育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■夫婦(浮気・離婚・姑嫁)悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6611478

我慢する夫

0 名前:見ていて辛い:2009/12/18 14:55
9月に夫の父が亡くなりました。長男である夫は喪主を務め、四十九日が終わるまで、平日は仕事、土日は法要関係の務めをして、休みが全くありませんでした。
忌明けに香典返しを送り、やっと一息ついてもらえると思ったのも束の間、夫の姉たちから香典返しの品物について文句を言われ、親類からは四十九日法要の方法について文句を言われ・・・
香典返しにしても、法要のやり方にしても、全て姉達や親戚の長に相談して決めいるのに!ですよ。
それでも夫は「姉たちも、嫁ぎ先の義両親に何か言われたから、オレに言わずにおれなかったんだろう」とか、「叔父・叔母たちもオヤジを気持ち良く、あの世へ旅立たせたかったから、一言いいたくなったんだろう」と文句を言われても、黙って聞いているんです。
スゴイな、とも思うのですが、相当ストレスが溜まっているようで、先日も姉からの電話を切ったあと、寝室に篭り泣いていました。
男の人が泣くなんて・・・と正直ショックでしたが、我慢強い夫が泣くなんてよっぽとなんだな、と思います。

姉や親戚に私の方から、とやかく言おうとは思いませんが、夫には何と声を掛けたらいいのか戸惑っています。
1 名前:見ていて辛い:2009/12/19 03:42
9月に夫の父が亡くなりました。長男である夫は喪主を務め、四十九日が終わるまで、平日は仕事、土日は法要関係の務めをして、休みが全くありませんでした。
忌明けに香典返しを送り、やっと一息ついてもらえると思ったのも束の間、夫の姉たちから香典返しの品物について文句を言われ、親類からは四十九日法要の方法について文句を言われ・・・
香典返しにしても、法要のやり方にしても、全て姉達や親戚の長に相談して決めいるのに!ですよ。
それでも夫は「姉たちも、嫁ぎ先の義両親に何か言われたから、オレに言わずにおれなかったんだろう」とか、「叔父・叔母たちもオヤジを気持ち良く、あの世へ旅立たせたかったから、一言いいたくなったんだろう」と文句を言われても、黙って聞いているんです。
スゴイな、とも思うのですが、相当ストレスが溜まっているようで、先日も姉からの電話を切ったあと、寝室に篭り泣いていました。
男の人が泣くなんて・・・と正直ショックでしたが、我慢強い夫が泣くなんてよっぽとなんだな、と思います。

姉や親戚に私の方から、とやかく言おうとは思いませんが、夫には何と声を掛けたらいいのか戸惑っています。
2 名前:そおっと:2009/12/19 12:15
>>1
そうっとしてあげてください。

私も、我慢するタイプです。
我慢して我慢して、
泣くこともあります。

しかしそこで、
元気出せ!と、はっぱかけられたり、
つらいねって同情されるのは本意じゃありません。
もちろん、
「私が言ってやるわ!」と言うのも違うんです。

もししてくれるなら、
気にもかけてないように
「おいしいもの食べに行こうか」と、
してもらったほうがいい。

そうっと応援してるよっていう感じがいい。



だんなさま、大変でしたね。
3 名前:主です:2009/12/19 15:34
>>2
>だんなさま、大変でしたね。

この一言、本当にありがとうございます。
泣けてしまいました。

そっとして、でも気づかれないよう、心を向けていようと思います。

優しい励ましの言葉、ありがとうございました。
4 名前:もう見ていないかな?:2009/12/22 14:41
>>3
喪主は誰ですか?
ご主人ですよね?

喪主の決めたことに口出す外野は放っておきなさい。

口出しする人ほど、お金に卑しいものです。
お金に卑しいから、香典返しの事や法要に口出すのです。
5 名前:精神が:2009/12/24 19:38
>>1
旦那さま、また主さんも、大変辛い思いだと思います。
親族であるなら、悲しみを共有して気持ちを支え合いたいものですが
そううまくもいかないのが現実です。

なんでしょうか。
責任を負っていない人というのは、
無責任に簡単に人を責めたり非難しますね。

うちの主人も、主さんのご主人に似たタイプで
人のクッションになりやすいです。
で、愚痴も言わないのでストレスは相当だと思います。
なんで言い返したり発散しないのか、と
私などは思いますが、そういう性分なのですね。


主さんが優しくしてあげてください。
それでいいと思います。
もし、例えば晩酌でもする機会でもあれば、あなたはよくやったよ、という気持ちをそれとなくつたえてあげればどうでしょう。


嫌な気持ちも時間がたてば薄れますし、
悲しいことと二重で来るから辛いでしょうが、
ご主人も早く気持ちが軽くなればよいですね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)