?とか、足が痛い膝が痛い、病院に行った、きつくなるのに、孫と遊んでくれるとか、心にグッとくるものがあるのは事実です。

あなたの親だけじゃないのにな?
本当に悲しくなります。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)