育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■働くママの悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6613910

転職

0 名前:はな:2010/01/04 23:47
パートですが、生活のために働いている40前半の主婦です。
夫の職種が不景気の波を受けているので、給料は下降線です。リストラの心配だってないわけではありません。

子供を産むのが年齢的に遅かったため、学費の事や自分たちの老後のことを考えると、50過ぎても働かなければならないと思っています。

私のパートは事務で条件的には恵まれています。この仕事を辞めたら、年齢的にまた同じような条件で雇って貰えるとは思えません。それほど好きな仕事ではないのですが、辞めるのはもったいないとも思います。
しかし、パート定年が50までです。

50過ぎてからの仕事探しは更に難しいでしょう。
そして、30の頃よりも頭の回転に自信がなくなっている自分がいるので、あと十年後の自分が一から勉強して新しい職種でやっていけるのかという不安もあります。

今、介護福祉士の資格を取って転職をしようか悩んでいます。
身体介護も嫌ではありません。
50過ぎても働ける職場として考えました。


考え方が甘いでしょうか?

介護福祉士の方等のご意見お聞かせください。
1 名前:はな:2010/01/05 23:30
パートですが、生活のために働いている40前半の主婦です。
夫の職種が不景気の波を受けているので、給料は下降線です。リストラの心配だってないわけではありません。

子供を産むのが年齢的に遅かったため、学費の事や自分たちの老後のことを考えると、50過ぎても働かなければならないと思っています。

私のパートは事務で条件的には恵まれています。この仕事を辞めたら、年齢的にまた同じような条件で雇って貰えるとは思えません。それほど好きな仕事ではないのですが、辞めるのはもったいないとも思います。
しかし、パート定年が50までです。

50過ぎてからの仕事探しは更に難しいでしょう。
そして、30の頃よりも頭の回転に自信がなくなっている自分がいるので、あと十年後の自分が一から勉強して新しい職種でやっていけるのかという不安もあります。

今、介護福祉士の資格を取って転職をしようか悩んでいます。
身体介護も嫌ではありません。
50過ぎても働ける職場として考えました。


考え方が甘いでしょうか?

介護福祉士の方等のご意見お聞かせください。
2 名前:まな:2010/01/06 18:14
>>1
私なら、50歳の定年まで勤めて
介護の方へ転職します。
50歳を過ぎての介護は身体的に辛いかもしれませんが
ヘルパーさんは60代の方もたくさん
いらっしゃいます。
今はパートなのですよね。
時間・主さんの体・所得制限などが許せば
週1回でもヘルパーなどで経験を積んでおくのも
いいと思いますよ。
3 名前:はな:2010/01/07 22:26
>>2
返信ありがとうございます。


早く、次の職場の経験が欲しくて焦り気味でしょうか。

歳がいってからの、未経験者では使い者にならないかなと思って不安です。

今の職場では、週一などで他の仕事をこなすのは難しいです。


でも今のパートを辞めてしまうのはもったいないですよね。
4 名前::2010/01/08 13:03
>>1
介護とおっしゃいますが、私は介護施設で
事務職員として働いていましたが、適性が大きい
仕事ですよ。

私のいたところは、身体障害者の入居施設だったので
入居者が中年から初老くらいの人が多いので
痴呆とかそういう人はいませんでした。
知的障害もなく、身体の障害メインでしたが
それでも・・・です。

私はヘルパーの資格をとりましたが、老人ホームの
研修では、様々な場面にでくわしました。

痴呆の高齢女性が、どうしてあんなに強い力が出るのか!という位、他人をつかんでしまったり、
巨体の女性(まだ60歳そこそこ)が
体が大きい分、出すものも多くて、入浴介助後
きれいになった体で(気持ちよくなってしまったのか)
立った姿勢で、大量の下痢便を放出したこと・・・
暴言の人もいます。

高齢者の施設は、そういう人がメインだと
思います。

どちらにせよ、生き物ですから、大変です。

適性があっても、腰痛で辞めざるをえなく、退職する
人もいます。

そういったことがわかっておっしゃってるなら
いいのですが・・・

私は子供が小1で入学した年は、帰りが早く
(送り迎えがあったので)シフト制の仕事が
都合がよく、チェーンの飲食店のキッチンに
勤めてました。
チェーンでも、手作り重視で、タレの配合から
してました。(レンジでチンのメニューばかりの
店とは違う)

そこでは、50代〜60代の人が大活躍でした。
年末年始も、子育てが終わったその世代が
一番頼りにされてました。

主さんはお子さんが遅かったということですから
そういうわけにはいかないでしょうけど、
子育て中の人もキッチンにもフロアーにも
いましたよ。

キッチンで一緒にやってた人は、子供の幼稚園の
春・夏・冬休み、全て丸々休んでました。
夏休みあけなんか、浦島太郎だよーーーといいながらも
結構すぐに思い出してましたよ。

普通だったら、そんなに間をあけさせてくれない
(ましてキッチンは調理が複雑)のですが
それだけ飲食業界は慢性的に人手不足なのです。

私はその後、結局事務に転職してしまいましたが
事務がダメになったら飲食業界に候補かなと
思ってます。

その前にいた別の飲食店(懐石)では
70代の人もいました。

体さえ丈夫で、動きがよければ、飲食店に
定年はないといっていいくらいですよ。
5 名前:めい:2010/01/08 22:06
>>4
施設の事務ってどんな事するのですか?
何か資格はいりますか?
6 名前:マーチ:2010/01/08 22:48
>>5
特に資格は要りませんでした。
小さい施設で働いていましたが、利用者さんへの請求書作成、レセプトの作成、電話番や雑用などが仕事でした。
月末月初が忙しかったです。
7 名前::2010/01/21 13:06
>>5
分担もあるのでいろいろですが・・・・

私は最初は入所者の所在の管理のデータ入力
してました。
いわゆる、日報みたいなやつですね。

誰さんが通所施設に何時出て何時戻った。
身体障害者の施設で、老人介護施設とは違った
ので、車椅子だけどそれ以外は健常な人は
友達が訪問してきて、昼食はファミレスで食べたとか
週末は家族の元へ外泊・・・・とか。

食事代の管理は請求額に反映しますから大事で
そういった細々した管理。

あとは、看護スタッフ、介護スタッフが
この日は誰で、食事の記録提出がないと、
そのスタッフの棟に電話して確認するとか・・・

あと、スタッフの給食の食数の管理(栄養士への報告)
とか。夜勤もあり、不規則な勤務で大人数で
動いてますから、確実な確認が必要です。
発注ミスは施設負担になってしまうので。
(栄養士はじめ、厨房は給食会社が入っている)

献立によって食べるのをやめる人もいるし・・・
これはちょっと面倒。
(ドクターはわがまま&独身の男性職員は
好き嫌いも多かったり

私は担当してなくて、手伝い程度でしたが給料の
計算もしてます。

あとは面会者の対応や外部からの電話のとりつぎ
紙おむつの発注、見学者の案内、ホールがあいてる
時間は、地元に開放してましたので、サークルの利用
申し込みや金銭の授受、あと、私のいた施設は
施設の報酬に関わる請求(診療報酬請求)は
出来る人がいなかったので、外部に委託してて
ました。
入所者が本格的な受診が必要になると(施設の通いの
ドクターは健康管理程度なので)ヘルパーが
ついて、病院に通院します。その時のための
保険証を管理、銀行への色々な経費の振込み・・・


こんなところですね。
とにかく、ひっきりなしに連絡があったり
人が来る(スタッフ・入所者・一般人・外部業者)
ので落ち着きませんし、臨機応変が利かないと難しいです。
データ入力を中心に仕事してきた私には限界があり
今は別の仕事をしています。

事務ではあるけど、人相手の仕事も多いですから
人が好きでないと・・・というのは感じます。

仕事のきつさで介護スタッフの出入りや問題も
ありはしたのですが、私が一番苦手なのは
看護師達でした。

元々キツイ性格の人が多いとは薄々知ってはいたの
ですが、本当にキツいですね(笑)
キツクならざるをえなのかもしれないけど
白髪のベテラン看護師と若い正職員の師長との
戦い(結局、白髪がキレて退職)とか・・・

看護師への連絡、連携も必要だったんだけど
緊張しましたね(笑)
若くても生意気なんだもん。

スキルとしては、ワードエクセルの基本しか
私は求められませんでしたが、求人にもよるのでは
ないですか?

参考になるといいのですが。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)