NO.6610548
母親としてどうすれば良いでしょう
-
0 名前:匿名一号さん:2011/08/16 12:20
-
離婚をするべきか、母親としてもう少し頑張るべきか迷っています。
徒歩5分の場所に夫の実家があります。
姑の教育思想はまったく逆のもの。
中学生の子供にタバコを支給していたり、素行が悪くても注意をしたことも無い。
夫が高校を「面倒だから辞める」と言ったときも「あらそう」で終わらせる。
正直、自由と放置と手抜きを色々間違えた子育てをされてきた姑だと思います。
私の家は、教育と躾は親が子供に上げられる最大の財産と教えられていました。
まっ反対なのです……
ですが、夫は教育を私に任せ……というより興味がないと思われます。
お陰で今まで平和に生活してきました。
が、最近になって急に子育てに姑が手を出し始めたのです。
それも中途半端に。
一時期、娘の学校生活態度が悪くキツく叱ることがありました。
そうすると「うちにおいで」と呼び、宿題も何もしない状態でお菓子にテレビに。
挙句に学校と習い事をサボらせて映画へ。
ここまででしたら、親切心かしらと思う事もできますが……
学校にも習い事にも連絡は一切無し。
こういう事が数回続き
そのうち、娘も楽なほうへ逃げるのが当然と言わんばかりの行動へ。
食事一つからして私に文句を言うようになりました。
姑は、好きなものだけを並べる(揚げ物に揚げ物に揚げ物)栄養価もカロリーも考えない食事。
ですが……それが子供には良いのでしょうね。
受験も絶対するといいながらも、宿題をするのをサボり、私が口を出そうとすると姑のところへ
夫に言っても「俺の家族のすることに文句があるのか」とキレられます。
結局、私が毎回土下座で謝罪させられます。
金銭的トラブルもあり、何度も離婚を考えたのですが
子供の教育費を私一人が出せない
という思いから、なんども我慢してきました。
が、娘も最近は
おばあちゃまのご飯は、好きなものしか出てこないからママのより良い。
ママが居なくて困るのは習い事や塾への送迎だけ。
……母親としていけない気持ちなのですが、そういう時期なのだと理解しようとしても我慢できません。
最近は、「保護者として」という立場以外で子供の事をしようと思えなくなりました。
何もかも今すぐ捨ててやりたい気持ちに駆られます。
二度と会えなくてもいいから、一人で出て行きたい。
という気持ちと、まだ残る「子供の将来の不安」
こんな人たちに娘を任せられない。
かといって、私一人で育てられる収入も無い(手取り14万程度です)
だったら、我慢し続けるしかないのか。
もう、こんな気持ちの渦の中を何ヶ月も彷徨っています。
笑えなくなり、拒食と過食を繰り返すようになりましたし、夫の「俺の家族」という台詞を思い出すと過呼吸が起こります。
子供の顔や声を聞くのも辛いことがあります。
どうするのが一番なのか……
私の親には、流石に言えません。もっと大きな騒動になるでしょうし。
いっぱいいっぱいで……先輩方に助言、もしくは渇をいただけたらと思います。
頭に膜が張ったようで……支離滅裂な長い文章もどきをつらつらと書き込みましたが、最後まで読んでくださってありがとうございます。
-
1 名前:匿名一号さん:2011/08/17 16:58
-
離婚をするべきか、母親としてもう少し頑張るべきか迷っています。
徒歩5分の場所に夫の実家があります。
姑の教育思想はまったく逆のもの。
中学生の子供にタバコを支給していたり、素行が悪くても注意をしたことも無い。
夫が高校を「面倒だから辞める」と言ったときも「あらそう」で終わらせる。
正直、自由と放置と手抜きを色々間違えた子育てをされてきた姑だと思います。
私の家は、教育と躾は親が子供に上げられる最大の財産と教えられていました。
まっ反対なのです……
ですが、夫は教育を私に任せ……というより興味がないと思われます。
お陰で今まで平和に生活してきました。
が、最近になって急に子育てに姑が手を出し始めたのです。
それも中途半端に。
一時期、娘の学校生活態度が悪くキツく叱ることがありました。
そうすると「うちにおいで」と呼び、宿題も何もしない状態でお菓子にテレビに。
挙句に学校と習い事をサボらせて映画へ。
ここまででしたら、親切心かしらと思う事もできますが……
学校にも習い事にも連絡は一切無し。
こういう事が数回続き
そのうち、娘も楽なほうへ逃げるのが当然と言わんばかりの行動へ。
食事一つからして私に文句を言うようになりました。
姑は、好きなものだけを並べる(揚げ物に揚げ物に揚げ物)栄養価もカロリーも考えない食事。
ですが……それが子供には良いのでしょうね。
受験も絶対するといいながらも、宿題をするのをサボり、私が口を出そうとすると姑のところへ
夫に言っても「俺の家族のすることに文句があるのか」とキレられます。
結局、私が毎回土下座で謝罪させられます。
金銭的トラブルもあり、何度も離婚を考えたのですが
子供の教育費を私一人が出せない
という思いから、なんども我慢してきました。
が、娘も最近は
おばあちゃまのご飯は、好きなものしか出てこないからママのより良い。
ママが居なくて困るのは習い事や塾への送迎だけ。
……母親としていけない気持ちなのですが、そういう時期なのだと理解しようとしても我慢できません。
最近は、「保護者として」という立場以外で子供の事をしようと思えなくなりました。
何もかも今すぐ捨ててやりたい気持ちに駆られます。
二度と会えなくてもいいから、一人で出て行きたい。
という気持ちと、まだ残る「子供の将来の不安」
こんな人たちに娘を任せられない。
かといって、私一人で育てられる収入も無い(手取り14万程度です)
だったら、我慢し続けるしかないのか。
もう、こんな気持ちの渦の中を何ヶ月も彷徨っています。
笑えなくなり、拒食と過食を繰り返すようになりましたし、夫の「俺の家族」という台詞を思い出すと過呼吸が起こります。
子供の顔や声を聞くのも辛いことがあります。
どうするのが一番なのか……
私の親には、流石に言えません。もっと大きな騒動になるでしょうし。
いっぱいいっぱいで……先輩方に助言、もしくは渇をいただけたらと思います。
頭に膜が張ったようで……支離滅裂な長い文章もどきをつらつらと書き込みましたが、最後まで読んでくださってありがとうございます。
-
2 名前:ここ:2011/08/17 17:29
-
>>1
>
>どうするのが一番なのか……
>私の親には、流石に言えません。もっと大きな騒動になるでしょうし。
>いっぱいいっぱいで……先輩方に助言、もしくは渇をいただけたらと思います。
あなたは今、きちんとした判断ができない状態です。
騒動になろうとも、主さんのご両親に相談するべきです。
そしてお子さんにも「楽な方に流れて人生を無駄にするのなら勝手にしなさい。あなたの人生です」と言いましょう。
それから、土下座はしてはいけません。
なんの解決にもなりません。
自分が耐えれば万事うまくいく、なんて言う考えは間違いです。正しいことはきちんと主張しましょう。
親はあなたです。
子の責任はあなたにあります。
祖母にはなんの権利もありません。
しっかりしてください。
ご両親に話し、味方になってもらってください。
-
3 名前:別居:2011/08/17 17:35
-
>>1
とりあえず、別居しては?
ご主人、娘さん、お姑さんにバカにされてるのは確かだよ。
私は主さんのような環境に育ってますが、だからこそ、なぜそんな男性と結婚したのかが疑問。
付き合ってるときに価値観の違いはわかってたよね?
しかも、中卒なんだよね?
職人の道を極めるための中卒ならともかくそんな理由で中卒なんてあり得ない。
価値観が全く一緒の人なんていないけど、主さんの場合は違いすぎるでしょう。
良い意味で違うならともかく悪い意味で違うのになぜ結婚したのかが解らない。
まぁそんなこと今さらだけど、とりあえず、妻に土下座させて謝罪させる男なんて最悪。
でもそれも主さんがはっきりとご主人、お姑さん、娘さんに向き合わず、最後は逃げてしまった結果とも言えるよ。
今さらだけど、離婚前に別居して家族から離れては?
とりあえず、娘さんは主さんが家を出たら少しは真面目に現状を考えるのでは?
-
4 名前:くそババアだね:2011/08/17 19:02
-
>>1
娘に手紙を書いて出ていく。
-
5 名前:たかな:2011/08/17 20:53
-
>>1
とてもお辛いですね。
自分が我慢をすれば上手く行く。
その考えは不幸な結果しか得られません。
我慢をしたほうが負けなんです、おかしいけど現実。
土下座をしたほうが罪を認めたことになります。
悔しいでしょ?悔しかったでしょ?
もう、やめちゃいなよ。
子育てを主にしている母親が、それ以外の人間に手を出されるのは非常に不愉快なものですよね。
ましてや娘がそっちを良しとしているなんて、どれだけ悲しいか憎いか、切ないか、主さんの気持ちを考えると気の毒で・・・。
お姑さんの素行の悪さは思春期の女の子にしたら魅力的に映るんでしょうね。それは幼さゆえの無知からそう見えてしまうまやかしです。
主さんが御主人に惹かれた理由と同じじゃないでしょうか。
だとしたら徹底的に阻止しなくちゃ。
貴方の娘さんですよ。見捨てちゃだめですからね。
嫌がって泣こうが主さんが育てていかなくちゃだめです。
役所に相談してみたらどうでしょうか。
御実家にも頼ってみたらどうでしょうか。
思春期にそんな姑に合わせたのはまずかったですね。
だけど、お子さんにも考えさせてみたらいいと思います。自分が結婚して母親になったら、どういう風な子供にしたいかって聞いてみて。
母と娘の薄れた絆を会話から取り戻してほしいです。
どうして自分が一生懸命育児をしてきたか今一度思い出してほしいです、主さんに。
旦那さんは主さんには不要な人です。
経済的な事を理由に離婚をせず、土下座までしないといけないなんて、主さんは奴隷じゃないでしょ?
自分を大切に。
主さんはそんな愚かな人間たちに、そんな扱いをされるような人間じゃないはず。
-
6 名前:娘と一緒に:2011/08/17 21:00
-
>>1
絶対に一人で出てっちゃだめだよ。
必ず娘を連れて出ていかないと。
一人で出たらどうなると思う?
姑は相当口がうまいんだよ。娘さんをすでに洗脳済みじゃないの。違う?
娘さんを誘拐の勢いで連れて出て、親子の会話をしようよ。今必要なのは親子の会話。
-
7 名前:無理だと思う:2011/08/19 00:12
-
>>1
お嬢さん、もう14歳でしょ?ここで主さんが何をどうわめいても、自分で決めて行動する年齢だと思います。
そんな姑に流されるということは、お嬢さんも、申し訳ないけどしっかりご主人の遺伝子を引き継いでいるお馬鹿さんなんだと思う。
賢い子は、自分の行動が今後どういう結果を招くかって分かっていい年齢だと思います。
そんなお嬢さんを肯定する旦那さんに姑さんなんでしょ?そこで、主さんは土下座する母。
その母が、そんなお嬢さんに勉強しろとか、学校に行けと言った所で、今お嬢さんの胸には響かないと思う。
騒動になることを恐れず、ご実家に離婚を前提に相談してみなよ。
ご主人には土下座なんてするのやめなよ。本当にお嬢さんが大切で守りたいなら、土下座はだめよ。戦わなくちゃ。乱暴されたら、即病院へ行って、DVの証拠を得たぞって思うくらいの姿勢が必要だと思う。
そして、その気迫を持って、お嬢さんと真剣に人生について話してみて、それでもお嬢さんが聞く耳を持たず、主さんを馬鹿にするようなら、お嬢さんを置いていけばいいと思います。
もう、お嬢さんは、間違っていようと、未熟だろうと、大人の思い通りにはならない「意思」がある年齢だよ。
お嬢さんに選択させればいいと思います。お嬢さんを理由に変化を怖がったら、すぐに見破られますよ。
毅然とした態度で、主さんが道を選ぶことが、母親として見せられる最良の態度だと思います。
また、いつの日か、お嬢さんが主さんを求める時があったら、受け入れてあげたらいいと思うし、そのようにお嬢さんに言ってあげたらいいんじゃない?
捨てられるとか、子供を放さないとかではなく、お嬢さんの選択が先に来る年齢かな、と思います。
そして、私が主さんなら、絶対離婚します。
-
8 名前:頻繁?:2011/08/19 05:33
-
>>1
おばあちゃんのところに逃げ込むのは、
しょっちゅうなことなんですか?
おばあちゃんのところばかり行っていたら、
間違いなく太るよ〜虫歯になるよ〜
お母さんでも、そうなるわ。。。
を言い続けましょう。
学校サボることを覚えたら、
あっというまに勉強できなくなるよ〜
とかね。
お子さんと仲良しな時に、
人間、楽な方に行ってしまう、ということや、
楽な方に行ってしまうと、どうなるか、ということを
子供い、しっかり教えましょう。
-
9 名前:このまま:2011/08/19 09:41
-
>>1
義母さん、ご主人、娘さん4人で話をして
高校受験が終わるまで、義母さんのところに
預けてしまってはどうですか?
「私は、嫌いなものも食べて欲しい、
塾や学校もちゃんと行ってほしい、でも
それを〇〇が嫌だというなら、おばあちゃんの
ところでしばらく生活したらどうかしら?
お母さんは、おばあちゃんのようにはできないし」
それで受験を失敗しても、太っても娘さんが
決めたことだから仕方がない
離婚はそれからでも良いんじゃ無い?
-
10 名前:匿名一号さん:2011/08/19 11:29
-
>>1
短い期間に沢山の書き込みありがとうございます。
現状報告を致します。
あの書き込みの夜から娘を連れて実家に帰っています。
夫の声を聞くと過呼吸で苦しくなり、声が聞ける状態ではないので、落ち着いて離婚への話しを進めさせて下さいとメールをし、逃げるように帰りました。
中学受験まで半年ですので、籍を抜いて娘を夫が引き取っても保護者としての集まりや送迎はするつもりです。
娘には、私の父が少しずつ諭しながら伝えるからどちらに引き取るかは、もう少し時間を掛けて決めてくれと言われています。
初日に、母である前にこの人(私ですね)が一人の人間だという事を忘れてはならない。
と父が娘に言ってくれた言葉が嬉しくて、久しぶりに個人として認められたような気がします。
夫はと言うと、私の実家には近寄れない(以前から、空気が合わないからと正月すら近寄らなかったので)らしく、慌てたようなメールだけしか入ってきませんが
これまた父が近くに居るお陰か、「どうしてだ!」と強くも来ません。
-
11 名前:よかったね:2011/08/19 15:36
-
>>10
ご実家が味方になってくれてるのは心強いね。
それにしても、ご主人って・・・。
空気が合わなくても妻である主さんのためにご両親との関係をよくする努力もしないなんて、いい大人がみっともないね。
その後、娘さんの様子はどうなのでしょうか?
ことの重要性が段々解ってきてくれてるのかな?
自分のためには父親より母親である主さんと一緒にいることが最良だとわかってくれるといいですね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>