育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■ご近所同士の悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607543

隣人を逃げきる

0 名前:きのこ好き:2011/07/27 15:35
私はマンションに住んでいますが、小さなエントランスが1つしかありません。超苦手な隣人が朝〜夕方まで出たり入ったりしています。しかも旦那さんがいつも家にいるので、2人が交代もしくは一緒に何度も出たり入ったりしてます。我が家のベランダ前を通ったりすると鳥肌が立つくらいイヤです。特に旦那さんがジトッとしていて、正直、すごく気持ち悪いです。

ベランダにちょっとした下着とか絶対に干せません。
何故かわざわざ我が家のベランダのすぐ前にチャリを置いたりしていてゾッとします。

私はわざわざ波風を立てるのは面倒なので、鳩みたいに
会釈でスルーしてますが、「ぎゃお!会ってしまった!」と非常に気持ちが悪くなります。

皆さんはどのようにイヤな隣人を逃げ切ってますか?
1 名前:きのこ好き:2011/07/28 11:36
私はマンションに住んでいますが、小さなエントランスが1つしかありません。超苦手な隣人が朝〜夕方まで出たり入ったりしています。しかも旦那さんがいつも家にいるので、2人が交代もしくは一緒に何度も出たり入ったりしてます。我が家のベランダ前を通ったりすると鳥肌が立つくらいイヤです。特に旦那さんがジトッとしていて、正直、すごく気持ち悪いです。

ベランダにちょっとした下着とか絶対に干せません。
何故かわざわざ我が家のベランダのすぐ前にチャリを置いたりしていてゾッとします。

私はわざわざ波風を立てるのは面倒なので、鳩みたいに
会釈でスルーしてますが、「ぎゃお!会ってしまった!」と非常に気持ちが悪くなります。

皆さんはどのようにイヤな隣人を逃げ切ってますか?
2 名前:えっと:2011/07/28 17:42
>>1
主さんは1階に住んでいるのかしら?
一階じゃなかったら、気のせいってこともある。
うちは、一階じゃないけど、下着はタオルで隠す
ので見られる心配はない(と思う)。

特に何かされるわけでもなく、ウロウロしてるだけ
なら、管理人に相談するけど、あとは何もしなかな。

干してある下着を触られたとか、わざわざ窓から
覗いたとかなら、管理会社か警察に通報するけど。
3 名前:見た目で?:2011/07/30 22:25
>>1
読んだ感想として見た目アウトで嫌いなんですよね?
想像として江頭みたいな感じかな。

見た目としてアウトだけどそれだけで毛嫌いも先方は辛いね。

1階だから自転車を置いたのとかわかるんだよね。
主さんちの前に止めるってどういうことだろ。

もし言えるなら自転車は自転車置き場へ・・ってくらいじゃないかな。

ちなみに私も一日に何度も出たり入ったり忙しい。
買い物で荷物置きに帰ってまた行ったり、ヤフオクの配送や通帳記入、幼稚園の送迎、習い事の送迎、役員関係などで忙しい日は20回以上出入りしてるんじゃないかな。
こないだまで歯医者に2日置きに通ってたし。

近くに祖父母がいるから水曜は必ずデイの付き添いで玄関まで立ち会うし。

見た目がエガちゃんじゃないからご近所さんから肝意図は思われてないとは思うけど(笑)
4 名前:きのこ好き:2011/07/30 23:36
>>2
返信有難うございます。

1階に住んでいて、ベランダの目の前が自転車置場です。
自分の自転車を自分のベランダの真横に置いていたのですが、そこの旦那さんが勝手に私の自転車を移動させ、自分の自転車をウチの真横に停めています。2度もそういう事をされました。

そこの奥さんも「それがどうした?」という反応なんですが、女同士こういうのってわからないものなんでしょうか?そこがイライラが募る理由でもあります。

自意識過剰と思われるかもしれませんが、やはり洗濯物がすぐに触れる距離、すぐ目の前で洗濯物を見られる距離というのはゾッとするくらい気持ちの悪いものです。

ちなみに私が先に自転車を置いてましたし、最初から真横に置いていました。移動しているのが、私の自転車だと言う事も知っています。

他の住人の方は言わなくっても、それとなりに注意してくれている感じです。

ベランダの目の前を近道だといって(子どもは別)何度も横切らないし、自転車も真横になんて置きません。

もちろん停めるのは普通なんですが、場所が微妙というか「なぜそこに?」と疑問に思わずにはいられません。
5 名前:エノキマニア:2011/07/31 08:03
>>1
それってもう引越しするしかないんじゃないのかな。
分譲ではないのなら精神衛生上それが一番の方法かと。

もしくは隣人観察日記をつけて、何曜日の何時から何時まで外に出るとか、隣人が外にいる規則性を見つけるしかないよね・・・
確かに仕事してなくて一日中出たり入ったりしてるお爺さんとかちょっと面倒に感じる時ありますものね・・・。
またいるよ・・・って。
ただ、隣人は自転車置いたりしてるのは何の気なしにしてるだけかもしれないですよ。
6 名前:うーん:2011/08/01 17:12
>>1
私は一軒家だけど、自分とダンナの下着だけは外に干したことがない。
これ、うちだけじゃなく近所の人も同じで
やはり夫婦の下着だけは部屋干ししているそうです。
そうか、上の人も言うようにタオルなどで隠して干すとかしてます。

マンションの1階で人目に付く場所なのに
大人の下着を干すのはちょっと嫌だな。
それに干し場の前に駐輪所があるならなお更。

見られて嫌なら隠すか部屋干しすればいいのに。
お隣さんも別に下着が見たいわけではなく
たまたま目の前に干してある下着が目に入っただけでは?
予防もしないで気持ち悪いなんてちょっと。
7 名前:しいたけ:2011/08/02 20:58
>>4
御自身も駐輪場以外にずっと自転車を止めていたんですよね?
お隣さんはそこは止めてもいい場所だという認識ですよ、きっと。

おじさんでしょ?
おじさんっておばさん以上に図々しく絶対譲らないから、自分もそこに止めたほうが便利だと思ってしまったんでしょうね。
でも、主さんの自転車がある。それをどかして自分がこの場所を奪ってしまえ。
きっと、それくらいの気持ち。

主さんに妙な気があるわけではないですよ。
干場に下着が干してあれば、大抵の男性陣は見てしまうんじゃないでしょうか
目の前の人が強風でスカートがめくれてパンツが丸見え、そんな状況になったら女性でも見てしまいますよね。別に妙な下心があるわけではないでしょ。
洗濯物を見る件も、目の前にあったから見た、それだけだと思います。

男の中年って非常に無遠慮で勝手な生き物だと思います。管理会社に自転車を駐輪場に止めない人がいて困っていること、通路ではない道を近道に通り抜ける人がいて困っている、この2点で回覧を回してもらうといいと思います。
8 名前:きのこ好き:2011/08/03 00:50
>>1
たくさんの返信ありがとうございます。

もちろん下着を干す時は見えないようにすごく工夫をしていて、あからさまに目の前に干したりなんて事はしません。でも大きな風が吹いたらもしかしたら見えるかも、と気になり風の強い日などは家の中で干しています。

ちなみに私の周りに聞いて見ましたが、ベランダの外から見えない所に下着を干している人はいるみたいですけど...。

目の前を行ったり来たりされるのってすごくストレスなんです。そこの旦那さんってすごく気持ち悪いんです。目つきが。
私は被害があるわけでもないので何も言いませでしたが、他の主婦の方も「目つきが気持ち悪いわぁ〜」と言ってました。やっぱり、って思いましたけど。

構造上の問題だと思うのですが、自転車置場が我が家のベランダの前にあるんです。だから一番角に自分の自転車を置いてました。角は便利なので停めたいという気持ちはわかるのですが、これだけベランダと隣合わせだといかがなものか、と。洗濯物を干す時も目の前にいたりするし。私の自転車をわざわざ動かしてまでと疑問でしたが、「おじさんは図々しい」という箇所を読み、妙に納得しました。
9 名前:きのこ好き:2011/08/03 01:21
>>8
なるべく避けて通りたい人がベランダの目の前にいたら、誰でも気分の良いものではないと思うのですが。

人の布団をさわっているのを見てしまい、気持ち悪くってたまりませんでした。布団を干さない訳にもいかないので干す度にシーツを洗っています。なるべく旦那さんがいない時にしているのですが、いつも家にいるので難しいです。

でもシーツを干してもあちらの自転車が目の前にあるのですごくハラハラします。そして布団を干している前を何度も行ったり来たりします。

目つきがちょっとな人だから文句をいうのもどうかと気になるし、かといって触られるのも気持ちが悪いです。
奥さんは知っているのかな、と思いますが、育児で大変そうだし今は黙っています。

一見マジメそうな人です。夫婦共にマジメそうなのですが。奥さんはあまり気の利かない感じの方で、ちょっと図々しい時があります。でも基本的には悪い人ではないと思います。
問題はあの旦那さんです。奥さんが逆ギレって事もあるかもしれないし、近所から色々と言われるのも面倒です。

でも本当に気持ちが悪いのです。頭が禿げてしまいそうです。
10 名前:私なら:2011/08/09 14:31
>>1
布団は布団乾燥機、洗濯物も部屋干しのみで
ベランダの窓もカーテンも開けない。
それで解決。
相手に強く言えないなら仕方がないです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)