NO.6612239
近所づきあいが苦手です
-
0 名前:あいさつ:2011/04/08 16:26
-
前に住んでいたアパートでは自治会に入り、周りの方が親切な年配の方が多く恵まれたせいか、近所づきあいに対して意識したことがなかったんです。会っても、気楽に話が出来たんです。
でも、その後家を建て中規模分譲地に越し、自分と同年代又は年下の人たちに囲まれた生活になり、一転しました。
以前とは人の空気感が違うのです、話してももう疲れるの一言です。近所づきあいがうまくできません
みなさんはどうですか?近所づきあいしなくても大丈夫
ですか 支障ないですか
-
1 名前:あいさつ:2011/04/10 00:31
-
前に住んでいたアパートでは自治会に入り、周りの方が親切な年配の方が多く恵まれたせいか、近所づきあいに対して意識したことがなかったんです。会っても、気楽に話が出来たんです。
でも、その後家を建て中規模分譲地に越し、自分と同年代又は年下の人たちに囲まれた生活になり、一転しました。
以前とは人の空気感が違うのです、話してももう疲れるの一言です。近所づきあいがうまくできません
みなさんはどうですか?近所づきあいしなくても大丈夫
ですか 支障ないですか
-
2 名前:わたしも:2011/04/10 01:42
-
>>1
近所付き合いは面倒ですよね。
一番ややこしいのは噂。
ちょっとしたトラブルや不快なおもいをした人がいたらすぐ噂になっちゃって外に出辛いったら。
特にお母さん内の独自の連絡網?は本当にすごい。
わたしもいろいろ噂されましたから。
年配の方だと気楽っていうのはなんとなくわかるような気がします。
-
3 名前:逆:2011/04/10 19:51
-
>>2
うちの周りは年配だらけ。
あの人たちは暇だから、噂話盛り上がってます。
会えば、テンション常に高くて、どう対応していいか????なの゛て、会いたくない。
私は同世代のママの方が、付き合いやすいよ。
気軽に挨拶だけ交わしてりゃーいいんだもん。
年配者は、どんどん話しかけてるから、面倒。
-
4 名前:土地の雰囲気:2011/04/14 12:32
-
>>1
結婚して住んでいた場所(7年)は、幼稚園時代もすごしていましたが、雰囲気が私には合っていなくて、いつも息苦しかったです。
でも、主人の通勤に便利だった事とローンの組める歳などを考慮して、家を買ってしまいました。
現在、転勤で他に住んでいますが、人(幼稚園のママたちや学校関係のママ立ち)とも、楽にすごせています。
町も気にいっています。
私にとって息苦しくない土地で良かったです。
だから、持家のある土地にはもう戻りたくなくて、売却を検討し始めました。
-
5 名前:ご近所さん:2011/04/14 17:01
-
>>1
不安になる気持ちはわかります。
でも今までの経験から言うと以下のように思います。
「合う人とは努力をしなくっても合うけれど、合わない人は努力するほどダメになる」
世の中には諦めないといけない事が沢山あるのだと思います。本当は気持良くご近所さんと付き合いたいけれど難しい人は存在します。もう諦めましょう。
挨拶か会釈のみの付き合いと割り切れば何とか乗り越えられるものです。
私もどうしても合わないご近所さんがいて、挨拶をしても私だけ睨まれたり、その他様々な事がありました。今では外出時になるべく鉢合わせしないように気をつけている有様です。その人は毎日外へ出ているので、あまりのストレスに体調を崩すような事もありました。青空が広がっていて外に出たいなぁと思っても出る勇気がなく本当に苦しかったです。
ですが最近、近所の方でもこんな人がいたんだ〜というような方に(しかも2人)会えました。
今ではその方と軽く挨拶をするのが楽しいです。
悪い事も続かないものです。
あまり落胆せず、これからは良い事があるカモ!と期待を持って毎日過ごして下さいね。きっと大丈夫だと思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>