NO.6610729
敬老の日・愚痴ですが・
-
0 名前:鶯:2009/09/21 08:46
-
敬老の日。
毎年、息子と、主人の実家と私の実家に、プレゼントと息子の書いたカードを持参しています。
今年もささやかながらプレゼントとカードを姑に。
孫であるうちの息子からそれらを受けとった姑。まぁありがとうと言いながら、ポーンと放り投げ、「ちょっと見せたい物がある。自慢なの」と、1枚の、のし袋を息子に手渡しました。「?」キョトンとする息子に「これは市長さんから届いた、敬老の日の御祝い金だよ。5千円もくれたんだよ。ありがたいねぇ」と、嬉々としている姑。
市長から直々に貰ったものでは無く、市の75才以上の高齢者に、市から御祝いとして配布されたもので、市長の名前が印刷されているものです。
孫からのプレゼントを放り投げて、市長から貰ったときゃっきゃする神経が信じられません。
プレゼントもカードも放り投げられたままだったので、息子の書いたカードを見てあげてと私が言いました。姑は、あぁそうだったとようやく広げました。
だけど、カードを眺めながらも、今度の市長は立派だ、長生きはしてみるもんだ、市長から御祝いが来るとは思わなかったと、市長市長ばかり。
何も孫からのカードを手放しで喜びまくれと言っている訳じゃ無い。御祝いを持って来た相手に“もっとスゴイの貰った“と、のし袋見せるバカが居ますか?
もう来年からは、敬老の日は無しにします。
市長から貰えるからいいですよね。
優しく賢い舅が亡くなって3年、姑はどんどん非常識でつまらない年寄りになって行く。
本当に嫌な思いをしました。
-
1 名前:鶯:2009/09/22 19:53
-
敬老の日。
毎年、息子と、主人の実家と私の実家に、プレゼントと息子の書いたカードを持参しています。
今年もささやかながらプレゼントとカードを姑に。
孫であるうちの息子からそれらを受けとった姑。まぁありがとうと言いながら、ポーンと放り投げ、「ちょっと見せたい物がある。自慢なの」と、1枚の、のし袋を息子に手渡しました。「?」キョトンとする息子に「これは市長さんから届いた、敬老の日の御祝い金だよ。5千円もくれたんだよ。ありがたいねぇ」と、嬉々としている姑。
市長から直々に貰ったものでは無く、市の75才以上の高齢者に、市から御祝いとして配布されたもので、市長の名前が印刷されているものです。
孫からのプレゼントを放り投げて、市長から貰ったときゃっきゃする神経が信じられません。
プレゼントもカードも放り投げられたままだったので、息子の書いたカードを見てあげてと私が言いました。姑は、あぁそうだったとようやく広げました。
だけど、カードを眺めながらも、今度の市長は立派だ、長生きはしてみるもんだ、市長から御祝いが来るとは思わなかったと、市長市長ばかり。
何も孫からのカードを手放しで喜びまくれと言っている訳じゃ無い。御祝いを持って来た相手に“もっとスゴイの貰った“と、のし袋見せるバカが居ますか?
もう来年からは、敬老の日は無しにします。
市長から貰えるからいいですよね。
優しく賢い舅が亡くなって3年、姑はどんどん非常識でつまらない年寄りになって行く。
本当に嫌な思いをしました。
-
2 名前:結局:2009/09/22 22:08
-
>>1
気持ちよりもお金が欲しいんだよ。
実際困ってるんじゃないの?
気持ちもらっても、食ってはいけない。
-
3 名前:お金が欲しい:2009/09/22 22:10
-
>>1
お金が欲しいんだと思う。
ずーーっと昔、義父が入院したことがありました。
当時私たちは20代。
子供は0歳。
病院行くのすごく嫌だったのに(子供に病気うつりそう)
毎週子連れで顔を出してた。
それなのに、義父は
「お前たちは冷たい。」って。
は???!!!!
義父はお金が欲しかったんだよ。
そういうものなのかもしれないね。
-
4 名前:鶯:2009/09/22 23:17
-
>>2
>気持ちよりもお金が欲しいんだよ。
>
>実際困ってるんじゃないの?
>気持ちもらっても、食ってはいけない。
お金持ってる婆さんです。かなり有ります。
元々有る家ですが、舅が残した保険も、かなりの額。夫には兄と弟がいますが、3人共、遺産は全て姑に譲りました。
舅が居た頃は、舅が孫からの手紙を穴が空く程見て、上手に字が書ける様になったと褒めてくれて、姑は、その横で微笑んでいた。
家の中もきれいで、庭は花が沢山。
今やその影も無い。
舅を送って、独り身となり、自由というより勝手気ままな日々を送るうちに変わってしまったのかな。
-
5 名前:おなじ:2009/09/23 08:43
-
>>1
トピ主さん、素敵な贈り物でしたね。
息子さん、立派ですよ。
そんなつまらない姑の言うことなんて
まともに聞かなくていいです。
市長だか町長だかからもらった現金のほうがいいなんて
現実をわかってないお年寄りのたわごとと、無視です。
うちの姑も舅が亡くなってから、変わりました。
うちの場合は、お金がないので子供を当てにすることで
お金の無心やモノの無心ばかり。それもいやですよ。
寒々とします。
援助はしていますが・・・。
年取るってそんなにむずかしいことなのかなと
思うこの頃です。
-
6 名前:お金が全て:2009/09/23 13:28
-
>>5
悲しいけど、年老いて頼りになるのは「お金」なんですよね。
ボケた老人が、揃いも揃って、知らない人を見ると「泥棒」だと思うそうですから。お金への執着が伺えますね。
人間の本性なんじゃないでしょうか?
-
7 名前:鶯:2009/09/23 18:38
-
>>1
主です。
息子が生まれてから、どこそこ出掛けたり、保育園や学校、地域の行事などで、沢山写真を撮りました。
その中から数枚を、ポケットアルバムに入れて、双方の実家に渡していました。
舅は写真が好きで、とても喜び、また一緒に写したものは、きれいに飾ってくれていました。
今年のお盆、姑と息子で撮った写真を含めて、また数枚あげたのですが、見もせず、話題が途切れた時、それでもパラパラめくり始めました。見終わると「眼鏡をしていなかったから、良く見えない。後で見るワ…」 と、テレビの上にポイ。アルバムはテレビの後ろにバサッと落ちました。
翌週、諸用で姑宅に行くと、アルバムはテレビの裏に落ちたまま。
今回の敬老の日といい、姑は、色々な事に飽きて、面倒になったのかなぁとも思いました。
主人の兄は、他県に住み、高校生になる子が居ます。その子がバイトしたお金でわざわざ訪ねて来ても、お昼ご飯に、漬物とお茶漬けを出してあげたらしいです。
孫に飽きるなんて事、あるのでしょうか。
-
8 名前:舅の死を乗り越えれば:2009/09/24 00:11
-
>>7
>主です。
>息子が生まれてから、どこそこ出掛けたり、保育園や学校、地域の行事などで、沢山写真を撮りました。
>その中から数枚を、ポケットアルバムに入れて、双方の実家に渡していました。
>舅は写真が好きで、とても喜び、また一緒に写したものは、きれいに飾ってくれていました。
>今年のお盆、姑と息子で撮った写真を含めて、また数枚あげたのですが、見もせず、話題が途切れた時、それでもパラパラめくり始めました。見終わると「眼鏡をしていなかったから、良く見えない。後で見るワ…」 と、テレビの上にポイ。アルバムはテレビの後ろにバサッと落ちました。
>翌週、諸用で姑宅に行くと、アルバムはテレビの裏に落ちたまま。
>今回の敬老の日といい、姑は、色々な事に飽きて、面倒になったのかなぁとも思いました。
>主人の兄は、他県に住み、高校生になる子が居ます。その子がバイトしたお金でわざわざ訪ねて来ても、お昼ご飯に、漬物とお茶漬けを出してあげたらしいです。
>孫に飽きるなんて事、あるのでしょうか。
ひどい姑とは思うけどアルバムのプレゼントって、親はもちろん我が子は凄く可愛くて大事に思うのは当たり前だけど、いくら孫だから可愛いのが当たり前…って言うのは親の傲慢なんじゃないかな
舅が亡くなって日もまだ姑にっては浅いよ。悲しみを乗り越えるにはまだ早いのかもよ。
自分が元気な心になればまた孫を可愛いと思う気持ちに余裕が出てくるんじゃない?
家の義母も舅が亡くなった時は自分の事で頭がいっぱいで、なんだかなーと不満に思ったりしたけど今は孫が生き甲斐?って位に良き優しいおばあちゃんだよ。
もう少し、孫を可愛がってって言う前に姑の事が大事って気持ちを伝えてあげてみたらどうでしょう。
姑さんに似合いそうな洋服とかバックとか差し上げるとか。
なんだか、寂しさがめんどくさい気持ちをもたらしてる気がします。
-
9 名前:鶯・主です・:2009/09/24 08:30
-
>>8
>ひどい姑とは思うけどアルバムのプレゼントって、親はもちろん我が子は凄く可愛くて大事に思うのは当たり前だけど、いくら孫だから可愛いのが当たり前…って言うのは親の傲慢なんじゃないかな
舅が写真を好きで、持参しないと請求されてもいました。
毎年ディズニーランドに行くなら、同じ場所で写真を撮る様に言われて、それをあげると、成長の証の様に飾ってくれました。
テレビの向こうにバサッなんて、有り得ない家だった。
>舅が亡くなって日もまだ姑にっては浅いよ。悲しみを乗り越えるにはまだ早いのかもよ。
>自分が元気な心になればまた孫を可愛いと思う気持ちに余裕が出てくるんじゃない?
>家の義母も舅が亡くなった時は自分の事で頭がいっぱいで、なんだかなーと不満に思ったりしたけど今は孫が生き甲斐?って位に良き優しいおばあちゃんだよ。
>もう少し、孫を可愛がってって言う前に姑の事が大事って気持ちを伝えてあげてみたらどうでしょう。
かなり配慮はしています。その度に姑も、ありがとうとは言います。
だけど、ひょんな時に、非常識で嫌味な態度が出て来て、それが、人を傷付ける。
>姑さんに似合いそうな洋服とかバックとか差し上げるとか。
>なんだか、寂しさがめんどくさい気持ちをもたらしてる気がします。
しばらくは、近寄らないでいようかなぁとも思います。姑には友達も居て誘ってくれている様ですし。
それにしても、伴侶をなくした年寄りって、こんな風に変わるもんなのでしょうか?
-
10 名前:そっか:2009/09/24 11:44
-
>>1
孫の写真やカードを楽しみにしていてくれたのは舅さんであって、姑さんはもともとそうでもなかったのでは?
舅さんがご健在の時は話し合わせるくらいの気持ちだったのでは?
やっぱり歳を取ると、現実実のあるお金がいいんじゃない?洋服もそんなに欲しくないみたいだし、ましてや食べ物なんかあんまり・・って感じなのかも。自分で好きなもの食べたり買ったりする方がいいのかもね。
もう高校生にもなるお孫さんがいるみたいだし、
赤ちゃんの時のような可愛さはないしね。
お孫さんも何人もいれば、可愛い時は一杯見ちゃったんでしよ。
もともと子供がそんなに好きじゃないとか?
-
11 名前:ドライな関係で楽だよ:2009/09/24 12:35
-
>>1
やっぱ、祖母って言っても他人に近いんだよ。
主さんだって他人の写真もらったって嬉しくないでしょ。よく知らない親戚の子どもの年賀状とか、捨てるに捨てれないなぁ、ちょっと迷惑…とかさ。
私の友達なんて義母に子どもが小3になるまで二回しか会わせた事ないし会いたいとも言わないって。
何を求めているかわからないけど、あんまり孫孫ってベタベタするより楽だわって割りきってドライな関係でいいんじゃない?
-
12 名前:鶯:2009/09/24 13:31
-
>>10
>もともと子供がそんなに好きじゃないとか?
そうかもしれませんね。
舅とは違う人ですものね。つい、舅が居た頃の習慣で、写真を届けていましたが、もう辞めます。
孫は全部で3人です。うちが1番小さくて、現在10歳。赤ちゃんの頃ならまだしも、10歳の写真は、あんまり…かもしれません。
-
13 名前:親バカかも:2009/09/24 16:11
-
>>12
>孫は全部で3人です。うちが1番小さくて、現在10歳。赤ちゃんの頃ならまだしも、10歳の写真は、あんまり…かもしれません。
10歳の写真…いらないよ。
-
14 名前:主:2009/09/24 16:22
-
>>13
>10歳の写真…いらないよ。
でしょうね。
私の母は欲しい欲しいと言い、写メも送ってくれとも言います。
価値的には、いらない人の方が多い。
舅が、あまりにもいい義父で、いいおじいちゃんで、舅の周りに孫が集まっては楽しい時間がありました。私は実父を亡くしている為、舅を大切に思って来ました。
ちょっと話が外れてすみません。
写真も敬老の日も辞めます。嫌な思いする位なら、離れた方がいいですし。
-
15 名前:ええと。。。:2009/10/03 00:16
-
>>1
〆られていましたらごめんなさい。
お話を拝読させてもらって、ちょっと気になったので。
夫のお祖母さんのことですが、
お祖母さんはとても足腰しっかりとした、すごく元気で溌剌な人だったのに、
お金のことにこだわりはじめたあたりから、痴呆症のような症状が出始めましたよ。
お金のことで、主さんと同じような、酷いなと思うことがちらほらとありまして、
私も不愉快に感じたことがたびたびあったのですが、
その翌年からいきなり痴呆症に。
お孫さんのことを放り出して、
急にお金に執着するようになったのでしたら、
ちょっと注意して様子をみてみては?
主題からかなり外れている話ですし、
絶対にそうだと言うことではないですが、
もしかしたら?という範囲内で。
-
16 名前:古いスレだけど:2009/10/03 17:42
-
>>14
上がってきていて読んでしまった。
なんだか、主さん勝手ですね。
>写真も敬老の日も辞めます。嫌な思いする位なら、離れた方がいいですし。
主さんがどんな思いをするからじゃなくて、義母さんが喜んでくれるには・・・って事がメインじゃないんですか?
写真はもう喜ばないならやめよう。他の事を考えよう。
じゃなくて、離れた方がいいってものすごく身勝手です。
義母さんの本性が見えてきてしまったのかもしれないけど、年をとったからかもしれない。
うちの義父も、もう大きくてじゃれつかなくなった孫よりも、何回も同じ昔話を「ハイ、ハイ」と突っ込まずに聞いている私を話し合い手にすることの方が楽しいようです。
私も内心ではうんざりしているので偉そうな事はいえませんが(でも喜んでくれるなら、ハイハイと聞き続けますよ)、主さんは義母さんのための敬老の日と言いながら、自分の満足にしか関心はないからそう思ってしまうのでは?
-
17 名前:ブラザー(義父)コンプレックス?:2009/10/03 19:21
-
>>1
そんなに亡くなった義父とくらべなくてもいいと思うけどな。
しばらく義母のところに行かないなんて、何かしら理由をつけてもともと行きたくなかったんじゃない?
子どもやアルバムなんて綺麗な理由をくっつけて旦那さんも上手くまるめこんだね。なかなか知能犯だわ。
でもお嫁さんがずいぶん権限があって偉い家庭なのね。
ちょっと旦那さんが頼りないよ。
「そんな親だって、俺の母親だぞ。」って普通怒らないかな?
なんか言いたい事言わせてるこのばかみたいな旦那が一番悪いと思う。
義母のところは自分が嫌でも旦那や子どものために行くものじゃない?
-
18 名前:あのぉ〜。主ですが。:2009/10/03 22:15
-
>>17
>しばらく義母のところに行かないなんて、何かしら理由をつけてもともと行きたくなかったんじゃない?>子どもやアルバムなんて綺麗な理由をくっつけて旦那さんも上手くまるめこんだね。なかなか知能犯だわ。
>
>でもお嫁さんがずいぶん権限があって偉い家庭なのね。
>ちょっと旦那さんが頼りないよ。
>「そんな親だって、俺の母親だぞ。」って普通怒らないかな?
>なんか言いたい事言わせてるこのばかみたいな旦那が一番悪いと思う。
あのぉ〜、私が主人に何を言ったのでしょう?
“言いたいこと言わせてる旦那“と、あるので…。
丸め込んだ…?よく分かりません。
>義母のところは自分が嫌でも旦那や子どものために行くものじゃない?
義母の家は、つまりは主人の実家で、私の息子にとっては、大好きなおじいちゃん・おばあちゃんの家。
義父が生きていた頃は、毎週の様に寄っていました。義父亡き後も同様にしており、義母も優しいおばあちゃんでした。
ですが、ここ1年、義母の様子があまりにも非常識で、とどめが、こたびの敬老の日でした。
義母宅には、それなりに様子を見に行ってはいますよ。義母は、地域の老人会に入っており、会の話をよくしてくれますが、いつも悪口ばかり。イジメも有るらしく、義母は「〇〇さんが会に来たから皆で無視した」「ゲートボールで意地悪して楽しんだ」等、ちょっと引く様な話題ばかり。
息子は、義母宅からの帰り道、あまり口をきかなくなりました。
アルバム…皆さんが想像する様な、仰々しい物では無く、写真屋さんでサービスに入れてくれる簡易的なアルバムです。それに数枚。息子1人の写真は、息子と主人で写した物や行った先の綺麗な景色を、酒(お茶)の肴に見せる程度です。
義母の、荒れた庭の草取りを手伝いに、私1人で先週行きましたが、草を取りながら、義父の親戚の悪口ばかり繰り返し言う義母に疲れました。
-
19 名前:主:2009/10/03 22:29
-
>>16
>>写真も敬老の日も辞めます。嫌な思いする位なら、離れた方がいいですし。
私の表現が悪すぎました。『辞める』というのは、今までの様に心を込めるより、『とりあえずする』カタログショッピングみたいな、好きな物を選んでみたいな形で行こうかなぁといった事です。
『おばあちゃんに』とカードを書く息子が不憫にも思えたもので…。
写真は、可愛いい盛りを過ぎた、10歳の息子の物は、興味を引かないだろうし、放り投げてそれきりの様子を見れば、まぁそろそろ要らんだろうと思い、あげない方向でいます。
今まで、毎週の様に寄っていたのを、少し減らし、距離を置いた方がいいですし。
それでも『そうは言っても』な気持ちで、様子見しますが。
>主さんがどんな思いをするからじゃなくて、義母さんが喜んでくれるには・・・って事がメインじゃないんですか?
>
>写真はもう喜ばないならやめよう。他の事を考えよう。
>じゃなくて、離れた方がいいってものすごく身勝手です。
>
>義母さんの本性が見えてきてしまったのかもしれないけど、年をとったからかもしれない。
>うちの義父も、もう大きくてじゃれつかなくなった孫よりも、何回も同じ昔話を「ハイ、ハイ」と突っ込まずに聞いている私を話し合い手にすることの方が楽しいようです。
>
>私も内心ではうんざりしているので偉そうな事はいえませんが(でも喜んでくれるなら、ハイハイと聞き続けますよ)、主さんは義母さんのための敬老の日と言いながら、自分の満足にしか関心はないからそう思ってしまうのでは?
-
20 名前:それから…主です:2009/10/03 22:39
-
>>16
>写真はもう喜ばないならやめよう。他の事を考えよう。じゃなくて、離れた方がいいってものすごく身勝手です。
一緒に食事に行ったり、珍しいお菓子なんかが有れば買って行ったり、義父亡き後、寂しく無い様にはしてきました。
>うちの義父も、もう大きくてじゃれつかなくなった孫よりも、何回も同じ昔話を「ハイ、ハイ」と突っ込まずに聞いている私を話し合い手にすることの方が楽しいようです。
>
>私も内心ではうんざりしているので偉そうな事はいえませんが(でも喜んでくれるなら、ハイハイと聞き続けますよ)、主さんは義母さんのための敬老の日と言いながら、自分の満足にしか関心はないからそう思ってしまうのでは?
例えば、何かをしてあげて、相手の意にそぐわなかった場合…『してあげた“のに”』って嫌なんです。
ならば、いっぺんどおりの事だけして、何も言わずの方がいいんじゃないかなぁと。
-
21 名前:う〜ん:2009/10/04 00:14
-
>>1
主さんはずいぶん勝ち気な方のようですな。
どんなアドバイスにも、必ず義母さんに対しての不満で締めくくる。でもあきらかに姑に対して敵対心なのに義務で義実家に来られたって姑だって気持ちがないのはわかるんじゃない?姑さん可哀想だよ。
義実家には旦那と子どもさんだけで行ったほうがいいんじゃない?
旦那さんになら近所のひとへの意地悪にも無視したり「そんな話、子どもの前でやめてくれ。」って実親だから言ってもかどがたたないでしょ。
あなたは行かないほうがいいと思うよ。
-
22 名前:古いスレだけど:2009/10/04 00:55
-
>>20
>例えば、何かをしてあげて、相手の意にそぐわなかった場合…『してあげた“のに”』って嫌なんです。
嫌なんですってどういう意味ですか?
主さんが一番言っている事ですよね?
「息子とこうしてあげたのに・・・義母は・・・」
そう思ってしまうのが嫌だという事なら、問題は義母さんじゃなくて、主さんの問題ですよ。
>ならば、いっぺんどおりの事だけして、何も言わずの方がいいんじゃないかなぁと。
通り一遍・・・ですよね。
今までの事も義母さんにとっては通り一遍の事なんですよ。
でも主さんは、自分がしている事に思いいれがありすぎて、義母より自分の子どもが不憫だなんだと思いすぎるから、相手の反応が気に入らなかったんです。
うちの義母は何かすると大げさに喜んでくれて、かえってわざとらしいという感じでしたが、義父は気に入らなければ正直に反応する人です。
でも、私もそれなりに選ぶのに労力をかけたし、何もしないよりはこれで良いんだって思ってます。アラ、今回は気に入らなかったのね〜程度に流します。
主さんもそうするって事ですよね?
それでいいんじゃないですか。
-
23 名前:主です:2009/10/04 01:08
-
>>21
>主さんはずいぶん勝ち気な方のようですな。
>どんなアドバイスにも、必ず義母さんに対しての不満で締めくくる。でもあきらかに姑に対して敵対心なのに義務で義実家に来られたって姑だって気持ちがないのはわかるんじゃない?姑さん可哀想だよ。
元々(義父が生きてた頃)は、良かったんですよ。
私、義母のコトも大好きだった。
>義実家には旦那と子どもさんだけで行ったほうがいいんじゃない?
行く時もありますよ。
>旦那さんになら近所のひとへの意地悪にも無視したり「そんな話、子どもの前でやめてくれ。」って実親だから言ってもかどがたたないでしょ。
それが、義母は、主人の前では、絶対に他人の悪口とか言わないんですよ。
私の前でだけドロドロしたものを吐き出す。
言葉も凄い『誰其が憎い』とか、近所からおすそ分けが有れば『くだらない物を持ってきて…捨てようか…欲しい?持って行く?持って行って頂戴。ゴミが増えるのが嫌だから』
みたいに。
義母宅に行く際には、電話してから行きますが、洗剤やお米など、重い物は頼まれて買って行きます。私は車ですが、義母は運転ができないので。
義父が居た頃は「ありがとう、ご苦労様」と、レシートを見て、お金を渡してくれていたのですが、今は何故か「チッ!」と言いながらお金を渡して来ます。
「チッ!」なんて言った事など無かったのに…。
花が好きで、優しいおばあちゃんだったのに。
>あなたは行かないほうがいいと思うよ。
そうかもしれませんね。
-
24 名前:人って:2009/10/04 08:40
-
>>1
主です。
人って、何でもかんでも相手の事ばかりを考えて、相手に尽くし抜いて生きるなんて出来ないですよね。
それぞれに生活がある。
お義父さんの昔話をハイハイと聞いてあげていらっしゃるという方…例えばそれが良いと思っていても、ある日お義父さんが「なんでもハイハイ人の話ばっかり聞いていて、つまらん嫁だ。なんだかんだ言っても実子が1番」などと言い出したら「じゃあこれからは、話を聞くばかりでなく、違う雰囲気作りを提供しよう、お義父さん、どうすれば喜ぶかなぁ」などと本気で思えるだろうか…。
荒んでいく、義母とその家。残念で、寂しく思います。
何かをしてあげて、後でつまらない空気になり、嫌な気分になり、愚痴を言うよりは、特に何もせず、愚痴も言わない…その方がいいと思いません?
遠くから来てくれた高校生の孫が、じゃあねおばあちゃん、体を大事にねと帰る時も、「ええ」と返事だけ。見送りもせず、気をつけてねの一言も無し。
見ていられなかったですよ、ホントに。
-
25 名前:思わないですよ:2009/10/04 13:43
-
>>24
古いスレだけど、ですが、
>お義父さんの昔話をハイハイと聞いてあげていらっしゃるという方…例えばそれが良いと思っていても、ある日お義父さんが「なんでもハイハイ人の話ばっかり聞いていて、つまらん嫁だ。なんだかんだ言っても実子が1番」などと言い出したら「じゃあこれからは、話を聞くばかりでなく、違う雰囲気作りを提供しよう、お義父さん、どうすれば喜ぶかなぁ」などと本気で思えるだろうか…。
思いませんよ。
この例は大きくなった孫よりは話相手(聞いてくれる相手)って意味で出しただけです。
仮にそう言われたら、もうつまらない私に話しをしなくなるんだろうから、それまでですよ。
何があってもつくすなんて思ってはいません。
でも主さんの最初のスレからのニュアンスだと、「せっかくの孫が用意したカードや写真に見向きもしない」がご不満のようでしたので、そりゃそういう事もあるだろうと思いました。
それが不満で「何もするのもやめよう」は短絡的だろうと。敬老の日なら相手が喜ぶものをあげればいいじゃないと思いますもの。
>荒んでいく、義母とその家。残念で、寂しく思います。
それが本来の悩みどころなら、それを前面に出せばよかったのに。最初のスレだと、本当に親バカな人が年寄りそっちのけで、子どもが不憫だ可哀想だと言っている印象です。
そしてついたレスには反発ばかり・・・。
上の方で書かれている方もいますが、もしかしたら病気の兆候かもしれませんよ。感情を司る部分に障害が出ると怒りやすくなったり無感動になったりするそうですから。
ご主人の前では義父が生きていた頃の義母さんでいられるのかな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>