育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■働くママの悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610133

経理を学びたい

0 名前:自営業妻:2013/04/28 00:40
私は現在働いていますが、
近い将来夫が自営業を始めるので、
私に手伝ってほしいと言います。

手伝ってほしいのは総務とか経理らしいのですが、
経理はやったことがありません。
なので、通信講座で今のうちに基礎知識だけでも
身に着けたいと思ってます。

自営業手伝うにあたり、
やってよかったと思う通信講座や知識、または
あまりためにならなかった資格など、
ありましたら、教えていただけませんか?
1 名前:自営業妻:2013/04/29 11:11
私は現在働いていますが、
近い将来夫が自営業を始めるので、
私に手伝ってほしいと言います。

手伝ってほしいのは総務とか経理らしいのですが、
経理はやったことがありません。
なので、通信講座で今のうちに基礎知識だけでも
身に着けたいと思ってます。

自営業手伝うにあたり、
やってよかったと思う通信講座や知識、または
あまりためにならなかった資格など、
ありましたら、教えていただけませんか?
2 名前:簿記?:2013/04/29 20:49
>>1
簿記…かなあ。無駄な部分も多いけど。

本当にいいのは、経理のバイトをしてみることだと思う。
3 名前::2013/04/30 11:05
>>2
そうそう、簿記。
無駄な部分も多いですか。。。

まずは簿記3級あたりから通信講座始めようかと
思ってるんですが。
基礎はあったほうがいいですよね。

現在フルタイムではたらていますが、
旦那が自営業始めたら会社辞めて
手伝わないといけないと思います。
4 名前:どんな:2013/04/30 11:23
>>1
内容の自営なのか、にもよるかも。

私は以前実家の工務店の経理もどきをやってた事があるんだけど、そんなに大して難しくはなかった。
ただ一般日常経費の出入りと、お客さんからの利益から経費を引けるように記帳してたので、ノートは3冊位書き込んでましたが。
今は簡単に出来る経理ソフトもあるよね。
小さい会社だったら別に経理の資格とか勉強していない奥さんとかがやってたりしますよね。
事業内容によって、税の事で色々難しいなら税理士さんに振っちゃうって手もあるし。(事務所内では簡単な記帳だけ)
5 名前::2013/04/30 11:54
>>4
自営は、機械関係の修理でごく小さい規模です。
今のところ、旦那一人ですが、
軌道に乗れば、2〜3人増やすと思います。

たしかに世の中の自営業、経理事務は奥さんが
やりますよね。
私は経理のバックグラウンドがないので不安ですが
難しくないと聞いてちょっと安心しました。
6 名前:私の場合は:2013/04/30 16:21
>>1
夫とともに自営業です。


我が家は二人でスタートして、
私の役割は「経理や総務、つまりは経理を含め
なんでもやる」という
たぶん主さんと同じ状況だったと思います。


私は「初めての簿記」みたいな本を
ちょこっと読んだくらいでスタート。
まずは個人事業、青色申告からの
スタートだったので商工会議所で会計事務所を
紹介してもらって、
そこの方に相談しながら、教わりながらの
スタートでした。
お金は多少かかりますが
会計事務所にお願いすれば
コチラがやることはお金の出入りを
きちんと伝票におこす。
これが基本であとは自分たちが把握しやすいよう、
かつ会計事務所のかたがみてわかりやすいように
打ち合わせして、ではこういうやり方で
すすめていきましょう、って感じでした。
なので、難しいことはなかったですよ。
(会計事務所を使わずに初めから全部
自分でやるとちょっと大変かも)


その後、その会計事務所の方とは
いろいろあわない点が多くなり、
別のところにお願いしました。
費用を安くあげるなら会計ソフトを導入するという
方法もありますが、
会計事務所にお願いしていると
いろいろと「法律が変わりました。税率が変わりましたので○月×日以降は、〜のように変更してください」みたいなことも、自分で情報収集しなくても
連絡がもらえたり、こういう場合はどういう
経理処理がふさわしいんだろうか?時期はどうだろう?みたいなことも、うちの状態を相手もよくわかって
相談にのってもらえるので
費用対効果を考えると高くはないと思ってます。
頻繁にあるものではないにせよ、
税務調査の対応も素人だけでは
難しいです。


夫婦での自営業は大変なこともありますが
夫婦の絆は強くなるかも。
お互い頑張りましょうね!
7 名前::2013/04/30 18:15
>>6
同じような立場の方から経験談を
読ませていただき大変参考になります。

やはり、うちもプロの会計士などは
つけようと思います。
夫も私も経理関係に関してはあまり
馴染みはないので、そのほうが安心ですし。

うちも二人からのスタートですが、
自営業は不安定なので先々いろんなことが
心配です。
本音をいえば、夫にはサラリーマンしてもらい
私も好きな事したかったんですがね。。。
8 名前:とりあえず簿記:2013/05/01 18:32
>>1
我が家も脱サラ組。
今年の3月はほとんど私一人で確定申告を仕上げました。
数年前に簿記3級の勉強をしていたことがあり、
用語が理解できていたので、比較的すんなり取り掛かれました。
基本は会計ソフトを買ってそれに入力していくだけです。
必要なことを入力して行けば申告書が出来上がっていく
のです。
また会計ソフトのサポート(有料)に入っていたので
どうしてもわからないときは、電話で聞きまくりました。
とってもわかりやすく教えてくれます。

一番分からなかったのは確定申告オンライン申請の環境つくり。
何度も一人で挑戦しましたが、結局は税務局のサポートセンターに電話をしてパソコンと格闘して設定しました。
最初から聞けばよかった、絶対わかんない!


うちはまだ入っていませんが、青色申告会とかいう組織があって(名前が未確認ですみません)年間2万程度で色々アドバイスしてくれるそうです。

税制が変わったりする時は会計ソフトのサポートが
教えてくれるんじゃないかと思いますので、
会計ソフトのウラ面を見て確認してみてください。

また脱サラの先輩に聞いた話ですが、税務局の無料相談もいろいろアドバイスしてくれるんですって。
無料ですし、使わない手はありませんね。

今年度のの確定申告も私がやるのかと思うとため息が出ます。
早く会計事務所にお任せできるほど稼ぎたいですー。
主様も頑張ってね。
9 名前::2013/05/02 10:20
>>8
アドバイスありがとうございます。
やはり簿記は勉強しておいて損はなさそうですね。
独学は挫折しろうなので、
とりあえず通信講座申し込みました。

考えてみれば、私の実家でも祖母が昔から
雑貨屋を営んでおり、確定申告は祖母と父が
毎年申告してます。
さらにおじさんが税務署職員なので毎年申告する前に
チェックしてもらっているようです。

私たちは場所が離れているので、親戚の助けは
あてにできませんが、いろんなところに聞いたりして
何とかやっていけそうですね。

お互いがんばりましょう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)