育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■夫婦(浮気・離婚・姑嫁)悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614305

夫の実家の金銭問題で離婚はありですか?

0 名前:もういやだ:2010/08/02 00:29
みなさん、こんにちは。
結婚20年目になります。
結婚2年目に夫の実家の借金が発覚、夫の実家は人手に渡りましたが、その後も実家の両親の為の生活費などで夫が私に黙って350万円もの借金をしていた事が判明。結局利息分合わせて500万円を返済しました。
その後夫の父が他界するも、夫の母が派手な葬儀をしたため葬儀代が足らずに夫と2人の妹家族で不足分を支払う事態になりました。
そして、今度は亡くなった夫の父所有の土地(と言っても大した土地ではない)の固定資産税が未納との事で、夫あてに未納+滞納分の190万円の請求が来ていることが一昨日発覚しました。
元は夫の実家が引き起こした借金&未納問題ですが、夫は私に土地の件も一切話してこなかったのです。今回初めてそんな土地があったことを知りました。
以前の借金も私に何の相談もなく夫が勝手に肩代わりしたり、さんざん金銭関係で苦労してきました。
土地問題の事を言われた時は、「あなたのお父さんがそのような土地を所有していた事を私は聞かされてなかったし、今更190万を払えと言われてもそんなお金はありません。私はあなたの実家の借金を返す為に結婚したんじゃありません。」と言ってしまいました。
夫は夫で「俺もよくわからない」なんて言っていますし。
しかしこれでは埒があかないので、とにかく夫には実家(遠方)に帰ってどういう状況なのか把握してもらう事にしました。
夫の実家の為に住宅購入の貯蓄も失い、今は私の実家に身を寄せて生活していると言うのに…。
こんな事が続くなら離婚する!と言ったのですが、夫の実家の借金が離婚の理由になるんでしょうか。
なんだかこんな夫と結婚をした自分自身が情けないです。
1 名前:もういやだ:2010/08/02 13:10
みなさん、こんにちは。
結婚20年目になります。
結婚2年目に夫の実家の借金が発覚、夫の実家は人手に渡りましたが、その後も実家の両親の為の生活費などで夫が私に黙って350万円もの借金をしていた事が判明。結局利息分合わせて500万円を返済しました。
その後夫の父が他界するも、夫の母が派手な葬儀をしたため葬儀代が足らずに夫と2人の妹家族で不足分を支払う事態になりました。
そして、今度は亡くなった夫の父所有の土地(と言っても大した土地ではない)の固定資産税が未納との事で、夫あてに未納+滞納分の190万円の請求が来ていることが一昨日発覚しました。
元は夫の実家が引き起こした借金&未納問題ですが、夫は私に土地の件も一切話してこなかったのです。今回初めてそんな土地があったことを知りました。
以前の借金も私に何の相談もなく夫が勝手に肩代わりしたり、さんざん金銭関係で苦労してきました。
土地問題の事を言われた時は、「あなたのお父さんがそのような土地を所有していた事を私は聞かされてなかったし、今更190万を払えと言われてもそんなお金はありません。私はあなたの実家の借金を返す為に結婚したんじゃありません。」と言ってしまいました。
夫は夫で「俺もよくわからない」なんて言っていますし。
しかしこれでは埒があかないので、とにかく夫には実家(遠方)に帰ってどういう状況なのか把握してもらう事にしました。
夫の実家の為に住宅購入の貯蓄も失い、今は私の実家に身を寄せて生活していると言うのに…。
こんな事が続くなら離婚する!と言ったのですが、夫の実家の借金が離婚の理由になるんでしょうか。
なんだかこんな夫と結婚をした自分自身が情けないです。
2 名前:同じようなものです:2010/08/02 13:40
>>1
私も夫の実家のお金の無さでうんざりしています。
幸い、借金や、我が家に借り入れなどはないのですが、
結婚して20年、子供が生まれようがなんだろうが、一切の金銭的お祝い(お年玉なども)はありません。
農家なので野菜やお米はふんだんにくれますが・・、
それとこれとは別でしょ????と思ってしまいます。
すべて私の実家からです。

今回、夫が病気で倒れ、財形をおろそうと思ったら、
すべて夫が小出しに使ってしまっていたことが判明。
(財形ばかりは私には管理できなかったので、
きちんと貯金出来ているものと思っておりました。)
そんな状態で、どうにもならず、今回ばかりは夫の実家に頼りましたら、あとで送るから〇〇ちゃんのご実家にとりあえず借りといてくれないか・・・で数カ月。
それっきりです。
私の愚痴になりまして申し訳ありません。

まずはご主人がしっかりと内情を把握すべきですが、
私なら一緒に話を聞きます。

お義母様はおいくつですか?
健康でお一人で暮らしているのでしょうか?
きちんと年金などは受給されていますか?

ご主人が長男さんなら、もうご実家の家計はご主人が管理したらいいと思います。
お持ちの土地がいくらになるのかわかりませんが、売ってしまって税金に充てるとか・・・。

うちも義父が他界して、夫の実家も兄弟がおりますが、どれもこれもしっかりしていないので、義母もその後の残務整理を私に頼って来たということもあり、わずかばかりの貯蓄や、田畑や山などの事は、後ろから私が夫に指図して、事を運ばせていますよ。

どんな理由であろうと、当人同士が納得すれば、
離婚は出来ますが、そんな状態では慰謝料・養育費も満足に受け取れないかと思います。
離婚はいつでも出来ますし、まずはしっかりと今後の計画を見て(立てて?)からでもいいのではないでしょうか?
3 名前:もういやだ:2010/08/02 15:17
>>2
「同じようなものです」さん、レスありがとうございます。
夫の母は現在生活保護を受けています。夫の父が亡くなった後に生活保護を申請をしたそうです。
ゆえに夫の実家には余分なお金はビタ一文ありません。
夫は結婚以来6回転職したので、50歳だというのに手取りが月25万くらいです。ボーナスはありませんし、退職金も期待なしです。
実家の借金を返済しているときに、手取りが12万になった時(5回目の転職先で)はさすがに離婚届けを書いてもらった事がありました。
転職ばかりして要職に就いたことがないためか、物事でも交渉が下手です。ようするに世帯主として、大黒柱としては?という感じです。
私の実家の母が病気なので、夫と一緒には行けません。
この問題が解決するまで帰って来なくていいです、とまで言ってしまいました。
夫の実家の為に仕事を休んで帰省するので、給与が減ります。20年間給料日の度にストレスが溜まっています。
たぶん今回の経過次第では離婚も現実になると思います。
4 名前:土地売れない?:2010/08/02 15:56
>>1
法律的にはわかりませんが
心情としては「あり」だと思います。


最初から相談があって、夫婦で話し合って
「親の借金の肩代わりする」ことにきめたのなら
わかるんだけど、相談もなく勝手にやっておいて
状況が悪化してから報告されて
結局夫婦のお金で支払う(しかもかなりの利息が
増えて)って・・・。


ご主人は実母の性格だって知ってるのに
何の手も打たないばかりか、事態が悪化するまで
ほうっておいて(あるいは手を貸して)、
挙句に最後には主さんに「実は・・・」って・・・。
最初からいってくれよ!って
感じですよね。


その土地をうって、未納分の固定資産税をはらうことは
できないんでしょうか?
いくらかでも残れば借金肩代わりした分として
もらえばいいし、それが無理でも主さんが
管理して、義母さんが将来、介護が必要になった
時のためにおいておけば?
5 名前:もういやだ:2010/08/02 21:03
>>4
「土地売れない?」さん、ありがとうございます。
夫は夜9時発の夜行バスで郷里に向かいました。
例の土地ですが、相場としてどれくらいの価値があるのかは定かではありません。
夫の話だと、夫の父が亡くなった時に相続放棄の書類を夫の母に預けたらしいのですが、母がその書類を役所に提出していなかったと…。
夫の父の生前も年金保険料が未納で、年金を受け取るために未納保険料を夫&妹2人の家族で支払った経緯もあります。
もうあきれて物が言えません…。
6 名前:同じようなものです。:2010/08/03 00:15
>>3
主さんのお母様の具合がお悪いのなら仕方がありませんね・・・。

ですが、問題を解決したいという方向でのことなら、
ご主人一人に任せておくと、払わなくてもいいお金まで払わなくてはならなくなりそうですよ・・。

お父様の年金の掛け金が足りなくて、払った・・・というのも然り。
別に世帯が別で、子供がいて、所得が少ないご主人なら払うこともなかったように思います。
義父母二人で生活保護を受給すればよかったと思うんですが・・。

お義母さまが生活保護受給者なら、
固定資産税も、確か、納期前なら、減額免除申請もできたと思いますし・・。

今回までの固定資産税は払わなくてはならないかも知れませんが、土地の買い手がない場合、差し押さえされ、競売にかけてもらったりしちゃうとか・・・。
どうしても払えない場合、もう物納という形を取ってしまうとか・・・。

本当に、私も今回、行政のこといろいろ勉強になりましたから!知っていて損はしないな・・・って感じました。

でも失礼ながら、50歳でポーナス無し、退職金なしでは
義母の老後の心配もさることながら、ご自分たちの心配もしなくては!!
主さんの家でとりあえず、普通に生活出来てしまっているから、ご主人には危機感というものが全くないように感じますよ。
7 名前:うちは2千万:2010/08/03 07:11
>>1
の借金が義実家(祖父)にありました。

義母は「お父さんに言ったら叱られる」
と息子である主人に相談。

弁護士に相談に行くのも、費用を出すのも我が家。

総額、500万だしてます。さすがに「もうこれで最後にして。うちにも生活がある」と主人に言ってもらいました。

金の問題は嫌だね。

母は息子を頼るしかないもんね…
8 名前:もういやだ:2010/08/03 10:30
>>1
「うちは2千万」さん、ありがとうございます。
弁護士費用まで支払っていらっしゃるとこと、婚家の金銭問題に振り回されるってつくづくうんざりですよね。
私の夫は長男だし、妹2人は嫁いでいますから夫の母が夫を頼るのは仕方ないとは思うのですが、親はせめて子供たちの生活に支障がないように自分たちの人生設計をしっかりしておいて欲しいのです。
貯蓄もせず、年金保険料も払わず、挙句のはてに生活保護を受ける身になって…。
こういうのって連鎖していくのでしょうか。
夫の実家もお金がないけれど、夫も収入がないですし。
子供2人(男児)にはこうなって欲しくないと思っています。
レス下さった皆様、ありがとうございました。
9 名前:もういやだ:2010/08/03 10:35
>>6
>ですが、問題を解決したいという方向でのことなら、
>ご主人一人に任せておくと、払わなくてもいいお金まで払わなくてはならなくなりそうですよ・・。
>
>でも失礼ながら、50歳でポーナス無し、退職金なしでは
>義母の老後の心配もさることながら、ご自分たちの心配もしなくては!!
>主さんの家でとりあえず、普通に生活出来てしまっているから、ご主人には危機感というものが全くないように感じますよ。
↑、まさにこれです。夫には危機感がないのです。

ですから、この問題が解決しないなら「離婚する」と明言しました。
もし、また我が家で固定資産税を払うような事態になれば即「離婚」します。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)