育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■シングルマザーの悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608239

小一の娘に対して

0 名前:ゆか:2011/05/22 05:23
最近、子供への接し方が分からなくなってきました。何をしても『嫌だ』『あっち行って』となり、私も毎朝怒鳴り散らす毎日です。手を挙げることもあります。私はすぐにイラっとしてしまい、子供もそんな所が似てきています。どうしたら子供と上手く接することが出来るんでしょうか?何でもいいのでアドバイスをもらいたいです。
1 名前:ゆか:2011/05/22 22:25
最近、子供への接し方が分からなくなってきました。何をしても『嫌だ』『あっち行って』となり、私も毎朝怒鳴り散らす毎日です。手を挙げることもあります。私はすぐにイラっとしてしまい、子供もそんな所が似てきています。どうしたら子供と上手く接することが出来るんでしょうか?何でもいいのでアドバイスをもらいたいです。
2 名前:あるある:2011/05/23 06:48
>>1
お子さんの「嫌だ」ですね。
私も子供が小3くらいまで苦労しました。
そして、私もゆかさんと同じく子供を叱っていました。

娘の場合、登校に遅れる事が多くて班に迷惑をかけていたので焦りもあって、叱っていました。
でも改善しなくて。
先生に相談しても、「取り敢えず時間通りに家から送り出して下さい」と、いう冷静な感じで…イマイチ取り合って貰えずで悩みました。

でも、ある時に、叱るのを止めてみたんです。しばらくはやはり嫌がっていましたが、私が優しい口調で話を続けていたら、娘が乗ってきて素直になりました。

それで、気付いたんですけど
ちょっと甘めでいいのかなって。心開くまでは、こちらが余裕持って構えるくらいでいいのかなと思いました。
小学生になると、急にハードル上がって子供ながらに大変なんですよね。いつかは乗り越えるべきだけど、行きつ戻りつでいいと思うこの頃です。

お互いに悩みながら相談しながら子育てしましょう!
3 名前:ゆか:2011/05/23 18:20
>>2
怒るのをやめてみるですか…。すぐにイラッとしてしまい自分でも自分をどうコントロールしたら良いのか分からないんですけど、やってみます!両親と同居しているんですが、子供がこんな風になっているのは父親が居ないからだと言われ、凄く腹が立ちました。どこでストレスを発散したらいいのか…。
4 名前:なるほど:2011/05/23 19:42
>>1
「あっち行って」なら、自分の世界を大事にしているのかなぁ?
敢えて離れてみるのは実行済みでしょうか…。
子供から話しかけて来るまで離れる。但し、気配を感じる距離で。子供が必要とした時にいつでも側にいる感じで。

自我が目覚める時なのかも。
お母さんも少しずつ子離れの時ですかね…
5 名前:ゆか:2011/05/24 08:16
>>4
例えば
母『風呂入るよ』
子『あっち行って』
母『じゃあ、行くからね』
子『ママ?待って!』
と大声をあげ怒ります。
かと言って、行かずに『ほら、一緒に入ろう』と明るく振る舞ってみても、反応がなかったりで、難しいです。
6 名前:小一男子ママ:2011/06/09 00:19
>>2
うちもです。
多分主さんよりひどい状況でした。
言うことは訊かないし、
全部がイヤイヤ。
学童にもいってますが、
先月は毎日問題を起こし
四人の顔もしらないママさん宅へ
謝りの電話。
学校からの電話。
連絡帳みるのもビクビクな毎日でした。
怒るのを我慢しても私のストレスが溜まる毎日。
でも今では気持ち悪いぐらい素直です。
何をしたかというと、
話を聞く。
子供の言うことを否定しない。
子供の体にふれながら話す。
ただ、それだけです。
体にふれて話せば、
怒鳴るほどのことは何もないと思います。
何かやりながら、
子供に指図すると、離れているせいか
声も大きくなるし、怒鳴ることにつながっていました。
当然子供も意地になります。
体にふれて話せば、手をあげる事はまずないような?
忍耐力はためされますが、
怒鳴ったり手をあげたりするよりは
私は精神的にあとがつらくなかったです。
はじめて一週間は子供の態度はさらにひどいものでしたが。(笑)
お風呂はいりたくない!
とひっくり返ってバタバタしたり。
叩くかわりに抱きしめて
きっと、〜ちゃん、疲れてるのよ、
疲れがいけないのよ、〜ちゃんは悪くないのよ、
お風呂入って、疲れをやっつけちゃお!
と、いってみたところ、
まあ、うちは男子で単純なのか
改善されました。
お風呂はいりたくない!
大人もいやな時ありますよね(笑)
話をきいてあげて、
決して、間違っていても否定しないで。
ママはこうだと思うよ?
ぐらいで。
話をきいてあげれば
そのうち子供もこちらの話をきいてくれます。
10回のうち、1回でもいいです。
私は最初はやはりつらかったです。
でも息子は私以上につらかったと思います。
体にふれて、話を聞く、
きっと主さんと娘さんのいい道がみえてくると思います。
わたしもまだまだ摸索中です。
がんばりましょ!
7 名前:匿名さん:2013/05/27 23:06
>>5
>>子『ママ?待って!』

一緒です。うちも一年生…。
待ってって言うんなら待ってもらえるように行動しなさい。
私はちゃんとしてる子しか待ちません。
とか言うと娘号泣大暴れ…。

一年生になったばかりだし、まだ緊張もしているだろうし、
あんまりハードル高くしちゃいけないのかなあ?と思いつつ。

優しくしても厳しくしても言うこと聞かないんですよね。
答えになってなくてすみませんが、私もいい方法が知りたいです…。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)