NO.6612789
周りのサポートなしでの共働き
-
0 名前:GOGO:2009/10/22 15:05
-
2,3歳の年子の子供がいます。
来年4月あたりから、週5でバイトに出ようと思ってます。
同じくらいの子が居て保育園に預けて働かれている方に
お聞きしたいのですが、これくらいの子はしゅっちゅう風邪などで体調崩しますか?
個人差があるのは承知ですが、風邪のときなど私たち夫婦以外に
子供を見てくれる身内が居ないので不安で不安で・・・。
主人は休める時は代わりに休むけど、あまり期待しないで・・・みたいな感じです。
実質、風邪のときは私が休んで子供を看ることになりそうです。
同じような感じで頑張ってるママさん居ますか?
-
1 名前:GOGO:2009/10/23 11:04
-
2,3歳の年子の子供がいます。
来年4月あたりから、週5でバイトに出ようと思ってます。
同じくらいの子が居て保育園に預けて働かれている方に
お聞きしたいのですが、これくらいの子はしゅっちゅう風邪などで体調崩しますか?
個人差があるのは承知ですが、風邪のときなど私たち夫婦以外に
子供を見てくれる身内が居ないので不安で不安で・・・。
主人は休める時は代わりに休むけど、あまり期待しないで・・・みたいな感じです。
実質、風邪のときは私が休んで子供を看ることになりそうです。
同じような感じで頑張ってるママさん居ますか?
-
2 名前:おなじ:2009/10/23 12:58
-
>>1
同じですよ。
うちは3人います。
転勤族なので、預けられる人はいません。
熱のあるときは、私が仕事を休みます。
ほんとにこれは仕方ありません。
そして、職場に対して恐縮しまくります。
その分、他の面で会社に貢献するようにしてます。
保育所入所から半年くらいは
病気との戦いです。
免疫ありませんから。
でも、その後はだんだん強くなっていきますよ。
それと、早めの受診と投薬ですね。
一度、年長のときに病時保育を利用したことがありますが、
すごくかわいそうでした。
同じ部屋にずっと閉じ込められて、知らない保育士と。
でも、年長だったのでさほど打撃はなかったみたいです。
でも、今2歳の一番下の子を預ける気にはなれません。
知らない人には絶叫してしまうので。
がんばってください。
なんとかなるもんです。
-
3 名前:はい。:2009/10/23 14:34
-
>>1
うちは幼稚園なんだけどね。
入園したとたん、毎月熱を出して休むようになりました。
入園する前は病気なんてそんなにしなかったのに。
集団生活って恐ろしいですよ〜〜〜〜。
落ち着いてきたのは半年ぐらい経ってからかな。
それから仕事を探して、現在もパートしてます。
もうこれはしょうがないよね。
職場には前々から話をして、その時どうするかを上司と話し合っておいた方がいいと思うよ。
-
4 名前:うちも:2009/10/24 12:55
-
>>1
年少で保育園に入れて、いきなり1週間休みました。
迎えにいくと、みんなアオバナたらしてます。
最初の年は一月に一度必ず病院へ行きました。
一番こたえたのは鼻かぜをこじらして副鼻腔炎と中耳炎にかかり、週三回の通院が一ヶ月続いたこと。
年長の今は熱を出すことも少なくなり、この六ヶ月、病院には行ってません。
また熱が出ても一日で下がるようになりました。
仕事は出勤できないので、本来の事務業務とは違うのですが袋詰めや箱折などの仕事を会社の人が家に届けてくれて、
内職みたいにすることができたので有難かったです。
友人のお子さんは、保育園時代は全然病気をしなかったけど、小学生になってから休むことが多くて(予防接種してるのに、三年間オールインフルかかりました)、こんなことなら小さい頃にある程度病気してもいいんだと思った、と言ってます。
という、体験談でした。
理解ある仕事場が見つかるといいですね。
-
5 名前:無謀だと思う。:2009/10/24 16:42
-
>>1
さんざんここで議論尽くされてきたと思うけれど、無謀だと思う。
2歳と3歳だったら片方が風邪引けば自動的にもう片方も引くし、いつ風邪引くか時限爆弾抱えているようなものだから、主さんも精神的に持たないよ。
それに…ここ読んでいて気付きませんか?
大大大不況なんですよ。
子育て終わって時間が自由になるような人達、スキルや実力のある人達、皆仕事を求めてありつけなくて苦労しているんです。
そんな理解のある職場を見つけるほうが難しいと思う。
いまや事務職なんて50倍くらいの倍率だもの。
飲食店は本当に景気が悪くて、リスクの高い人をやとう余裕は全く無いです。仕事を取り合ってる状態だもの。
これが小学校1年生と2年生ならまだ少しは何とかなるかもしれないのですが。
(基本的に小学校上がったら具合の悪いときは家に置いていく感じです。)
事情は知りませんが、出来る事と言ったら
・ポスティング
・内職
・新聞配達
・深夜や早朝にご主人に見てもらって働く
・ご主人が居る土日にフルで働く
・とにかく節約して専業主婦をやる
コレぐらいだと思います。
正社員ならこの時期赤字覚悟でシッターさん雇って首を繋ぐべきですが、パートだと赤字になるだけです。
-
6 名前:天秤:2009/10/24 19:27
-
>>1
二人保育園に入れるとかなりの保育料になるのでは?
特に乳児保育は高いですよね。
バイトのあてはあるのかしら?
有資格者で時給が高い職につけるのなら、大丈夫かも知れませけど
普通の主婦のパートだと保育料の方が高くなってしまうかもしれないですよね。
-
7 名前:欲張りすぎ:2009/10/24 20:43
-
>>1
>2,3歳の年子の子供がいます。
>来年4月あたりから、週5でバイトに出ようと思ってます。
正社員で復職する訳ではないのですね。
バイトはこれから探すのですか?
今バイトで週に5日も雇ってくれるところ少ないです。
しかもそんな小さい子が居てフォローじじばば無しだと難しいと思います。
他のスレでパートが決まらないとか沢山あるでしょ?
知り合いに頼まれていてもう決まっているならともかく。
大卒限定ですが赤ペン先生とか、出来る事から始めてみて「働く事に慣れる」ことから始めたらどうでしょう?
一気に欲張りすぎるとしわ寄せが来ますよ。
それと主さんおいくつですか?
40代だと更に厳しいです。
-
8 名前:個人差が大きい:2009/10/24 21:59
-
>>1
おっしゃるとおり、個人差が大きいです。
私の上の子は、最初の半年は、3分の1は保育園を
休みました。一度、熱が出せば、1週間ぐらいは
休みました。
下の子は、休むのは3ヶ月に一度ぐらい、
一度熱を出しても、1,2日で治りました。
たぶん、うちの上の子と下の子の中間ぐらいが
平均的です。
我が家もサポートはなかったので、
子供が風邪をひいたらベビーシッターを
頼んでいました。
私は、新卒で入った会社で働き続け、
子供が小さい頃は入社10から15年ぐらい、
仕事もある程度、自分で調整できるところにいたし、
ベビーシッター代も必要経費と割り切れました。
-
9 名前:ご主人の居る時間に:2009/10/25 22:22
-
>>1
何か事情がありそうですね。お金が急に必要になったのでしょうか。
ここで意見が出ているように私も無謀だと思います。
ましてやこのインフルエンザ、先が見えませんね。
小さいお子さんが亡くなっている状態です。
無理は出来ないと思います。
お金がどうしても必要ならご主人の居る時間に出来る仕事を探すしかないと思います。
早朝の新聞配達、深夜のコンビニやファミレス、ラブホのフロント、パチンコ屋の深夜掃除、早朝のパン工場。
隙間隙間で仕事をするしかないと思います。
皆さん結構わがまま言わずにがんばってますよ。
この不景気です。仕方ないと思います。
2・3歳を保育園に預けるメリット(保育料も考えて)はパートでは無いです。正社員ならともかくね。
-
10 名前:薬剤師さんとか?:2009/10/26 15:26
-
>>1
主さん薬剤師さんとか?
だったら多少小さい子が居ても欲しがってもらえますよ。もしくは看護師さんとか?
看護師さんだったら病院内に保育所があるケースもあるし、大丈夫だと思います。
それ以外だったら厳しいね。
面接さえしてもらえないかも。。。
-
11 名前:GOGO:2009/10/26 15:31
-
>>1
みなさんありがとうございました^^
個人差あれどもやはりはじめの半年から1年は病気がちなんですね。
保育園や幼稚園はいろんなお子さんがいるから
病気もらってくるのはしょうがないですね。
でも頑張ってるママさんのお話も聞けて私も頑張ろうかなと思えました。
仕事は以前の職場の上司にまたやりたいなら口利くよ、と言っていただけて、もしかしたらですが以前の職場で
働けるかもしれないんです。
不況なので確実ではないですが・・・。
アミューズメント系の仕事で時給は高めだと思います。
27才で体力(だけ?)には自信あるので、また雇ってもらえたら頑張るつもりです。
子供の為の急な休みはひたすら頭を下げ、以後の仕事でお返しするしかないですよね。
土日も旦那が子供見ててくれる日は、出るつもりです。
まだ仕事決まってないのに、考えだけが先走ってますが・・・
夜働くのも検討してるのですが、旦那が朝まで帰れない日があったり、スケジュールが変わりやすい仕事なので
難しいんです。
定時で帰ってきてくれる旦那さんだと、深夜は時給もいいし効率的に働けますよね。
みなさん色々なお話ありがとうございました。
-
12 名前:GOGO:2009/10/26 15:33
-
>>10
ごめんなさい。
レス作成中で見落とししてしまいました。
私は特に資格ないです。
以前の職場に戻れたら、戻るつもりです。
看護師さんや薬剤師さんは求人多いですよね。
うらやましいです。
-
13 名前:老婆心:2009/10/26 19:05
-
>>11
〆後にすみません。
お話をいただいているのなら心強いですね。
ただ、今回のインフルエンザ侮ってはいけません。
少しでもおかしいと思ったら(お子さんの状況)絶対に無理は厳禁です。
それでたとえクビになったとしても譲ってはダメ。
今回のインフルエンザは発熱→翌日死亡というケースもある全く未知のインフルエンザ。
小さいお子さんは特に特に気をつけて上げて下さい。
働いてるとね、つい無理して職場に良い顔してしまうの。
又それを求められるしね。
でも命あってですからね…。
春ぐらいには少しインフルエンザが落ち着いていると良いですね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>