育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■働くママの悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612332

忘年会ありますか。

0 名前:飲むならビール:2010/11/23 04:17
うちの職場は12月中旬にあります。
やはり何処の職場でも当たり前のようにあるのでしょうか。
職場はだいたい30代のパートさんばかりです。
独身、あるいは既婚者であってもご夫婦のみという
方がほとんどの職場です。
私は3人の子持ち。
けっこう皆大きいので心配はないけど
日頃、出費を抑えている中で、出なくていいものなら、
欠席したいです。
が、うちの職場は飲み会の出席率がとても良いのです。
そして飲み会はしょっちゅうです(2ヶ月に1度くらい)
本当に用事があって断ったことも数回ありますが
特別なことがない限り、なんとなく欠席しづらい雰囲気です。

本音を言えば、仕事上の付き合いにとどめ、
飲み会は要らないなんて思ってしまう。
でも、飲み会は仕事をしている上で当たり前の
イベントですか。皆さんの所はどんな感じですか。
1 名前:飲むならビール:2010/11/23 23:10
うちの職場は12月中旬にあります。
やはり何処の職場でも当たり前のようにあるのでしょうか。
職場はだいたい30代のパートさんばかりです。
独身、あるいは既婚者であってもご夫婦のみという
方がほとんどの職場です。
私は3人の子持ち。
けっこう皆大きいので心配はないけど
日頃、出費を抑えている中で、出なくていいものなら、
欠席したいです。
が、うちの職場は飲み会の出席率がとても良いのです。
そして飲み会はしょっちゅうです(2ヶ月に1度くらい)
本当に用事があって断ったことも数回ありますが
特別なことがない限り、なんとなく欠席しづらい雰囲気です。

本音を言えば、仕事上の付き合いにとどめ、
飲み会は要らないなんて思ってしまう。
でも、飲み会は仕事をしている上で当たり前の
イベントですか。皆さんの所はどんな感じですか。
2 名前:私もビール:2010/11/24 15:31
>>1
ありますよ〜!
12月なんて、忘年会が3回もあります。
普段も3か月に1回は飲み会があります。
子持ち主婦にはキツイ限りです。

私の職場も子持ちが少ないせいもあり、飲み会の出席率がとてもいいです。
たしかに飲み会って、社員同士が結びつく最高の会だと思います。
でも、金銭面や子供の留守番・・・
毎回は出られないし、どちらかと言うと出たくないのが正直な気持ち。

私は2回に1回は断ります。
忘年会も3回のうち1回は断りました。
それで嫌われるようなら仕方ないけど、今の所、
「家族が待ってるもんね〜」で、軽く流してもらえています。
普段から、そう言ってもらえる環境作りが大切かもしれませんね。
3 名前:あるある:2010/11/24 18:45
>>1
忘年会か新年会、どちらかで行われます。

はじまりが21時半だから、眠い眠い・・・。
車で行くから飲めないし、できることなら
家でゴロゴロゆっくりしたい。
翌日は9時半から仕事なのに、26時とかまで飲んで
喋って・・・疲れる。
だから、あまり行かなくなちゃった。

欠席しずらい雰囲気だけど、あ〜無理な日だぁぁぁと
断る。
4 名前:飲むなら日本酒:2010/11/24 22:51
>>1
今の職場は3つ目だけど
どこも飲み会やら忘年会やら普通にあったよ。

今のところは主婦が割と多いから
突発的な飲み会はあまりない。
でも忘年会とか歓送迎会は普通にあり。

若いころはそういう会は仕事外という認識があって
面倒だと思ったいたけれど
今はそういうのも完全に「仕事」の一部だと思ってる。

仕事で言いたいこと好きなように言ってる分
酒の席でのお付き合いもそれなりに行った方が
スムーズに事が運ぶことがあると学んだというか。
職場に主婦の立場の人は多くても
私が所属してる部署は比較的まだまだ男社会。
一応自分も所属内の責任者でもある背景も。

それでも自分は子持ち主婦には変わりないから
絶対出るとするのは忘年会。
それから必要があると判断した歓送迎会。
そこそこふるいはかけてる。
5 名前:飲むならビール:2010/12/01 09:43
>>1
レスありがとうございました。

そうですね
『飲み会までの付き合いまでなくとも』
というのが本音で、高い会費出すよりは
家族と過ごしたいところです。
でも『仕事の一部』と割り切るという考え方もあるんですね。
用事があって欠席したときにもその後の仕事には
何も影響がなかったのですが
お酒の付き合いがあればスムーズに運ぶことにもつながるというのもあるのですね。気づかなかった事でした。
ただ、本当に出費が痛いので(独身時代とは違い)
ふるいにかけるのもありだと自分的に思います。
割と急に『飲み行かない?』というのは断っても
歓送迎会、忘年会には顔を出す、とかですよね。

今度の飲み会も’全員出席’みたいです
飲むなら楽しく、美味しいお酒を飲もう!と
決心しているところです。
6 名前:飲むならウーロン茶:2010/12/02 21:51
>>1
苦手ですが出るようにしています。
いろんな情報を聞けるのは
楽しいですからね。
仕事でトラブルあったときでも
飲み会に出ていると
いい感じで解決できます。
やっぱり大事ですよね。
7 名前:飲むならビール:2010/12/11 08:17
>>1
昨日、忘年会を終えました
『仕事の延長』と割りきって参加しましたが
女だけの飲み会の傾向なのか、
歳の話、血液型の話、子供とか旦那さんがいる人は
それが写った写真(携帯)が回ってくる・・
などで盛り上がりましたね〜
まぁそれはいいんですが
話したこともない方々と会話もでき、
これからの業務に何かしらプラスになればいいなと
前向きな考えでいます。
8 名前:カラオケ嫌:2010/12/11 18:26
>>1
うちの会社は、先日の水曜日にありました。

回覧を見て私もそうですが、皆も口々に「え〜、
金曜日じゃないの?次の日会社?!」と言っていました。
18時開始で20時過ぎには終わり、「じゃ、お疲れ様〜。また明日ね」と解散。

うちの会社の二次会はカラオケが定番なので、
カラオケが苦手な私にとっては、
「おしゃべりが目的で行きたいけれど、歌う事を
強要されるから行きたくない、でも皆が行くから
帰るとも言いづらい、とりあえず参加してやっぱり
カラオケは嫌だった」という感じでした。

次の日が会社なので飲むのも自重し、2時間という
時間にも少々物足りなさも感じましたが、こういう
ふうに平日にやって二次会なしでさっと帰るスタイルもいいかも?と思いました。
(今、夫が単身赴任中で、中学生の子供を留守番させての参加だったので特に)

ちなみに会費は¥2000、(会社負担があって)
安くて助かりました。
9 名前:ウーロンハイで:2010/12/13 14:51
>>1
来週の平日にあります。

忘年会などの飲み会は、小さな会社なので
全部会社持ちなので、助かっています。

1次会が3時間くらいで、その後にカラオケに
流れると思います。2次会は自由参加で、その分も
会社が支払います。

次の日の二日酔い対策、頑張ります。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)