NO.6614396
学童保育の・・・
-
0 名前:2年母:2010/05/19 12:47
-
学童保育に保護者の会ってありますか?
うちの学校は残念なことにあります。
しっかり会長、副会長、会計、そして全員加入の行事班があります。
今日その保護者会費徴収の手紙がきました。
4000円(年間)です。
用途は各行事にかかる費用(キャンプ、クリスマス会...etc)の食費、それに関わる会議でのお茶、お菓子代など。
うちは一度も参加したことはありません。
参加するのは約半分の家庭。
それなのに4000円って、高い!
参加したい人たちのお茶や食費代をなぜ不参加の親が出さねばならないのか。
甚だ疑問です。
その都度参加者たちの中から徴収するのが筋ではないか?
親睦を図りたいならやりたい人たちだけでやればいいのでは?!
みなさんどう思われます?
-
1 名前:2年母:2010/05/21 00:09
-
学童保育に保護者の会ってありますか?
うちの学校は残念なことにあります。
しっかり会長、副会長、会計、そして全員加入の行事班があります。
今日その保護者会費徴収の手紙がきました。
4000円(年間)です。
用途は各行事にかかる費用(キャンプ、クリスマス会...etc)の食費、それに関わる会議でのお茶、お菓子代など。
うちは一度も参加したことはありません。
参加するのは約半分の家庭。
それなのに4000円って、高い!
参加したい人たちのお茶や食費代をなぜ不参加の親が出さねばならないのか。
甚だ疑問です。
その都度参加者たちの中から徴収するのが筋ではないか?
親睦を図りたいならやりたい人たちだけでやればいいのでは?!
みなさんどう思われます?
-
2 名前: :2010/05/21 00:34
-
>>1
>その都度参加者たちの中から徴収するのが筋ではないか?
>親睦を図りたいならやりたい人たちだけでやればいいのでは?!
>
>みなさんどう思われます?
うちの学童もありますよ。
疑問ならば直接言えばいいよ。
それか、役員になって変えてしまえばいいよ。
-
3 名前:4000円くらいで高い!?:2010/05/21 08:10
-
>>1
>学童保育に保護者の会ってありますか?
>うちの学校は残念なことにあります。
>
>しっかり会長、副会長、会計、そして全員加入の行事班があります。
>
>今日その保護者会費徴収の手紙がきました。
>4000円(年間)です。
>用途は各行事にかかる費用(キャンプ、クリスマス会...etc)の食費、それに関わる会議でのお茶、お菓子代など。
>
>うちは一度も参加したことはありません。
>参加するのは約半分の家庭。
>それなのに4000円って、高い!
>参加したい人たちのお茶や食費代をなぜ不参加の親が出さねばならないのか。
>甚だ疑問です。
>
>その都度参加者たちの中から徴収するのが筋ではないか?
>親睦を図りたいならやりたい人たちだけでやればいいのでは?!
>
>みなさんどう思われます?
主さんはそういった行事等はお子さんは全く参加して
いないのですか?
もしクリスマス会やキャンプなど全く参加していないの
だったらまだしも。
お子さんが何か一つでも行事に参加させていただいてい
るのだったらたったの4000円位でガタガタ言うのは筋違
いですよ。
だって忙しい中役員をしてくださってるんでしょ。
年間4000円でその中から子どもの必要経費を出してるの
だから大人のお茶代なんて大して残らないのでは?
それぽっちでグチグチ言うのはみっともないです。
それなら参加したらいいのに。
-
4 名前:うちなんて:2010/05/21 09:48
-
>>1
>>今日その保護者会費徴収の手紙がきました。
↑すらなくて、いきなり集金袋でした。
-
5 名前:主です:2010/05/21 20:14
-
>>3
当然一度も参加していませんが?
-
6 名前:いいじゃない:2010/05/21 20:25
-
>>1
>学童保育に保護者の会ってありますか?
>うちの学校は残念なことにあります。
>
>しっかり会長、副会長、会計、そして全員加入の行事班があります。
>
>今日その保護者会費徴収の手紙がきました。
>4000円(年間)です。
>用途は各行事にかかる費用(キャンプ、クリスマス会...etc)の食費、それに関わる会議でのお茶、お菓子代など。
>
>うちは一度も参加したことはありません。
>参加するのは約半分の家庭。
>それなのに4000円って、高い!
>参加したい人たちのお茶や食費代をなぜ不参加の親が出さねばならないのか。
>甚だ疑問です。
>
>その都度参加者たちの中から徴収するのが筋ではないか?
>親睦を図りたいならやりたい人たちだけでやればいいのでは?!
>
>みなさんどう思われます?
1ヶ月300円前後なんだから役員すること考えたら安いものじゃないって思うけどね。
-
7 名前:会長やればいいよ:2010/05/21 22:11
-
>>1
> その都度参加者たちの中から徴収するのが筋ではないか?
> 親睦を図りたいならやりたい人たちだけでやればいいのでは?!
・・・ここで言わずに、保護者会で言いたまえ。
ちなみに私は、学童保育8年目の親です。
会長は2回やりましたが、その度、気に入らなかったところは変えちゃいました。
文句言うなら、表で言わなきゃ。
言ったら、やらなきゃ。
やらないなら、口も閉じておく。
「役員やっていただいてすみません。」位の謙虚さを忘れない方が、何かと波風たたないよ。
私も、役員やらない年は、何があっても口は閉じております。
子供の生活の場で、親がつまらん意地ふりかざしてトラブル起こしたら、子供を守れない。
守るべきは、お金じゃなくて、子供だもの。
-
8 名前:ほたる:2010/05/22 06:24
-
>>1
学童保育を利用していますが
利用するだけで、
それ以外は一切しない、
保育料払ってるんだから文句ないでしょ?って親
結構いますね。
参加したくないのはあなたの自由かもしれない
お子さんはどう思っているか分かりませんが。
そういうルールがある学童を利用している以上
しかたないんじゃないですか?
日本に住んでいて、消費税は払わない
用途に適合する人だけ払え!
レジでいきなり5%請求された!って
言ってるのと同じ。^^;
説明なくいきなり、というのは
うちの学童でも同じで
新入生親が、最初はあたふたして
トンチンカンな動きをしています
これは改善すべきですけどね。
-
9 名前:総会はないの?:2010/05/23 08:35
-
>>1
それだけの会費を徴収するなら、
年に1度総会ぐらいありますよね。
不満があるなら、役員になって改革するのが
一番簡単だし、良いとは思うけど・・・
仕事してるからこその学童、そこまで関わりたくないと
思うのもごもっとも。
でも、年に1度の総会に出席して
提案するぐらいなら、できなくはないでしょう?
役員会議のお茶菓子代はともかく
キャンプ代を参加者負担にするぐらいなら
賛同者はいると思いますけれど・・・
まずは、そういうところで行動を起こしたらどうですか?
-
10 名前:そういう問題じゃない:2010/05/24 22:44
-
>>8
元々はおそらく集まり好きなママさんたちが始めた行事でしょ?
参加は自由なんだから料金はその人たちでというのは当たり前の理屈だよね。
どうしても必要な仕事ならともかく、遊びの行事に出ないからって、料金払ってるから文句ないでしょってなことじゃないでしょうに。
反対にいるよね...と思う。
こういう集まりに顔出さない親を変人扱いするもっと変な親。
-
11 名前:どこも同じ:2010/05/29 23:58
-
>>9
PTAももともとはそうみたいだものね。
たぶん任意団体だと思うよ。
抜けられると思うよ。
http://pta55.blog57.fc2.com/blog-category-1.html
だけど、輪に入れないとか
教える子供は居るだろうね
今の時代、子育てにはお金がかかる
時代だよ。そんなに高い金額でもないし
会費だけ払って、後は
逃げまくるしか無いよね。
-
12 名前:ありゃまぁ:2010/05/30 12:40
-
>>1
高学年になったので、学童のお世話にはなって
いませんが、うちの学童も保護者会も
保護者会費もありますよ。
年間3000円です。
キャンプは無いですけど、季節ごとのイベントが
あって、それに掛かる費用としての会費です。
参加不参加に関わらず、徴収となります。
自主参加なんですけど、基本的に全員参加する
という定義の上で、全員から出席の有無に
掛からず徴収されています。
何故か?と言われると
やはり、参加したい人だけがお金を払って
参加となるとイベント自体が成り立たないのです。
じゃぁ、イベント自体を廃止にしたら?
という意見ももちろん少数ですが、出ます。
私も本音を言えば「無けりゃ〜無いで楽だな?」
って思っていました。
だけどね、子供達は楽しみにしています。
イベントをする事で普段はお迎えの時間が
合わない親御さんとも交流ができます。
私は役員はしませんでしたが、イベントのお手伝い
は頼まれて出ていました。
毎回必ずというわけでは無かったのですが
ほぼ、出席して模擬店の係りもやりましたし
会議にも出ました。
普段、学童の子は学童以外の子の様に
好きなお友達と約束して好きに遊べるわけでは
ありません。
イベントの日は本当に楽しそうに「お祭り」を
満喫していますし、学童にいるからこその
メリットを楽しみにしているのだという事を
イベントのお手伝いをして、しみじみと実感しました。
>親睦を図りたいならやりたい人たちだけで
>やればいいのでは?!
うん、私もそう思う部分もありました。
でも、それは親の言い分だと思います。
地域の人の雰囲気もあると思いますが
うちの地域では、子供だけは学童児の殆どが
イベントに出席します。
学童児のすべての親にボランティアでお手伝いを
頼んでいますが、こちらは半分くらいの主席率です。
だからと言って、文句を言う人はいないですし
皆さん会費を支払っていますので、子供は
親が居なくても楽しそうにイベントを満喫して
いますよ。
だから、親睦を図りたいなら、やりたい人だけでと
いう意見からイベントが無くなってしまったら
一番がっかりするのは子供達だと思いました。
総会で廃止論を訴えるのも、やはりスレ主さんの
様にイベントに一度も顔をお出しにならなくて
役員もされなくて、文句だけは一丁前って
方は毎年必ず1名はいらっしゃるのだと思います。
イベントも保護者間で発案があったわけではなく
どちらかと言えば、児童館側からの発案の様で
したが、最初は私の様に乗り気ではない保護者の
方もお手伝いに来られると「やはり、イベントは
やるべきかもね。」となります。
ちなみに、わが地域では親の会議の為の
お茶やお菓子代は含まれていないと思われます。
会議にお茶やお菓子が出た事は一度もありません。
でも、それにあてがわれていたとしても
構わないと思います。
だって、仕事をして、その後で会議の時間も
家事をする時間を裂いて、仕事をしてくださって
いるのですからね。
-
13 名前:なつかしい悩み♪:2010/06/02 13:01
-
>>1
私も学童経験者です。
保護者会、行事、役員、費用徴収など
色々と経験してきました。
自分の考え通りに行かないのが学童…だったような気がします。とにかく、在籍している間は終始、ごちゃごちゃしていましたよ。
学童の保護者は、仕事を持っているから自分の考えとかポリシーをしっかり持っている人が実に多い。
強いんですよ。みんな。
でも、どなたかがレスで言っていたように
大事なのは子供を守ることなので、
ここは一つ支払を済ませて、
この問題をスルーしてみてはどうですか。
私もかなり色々なことを我慢してきましたよ。
そんなことしている間に、子供も大きくなり
学童から離れる日がきましたよ。
-
14 名前:にゃんこ:2010/06/18 19:32
-
>>1
うちではかかります。
理由は、市が子供の人数に足りる職員を配置しないので、父母で雇っています。
児童は、50人います。
市の児童館と併設で、職員は兼任で二人。
いつも事務所にいりびたりで、ほとんど何もしません。
なので、私たちが雇用した職員が、学童保育ではなく児童館に遊びに来た子も一緒に面倒を見るような環境になっています。
(子供たちは、学童も児童館も関係なく入り乱れて遊びますから・・・・。)
イベントは、参加者のみの会費です。
夏休みに
市営プール
ボーリング大会
お料理教室
キャンプ(ロッジ泊)
他に、ディズニーランド、スキーなど、盛りだくさん
父兄は、必ずどれかひとつのスタッフになります。
大変ですよ。正直、高いし、めんどくさいし。
でも、働いてるからこそ、子供の友達の顔と名前が一致しない。親の顔も名前もわからない。
そういうことって、あると思うんです。
そこが、改善されます。
そうすると、やっぱり、自分の子供だけじゃなくて、みんなに学童保育の時代を、楽しい思い出にしてもらいたいという気持ちになります。
働いていて、さびしい思いをさせているから、贖罪の気持ちも働いているのは確かです。だから、自己満足、エゴなんでしょうけれど・・・。
それでも、何もしないより、子供たちにとってはいいことのはずと信じています。
子供たちも、「ありがとう。またやって。」「来年も絶対参加する」と言ってくれてますし・・・。
-
15 名前:この投稿は削除されました
-
16 名前:この投稿は削除されました
<< 前のページへ
1
次のページ >>