育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■ご近所同士の悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6617839

聞けないけど気になってしまう

0 名前:何となく:2013/12/04 19:32
近所に息子と同い年の女の子が祖父母と暮らしています。普段の送迎は基本的に祖父母、たま—に父親が行っている事があります。

その近くのお家にも、毎日祖母が幼稚園の送り迎えをしているご家庭があります。朝はたま—にお父さんが送っている姿を見かけます。

どちらの家庭も子供の母親らしき女性が一緒に居る場面を一度も見たことがないので、恐らく何らかの事情で父子家庭、もしくは訳あって母親だけ別の場所にいるのかなーと思うのですが、

本当に実に大きなお世話なのですが、自分の息子と同じ年の子供達が実の母親と離れて暮らしている姿を見ると、なんかちょっと複雑というか、なんだか不憫になってしまうというか。。。

これが逆に母子家庭で妻の実家の祖父母による送迎だったとしたら、「あの家はお父さんがいないんだな」とは思っても、母親が頑張って子供達の為に働いてるんだなーなどと思えるのですが、それが夫の実家で夫の祖父母が子育てをサポートしている状況って、偏見ですが何だか私だったら絶対に嫌だなって感じてしまいます。

私ならきっと幾ら離婚して自由になりたくたって、夫や義実家に我が子を取られたくないなって思う。まあそこの家のお嫁さん達は別に我が子を取られたという訳ではないのかもしれませんが、私はなんか取られるのは嫌だな!とそんな風に思ってしまいます。

母子家庭で妻実家がサポート役なら可哀想に感じないのに、それが逆だとなんか複雑な気分。私なら絶対に子供を手放したくないな。かといって夫から我が子を引き離すのも嫌だから出来れば離婚したくないが結論なのだけど。

皆さんは父子家庭についてどう感じますか? 例え優しい義両親であったとしても、我が子を夫や義実家に委ねるという選択を選べると思いますか?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)