育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■夫婦(浮気・離婚・姑嫁)悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616851

同居か別居か

0 名前:悲しい嫁:2009/09/24 08:28
主人の親の件です。
親の強い希望と、介護のことも主人と考えて、昨年転勤先から思い切って転職し、近くにマンションをかり、戻ってきました。

ところが、同居の予定だったのに、計画を持ちかけると、部屋を替わりたくない。老夫婦で2部屋いるし、たくさんある家具も山ほどある雑貨も一切捨てたくないといわれ、事実上、私たちや子供の入る余地がありません。家を立て替えるか、別のところに購入しようとすると資金面で問題ないと何度も説明しても、やみくもに大反対です。

増築ならいいといいますが、上のような言い分なので部屋数が足りず、子供嫌いで神経質な義父との共有部分が多すぎて、もめそうです。

年齢的にも落ち着きたい主人は別のところに家を探そうといいますが、近くで物件が見つからないので子供も再度転校です。

主人の親の土地に立て替えさせてもらえれば、資金がずいぶん助かりますし、将来の介護も楽です。正直、裏切り者と罵倒した義父に主人は罪悪感を感じて帰ってきたのに信じられません。

今の部屋を出るのが面倒なのと、お金を使いたくないだけに思えます。粘り強く話し合うべきか、もうほかを探すか悩んでいます。

やはり無理なのでしょうか。
1 名前:悲しい嫁:2009/09/25 01:09
主人の親の件です。
親の強い希望と、介護のことも主人と考えて、昨年転勤先から思い切って転職し、近くにマンションをかり、戻ってきました。

ところが、同居の予定だったのに、計画を持ちかけると、部屋を替わりたくない。老夫婦で2部屋いるし、たくさんある家具も山ほどある雑貨も一切捨てたくないといわれ、事実上、私たちや子供の入る余地がありません。家を立て替えるか、別のところに購入しようとすると資金面で問題ないと何度も説明しても、やみくもに大反対です。

増築ならいいといいますが、上のような言い分なので部屋数が足りず、子供嫌いで神経質な義父との共有部分が多すぎて、もめそうです。

年齢的にも落ち着きたい主人は別のところに家を探そうといいますが、近くで物件が見つからないので子供も再度転校です。

主人の親の土地に立て替えさせてもらえれば、資金がずいぶん助かりますし、将来の介護も楽です。正直、裏切り者と罵倒した義父に主人は罪悪感を感じて帰ってきたのに信じられません。

今の部屋を出るのが面倒なのと、お金を使いたくないだけに思えます。粘り強く話し合うべきか、もうほかを探すか悩んでいます。

やはり無理なのでしょうか。
2 名前:自力:2009/09/25 09:12
>>1
義父さんは増築して同居して欲しい。
主さんはマイホームを建てるのに、夫の親の土地を当てにしているってことですよね。
義父さんもわがままだけれど、自分たちの都合に合わせて欲しいと思っている主さんもわがままなのでは?
 
自分の家って自分で買うもので、人のお金や土地を当てにするものではないんじゃないの?
同居や介護を考えるから話がややこしくなってくるので、同居や介護は考えずに自分たちの資金で自分たちだけの住む家を考えた方が良いと思う。
義父さんは自分たちのペースを崩したくないようだから、同居すると主さんとの関係が悪化すると思うよ。

介護については(主さんが介護をしないという選択肢も含めて)改めて夫婦で話し合って、義両親に伝えれば良いと思う。
3 名前:はてさて:2009/09/25 09:35
>>1
転職したり転校したり…話を煮詰めてもいないうちから、よくそんな事が出来るなぁと思いました。
4 名前:勇み足?:2009/09/25 11:37
>>1
同居の予定だったとありますが、
今回転居したのは同居前提であると伝えたうえで
義両親了解の下での、転職・転居でしたか?
同居の形態は決まっていましたか?
二世帯への立替
今の家に完全同居
増築・リフォーム
話は詰めていましたか?


引越し・転職、転校など大事な事は
満を持してから動かないと大変だよ。

とりあえず今賃貸で暮らしているなら
焦らずに今後どうするのかを
義両親が元気なうちにご主人と全員で
よくよく話し合ってから
家探しなり、増築なり考えてくださいね。

私が主さんなら子ども嫌いで難しい義父で
同居後は揉めそうと今から分かっているのなら
近距離別居を選びますね。
子どもの転校が嫌なら中学進学などの節目を
狙います。
5 名前:ん〜:2009/09/25 16:27
>>1
こんな調子で、家を建ててしまってから、
揉め事が勃発してしまったら大変な事になると思いますよ。
ローンを抱え、家を出るに出られない・・。

話の脈絡的に、義親達は増築の同居ならいい
あなたは増築なら揉めるから嫌。
今から揉めること想定内なら、増築でも二世帯住居の新築でも揉めそうな気がしますよ。

もし、本当に義両親が体に支障をきたし
、面倒を見てほしい時は、家の場所や間取りなどで、
四の五の言いませんよ。

失礼な言い方かも知れませんが、本当に介護するつもりがおありなら、その時が近づくまで、
いずれは義両親の土地に家を新築する心づもりで、
貯金したりしていたらどうでしょう?
6 名前:悲しい嫁:2009/09/25 16:37
>>1
みなさんありがとうございます。
自分の文面を見て確かに無計画に見えますね。

ただ、これは5年以上前から義父母の強い希望、離れていて親不孝だとせめられて再三、夫婦や義父母と話し合い、転職、同居を決めました。

ここに帰ってくる前にいろんな会社の見積もりをもらい、計画を具体的に立てました。増築の可能性も考えてそちらも数社から見積もりをもらい比較しました。義父母が資金面を不安がったので、こまかくライフプランを確認しました。税金面もすべて計算し、子供の学校と主人の仕事の関係で先にマンションにしました。

いよいよ建て替えとなったときに急にやっぱり・・・という話になりました。正式に食事会をしてお祝いもした後だったのでとても驚きました。

もともと気が変わりやすいところがある義父と義父のいうとおりの義母ですが、何度も時間をかけてきたので失望しました。

でも、義父母の家に建てるのは資金面で助かりますし、将来を考えると少しでも余裕はほしいです。
介護で通うことの大変さは実母で経験しているので、同居がいいのではと思いました。

ほかを探すのは簡単ですが、ここまで何年も話し合い決めたことなので、もう少し、考えを確認すべきかと迷っています。

私個人の気持ちとしては、もう別のところが気が楽です。
7 名前:そこまで:2009/09/25 17:02
>>6
>>ここに帰ってくる前にいろんな会社の見積もりをもらい、計画を具体的に立
てました。増築の可能性も考えてそちらも数社から見積もりをもらい比較しま
した。義父母が資金面を不安がったので、こまかくライフプランを確認しまし
た。税金面もすべて計算し、子供の学校と主人の仕事の関係で先にマンション
にしました。
いよいよ建て替えとなったときに急にやっぱり・・・という話になりました
。正式に食事会をしてお祝いもした後だったのでとても驚きました。


そこまでしておいて、ご主人は?
家庭を持った一家の主が、仕事を辞めてまでの大きな決断をしたのに、何も言わないで、すごすご取りやめたの?
だって家のローンを背負うのはご主人でしょ?
8 名前:〆後だけど:2009/09/26 15:50
>>6
結果良かったんじゃないのかなぁ。
同居前からそれだけもめるって事は、同居なんかしたら地獄だと思うよ。
ずっとプラン考えてきた事は無駄になっちゃったけど、それで親孝行は果たしたからね、あなた方がそれを放棄したんですからねって言えるし。
私が主さんだったら踊りだしたくなる位嬉しいと思う。
9 名前:悲しい嫁:2009/09/29 12:29
>>8
そこまでさん、〆後だけどさん、ありがとうございます。
その後、慎重にと繰り返す義父に主人が切れてしまい、その態度に義父も怒って話ができなくなりました。
最後に義母は私や主人を責め、もう一緒には住めないといいました。

つらい気持ちの一方で主人は跡をとらなければという義務感から開放され、吹っ切れたようで、自分たちの生活をまず考えようということになりました。
私もこの道でいくんだと覚悟できたら、新しい生活が楽しみです。
義父母のことは時間に任せます。
ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)