育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■働くママの悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609963

今が辞め時なのでしょうか

0 名前:ゆきこ:2011/01/10 08:13
昨年11月から、個人会社の正社員として
雇われました。
歳は44歳です。
社長は、出張が多くて、社員は若い子が多く
お目付役、という役割も与えられています。

ところが、突然入ってきたおばちゃんの言うことなど
聞くはずもなく、仕事中にお菓子は食べ放題。
コーヒーは飲み放題です。(会社の経費です)

お菓子は、お歳暮に届いた物を勝手に開け、
届いたカレンダーは、社長や上の者より先に
持って帰る始末。
社員は、6人。19才から30才です。

20歳の子から引き継ぎをしているのですが、
仕事に関しても、まじめに引き継ぐ気はない、
と言われ、先に帰る私に(退社時間6時半です、
残業は付きません)不満を持っています。

引き継ぎ方もめちゃくちゃで、訳のわからない事で
怒鳴られたりします。

体調を崩して休んでいますが、今が辞め時なのかな
と、思っています。

他の部署の人は、私の頑張りを認めてくれて、何かと
声掛けしてくれますが、もう限界かな、と
感じています。
こんな文章で、すみません。
アドバイス、いただけたら、と思います。
1 名前:ゆきこ:2011/01/11 09:47
昨年11月から、個人会社の正社員として
雇われました。
歳は44歳です。
社長は、出張が多くて、社員は若い子が多く
お目付役、という役割も与えられています。

ところが、突然入ってきたおばちゃんの言うことなど
聞くはずもなく、仕事中にお菓子は食べ放題。
コーヒーは飲み放題です。(会社の経費です)

お菓子は、お歳暮に届いた物を勝手に開け、
届いたカレンダーは、社長や上の者より先に
持って帰る始末。
社員は、6人。19才から30才です。

20歳の子から引き継ぎをしているのですが、
仕事に関しても、まじめに引き継ぐ気はない、
と言われ、先に帰る私に(退社時間6時半です、
残業は付きません)不満を持っています。

引き継ぎ方もめちゃくちゃで、訳のわからない事で
怒鳴られたりします。

体調を崩して休んでいますが、今が辞め時なのかな
と、思っています。

他の部署の人は、私の頑張りを認めてくれて、何かと
声掛けしてくれますが、もう限界かな、と
感じています。
こんな文章で、すみません。
アドバイス、いただけたら、と思います。
2 名前:でも:2011/01/11 12:33
>>1
若い方は年配者を煙たがります、
後から入られてきて、何かと口うるさそうな表情で見られていては・・・嫌がられるでしょう。

あなたが入られる前の状態「お菓子を食べる、会社の私物を持って帰る」がそうであるなら
それが許される部署なのですよ。

どのように会社から任されてるのですか?
若い子をきちんと躾けて欲しいといわれているのでしょうか。
そうでないなら、仕事だけで構わないとおもいます。
自分に任された仕事を周りを無視しながら進めていく。

若い社員をジャガイモとみて気にしないようにする。
30代で休憩室に携帯の充電器を差し込んで
電気代を浮かす女性とかいますもの
目くじら立てていては神経がもちません。
3 名前:気持ち次第:2011/01/11 16:48
>>1
他の部署の方が認めてくれているという事は、その部署の方達も同じように不快に感じていたのだと思います。
そこへ入ってくれた主さん、しかも年齢的にも任せられると感じ、応援してくれているんじゃないでしょうか。
自分の部署だけでなく、他の部署から認められるって素晴らしい事だと思いますよ。
もう少し頑張って欲しいと感じました。
私も同じくアラフォー。
会社では煙たい存在だと思いますが、若い子だっていずれは、み〜んなそんな年齢を迎えるんですから!(笑)

体調を崩されているのは心配です。
やはり精神的なものだと思います。
無理だったら辞めればいいだけの事!
深く考えず、流れに身を任せてはいかがでしょうか。

ただ、辞める気持ちが強いのであれば、最後に一発!お目付役の仕事をしてから辞めましょうよ!
まずは、今の現状を包み隠さず社長に話してみませんか?
相談ではなく、チクるんです!!!

これ以上は私には無理だという事、引き継ぎを上手にしてもらえていない事。
何から何まで、全部チクってやりましょう!
社長だって分かっているから、お目付役として主さんを入れたはずです。
何か対処を考えてくれるんじゃないでしょうか。

それでも変わらなかったら、その時は辞めればいいんです。
でも、体調を崩して辞めるより、何十倍もスッキリして辞められるんですから最高に幸せですよ。

それにしても、教育らしい教育を受けずに働いてきた若い社員。
痛い目にあうのは間違いないでしょうね。
4 名前:ゆる:2011/01/11 21:17
>>1
辞め時かどうかは分からないけど、そういうゆるい風潮に不満を持ち始めたら、もう長くは続かないと思う。案外、厳しいところは続くんですけど、ゆるすぎるところって逆に辛いんですよね。性格にもよるけど、なんかむなしくなりますもんね。。
5 名前:まこ:2011/01/13 09:47
>>1
そのお目付役とは社長からいわれたのですか?
今の現状を社長に話して、どうするか考えれば。
6 名前:丙午の翌年:2011/01/13 15:07
>>1
43歳です。

続けたとして、健康に害を来たすとかそういう事には
責任持てません。

それを前提として私だったら続けますね。

社長や理解してくれる部署の人と
立場をわきまえつつ、ある程度腹を割って
現状を相談します。

職場がよくなるための相談であれば
歓迎されるはずだからです。

会社全体としても新人の主さんに
全てを期待しているわけではないし、出来るわけ
ないと思います。

余談ですが、丙午の学年の人って受験や
入社試験でも人数少なくてあまり揉まれてないから
悩むんじゃないかしら。
7 名前:むつみ:2011/01/13 23:18
>>1
やめたきゃやめろっ(プイッ)
8 名前:知らないの?:2011/01/14 00:15
>>6
高校受験では、定員が1クラス分減らされていましたよ。
小中とも、他学年よりも1クラス少なかったから
高校でも1クラス減らすのが妥当だったと思われます。

大学受験は、どうだろ。なんともいえませんが
就職はバブル期ですから、時代として揉まれないですよ。
9 名前:おせっかいかもですが:2011/01/15 13:24
>>1
個人の会社、と言うことはオーナー社長(株主=社長)でしょうか。

社風と言うのは、その会社の社長による所が大きいと思います。
社長がどういう方針で会社を経営し、社員教育をしているか。

お話の様子から、社長自体に疑問を抱いてしまいます。結局は上に立つ者次第です。

良い会社だとは思えません。

一つの意見としてお聞きくださいね。

夫が会社を経営し、私も社内管理をしています。
10 名前:とも:2011/01/15 16:50
>>1
そんな〜、入ってきてまだ3ヶ月くらい?
そんな状態で引継ぎしてもらう立場でお目付け役なんて
できるわけないじゃないですか〜。
社長さんからそうして欲しいといわれたんですか?
そうじゃないなら今は仕事を教えてもらって学ぶ時期だから、
周りの人がさぼってようが何していようが無視でいいんですよ。
自分のやらなきゃいけないことだけにとにかく専念して
お菓子食べ放題の社員には「そのまま太ってしまえ〜」って心の中で
呪文を唱えて管理職に任せておけばいいんですよ。

スレ主さんは新入社員ですよね?
だったら若い社員よりもお給料も低いんだから
そんな余分な管理の仕事までする必要ないんです。
もしそれを望まれているなら、それを言う社長がおかしいんですよ。

わたしも去年の10月に42歳で再就職しました。
今は無茶苦茶きつい35歳の女性に引継ぎしてもらってます。
ほんと、なんでこんなにきついんだろうってくらいにきつくて、
周りもどん引きするくらい。
まだやってないことを先回りして、「〜は絶対にしないでくださいね。」って。。
まだ何もしてないのに、どうしてそんな怒り口調なんですか?
って聞きたくなるのを何度こらえたか。。

ちょっと愚痴になっちゃったけど、そりゃいきなり入ってきたスレ主さんが
お菓子食べたりコーヒー飲んだりしたことをあれこれ言ったら
反感かいますよ〜。

わたしも自分の仕事をしているときに
「それは後でもいいってわかりませんか?
それよりもこっちの仕事手伝ってもらえます!?」って
怒鳴られたりもするけど、そう言ってる自分はおしゃべりしまくり。
でも管理職はその女性にしかわからないことがあって、
どうしても怒れないでいるみたい。

だからスレ主さんもお菓子を食べようがコーヒーを何杯飲もうが
ほうっておいたらいいんですよ。
ましてカレンダーを先に持って帰るなんてほとんどどうでも
いいじゃないですか〜。
もちろんもらったものはちゃんと報告しないと駄目だけど
カレンダーなんて企業からもらうのを家に飾りたい人なんて
そんなにいないんだから。

どれもこれもそんなにスレ主さんがやきもきして体調くずす
ほどのことじゃないと思います。
一番の問題は引継ぎをしてくれないこと。
だからそれが上手く運ぶように他のことは自分の仕事の範囲を
超えていると思って見ない聞かないでいいと思います。
そういうのは高いお給料をもらってる管理職に全て任せるのが
新人の役目ですよ〜。
11 名前:もうちょい:2011/01/15 18:00
>>1
辞め時じゃなくて我慢のしどき
だと思いますよ。

3ヶ月、6ヶ月、1年などポイントごとに
何か不満ってあるんですよ。
それをどうクリアしていくかだと思います。

案外今の環境に慣れちゃいますって。

もう少し期限を決めて
がんばってみてはどうでしょう。
12 名前:丙午の翌年:2011/01/19 21:20
>>8
私の通っていた県立高校は
丙午も同じクラス数(1学年12クラス)
ありました。

だからバカが多く、翌年の学年である私達の学年で偏差値盛り返した位です。

中学で、丙午は2クラスも少なかった(私達13クラス、丙午11クラス)。

1つの中学で2クラスも少ないのだから
高校の学区全体でいったら、一体何クラス
少なかったのか?ってもんです。

他の学校も定員を減らす様子もなかったし。

ちなみに、神奈川県です。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)