NO.6614610
近所と絆
-
0 名前:質問:2010/01/09 10:12
-
とても気になる一戸建てに住むものですが、近所内で、母子同士仲良くしたり、家の不満などを愚痴ったり外で話してる方々は、信頼し合った仲だからできるのでしょうか?
年末年始仕事休みで家にいたら、うちの駐車場で一輪車遊びで公園のように使われててびっくりした私ですが・・
私はあまり近所内で子供の話や主人の話などしたくないというか、たとえば相談なんかして表面では一緒に悩んでくれてても、裏では手をたたいてる人もいるかもしれないと考えてしまうというか・・
なのでとても近所内の主婦同士が仲良く話して子供同士も仲良かったりするのを見て、皆さんの近所友達も家族のように信頼し合えたりしてるのでしょうか??
仕事で日中、近所の風景をみてなかったので、いろんな意味で考えちゃいました
-
1 名前:質問:2010/01/09 22:25
-
とても気になる一戸建てに住むものですが、近所内で、母子同士仲良くしたり、家の不満などを愚痴ったり外で話してる方々は、信頼し合った仲だからできるのでしょうか?
年末年始仕事休みで家にいたら、うちの駐車場で一輪車遊びで公園のように使われててびっくりした私ですが・・
私はあまり近所内で子供の話や主人の話などしたくないというか、たとえば相談なんかして表面では一緒に悩んでくれてても、裏では手をたたいてる人もいるかもしれないと考えてしまうというか・・
なのでとても近所内の主婦同士が仲良く話して子供同士も仲良かったりするのを見て、皆さんの近所友達も家族のように信頼し合えたりしてるのでしょうか??
仕事で日中、近所の風景をみてなかったので、いろんな意味で考えちゃいました
-
2 名前:無い無い!:2010/01/09 23:16
-
>>1
「絆」なんて、ご近所関係にそんな綺麗な言葉は似合いません。
「表面上の付き合い」、ただコレだけです。
ウチの近所に関して言えば、「仲良さげにしている自分達」に酔ってる人が大半かな。
自分一人では何も出来ないけど、何人か寄れば大きな顔してたり。誰かといないと不安なんでしょうね。
暇つぶしに長々と井戸る人。
それに合わせて井戸ってても、いつ井戸の輪から抜けだそうかタイミングを計ってる人。
早く終わらないかな〜、家事したいのにな〜とイライラしながら笑顔で相づちを打つ。
誰かの愚痴を「わかるわかる〜!」「そうよね〜」「どこも一緒よ」「大変ねぇ〜」と同情しながら、心の中では舌を出してたり。
本当の絆って、これみよがしに近所で井戸ってたりたまってたりして生まれるものではないと思いますよ。
あくまで「ご近所」は「ご近所」。
友達は、目につくご近所とは別の所で作ってます。
夫婦の絆をおろそかにして、旦那放ったらかしで、ご近所で固まって仲良しごっこをしている人が、本当に幸せかどうか。
本人達は幸せなんでしょうけどね。いつ気づくやら。
-
3 名前:一戸建てです:2010/01/10 00:02
-
>>1
単にご近所で、会った時にちょっと井戸端〜って付き合いの人に対しては、
信頼しあってる!とかは、特に感じてないです。
ご近所だからある程度は仲良く。
辺り触りない程度の愚痴や不満をちょっと話すって感じです。
その程度のお付き合いが大半じゃないかなあ。
特にお子さんが小さい人たちは。
子供が大きくなってきて、親とは別で子供も友達作るようになると
親も自然としょちゅう井戸端には参加しなくなるし。
その中で、気が合う人同士はまた付き合いが続くけどね。
私も1件だけ親子で親しく付き合ってる家があるけど
それはご近所付き合いだとは思ってないです。
私の友人だと思ってる。
だから仲良い他の友達同様、信頼もしてるし
けっこう深刻な愚痴とかも話したりしてます。
-
4 名前:質問:2010/01/10 14:53
-
>>3
近所によって付き合い方はいろいろなんですね。
近所でも友人としてお付き合いできてるって、家族みたいで、私にはないことだけにどんな感じなんだろうと、思いましたが、近いから何かあったらすぐ助けになるから心強いのでしょうか?揉め事が起きたら大変って先に頭に浮かぶ私には、うらやましいような、複雑な気持ちになりました
-
5 名前:井戸端できる有難さ:2010/01/10 20:48
-
>>1
ちょっと違う話かもしれないけど・・・
うちは今の所に一戸建て建てて3年目だけど、
お向かいのアパートに子ども2人とも年の近い
家族がいて、最初は特に話もしなかったのだけど。
というか最初は、うちの家の事を
「なん部屋あるんですか!?」とか聞いてきて
しかも近所の色んな人の情報も知ってるみたいだし
ああ噂好き主婦ね・・・と思って敬遠してた。
けど、徐々に話をするようになり、
子どもが小学生になり一緒に登校するようになり
今は道で会えば学校の事や地域の事など
色々話せるようになって、有難い存在です。
友だち?ともちょっと違うかもだけど
子どもが病気になったらどこの病院がいいのかな
とか、おかず何にする?とかたわいも無い話したり
自分自身煮詰まったとき約束せずに
すぐ喋れる人がいるってすごく有難いことだなぁと。
近くに、姉妹や親が住んでいる人はそういう
の間に合ってるのかもしれないけど
基本親戚とか近くにいないので、
いつの間にか彼女が私にとって癒し的な存在に
なってました。
(基本人の悪口とか言う人じゃないので
そういう所も安心できます。)
でも今日、彼女と話していて
「うちも家を建てるとき・・・」みたいな話をしていて
(あ〜やはり、いつか引っ越すのね・・・)
とさみしい気持ちになりました。
ご近所だったら、やはり深い悩みまでは話せない
けど日常の軽い会話につきあってくれるだけで
有難いものですね・・・。
となんだか今日は彼女に感謝しちゃいました。
-
6 名前:長屋マンション:2010/01/11 03:02
-
>>1
古いマンションで年配の方が大変多いのですが、大変深い付き合いをしています。
おかずをいただいたりご飯をご馳走になったり調味料を貸したりと、まさに昔々の長屋付き合いです。
たった一人で育児をしていて魔の2歳児のときに半狂乱になったのを、騒ぎを聞きつけ駆けつけてくれたのがきっかけです。
以来、輪は広がり、みなさん何かと気にかけて下さり子供も可愛ってくださいます。
熱を出せば車をだして下さったり、入学してからは下校時や習い事に行くときなど見守って下さったり。
ちょうど仕事を始めたのですが、いざというときにみなさんがいるので安心です。
毎日、何気ない会話が溢れていて、本当に楽しいです。
元々郊外の閑静な住宅街で近所付き合いのないところで育ちました。
でも、家族以外何もないので世界が狭かったです。
古くて手狭なので建物については不満だらけですが、この長屋付き合いがあるので住み続けるつもりです。
-
7 名前:?:2010/01/11 14:13
-
>>1
絆もなにもないけど、
みんな良い人ばかりなので、そんな風に考えたことはないですね。
一度でもひどい目にあうとそういう考え方になるのかな?
-
8 名前:それはそれで:2010/01/11 16:39
-
>>6
いいお付き合いが出来ていて良いですね。
近所付き合いはその場所その場所で全然違うと思います。
私から言わせて頂けば、ほんの数メートルの近所の中だけで密に付き合っている人も十分「世界が狭い人」だと思いますが。
外の世界に出る事がこの先死ぬまで全く無ければそれでもいいでしょうが、近所が全てだと本当に視野が狭くなりますよ。
あと、それだけ密だと、もし揉め事が起きた時に、住んでいられなくなりそう。
-
9 名前:わかりますー!:2010/01/11 16:48
-
>>3
> 私も1件だけ親子で親しく付き合ってる家があるけど
> それはご近所付き合いだとは思ってないです。
> 私の友人だと思ってる。
> だから仲良い他の友達同様、信頼もしてるし
> けっこう深刻な愚痴とかも話したりしてます。
>
ご近所はあくまでご近所に住んでる人ってだけで、井戸端しても当たり障りなく、が基本ですよねー。
親子共々親しくしている人、もしくは、子供抜き(井戸端は除く)でも付き合いある人は、「友達」ですね。
-
10 名前:同じく:2010/01/12 10:22
-
>>9
わたしもすぐに、いつか揉め事が起きたことを考えると、深入り出来ない小心者です。
先祖代々から住んでいる家なので、先祖が仲悪いご近所は、いまだに仲悪いです。
最悪。
だって、両親にあの家はと聞かされてきたので、とっつきにくくくなってしまい、挨拶のみです。
でも、先祖の話で今はもう関係ないので、私としては普通にしたいけど、お互いに先祖が引っかかってそう。
だから、我が子には絶対あの家は、なんて言わない様にし、いつか普通に慣れたらなと思ってます。
ご近所付き合いって本当、難しい。
-
11 名前:こいし:2010/01/12 11:51
-
>>1
一戸建てです。
私は、地元なので近所付き合いは深いです。
○○さんとこの娘さんね!という感じで、
年寄りの方が多い地域ですが、
子供達を育てるには最高の環境だと思っています。
先日、近くで火事があった時も
ご近所さんがガラスを割って助けに入り、
大事には至らなかったという事がありました。
母の付き合いを見ていても、ご近所の「絆」
はあると思いますよ。
でもそれは、最初からあるわけではなく、
色んな事があって、だんだん出来てくるものであって、
数年ではありえないものですよね。
-
12 名前:何かあった時に:2010/01/14 15:36
-
>>1
私は近所の人と親密にお付き合いしたいとは思いません。
違う班の人で仲良くしている人はいますがお互い深入りはしないし、いい距離を保っています。
義母が、お隣とその向かいの奥さんと旅行を一緒にしたりするほど仲良かったですが、お隣とお向かいさんがある日突然不仲になり、関係が最悪になっていました。
お向かいの奥さんがご近所では有名な「変わった人」扱いでしたが。。
そんな話を聞いているので、私は会えば挨拶、立ち話程度にしています。
そして、お向かいさんは私には直接危害はないですがずーっと頭の中で「要注意人物」としてインプットしています。
-
13 名前:一戸建てです:2010/01/17 00:31
-
>>4
私もまずは、近所は揉めた時に面倒だから
簡単に深入りはやめとこう〜って思うタイプです。
なので唯一親しく付き合ってる方も、最初は当たり障りなく付き合ってましたよ^^
相手の方が、わりと簡単に深く付き合って
たまにイタイ目にあってしまうタイプなのですが
だからこそ、素直と言うか分かりやすい。
だから当たり障りない付き合いの私でも、相手の素直な人柄が良くわかり
結果信頼して付き合えるようになった・・・って感じです。
まあでも、気が合うってのが一番の理由かな。
あと遠慮した方が良いよねって思う部分が同じ。
近所だから心強いってのは確かにありますが
でも、極力、それを理由に付き合うのはしないようにしてます。
どうしても困った時には、結局助けてもらう事多いんですが
それが理由で友人になった訳ではないって気持が私にあるので。
多分、相手をよく知る機会さえあれば、近所じゃなくても友達になったと思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>