NO.6613996
近所づきあい
-
0 名前:近所づきあい:2013/08/24 10:59
-
ご近所づきあいについて相談させてください。
私は近所づきあい等あまり得意な方ではないです。
自分から積極的につきあいの範囲を広げることはしていません。必要最低限の挨拶と、ほんの少しの雑談くらいであっさりとしています。
苦手な感じの近所のママさんは、私と反対で誰にでも声をかけフレンドリー。その人は話好き、噂好きな、騒がしい感じなので、距離を置いています。
そのママさんが、私が唯一お付き合いしている別の奥さんとも親しげに話していました。
誰と誰がお付き合いしようと、自由だし私には関係ないはずなんですが、なぜだか焦るような気持ちになりました。
ママさんと無理に仲良くなっても私とは合わないし、お互いに苦しいだけだと思うので積極的に近づかないという選択をしたのに、焦るなんて。
付き合いのある奥さんが誰と話をして誰とお付き合いしてもおかしくないし構わないのにのに焦るなんて。
多分、このまま自分のペースで近所づきあいをしていけばいいと思うんですけど、なぜか自信がないし焦ります。
似たような経験をした方いらっしゃいますか?そして、そのときどんなふうに切り抜けましたか?
-
1 名前:近所づきあい:2013/08/25 16:39
-
ご近所づきあいについて相談させてください。
私は近所づきあい等あまり得意な方ではないです。
自分から積極的につきあいの範囲を広げることはしていません。必要最低限の挨拶と、ほんの少しの雑談くらいであっさりとしています。
苦手な感じの近所のママさんは、私と反対で誰にでも声をかけフレンドリー。その人は話好き、噂好きな、騒がしい感じなので、距離を置いています。
そのママさんが、私が唯一お付き合いしている別の奥さんとも親しげに話していました。
誰と誰がお付き合いしようと、自由だし私には関係ないはずなんですが、なぜだか焦るような気持ちになりました。
ママさんと無理に仲良くなっても私とは合わないし、お互いに苦しいだけだと思うので積極的に近づかないという選択をしたのに、焦るなんて。
付き合いのある奥さんが誰と話をして誰とお付き合いしてもおかしくないし構わないのにのに焦るなんて。
多分、このまま自分のペースで近所づきあいをしていけばいいと思うんですけど、なぜか自信がないし焦ります。
似たような経験をした方いらっしゃいますか?そして、そのときどんなふうに切り抜けましたか?
-
2 名前:わかります:2013/08/26 15:56
-
>>1
私も、貴女と同じく、近所付き合い苦手でした。
結婚して、すぐ購入したマンション、周りの子持ちママさん達、すぐにお友達になられ、子どもがいないうちなをやか、眼中なし、が、ありありと…。
その内、うちも子どもが産まれ、公園に…、その時は、完全に派閥か有り、入れない雰囲気。
嫌でしたね〜、
大嫌いなママと、少ないながら友達になったママが、仲良く話したりしていると、嫌な気持ちになりました。でも、貴女もお分かりなように、人の気持ちは、思うようになりません。
結局、割り切らないとやって行けません。
幼稚園、小学校と、山のようにこのようなことは起こります。
私は私、人は人、と、執着をしないのが一番です。
むずかしいですが、心を強く、頑張ってくださいね。
-
3 名前:あるよね。:2013/09/15 16:37
-
>>1
すごく分かります。
私も数年前にそう感じた事があります。
私も主様と同じ選択をしました。
会ったら話す、雑談もする、何かあったら声をかける
、、、でも仲良くなりすぎない。
それでいいのでは?
主様の言う「焦り」みたいなもの、
私も経験ありますが、
自己分析したら(笑)、それは自分が充実していない時にひどく感じるモノだった気がします。
それならばと思い、
ご近所外でお友達を作り、
何かしら自分のスキルが上がるような事に
トライして時間を過ごしました。
充実していたら、余計な事を考えてる余裕がないので
人の事は気にならなくなります。
ご近所なのに、べったり仲良しっていうのも
かなり辛い時もあるんじゃないでしょうかね?
上記のようにマイペースで過ごしていたら、ご近所のべったり仲良くしているグループの人から連絡があり
「いつも一緒が辛い。あなたは楽しんでいるように見えて羨ましい。」と言われた事がありましたよ。
そう!べったり仲良しって以外と大変なんですよ。
固執せずに、これを機会に趣味や人間関係を近所から離れて開拓してはいかがでしょう?
-
4 名前:気をつけて:2013/09/17 01:56
-
>>1
スピーカーのような人。
あれにやられて苦い経験があります。
<< 前のページへ
1
次のページ >>