育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■夫婦(浮気・離婚・姑嫁)悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610688

息子を姑に取られる

0 名前:かのん:2015/10/05 02:07
現在、完全同居で義祖母、義祖母、義理弟(義祖母は2世帯住宅なので1階に住んでいます。)、息子1歳と私の6人で暮らしています。
旦那は県外で単身赴任です。月に一度だけ義理家に来ます。

息子は2ヶ月まで旦那と2人で育ててきたのですが、私が産後鬱で入院する事になりました。
実母は他界していた為、県外に住む義母に入院中、息子を預かって頂きました。

退院後も私が義理家に入り息子と共にお世話になる事になりました。
なので退院後から同居を始めた事になります。

産まれたばかりの大事な時期を一緒に過ごしてあげられなかった情けなさと、育児支援を受けなければならない状態になってしまったのが辛いです。

2ヶ月半も息子と離れていた為、息子は義父母にべったりで、私と一緒に寝るのは火曜日、水曜日、金曜日、日曜日です。お風呂入れもそうです。

義父母さんは息子をとても可愛がってくれるのでありがたいのですが、やりすぎなところもあり、母親としての自信を無くします。
息子が負担だからとあまり2人で外出も許して貰えず、息子の病院、支援センター等に行く際は義母の送迎付きです。

私の病状は安定していたのですが、自由に外出出来ない、息子と2人でゆっくり過ごす時間がない等同居のストレスで調子を崩しかけています。

旦那も月に一度だけ息子に会いに来るのですが、人見知りが激しく怖がって義父母や私の所から離れようとしません。

どちらが本当の両親なのか分かりません。悲しい気持ちでいっぱいです。
またそんな風に息子に感じさせてしまっているのは病気になった私が悪いんだと思ってしまいます。

旦那は息子が義父母に懐くのは2ヶ月半もいなかった父母よりずっと一緒に居てくれたのだから仕方ないと言います。

息子は可愛いですし、沢山の人に愛されて育つのはとてもありがたいと思うのですが、母親としての自信が持てません。
どうしたら気持ちをコントロールできますか?

旦那は仕事が忙しいとあまり話しを聞いて貰えません。お世話になっているのだから愚痴言うなと言われます。
まとまりのない文章ですみません。
何かアドバイス頂けたら嬉しいです。
1 名前:かのん:2015/10/06 05:31
現在、完全同居で義祖母、義祖母、義理弟(義祖母は2世帯住宅なので1階に住んでいます。)、息子1歳と私の6人で暮らしています。
旦那は県外で単身赴任です。月に一度だけ義理家に来ます。

息子は2ヶ月まで旦那と2人で育ててきたのですが、私が産後鬱で入院する事になりました。
実母は他界していた為、県外に住む義母に入院中、息子を預かって頂きました。

退院後も私が義理家に入り息子と共にお世話になる事になりました。
なので退院後から同居を始めた事になります。

産まれたばかりの大事な時期を一緒に過ごしてあげられなかった情けなさと、育児支援を受けなければならない状態になってしまったのが辛いです。

2ヶ月半も息子と離れていた為、息子は義父母にべったりで、私と一緒に寝るのは火曜日、水曜日、金曜日、日曜日です。お風呂入れもそうです。

義父母さんは息子をとても可愛がってくれるのでありがたいのですが、やりすぎなところもあり、母親としての自信を無くします。
息子が負担だからとあまり2人で外出も許して貰えず、息子の病院、支援センター等に行く際は義母の送迎付きです。

私の病状は安定していたのですが、自由に外出出来ない、息子と2人でゆっくり過ごす時間がない等同居のストレスで調子を崩しかけています。

旦那も月に一度だけ息子に会いに来るのですが、人見知りが激しく怖がって義父母や私の所から離れようとしません。

どちらが本当の両親なのか分かりません。悲しい気持ちでいっぱいです。
またそんな風に息子に感じさせてしまっているのは病気になった私が悪いんだと思ってしまいます。

旦那は息子が義父母に懐くのは2ヶ月半もいなかった父母よりずっと一緒に居てくれたのだから仕方ないと言います。

息子は可愛いですし、沢山の人に愛されて育つのはとてもありがたいと思うのですが、母親としての自信が持てません。
どうしたら気持ちをコントロールできますか?

旦那は仕事が忙しいとあまり話しを聞いて貰えません。お世話になっているのだから愚痴言うなと言われます。
まとまりのない文章ですみません。
何かアドバイス頂けたら嬉しいです。
2 名前:かのん:2015/10/06 05:41
>>1
>現在、完全同居で義祖母、義父母、義理弟(義祖母は2世帯住宅なので1階に住んでいます。)、息子1歳と私の6人で暮らしています。
>旦那は県外で単身赴任です。月に一度だけ義理家に来ます。
>
>息子は2ヶ月まで旦那と2人で育ててきたのですが、私が産後鬱で入院する事になりました。
>実母は他界していた為、県外に住む義母に入院中、息子を預かって頂きました。
>
>退院後も私が義理家に入り息子と共にお世話になる事になりました。
>なので退院後から同居を始めた事になります。
>
>産まれたばかりの大事な時期を一緒に過ごしてあげられなかった情けなさと、育児支援を受けなければならない状態になってしまったのが辛いです。
>
>2ヶ月半も息子と離れていた為、息子は義父母にべったりで、私と一緒に寝るのは火曜日、水曜日、金曜日、日曜日です。お風呂入れもそうです。
>
>義父母さんは息子をとても可愛がってくれるのでありがたいのですが、やりすぎなところもあり、母親としての自信を無くします。
>息子が負担だからとあまり2人で外出も許して貰えず、息子の病院、支援センター等に行く際は義母の送迎付きです。
>
>私の病状は安定していたのですが、自由に外出出来ない、息子と2人でゆっくり過ごす時間がない等同居のストレスで調子を崩しかけています。
>
>旦那も月に一度だけ息子に会いに来るのですが、人見知りが激しく怖がって義父母や私の所から離れようとしません。
>
>どちらが本当の両親なのか分かりません。悲しい気持ちでいっぱいです。
>またそんな風に息子に感じさせてしまっているのは病気になった私が悪いんだと思ってしまいます。
>
>旦那は息子が義父母に懐くのは2ヶ月半もいなかった父母よりずっと一緒に居てくれたのだから仕方ないと言います。
>
>息子は可愛いですし、沢山の人に愛されて育つのはとてもありがたいと思うのですが、母親としての自信が持てません。
>どうしたら気持ちをコントロールできますか?
>
>旦那は仕事が忙しいとあまり話しを聞いて貰えません。お世話になっているのだから愚痴言うなと言われます。
>まとまりのない文章ですみません。
>何かアドバイス頂けたら嬉しいです。
3 名前:脱皮:2015/10/06 23:07
>>1
そういった形での単身赴任でご主人は家に帰ってくる予定があるのでしょうか?

もし可能なら、今の家を出てご主人と家族だけで住むことはできないのでしょうか?
ただし家族だけで住むと助けてくれる人はいませんから心身ともに健康でいられることが前提になると思います。
今の健康状態はどうなのでしょうか?

1日も早く健康を取り戻し家族だけで暮らすことを実行されたら悩みは解消されると思います。
4 名前:かのん:2015/10/07 00:04
脱皮さん、早速回答頂ありがとうございます。

私も夫の住む場所へ息子と帰りたいのですが、通院先の精神科医からは旦那の帰宅時間が23時くらいになる事や土日出勤もあり、二人三脚での育児は不可能だと言われました。
その為、精神的に大変だと思うが、義父母の元か近くで生活していた方が息子に何かあった場合に支援が受けられるので息子が小さいうちはその方が良いと提案されています。
私の病気再発予防の為もあるとか。

病状は安定していますが、月に一度の通院と安定剤を服薬しています。

妊娠前から双極性感情障害という病気を患っていたのですが、体調も良く医師との相談の上、妊娠、出産しました。

夫には帰ってきても自分は手伝えないし、1人で全部出来るようになり、愚痴一つこぼさずに育児できるなら帰ってくれば?と言われます(ーー;)
お迎えにも来ません。
ちなみに旦那の住まいは義理家から高速で6時間かかります。
仕事が忙しいので仕方ないのでしょうか?
夫は息子と離れているせいか父親としての自覚が目覚めないようです。

長くなってしまいましたが、ありがとうございます。
そろそろ息子も1歳になったので旦那の元へ帰る計画を立てていこうと思います。
5 名前:焦らない:2015/10/07 16:43
>>1
現在毎日一緒に寝られないのは何故?

もしも義両親さんにベッタリだから夜泣きが酷いんだなどと思うのは誤りだからね。
夜泣きはする子はする。
うちも酷かった。

それともほかに理由があるのかな?

なにはともあれ、
主さんがお子さんと一緒に過ごせる時間を増やす工夫が欲しいところですね。
この件については義両親さんはなんと?

まだ主さんの健康状態に不安があるのかな。

あまり深く考え過ぎず、任せられるところは任せ、
主さんも体調と相談しながら
気楽に子育てを手伝ってもらいましょうよ。
外出時の送迎なんて、便利なもんじゃないですか。(失礼!)

主さんが無理すると、それだけ義両親さんも躍起になる、
主さんが気をラクにしていれば義両親さんも安心できる、
そう思っていいんじゃないかな。

今はまだ義両親さん含めてでもいいから、
お子さんと一緒に過ごせる時間を増やしてみて
徐々にスイッチしていきましょう。

大丈夫、取られないから。
6 名前:かのん:2015/10/07 21:55
>>5
焦らないさん、回答ありがとうございます。

義理両親と息子が寝るのは私の病気発症の原因が不眠だったからです。
あまりに寝ることが出来ず、体調を崩し、産後鬱と診断されました。

なので義父母さんは私の負担を少しでも減らそうと息子を夜中預かってくれています。

息子は夜泣きは全くなく20時半に寝て、朝6時半に起床します。
義父母さんにはとても育てやすい子だと言われます。

夜泣き酷いと大変なんですよね。産後2ヶ月は私が不安定な事もあり夜泣きが酷かったのですが、義母さんに預けてから夜泣きが無くなったそうです。
安心できる環境だったのでしょうね。

そうですね。義母さんの送迎は確かにありがたいです。荷物も多いので出かける時は助かります。

ただ、息子の病院受診の時に病院嫌いな息子が大泣きすると、私より先に義母さんが抱っこしてあやしてくれるのでなんだか切ない気持ちになります。

私にもっと気持ちの余裕があれば楽になれるでしょうか?

取られないから!という言葉に救われました。
ありがとうございます。

義母さんに上手に甘えて育児を楽しみたいと思います。
7 名前:かのん:2015/10/07 22:12
>>5
>現在毎日一緒に寝られないのは何故?
>
>もしも義両親さんにベッタリだから夜泣きが酷いんだなどと思うのは誤りだからね。
>夜泣きはする子はする。
>うちも酷かった。
>
>それともほかに理由があるのかな?
>
>なにはともあれ、
>主さんがお子さんと一緒に過ごせる時間を増やす工夫が欲しいところですね。
>この件については義両親さんはなんと?
>
>まだ主さんの健康状態に不安があるのかな。
>
>あまり深く考え過ぎず、任せられるところは任せ、
>主さんも体調と相談しながら
>気楽に子育てを手伝ってもらいましょうよ。
>外出時の送迎なんて、便利なもんじゃないですか。(失礼!)
>
>主さんが無理すると、それだけ義両親さんも躍起になる、
>主さんが気をラクにしていれば義両親さんも安心できる、
>そう思っていいんじゃないかな。
>
>今はまだ義両親さん含めてでもいいから、
>お子さんと一緒に過ごせる時間を増やしてみて
>徐々にスイッチしていきましょう。
>
>大丈夫、取られないから。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)