育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■ご近所同士の悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616974

近所の赤ちゃんの声

0 名前:すいか:2011/06/29 21:53
隣の赤ちゃんがいつも泣いていてうるさいです。
しかも、窓を開けっ放しで、泣かせながら我が家側の窓辺であやしています。
普通、ぎゃーぎゃー泣きわめいてる子を窓辺、しかも外向きに抱いてあやしますか?
そうすれば泣き止むって言うのならまだしも、泣きっぱなしです。
暑いのに、何でこっちが窓を閉めて耐えないといけないのかと、腹が立ってきて窓を強く締めたりしてアピールしてるんですが、向こうも対抗しているのか気づかないふりをしています。

以前は、私が庭に出てこっちで泣かすな光線を送りました。
私を見た赤ちゃんが泣き止んで、まるで私を動物園のサルでも見ているかのように、じ〜っと高台の窓から見ていました。
それを親は泣き止んでよかったとばかり、引っ込まずに私を子供と一緒に見物しているところがさらに腹が立ちました。私はすぐに家に入りましたが、ムカムカします。

常識のある人なら、子供がよく泣くのなら周りに配慮して自分の家の窓を閉めてエアコンでもしませんか?

こっちも、いいかげん暑いしキレそうです。
1 名前:すいか:2011/06/30 22:31
隣の赤ちゃんがいつも泣いていてうるさいです。
しかも、窓を開けっ放しで、泣かせながら我が家側の窓辺であやしています。
普通、ぎゃーぎゃー泣きわめいてる子を窓辺、しかも外向きに抱いてあやしますか?
そうすれば泣き止むって言うのならまだしも、泣きっぱなしです。
暑いのに、何でこっちが窓を閉めて耐えないといけないのかと、腹が立ってきて窓を強く締めたりしてアピールしてるんですが、向こうも対抗しているのか気づかないふりをしています。

以前は、私が庭に出てこっちで泣かすな光線を送りました。
私を見た赤ちゃんが泣き止んで、まるで私を動物園のサルでも見ているかのように、じ〜っと高台の窓から見ていました。
それを親は泣き止んでよかったとばかり、引っ込まずに私を子供と一緒に見物しているところがさらに腹が立ちました。私はすぐに家に入りましたが、ムカムカします。

常識のある人なら、子供がよく泣くのなら周りに配慮して自分の家の窓を閉めてエアコンでもしませんか?

こっちも、いいかげん暑いしキレそうです。
2 名前:育児中です:2011/06/30 22:40
>>1
私は1歳半の育児中ですので、泣いたときあやす方法としてベランダに連れ出すこともありました。
ただ、全く泣きやまなければ戻り窓を閉め、賃貸なので周りに迷惑のないようにはしています。多少は響いてしまって申し訳ないんですが・・・

お宅は戸建てでしょうか?
戸建のお庭でしたら、その方の判断にゆだねるしかないような気がします。
たぶん、お庭なら、窓辺なら泣きやむだろうとお母さんも必死なんだと思います。
賃貸よりも戸建のほうが音に対して放漫と言うかルーズと言うか、自分の家だから関係ないだろうと思う方のほうが多いのかもしれませんね。

匿名の手紙を投函してみてはどうでしょうか。
育児中で必死で見えていないのかもしれませんよ。
3 名前:すいか:2011/07/01 06:35
>>2
今もずっと泣いています。
子供の声が我慢できるのは、親くらいであって周りにとっては騒音です。
私も子育て経験者ですが、抱っこしないとよくなく子でしたので、抱っこをして暑くても窓を閉めて、できる限り近所に迷惑にならないように生活していました。
戸建ですが、近所は密集しており広々していることはないです。
子供の声に賃貸も戸建もないと思います。
人が周りにいる限り、迷惑をかけないように少しでも配慮するのが常識でしょう。
ましてや、子供が大きくなってもこの場所に住んでいくのですから、賃貸よりももっともっと近所には気を配るべきだと思います。

育児中ですさんも、たいへんな時期にお返事ありがとうございます。
ここ最近、人の赤子の声でストレスがたまり、耳なりがしてきてたいへんなんです。
匿名の手紙を書いても、私が書いたって分かっちゃうでしょうね。
どうしたらいいのでしょうね、まったく。。
4 名前:たぶん:2011/07/01 07:23
>>1
あくまでも想像でしかないけど。
赤ちゃんが暑いから窓近くであやしてるんだと思う。
エアコン使ってくれるのが一番でしょうけどね。
エアコンが嫌いな人もいるから、なんとも言えない。

高台の窓からなら、赤ちゃんが見えているかって
微妙だと思います。
たまたまなんじゃ無いかな。

町内会とか入っていたら、会長さんにお願いして
みるのが良いかもしれません。
5 名前:すいか:2011/07/01 08:42
>>4
高台といっても一階のはきだし窓なんで見えますし見ています。
いっつもそこから、お父さんがあやしながら人の庭を眺めてくつろいでいるところがムカッときます。はっきり毎日覗いています。目もしょっちゅう合いますし、、。

隣がエアコンが嫌いかもとのことですが、私は子供の声が嫌いです。
だからって、私が窓を閉めて電気代使ってエアコン生活は考えられません。私もエアコン嫌いですから。
人に迷惑をかけておきながら、それでは自己中心的考えだと思います。

すみません、なんだか文句ばかりになってしまいます。

子供を持つ親が、世間に甘く見てもらいたいという考えの人が多いことに違和感を感じます。
子供が可愛いのは自分たちだけで、子供はそこにいるだけで他人に迷惑をかけているということを意識してもらいたいです。

そこのお母さん、日ごろは泣かせっぱなしのくせに、私が庭に出るとものすごく大きな声で子供をあやし始めます。
ほっちらかしてないとアピールしたいのでしょうが、バレバレですから!!

町内会を利用しても、私が言ったと分かってしまいます。会長さんが個人の意見で回覧板とかをまわしてくれるのですかね?
道で遊んでいるとかなら言えそうですが、戸建の家の中の事ってどうなんでしょうか??
本当に、我慢できません、、。
6 名前:困ったねー:2011/07/01 09:38
>>5
何があなたをそうさせるのか。
赤ちゃんの泣き声よりも、あなたの心に問題があると思います。

自分の問題を解決しないと。


よく泣く赤ちゃんだとお母さんも大変。
この時期の母親の大変さ、忘れた?
それとも子供が出来なかった?
そこまでイラつくなら原因があるはず。

まずは自分の心を満たすことから始めよう。同時に
婦人科や心療内科でみてもらいお薬を飲む。
漢方なんかもよく効くよ。
辛そうだからすぐ動いてみてほしい。

相手に変わることを望まずに。
7 名前:困ったねー:2011/07/01 09:46
>>6
子育て経験者でしたね、読み落としてた。
ごめんね。でもね、残念ながら人に自分の考えを求めることは出来ないよ。

怒りからは怒りしか生まれないよ。
8 名前:これしかない:2011/07/01 10:47
>>1
方法が思いつかないならもう直接言ってしまったらいいと思います。

だって、これからもっと長い年数泣き声に耐え続けなければいけないんですよ。
まだ自分の中で軽いうちに、苦情ではなくて、お母さんの気持ちもわかるけど泣き声に困っているということを相手に知ってもらうだけでも少しでも改善につながるのではないでしょうか。
もちろん、直接言えない気持ちもわかります。
噂されたら困りますよね。
自分だけだとうるさいおばさんになりがちですけど、ちょっとプラスして、他にも気にしている人がいるという風にしてもいいと思います。
実際それだけ大声で響いているのならそう思っている人もいそうですよね。
でもこのまま我慢に我慢で先は見えません。
そして、もし少しでも改善が見えたならありがとうと伝えておくともっとお互いの気持ちも楽になると思います。
9 名前:歩み寄り:2011/07/01 12:01
>>1
光線を送るのではなく、
「いつもお子さんのお世話大変そうですね」
とでも言ってみたら?

相手を知れば赤ちゃんの声など気にならなくなることもあるよ。
10 名前:いろんな方法:2011/07/01 12:43
>>1
市に匿名の電話を入れては?
虐待かは分からないけど、朝からずっと泣いてばかりいると。
赤ちゃんみたいだけど、1日中泣いていて心配だとか。
公衆電話などから。

そういう電話があると、市も虐待が問題視されている時代ですから何度か訪問をするんですよ。要はチェックです。


市に騒音から来る体調不良の相談をするか。
両方すると主さんだと思われそうですけどね。


世間話をするくらいの仲になれば楽なんですけどね。
いつも煩くしてすみませんって言われれば、そんなことないですよと言ってしまうのと同じように、大変そうですねって言えば、いつもすみませんって答えが来ると思いますが。
11 名前:あの・・・:2011/07/01 21:07
>>1
窓を閉めていれば大泣きされているお隣さんの赤ちゃんの声に我慢できるんでしょうか?
機密性のない住宅にその方がお住まいでしたら、赤ちゃんの声は窓を閉めていても多少は響くと思いますが。

相手のお母さんは、子供が泣くたびにこちらを見ている、おまけに睨んでくると気味悪がっていることだろう
と思い、その点は同情してしまいます。

主さんの場合、たとえ窓を閉めた部屋でも音が響けば同じ苦情を言い続けそうですね。
全く生活音を感じない住宅街、それは家を購入される際に土地の広さなどを考慮すれば近いものがかなったのではないでしょうか。
隣接した土地に家を建てて、隣の家がうるさいと言っていても、他人からすればその距離なら響くだろうと思いますし、睨みつける主さんのほうが恐ろしいです。

主さんが御近所の方と上手に付き合われていないのが文面から伝わります。
そのお母さんも主さんの出す騒音や、主さんの恐ろしい態度にずっと我慢しているんでしょうよ。
お互いがお互いのそれを我慢している。
お互い様だと思いますよ。
12 名前:ふふふ:2011/07/01 23:01
>>5
私は子供の声が嫌いです。

主さんは子供が嫌いなんで、余計イライラしてるんでしょうね。
>
>子供が可愛いのは自分たちだけで、子供はそこにいるだけで他人に迷惑をかけているということを意識してもらいたいです。

あなた自身も子供だったのですよ。主さんもそこにいるだけで迷惑な存在だったんですねぇ。

>
>そこのお母さん、日ごろは泣かせっぱなしのくせに、私が庭に出るとものすごく大きな声で子供をあやし始めます。
>ほっちらかしてないとアピールしたいのでしょうが、バレバレですから!!


とにかく、主さんは子供とそこの家族が嫌いなんですね。

隣人にばかりこだわり、目くじら立ててばかりでなく、他に目を向けたらどうですか?
13 名前:反射:2011/07/02 07:53
>>1
音は反射します。

お隣の音や声がよく聞こえているということは、
主さんのお宅の音や声も
よく聞こえているんですよ。

もしかしたら、相手も騒音で
悩んでいるのかもしれません。

音が入ってくる窓は開けずに、別の窓を開けるとか、
窓の開け方(角度や開く方向)を
変えるだけで、改善することもあります。

一番てっとり早いのは
主さんが窓を閉めてエアコンをかけるほうが
イライラしなくて済むのではないですか?

涼しくて、隣の声が聞こえなくなれば、
快適だと思いますけど。
14 名前:自分勝手すぎますよ:2011/07/02 22:03
>>1
赤ちゃんのお宅にエアコンがなかったら、どうしたらいいんでしょうか。
赤ちゃんが泣いていて抱っこしていてお母さんも暑いんでしょ。エアコンを赤ちゃんに使うのを嫌う方もいます。主さんだってエアコンが好きではないんでしょ。

エアコンなしで窓を開けている家庭は、電話の声、テレビの音、会話などすべてが自分が感じている以上に周りには聞こえているものです。

御自身は大丈夫なんでしょうか?

自分はエアコンは嫌だから窓を開けて生活音を出し、赤ちゃんの家はエアコンをつけて窓を閉めろだなんて、勝手すぎますよ。
15 名前:主です:2011/07/03 07:27
>>14
私は近所の方から、「いつも静かですよね」とこちらから聞いていないのに言われます。
もちろんいやみではないです。
気をつけて生活しています。家の構造にも配慮しています。
私は物音をバンバンたてている方の理解に苦しみます。
新興住宅地ではないですが、隣の方は最近越してこられました。こちらを無視した家の建て方をしています。

こちらの「近所の悩み相談」に書かれていることで多いのが子供の遊ぶ声、近所の方がうるさいのにこちらが窓を閉めないという声が多く、私もその一人だと思っていたのですが、ここにお返事をいただく方々は、私が悪いとおっしゃるのでしょうか?
賃貸でも一軒家でも、近所に響く音は同じであって迷惑がかかるという点では変わりないと思いますが。
子供の泣き声も騒音レベルだと以前テレビでやっていましたが、皆さんご存知でしょうか?いつも泣いているのですよ。叫んでいます。

騒音を出している方が我慢せず、静かに生きている方が我慢をしないといけない世の中、おかしいですよね。
自分勝手といわれる方は、道路で遊んでいるうるさい子供たちを、うるさいと言っているほうが自分勝手とおっしゃるタイプですか?
部屋にエアコンがないから子供を涼しい時間に外で遊ばせて、周りの人間が窓を閉めてエアコンをしろと言うことですか?

私は近所とは、問題なく生活させていただいておりますので、ご心配にはおよびません。

ご意見、ありがとうございます。

〆ます
16 名前:すいか:2011/07/03 07:31
>>8
ありがとうございます。
機会があれば、隣の方にお願いしてみようと思います。
17 名前:すいか:2011/07/03 07:33
>>9
歩み寄るには時間がかかりそうですが、、隣には少し配慮いただけるように言うつもりです。
ありがとうございます。
18 名前:すいか:2011/07/03 07:37
>>10
向こうの方は、一言も謝る気配がありません。
近所でも有名なうるさい家族とつるんで一緒に騒々しくしているので、話になりません。
隣は最近、越してこられた方なんですけれどね、、。
ありがとうございます。
19 名前:すいか:2011/07/03 07:46
>>11
> 窓を閉めていれば大泣きされているお隣さんの赤ちゃんの声に我慢できるんでしょうか?
> 機密性のない住宅にその方がお住まいでしたら、赤ちゃんの声は窓を閉めていても多少は響くと思いますが。

隣が、少しでもこちらに配慮している雰囲気が少しでも伝わればこちらも言いませんが、全くその態度が見られないので言わせていただいております。
隣が窓を閉めてクーラーをかけているときは全く気にならない程度しか泣き声が聞こえてきません。

> 主さんの場合、たとえ窓を閉めた部屋でも音が響けば同じ苦情を言い続けそうですね。
> 全く生活音を感じない住宅街、それは家を購入される際に土地の広さなどを考慮すれば近いものがかなったのではないでしょうか。
> 隣接した土地に家を建てて、隣の家がうるさいと言っていても、他人からすればその距離なら響くだろうと思いますし、睨みつける主さんのほうが恐ろしいです。
>

お隣は後から越してきたのに、配慮がない家の建て方をし、さらに窓を開けっ放しで泣かせることがイヤなんです。
賃貸でも一軒家でも同じ、子供の声には近所に気を使って欲しいといっているのです。
20 名前:同じく:2011/07/03 09:49
>>15
〆後にすみません。

私も主さんと同じ考えを持っています。

うちは赤ちゃんの泣き声ではありませんが 道路で野放し状態で子供達を遊ばせている近所に大変迷惑しています。

家の中だろうが外だろうが 配慮を少しでも感じられれば少しは違うのですが まったくなんの配慮もなく うるさくされるから腹も立つんですよね。

公園がうるさいとかではなくて 自宅に居て 他所の子の声がずっと聞こえていて うるさいっていうのは 本当にストレスになります。

自宅で くつろげないんですからね・・・
21 名前:感想:2011/07/03 21:45
>>15
極端な人ですね

自分の家で静かにしていたい人もいれば、賑やかにしたい人もいるだろうし、静かにするのが普通だというのは価値観でしかないですね
生活に音はつきものです
公道で遊ぶなどの、一般常識からかけ離れた行動と比較しても仕方ないと思いますが
赤ちゃんは泣きますし、抱いても泣きやまないこともあるでしょうし
子供がいれば、親が止めていても大声を出すことがあるだろうし、常に静かな状態で暮らすことはむりでしょうね
赤ちゃんが一日中泣いていたら、うるさいよりも心配になるのが普通のような気がしますが
全く横の話ですが、知り合いの赤ちゃんも一日中泣いていたそうです、ミルクもおむつも大丈夫で、一日抱いていたそうですが、それでも泣いていて、その子の場合は股関節脱臼で赤ちゃんは痛くて泣いていたということでした
隣人の赤ちゃんは大丈夫なのかと心配になりました

泣いてうるさいと言われるよりも、大丈夫かと手を差し伸べてくれる社会だったら子育てもどんなに楽になることでしょうか

悲しいものですね
22 名前:主さんは・・:2011/07/04 06:29
>>21
窓を閉めるとかの配慮があれば許せると書かれています。

また、あやすと泣き止むとも書かれています。
感想さんのお知り合いは、あやしても泣き止まなかったのですよね?

タバコを吸う人は、周りの吸わない人に配慮して喫煙所を利用します。この場合、体に害があるとの理由ですが、うるさい泣き声は聞いている人は精神的に苦しめられ、病院で薬をもらっている人もいます。

どんな場合にしても、うるさい、くさいなど、他の人の身体、精神に害を及ぼす様なことを少しでも減らす努力をしないといけないと思います。

子育てはたいへんでしょうけれど、自分たちが子育てを覚悟して産もうと思って産んだわけですから、泣き声や行動には他人に配慮しないといけないと思いますよ。

私の知り合いも、五時に近所の子供の声で起こされて、仕事中眠たくてどうしようもないそうです。
窓は開け放されているとのことです。

犬を嫌いな人がいてるように、子供嫌いな人もいてるわけですから、大人としてのマナーを親は忘れて欲しくないと思います。
23 名前:わかる〜:2011/07/04 13:56
>>22
空気を読めない人っているよね〜。

私はお昼ならそれほど気にならないけれど、夜と早朝はさすがに...。

てゆーか、気にならないのかなぁ?
フツーは気になって仕方がないって思うんだけど。

ほんのチョットだけグズってるんならいいけど、
大声でず〜〜〜〜〜と泣いてると、
「どうして窓を開けたままなんだ〜」って思っちゃう。

私の近所は、あ〜やっぱり〜って感じの人が野放し状態で、フツーのママは子どもが泣きやまないとキチンと窓を閉めてますよ〜。

私の近所の迷惑ママはいかにもって体型。...窓を閉めに行くのが面倒臭いのかも。

田舎育ちみたいだから住宅密集地に住んだ事がないっていうのもあるのかも知れないし。

まあ大目に見てあげようよ。言ってもわからない人っているんだよ。てか、住宅密集地に住んでてそういう事に鈍感ってホントにヤバくない?絶対に関わりたくないって感じ。

そういう事がわかんない人って周りがそれとなく距離をおいてたりしてるじゃん。
「ママ友がなかなか出来なくって」って言ってたけど、悪いけど「やっぱり〜」って思ったし。

関わるだけウザイから軽くシカトしてればいいと思う。

赤ちゃんも数年で大きくなるだろうし。仕方ないけど放っておくのが一番いいと思うよ。逆恨みとかマジでありそ〜じゃない?

放っておきなよ〜。
24 名前:成る程:2011/07/07 09:22
>>18
まぁ、人種が違うんでしょうね。
私も、今の土地に引っ越してきた時に挨拶回りの時に「子供(8ヶ月)がいるので、泣いたりして煩いかもしれません。その時は、遠慮なく言ってください。」と言いました。直ぐ隣の犬を飼っている奥さんが嫌な物でも見るみたいに、子供を見ました。
幸い、うちの子は、なかない子で、他の家からは、「あれ?赤ちゃん居たよね。静かだね。」と言われたくらい。
隣の奥さんの目付きが恐ろしかったから、努力は、したけどね。

はっきり言って、隣の奥さんの金切り声と犬の鳴き声の方が煩くて、今も窓全開できない。
夜中に歌を歌い出したりするしね…なんとかしてって思います。
25 名前:世代の問題もある:2011/07/20 10:45
>>5
主さんの年齢がわかりませんが、もう価値観が違うので、相手の人もどうして泣くものを配慮しなきゃいけないのか永遠にわからないと思います。

で、主さんもお隣とこじれたくないから苦情を伝える手段はしたくない。

すると、お隣との間に高い目隠しをするか、窓の外にすだれのようなものをつけて、少し気を紛らわせるしかないですよね。

どうしてうちが・・・という思い、わかりますし、私も小学生の息子が赤ん坊のとき、夜中にないたら、窓を閉めたり、車でドライブしたり、お隣に会えば一言おわびしたり、日ごろからおすそわけのやり取りをしたり、気をつかっていましたが、自分から気づかない人が、人から言われて気分よくそれをするとは思えません。

この先、別のトラブルを招かないためにも、少し我慢、少し工夫・・・ですね。
26 名前:修行みたいだ:2011/07/21 09:38
>>23
つらいのに我慢するしかない。

まるで修行だね。
27 名前:勝手すぎるね:2011/07/21 16:13
>>14
主さんにも赤ちゃんの時代があったのに・・・。

お母さんって子育て中はなりふりかまわず頑張ってるし、赤ちゃんなんてどうしたって泣きやまない時あるしそんなに回りばっかりきにしてられないよ。

窓閉めてって言うけどそんなんじゃ陰気くさくてもっと赤ちゃん泣きわめくよ。

もう少し大きな心でって無理ですかね。
28 名前:泣かせっぱなし:2011/07/22 08:46
>>27
>主さんにも赤ちゃんの時代があったのに・・・。
>
>お母さんって子育て中はなりふりかまわず頑張ってるし、赤ちゃんなんてどうしたって泣きやまない時あるしそんなに回りばっかりきにしてられないよ。
>
>窓閉めてって言うけどそんなんじゃ陰気くさくてもっと赤ちゃん泣きわめくよ。
>
>もう少し大きな心でって無理ですかね。



これって、泣かせっぱなしの母親の意見だね。
赤ちゃんなんだからと開き直るのは如何なものか?

近所に最低限度の気遣いはするべき。
29 名前:おかしい:2011/07/22 10:37
>>27
>主さんにも赤ちゃんの時代があったのに・・・。
>
>お母さんって子育て中はなりふりかまわず頑張ってるし、赤ちゃんなんてどうしたって泣きやまない時あるしそんなに回りばっかりきにしてられないよ。
>
>窓閉めてって言うけどそんなんじゃ陰気くさくてもっと赤ちゃん泣きわめくよ。

子供を育てたことがある親なら、赤ちゃんの泣き声にはある程度寛大。

でも、あやすことも無くほったらかしで泣き続ける赤ちゃんの声は、騒音です。

窓を閉めると陰気臭い?
夜も窓閉めないの?
窓閉めたら陰気臭くなるくらい部屋狭いの?

赤ちゃん時代の子育ては、なりふり構わずお母さんは頑張っているから赤ちゃんの鳴き声に対してご近所は我慢しろ と。

自分勝手な意見ですね。
あきれます。
30 名前:みなさん:2011/07/22 14:33
>>29
とっても静かな大人しいお子さんだったんですね。

なんでそんなに赤ちゃんに冷たく出来るのか、お母さんだって放置ってなんで分かるの?

主さんの最初のスレに、窓際であやしてるって書いてあるからなんとか泣きやんでほしいってやってるんじゃないかな。

私の子供はホント何でって言うくらい泣いてました。昼間はなるべく散歩して、夜は毎日寝るまで車でドライブしました。

知らないのに勝手に放置放置って言わないでほしいです。


あっ、赤ちゃんを夜中に車で連れまわすってまた噛みつかれそうですが、窓を閉めても賃貸マンションはやっぱり声か聞こえるので、お隣さんに配慮した行動です。
31 名前:そう思われてたのか:2011/07/22 20:05
>>1
うちの上の子は、抱っこしても、何をしても
泣き止まなかった。
ミルクをあげても飲まない。
オムツも汚れてない。
抱っこしてみたり、抱き方変えてみたり。
暑いかと思って、涼しくしてみたり。
部屋を移動してみたり。
車でドライブに連れて行ったり。
外を散歩してみたり。
(外の散歩は近所迷惑になるから、即効帰ったけど)
2時間くらい泣き止まないくらいすごかった。

きっと私も。何もしてないって思われてたの
かもしれないな。
32 名前:つーか:2011/07/23 00:12
>>1
>暑いのに、何でこっちが窓を閉めて耐えないといけないのかと、腹が立ってきて窓を強く締めたりしてアピールしてる

>以前は、私が庭に出てこっちで泣かすな光線を送りました。



主さん、もうとっくにキレて、
やり返してるんですよね。

これが常識のある人の行動なの?
もっと別のやり方があったと思うよ、大人なら。
33 名前:主です:2011/07/23 14:37
>>32
しばらく見ない間に、皆様レスくださっていてありがとうございます。

先日、はっきり言いに行きました。

朝の五時から窓を開けっぱなして窓辺で泣かされると寝不足で困るので、窓を閉めてくださいといったら、
「窓を閉めても開けてても同じ(うるささ)だと思いますよ」と開き直り、反発ばかりして一言も謝りなし。

窓を閉めても泣き声って聞こえかたが変わらないものでしょうか?
かなり違うと思うのですが。

子育ては「人に迷惑かけて当たり前」って大きな態度をしているところに腹が立ちますね。

そんな人だろうと思っていたから、直接言わずに態度で示していたのですが、、常識がないのはどちらなんでしょうね。

私が子供のころは、母も窓を閉めて近所に迷惑がかからないように生活していたそうです。私はあまり手のかからない子だったそうですが。
もちろん遊ぶのは公園へ行っていました。
34 名前:あほらし:2011/07/23 17:44
>>33
>しばらく見ない間に、皆様レスくださっていてありがとうございます。
>
>先日、はっきり言いに行きました。
>
>朝の五時から窓を開けっぱなして窓辺で泣かされると寝不足で困るので、窓を閉めてくださいといったら、
>「窓を閉めても開けてても同じ(うるささ)だと思いますよ」と開き直り、反発ばかりして一言も謝りなし。
>
>窓を閉めても泣き声って聞こえかたが変わらないものでしょうか?
>かなり違うと思うのですが。
>
>子育ては「人に迷惑かけて当たり前」って大きな態度をしているところに腹が立ちますね。
>
>そんな人だろうと思っていたから、直接言わずに態度で示していたのですが、、常識がないのはどちらなんでしょうね。
>
>私が子供のころは、母も窓を閉めて近所に迷惑がかからないように生活していたそうです。私はあまり手のかからない子だったそうですが。
>もちろん遊ぶのは公園へ行っていました。
35 名前:ひとでなし:2011/07/23 22:13
>>1
ご自分が大人しいお子さんだったから、隣のあかちゃんも大人しくしろと


そんなのいろんな子がいるし大人しい子もいれば泣き虫の子もいる


自分か大人しい子やったからって人の子まで大人しいとは限らない

よく考えてみ自分の言ってること


多分赤ちゃんにってより隣の奥さんが主さんの思い通りの人じゃなかったからイライラしてるんでしょ

隣のおくさんも子育て大変な上にキチガイのおとなりさんで同情するわ
36 名前:今は:2011/07/23 22:42
>>34
公園でも注意される時代、子供に自由はないんですね。。。
37 名前:同感:2011/07/23 22:46
>>35
隣のおばさんに、庭から睨みつけられたら気味悪いわ

騒音に対抗して覗きでしょ

気持ち悪い人
38 名前:身勝手な…:2011/07/24 00:27
>>33
主さんは自分が全て正しいという物差しをお持ちのように感じました。

自分や自分の母はきちんと窓をしめ、静かにしていた。

それは主さんの勝手であり、周りに強制すべきことでは無いですよね。

お隣さんが気に入らないのは十分わかりましたが、主さんの思い通りに他人は動きません。

主さんが態度で示したところで、相手は全く気づいてないとしたら、バカバカしいことです。


お話に行かれたとのことですが、今まで、普段、全くお話されたことの無い方ですか?
だとしたら、急に要求を言われても、相手もガードを固くするだけで、関係は悪化しますよね?

まずは、嫌いな相手でも、よく泣く赤ちゃんで大変という相手の気持ちも汲まないと。

どうしても気になるなら、目隠しについたてを立て、耳栓か大音量で対抗か?

私は子供はあっと言う間に大きくなりますが、その後のご近所付き合い、関係が気になります。
39 名前:主です:2011/07/24 07:37
>>37
隣の方は、これに限らずいろんな意味で近所(お年寄り)がうわさするほどかなりの迷惑人間ですので、注意しないと分からないイコールいっても分からない人だと今回のことではっきりしました。
近所とうまく付き合えないのは隣の人かと思います。

睨んだとは書いてませんよ、光線を送っただけです。
相手は気付いていないほどだと思います。
それも一回きりですし、覗きなんて暇なことしていません。勝手にうるさい声が聞こえてくるので覗かなくても分かります。

身勝手なのは隣でしょ、朝早くから泣かして、我が家の者は寝不足で日中たいへんな思いをしています。
何で人の子育てに、ここまで協力しないといけないんですか?
こんな考えの人がいるから周りの住民は大迷惑をしています。
道路で遊ばしても育ち盛りだから許してみたいな態度になっていくのでしょうね。
家の車にボールをあてられたこともあります。
傷も付きそれを親が知っていても、隣は謝りにも来ません。

こういった人なのですが、こちらが腹を立ててはいけないのですね?!
どうせこの赤ちゃんも将来近所で同じようなことをする子に育てそうな気がします。

言っても分からないでしょうね。

今回は本当に〆ます。
40 名前:多分:2011/07/25 06:39
>>1
お隣、泣き声に麻痺しているのでは?
赤ちゃん(特に自分の子ってのがポイントです)は泣くものだから仕方ない。私はこんなに大変な子育てしてるの→だからみなさん協力してね的なスタンスだったりして。(まあ極論ですが)

乳児は昼夜逆転、夜泣きしますからねえ。
ただ、それを周りに配慮しないのは、ただの迷惑な隣人に他ならない。
既に他所のお宅の生活サイクルをかきみだしているんですから。(早朝と夜はね)
こういう人は、注意しても開き直りますよ。(実際、そうなったわけですよね?そもそも迷惑な時間帯は、窓閉めてエアコンなり扇風機は、当たり前の配慮なんですから、それをしない自体が既に非常識)
おそらく家族揃って同様なんでしょうから、いくら当人に下からお願いしても無駄です。

それより、外堀からは試されましたか?お住まいの自治会は機能してますか?
申し入れはすべきです。非常識隣人とかかわったところで、下手すると個人攻撃扱いされる可能性があるので、近所なり(どういう考えを持っているかよく確かめた上でね)自治会での責任者なりに話をすべきですよ!

それと、隣人は乳児一人ですか?兄弟がいないのなら、十分対処できますよね。
41 名前:あの:2011/07/25 11:53
>>37
>隣のおばさんに、庭から睨みつけられたら気味悪いわ
>
>騒音に対抗して覗きでしょ
>
>気持ち悪い人

主ではないけど、隣の旦那が吐き出し窓から毎日主のお庭を眺めている と書いてありますよ。


でもさ、朝5時だよ。
迷惑だって。

ちなみに我が家のお隣、朝4時から赤ちゃん大泣き(4人目)
「よしよし」「ま どうしたの」とあやすような声は一切聞こえてきません。
泣かせっ放し。

たぶんもうそろそろご近所から「うるさい」の罵声が飛ぶ事でしょう。

昨年の3人目の子供が大声で早朝がら泣き喚いたときに響き渡りましたから「うるさい」の声が。

(とても閑静な住宅街で、早朝は車すら通らない環境です)
42 名前:それじゃ:2011/07/25 12:35
>>41
あやす声まで大きかったら、余計めいわくじゃん。
聞こえないように、あやしてるんじゃない?

赤ちゃんの声は、結構通るから、これと同じくらい
親の声が聞こえたら、それこそ窓閉めろと苦情入れて
いいと思うよ。

あかちゃんに、朝4時だから泣かないでってのは
無理だし。

まぁ、相手の配慮だろうけど。

うちは、アパート暮らしだったんだけど。
子供が産まれてすぐ、同じアパートの人には
「赤ちゃんが産まれて、夜泣きをするかもしれない
ので、ご迷惑をかけてしまうかもしれません」と
手土産もって回りました。
会うたびに「うるさくてごめんなさい」と挨拶。
そのせいか、苦情はありませんでした。
43 名前:うるさいね!:2011/07/25 13:02
>>41
赤ちゃんの声は仕方ない。それをやい、うるさい!だと責めて、母親を責めて、本当に子育てしにくい日本…。少子化になる原因の1つなんだろうな〜
効果は定かでは無くとも、「泣き止むグッズ」でも買って、頑張ってってプレゼントしてあげるくらいの気持ちがあれば、少しは違うんだろうな〜。
日本人は異常に音にうるさいみたいですね。
そのうち、普通の会話すらうるさいって言いだしそう
44 名前:配慮:2011/07/25 13:39
>>42
>うちは、アパート暮らしだったんだけど。
>子供が産まれてすぐ、同じアパートの人には
>「赤ちゃんが産まれて、夜泣きをするかもしれない
>ので、ご迷惑をかけてしまうかもしれません」と
>手土産もって回りました。
>会うたびに「うるさくてごめんなさい」と挨拶。
>そのせいか、苦情はありませんでした。

配慮はあるから問題が起きなかったんだと思うよ。
「赤ちゃんが泣いて 何が悪い!」と思っている人は、非常識な人種。
だから、苦情入れられても自業自得。

配慮に欠ける人は、子供の成長とともに配慮不足も増幅している場合が多い。
45 名前:何様:2011/07/25 20:48
>>40
えらいねあなた!
46 名前:だけじゃないよ:2011/07/25 22:24
>>43
日本人だけが音に敏感じゃないよ。
韓国なんて、電車でしゃべっちゃ怒られるよ〜!
欧米だって、非常識人間は冷ややかに避けられることが多いよ。
日本は、繊細な人が多い国だったんです。
いま、それが退化してきているのではないですか?
47 名前:そうだよね:2011/07/25 22:49
>>43
この主さんのを読んでるとちょっと怖いって思った
主さんと逆の見方をする意見にすごい噛みついてきていて、受け付けないを通り越して、その相手を批判していて。
それも主さんに都合のいい解釈をしていてね。
どんな人が横に来ても気に入らないことが必ず出そうだね。

病院の相部屋なんかもそうだけど、部屋の誰それがうるさいとか言えば、その人ではなく言った本人が移動させられるんだよね。
一般的な解決策はこれなんだろうね。

赤ちゃんの泣き声、うるさい、泣くなとか騒ぎまくっていないだけ隣のお母さんはまともな人なのかと思った。
48 名前:だけじゃないよ:2011/07/26 08:59
>>47
そうだよねさんは、わたしにレスしていただいているのですか?
私は主さんに賛成派ですよ。
「うるさいね!」さんが「日本人だけが音にうるさく文句言ってる」ということを書いていらしたので。
日本だけじゃなくて、海外の方が静かにしないとマナー違反ってところが多いよって言ったんです。

日本は、昔から住宅が詰め詰めで建っていたので、お互いが周りに迷惑かからないように暮らしていたのに、配慮のない人が増えて最近は困るねといいたいです。
49 名前:同意:2011/07/26 09:41
>>48
>日本だけじゃなくて、海外の方が静かにしないとマナー違反ってところが多いよって言ったんです。
>
>日本は、昔から住宅が詰め詰めで建っていたので、お互いが周りに迷惑かからないように暮らしていたのに、配慮のない人が増えて最近は困るねといいたいです。

同意です。

「自分さえ良ければいい」人たちが増えたと感じます。
50 名前:ふ?:2011/07/26 09:44
>>45
>えらいねあなた!

上の人が言っていることは正しいよ。

配慮がない隣人だととても困る。
直接注意しようもんなら、もう大変。

大騒ぎのキチガイ状態

よって自治体の責任者に通報するのがベターです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)