育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■夫婦(浮気・離婚・姑嫁)悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6611403

実母の三回忌の出席について

0 名前:かのん:2015/10/25 20:08
前回も投稿させて頂いたものです。
姑に息子を取られると。
解答下さった方、閲覧して下さった方ありがとうございました。

今回は私の実の母の三回忌に出席することについてご相談させてください。

現在息子は1歳2ヶ月で、母親の三回忌は来年の4月を予定しています。
なので息子は1歳8ヶ月です。

息子を連れて実家に帰るには電車で1時間プラス飛行機1時間乗り継いで行かなければなりません。

旦那は単身赴任の為、赴任先から別行動で現地集合となります。

義父母には息子を預けて行ったほうがいいと言われています。

ですが、私の実家の父親、弟は産後2回しか息子に会った事がなく、親戚には一度も顔を見て貰った事がありません。

1周忌の時も生後息子が8ヶ月だった為、負担だからと言われて義母に預けて行きました。

本当は一緒に連れて行きたかったのに義父母に息子に負担かける気か?そんな勝手な大人の都合で息子が可哀想だと言われました。

なので泣く泣く預けて出席したのですが、息子が気になり、法事どころではなかったのです。

なので今回は連れて行きたいのですが、また義父母に預けて行けと言われています。

義父母の意見に従うのが嫁いだ身の定めなのでしょうか?

夫は相変わらず義父母の言うことを聞けしかいいません。

実母に一度も息子の顔を見て貰っていないので、一度くらい帰省させて欲しいです。
お盆も正月もお彼岸も帰省させて貰えませんでした。
悲しいです。
1 名前:かのん:2015/10/26 21:49
前回も投稿させて頂いたものです。
姑に息子を取られると。
解答下さった方、閲覧して下さった方ありがとうございました。

今回は私の実の母の三回忌に出席することについてご相談させてください。

現在息子は1歳2ヶ月で、母親の三回忌は来年の4月を予定しています。
なので息子は1歳8ヶ月です。

息子を連れて実家に帰るには電車で1時間プラス飛行機1時間乗り継いで行かなければなりません。

旦那は単身赴任の為、赴任先から別行動で現地集合となります。

義父母には息子を預けて行ったほうがいいと言われています。

ですが、私の実家の父親、弟は産後2回しか息子に会った事がなく、親戚には一度も顔を見て貰った事がありません。

1周忌の時も生後息子が8ヶ月だった為、負担だからと言われて義母に預けて行きました。

本当は一緒に連れて行きたかったのに義父母に息子に負担かける気か?そんな勝手な大人の都合で息子が可哀想だと言われました。

なので泣く泣く預けて出席したのですが、息子が気になり、法事どころではなかったのです。

なので今回は連れて行きたいのですが、また義父母に預けて行けと言われています。

義父母の意見に従うのが嫁いだ身の定めなのでしょうか?

夫は相変わらず義父母の言うことを聞けしかいいません。

実母に一度も息子の顔を見て貰っていないので、一度くらい帰省させて欲しいです。
お盆も正月もお彼岸も帰省させて貰えませんでした。
悲しいです。
2 名前:希望を持って:2015/10/31 22:05
>>1
同居してお世話になってるから義父母の言うことが優先されるのかな?
どうしたら母子での帰省が許されるのか義父母、ご主人に聞いてみては?

散歩でも買い物でも息子さんと二人で一緒に出かける時間を増やしながら、母子二人での外出も大丈夫と思われるようになったら帰省させてもらえるかもしれませんね。

それかご主人に迎えに来てもらって一緒に連れて行く、実父か弟さんに迎えを頼んで帰省するとか。

何よりも心身共の健康が第一です。
あまり気にやむまないようにして下さいね。
3 名前:かのん:2015/11/02 21:46
>>2
コメントありがとうございます。
そうなんです。どうしてもお世話になっている立場上、意見出来ないんです。

義父母さんはずーっと付きっきりで行くなら良いと言っています。
なので、実家に行く途中に夫が住んでいるアパートがあるのでそこで1泊して、実家には日帰りで夫のアパートにまた1泊し、義理家に帰宅する事が決まりました。

日頃から毎日一緒に息子とは眠れませんし、病院の受診も義母さんが付いてきますし、お買い物も義母さん付きなので、たまには家族3人水入らずで行きたかったのですが、こちらが折れる事になりました。

ちなみにお散歩は義理家から15分以内の場所までなら息子をベビーカーに乗せて散歩しています。
週一で通っている支援センターも送迎のみでイベントは息子と2人で参加しています。
ただ1時間だけという決まりと外食は一切禁止されているので、知り合ったママ友さんとそのままランチに誘われても一度も行かせて貰っていません。

自由がなくて息が詰まりそうです。
夫に迎えに来て欲しいと頼んでも体調が悪いとか仕事が忙しいとか理由をつけて来てもらえません😭

実父と弟は準備で忙しくてそれどころではないみたいです。

義父さんが夫のいるアパートへ6時間くらいかけて車を出してくれる事になりました。
義母さんはホテルに泊まるそうです。

焦らずゆっくり上手に甘えたいのですが、家族3人で出かけたのは息子が一歳になるまでに一回きりしかなくて寂しいです。

週末パパとママと赤ちゃんで出かけている買い物客の方を見ると羨ましくて涙が出ます。
私も普通に夫と息子と週末は買い物や散歩に行きたいです。


実家に行くまでに夫の住んでいるアパートがあるのでそこで1泊してから当日実家へ夫と息子と義母と一緒に行く事になりました。
4 名前:モミジ:2015/11/11 11:26
>>1
こんにちは

主さんの身体などを心配していって下さるのもすごく分かりますが
私も同じ立場なら
ちょっと息がつまるなとおもいます。

主さんがお母さんとして
少しずつ自立していくためにも
また、同居の気晴らしのためにも

お子さんと同じくらいの子供達や
ママさん達と交流をはかる一つの手段として
毎回でなくても、受診のあとの
ランチは私はいいと思います。

なんで、まっすぐ帰らなくちゃダメという両親たちの意見がわからないな


逆に
家と病院とたまに散歩だけだと
孫やママのためにも良くないから
たまには、気分が落ち着いてるときは
他のお母さんたちと子供達とご飯食べやお茶や公園でもいってきたらどうか?と
言ってもいいのにと思います。

病院などで、先生方からでも
お義母さんいるときに
そんな風にいってもらえる風にしたらどうでしょうか?

主さんから
たまにはこうしてみたいと言えたらいいけど
逆に
あっさり脚下されかねないので。

二ヶ月両親に育てられたことお世話になったこともわかりますし
主さんがそのことをずっと思っていてなかなか言えないのも分かります。

私も義両親と同居で子育ても、思う存分自分達夫婦でできたか?というとそうでもないです。

お子さんと一緒にねるのも
毎日でないのも辛いですね。

私も、婚家と実家が離れてるので
冠婚葬祭なども娘が小さいころに
祖父が亡くなり、主さんのお子さんと大体一緒の月齢でした。

義母たちは、置いていきなさいと言われましたが
出産も義母にお世話になり
半年で、実家に帰り
それ以来会わせてなかったので
それを振り切って葬儀には子供と一緒に帰りました。

やはり小さかったのでいろいろと大半ではありましたが、葬儀のことも
祖父でしたので
母や叔父叔母たちが、中心になって動いたので、その点は大丈夫でしたたが。

無事にお子さんと帰れるといいですね。

また、少しずつ
主さんのやりたい育児ができるように。

あと、噂板のほうが多く皆さん読まれると思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)