NO.6613444
愚痴ですがすみません
-
0 名前:シンママ2年生:2013/09/05 15:10
-
別居も合わせると3年目のシンママです。
リアルでは話せないので
少し愚痴を言わせてください
子供は小学生の子が2人。
最初の頃は
親からお金を借りたり
しての生活でしたが
少しづつ仕事も安定して
まだ、母子手当をもらわないと
生活できない範囲ですが
なんとか暮らしています。
仕事量が増えた事で
給与もあがったのですが
勤務時間も長くなり
思うように家庭の事が出来ないです。
洗濯、掃除なども夜にしなければ
いけないのもかなり
ストレスになります。
おふとんも毎日干せない
カーテンも洗えない
最近では夜ごはんも
手抜きばかりで
しかも夕飯は8時ころになって
しまうし
宿題もなかなか見てあげる事もできません。
休日も買い物でほぼ
1日が終わってしまう感じで
上の子の話を聞いてあげれば
下の子の話が聞けなくて
色々と出来なくてごめんね
と子供達に言っても
二人とも優しいので
大丈夫だよ。
平気だよ。
と我慢している姿が
とても痛々しいです。
働けば働くほど
子供たちの事がわからなく
なってきて怖いです。
元旦那は仕事人間で
働いてる背中さえ見せとけば
子育てなんて出来ているという持論の持ち主で
そうゆうところが嫌いだった私は
今そんな状態になっている
自分が大嫌いです。
子供の為に働いてるのに
子供たちに負担や我慢ばかり
させて嫌になります。
最近子供達が
反抗期になったのか
色々と反発やもめる事も
多くなり、
結局は自分が面倒をきちんと
みれていないから子供たちが
私の言う事を聞かないんだなと
どんどん嫌な気持ちになり
生活保護でももらって
子供たちの側にいて
あげた方がいいのでは
と思う気持ちと
そんな甘えた気持ちで
離婚したんじゃないだろう
なんでも自分でやれないのは
甘えからだと思う自分が
いったりきたりです。
なんだか疲れてしまいました。
-
1 名前:シンママ2年生:2013/09/06 15:25
-
別居も合わせると3年目のシンママです。
リアルでは話せないので
少し愚痴を言わせてください
子供は小学生の子が2人。
最初の頃は
親からお金を借りたり
しての生活でしたが
少しづつ仕事も安定して
まだ、母子手当をもらわないと
生活できない範囲ですが
なんとか暮らしています。
仕事量が増えた事で
給与もあがったのですが
勤務時間も長くなり
思うように家庭の事が出来ないです。
洗濯、掃除なども夜にしなければ
いけないのもかなり
ストレスになります。
おふとんも毎日干せない
カーテンも洗えない
最近では夜ごはんも
手抜きばかりで
しかも夕飯は8時ころになって
しまうし
宿題もなかなか見てあげる事もできません。
休日も買い物でほぼ
1日が終わってしまう感じで
上の子の話を聞いてあげれば
下の子の話が聞けなくて
色々と出来なくてごめんね
と子供達に言っても
二人とも優しいので
大丈夫だよ。
平気だよ。
と我慢している姿が
とても痛々しいです。
働けば働くほど
子供たちの事がわからなく
なってきて怖いです。
元旦那は仕事人間で
働いてる背中さえ見せとけば
子育てなんて出来ているという持論の持ち主で
そうゆうところが嫌いだった私は
今そんな状態になっている
自分が大嫌いです。
子供の為に働いてるのに
子供たちに負担や我慢ばかり
させて嫌になります。
最近子供達が
反抗期になったのか
色々と反発やもめる事も
多くなり、
結局は自分が面倒をきちんと
みれていないから子供たちが
私の言う事を聞かないんだなと
どんどん嫌な気持ちになり
生活保護でももらって
子供たちの側にいて
あげた方がいいのでは
と思う気持ちと
そんな甘えた気持ちで
離婚したんじゃないだろう
なんでも自分でやれないのは
甘えからだと思う自分が
いったりきたりです。
なんだか疲れてしまいました。
-
2 名前:脱力:2013/09/07 04:04
-
>>1
肩の力を抜いて。
全部、何もかもは無理なんですよ。
何が一番大事ですか?
子供たちのことですよね。
仕事は生活のために仕方がなくても、子供のことを優先した生活はできますよ。
お布団干せないなら布団乾燥機を利用し、出掛けるときにかけていけば帰宅したらふかふかです。
カーテンは、そんなに頻繁に洗わなくても死なないですよ。
週末に洗ったら、そのまままた掛けとけば乾きますし。
夕飯が8時なんてざらにありますよ。
空腹になるのを想定して、うちお菓子ではなくパンかおむすびを用意しておきます。
お総菜の利用だって大丈夫。
全部ではなく数品足すぐらいで利用すれば、結構経済的ですし。
家事はみんなで分担。
ゴミだしや浴槽掃除、洗濯物畳み、食卓の配膳と片付けなど、子供でもできることはたくさんあります。
母親一人ではなく、みんなで協力して生活をしていくんです。
任せたら、やり方が少々悪くても小言は言わない。
やり方を教えてあげるだけ。
責任だけでなく時には権限も持たせると、子供はちゃんとしますよ。
もちろん、口出しは無用。
食事のときは、会話タイム。
二人の話を全部聞きたいからルールを決めるねっと、持ち時間と順番を決めて。
もちろん順番は交互に。
子供たちは、そのうちきっと下校のときとか帰宅してから
、何を話そうかと考えるようになるでしょう。
勉強は、夜寝る前に、夜が無理なら早朝。
6時に起こせばできないかしら?
あれもこれもではなく、力を抜くところは抜いて、手伝ってもらうところはお願いして、ざっくりとタイムスケジュールを考えては?
うちは、週末二日あるうちの1日はほとんど郊外の公園や科学館などにお弁当を持ってお出かけしていましたよ。
科学館は中学生まで無料だし、たくさんの格安講座があって理科の興味付けにはもってこいでした。
外に出ると家事なんて当然できないわけで、諦めるわけです。
なら思いっきり子供と遊んだ方がいいでしょ?
イライラしないで、ニコニコできるんですよ。
子供にとって一番いいのは、お母さんがニコニコしていること。
きっと今の主さんは、あれもできてないこれもできてないとなっていて、ニコニコしていないと思います。
家の中は、ケラケラ笑いが絶えないのがいいんです。
うちは冗談もいうし、じゃれあってますよ。
うちは、シングル歴10年を超えました。
子供はもう中学生。
息子で一人なんですが、先日は友人に仲が良いねぇと笑われました。
どちらかというと家事より仕事命なので、家ではかなりダラダラ母ですけど、子供とはたくさんたくさん会話してます。
小学生のときは毎日、勉強も教えました。
-
3 名前:消去法:2013/09/07 14:16
-
>>1
フルタイムで働くシングルマザーが
完璧な家事をこなそうと思うことがそもそもの間違いだよ。
シングルじゃなくても無理だよ。
布団干しなんて仕事に出ている人全員無理だよ。
夕食8時頃って結構多いよ。
>休日も買い物でほぼ
>1日が終わってしまう感じで
これがちょっともったいないね。こんな日こそ子供と向き合える時間だと思うよ。
>色々と出来なくてごめんね
>と子供達に言っても
>二人とも優しいので
>大丈夫だよ。
>平気だよ。
>と我慢している姿が
>とても痛々しいです
よく育ってるね。感謝しなくちゃね。
>子供の為に働いてるのに
>子供たちに負担や我慢ばかり
>させて嫌になります。
働かなかったら我慢どころか死んじゃうよ。子供たち。
>生活保護でももらって
働ける人が働かずに保護をもらったら不正受給になるよ。
仕事があることに感謝しよう。
<< 前のページへ
1
次のページ >>