NO.6611898
入って2週間
-
0 名前:初心者:2013/04/02 21:57
-
数年ぶりのパート始めて、2週間経とうとしています。
もともと社会経験が少なく、その分いろいろわからないことも多く戸惑っています。
どこまで聞いていいものか??悩んでいます。
小売りの店舗なんですが、オープンして2週間くらいに入りました。
忙しいので、店長による研修も1時間くらいさらっと説明があっただけでした。(業務のことよりも、会社の姿勢とか接客の姿勢がメイン)
とりあえず品出しとレジです。それでもいっぱいいっぱいですが・・・。
レジも、基本的なことのみで、イレギュラーな対応は教わってません。困ったら聞いて、と言われてますけど皆忙しく、特にレジだとなかなか聞く人がつかまりません。
周りは皆オープニングで入っていてみっちり研修があったそうです。
聞くと「え、そんなことも知らないの?」という感じなので(それでも聞きますが)聞くのも腰が引けてしまいます。
バックヤードのこともまだ何も教わってないので、何か起こったときその都度誰かを捕まえて聞いて覚えて行けばいいのか、店長の「おいおい教えます」の言葉を信じて?教わるまでやらないのがいいのか??(よく知らないのに忙しい時に手を出すな、とかあるかなと思って)
休憩も一人の時がほとんどで、まだほかの人とも挨拶どまりです。
ほかの人たちはそれなりに親しいらしく、固まって業務のこと話してるとそれはどういうことなのか気になりますけど(早く仕事覚えたいし)聞き耳たてるのもなんだし・・・とその場を離れ黙々と品出ししてます。
お客様との対応も、自分で処理したほうがいいのか上の人に言って判断仰いだほうがいいのかわからなくて。
まだクレームなど言われたことはないけど、言われたらどうしよう・・・など取り越し苦労ばかりしてしまって。
アドバイスいただけたら嬉しいです、よろしくお願いします。
-
1 名前:初心者:2013/04/04 09:16
-
数年ぶりのパート始めて、2週間経とうとしています。
もともと社会経験が少なく、その分いろいろわからないことも多く戸惑っています。
どこまで聞いていいものか??悩んでいます。
小売りの店舗なんですが、オープンして2週間くらいに入りました。
忙しいので、店長による研修も1時間くらいさらっと説明があっただけでした。(業務のことよりも、会社の姿勢とか接客の姿勢がメイン)
とりあえず品出しとレジです。それでもいっぱいいっぱいですが・・・。
レジも、基本的なことのみで、イレギュラーな対応は教わってません。困ったら聞いて、と言われてますけど皆忙しく、特にレジだとなかなか聞く人がつかまりません。
周りは皆オープニングで入っていてみっちり研修があったそうです。
聞くと「え、そんなことも知らないの?」という感じなので(それでも聞きますが)聞くのも腰が引けてしまいます。
バックヤードのこともまだ何も教わってないので、何か起こったときその都度誰かを捕まえて聞いて覚えて行けばいいのか、店長の「おいおい教えます」の言葉を信じて?教わるまでやらないのがいいのか??(よく知らないのに忙しい時に手を出すな、とかあるかなと思って)
休憩も一人の時がほとんどで、まだほかの人とも挨拶どまりです。
ほかの人たちはそれなりに親しいらしく、固まって業務のこと話してるとそれはどういうことなのか気になりますけど(早く仕事覚えたいし)聞き耳たてるのもなんだし・・・とその場を離れ黙々と品出ししてます。
お客様との対応も、自分で処理したほうがいいのか上の人に言って判断仰いだほうがいいのかわからなくて。
まだクレームなど言われたことはないけど、言われたらどうしよう・・・など取り越し苦労ばかりしてしまって。
アドバイスいただけたら嬉しいです、よろしくお願いします。
-
2 名前:コミュ力:2013/04/04 15:44
-
>>1
>休憩も一人の時がほとんどで、まだほかの人とも挨拶どまりです。
新入りのうちにわからない事は休憩時間に
みんなと仲良くなって聞けば良いんじゃない?
働き始めたら仕事を覚えることは勿論だけど
まわりの人ともある程度仲良くしといた方が
いいと思うんだけど。
-
3 名前:パート半年:2013/04/04 22:47
-
>>1
私はパート初めて半年ですが、
最初の1ヶ月は聞きまくってましたよ。
新人だからで許されるうちに聞きまくって
失敗もしておかないとって考えてました。
教えてもらうときは最初に
「いま声かけても大丈夫ですか?教えていただきたいんですが・・・・」と聞いて、
教えてもらったら必ず「ありがとうございました」
休憩中の業務話は分からなくても聞いたほうが
いいと思うけど、嫌がられそうな雰囲気ですか?
挨拶どまりなら、挨拶した後に必ず
「今日は寒いですね」とか、何か教えてもらった人なら
「昨日はor今日は、○○の時教えていただいてありがとうございました」とか、プラス一言つけてました。
新人さんでいられるうちに一杯聞けると、
今度自分の次に入った人にも教えられるし、次回新人さんの苦労も分かってあげられるし、いいと思う。
がんばってね。私もたまに、仕事行きたくなくて布団から出たくない朝もありますが、なんとか続いてます。
-
4 名前:聞いて〜:2013/04/05 18:45
-
>>1
パート2年半です。
どんどん聞いてください。
どの職種でもそうだと思いますが、一番困るのは、わからないなりに適当にされること。
忙しい時にやり直しの手間がかかるのは本当に辛いです。
品出しは、商品の出方を見る事と、在庫の置き場のチェックは仕事外の時間でも出来ますよね。
帰りにでもその日に買うものではなくても、どこに何があるか、覚えるために見て回るといいですよ。
>レジも、基本的なことのみで、イレギュラーな対応は教わってません。困ったら聞いて、と言われてますけど皆忙しく、特にレジだとなかなか聞く人がつかまりません。
との事ですが、ではイレギュラーな事が起こった時にはどうしていますか?
先輩パートさんなりに対処して貰っているのではないでしょうか?
その時にやり方をきっちり見て、解らなかったら暇な時間帯や、業務終了後や休憩中にでも聞くといいです。
>ほかの人たちはそれなりに親しいらしく、固まって業務のこと話してるとそれはどういうことなのか気になりますけど(早く仕事覚えたいし)聞き耳たてるのもなんだし・・・とその場を離れ黙々と品出ししてます。
業務の事を話しているなら、それは聞き耳を立てるなんていうものじゃなくて、むしろしっかり聞いて解らないことがあったら、その場で質問するべき事です。
「今日は〇〇が安いのね」
みたいな会話でも、
「特売だから、商品の個数や品出し状況をこまめにチェックしないと」
とか、そういう意味合いが含まれているので、その場を離れない方がいいです。
辞めてしまった新人さんですが、「聞いてね」と言っているのに、
「何度も同じことを聞くのは申し訳なくて聞けなかった。」
と言うし、忙しい時間帯に指摘したから解ってないだろうなと業務終了後に改めて教えようとするとさっさと帰ってしまっていたり、
「解ってます。大丈夫です。」
と笑顔で言うから信用していたら、実は
「業務終了後なのに、質問すると残業させるような気分になって聞けなかった。」
と辞める前に言われました。
こうなってしまうぐらいなら、どんどん聞いて即戦力になってくれた方がいいです。
-
5 名前:勤務中:2013/04/05 19:00
-
>>4
何故、仕事を業務終了後に教えようとするの?
業務時間内にやるべきことでしょ。
忙しくて、教えている時間がない?
それってかなりおかしいなことだって気付いていますか?
-
6 名前:聞いて〜:2013/04/05 19:50
-
>>5
>何故、仕事を業務終了後に教えようとするの?
>業務時間内にやるべきことでしょ。
>忙しくて、教えている時間がない?
>それってかなりおかしいなことだって気付いていますか?
終了後に教えると言っても、みっちりトレーニングって言うのではなくて
着替えてる時にちょっと、「さっき大急ぎで説明したけど解った?大丈夫?」とかの雑談の時間とか、そういうの無いですか?
「解らないなら、今度最初から一緒にやってみようね」
とか。
そういうのが一切なくて、仕事が終わったから仕事の話はしないでさっさと帰るってムードの人だったんです。
-
7 名前:先輩:2013/04/11 09:42
-
>>1
分からないのに、分かったフリをして働くのが一番困ります。
「入ったばかりで」と声を掛け、積極的に聞きましょう。
1〜2か月過ぎて「分かりません」と声を掛けると、たぶんイヤがられます。
パート同士は少しずつ仲良くなります。
あせらず、一人の時間を楽しむ気持ちが必要ですね。
主さんの一生懸命で、真っ直ぐな人柄が伝わりました。
周りの方も分かってくれますよ。
頑張って下さい。
-
8 名前:1週間:2013/04/11 21:46
-
>>1
スレ立1週間。まずここを〆て挨拶したらどうだろう?
-
9 名前:ぬしです。:2013/04/15 10:22
-
>>1
皆様、レスありがとうございました。
やっぱり教えてもらうの待っていてはダメですね。
新人の今が一番聞けるとき。皆さんに背中を押され、疑問に思ったことは聞けるときにガンガン聞いてしまっています。
人見知りですが、挨拶プラスアルファをこころがけ、すこしづつですが、話せる人も増えてきました。
まだ話しかけるのに緊張しますけど・・・。
慣れてくるまで頑張ります。
本当にありがとうございました。
まだまだ分からないことも多いですが、あせらず覚えて行こうと思います。
続くといいな。
また何かあったら、相談させてください。
今日もこれから行ってきます!
<< 前のページへ
1
次のページ >>