育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■働くママの悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6615510

帰宅後の時間の使い方

0 名前:マリオン:2012/12/01 08:49
フルで働いています。
帰りは残業もありで8時半くらい。
子供は中学生2人。
旦那は激務で帰って寝るだけ。

帰宅後夕飯の支度をしてから、今日やる家事をして受験生がいるため先に寝ることが出来ないのでいつも2時くらいに就寝。
朝は、土曜日だけ子供たちの昼ご飯を作るので5時すぎに起きます。
日曜だけ休みですが、午前中体か動かず、子供たちを部活や塾に送り出すと昼までボーっとテレビを見ています。
家事や、買い出しに行くともう夜、の繰り返しです。
なかなか体か休めないし、やりたい家事も出来ません。
年末年始の準備や掃除が気になり、1人でイライラします。
フルで働いてるかた、家での時間の使い方教えて下さい。
ずっとこのまま続くのかと考えると、焦りと不安で落ち込みます。
宜しくお願いします。
1 名前:マリオン:2012/12/02 12:09
フルで働いています。
帰りは残業もありで8時半くらい。
子供は中学生2人。
旦那は激務で帰って寝るだけ。

帰宅後夕飯の支度をしてから、今日やる家事をして受験生がいるため先に寝ることが出来ないのでいつも2時くらいに就寝。
朝は、土曜日だけ子供たちの昼ご飯を作るので5時すぎに起きます。
日曜だけ休みですが、午前中体か動かず、子供たちを部活や塾に送り出すと昼までボーっとテレビを見ています。
家事や、買い出しに行くともう夜、の繰り返しです。
なかなか体か休めないし、やりたい家事も出来ません。
年末年始の準備や掃除が気になり、1人でイライラします。
フルで働いてるかた、家での時間の使い方教えて下さい。
ずっとこのまま続くのかと考えると、焦りと不安で落ち込みます。
宜しくお願いします。
2 名前:私は寝る:2012/12/02 18:01
>>1
受験生がいても寝てましたよ。
寝ないと体が持たないですもん。
夜食作ったら11時半には寝てます。
年末年始の準備はしてません。
掃除は週末にするだけ。
全部やろうと思うと体壊すし、イライラしますよ。

私はお行儀悪いですが、
通勤途中の電車待ちの時、駅のホームのベンチに座って
チョコレート食べたりして栄養補給?とプチご褒美によるストレス解消をして、週末が来るのを待ってる生活かな。
3 名前:それぞれが:2012/12/02 20:21
>>1
フルタイムで帰宅時間も同じ感じです。

家族がそれぞれ自分がやるべきことをやる
というスタンスかな。

そしてやらなくても大丈夫な事は
体力温存の為に各自考えて省略。

上の方同様
私も受験生がいようとも自分の体力気力保持の為に
寝てましたよ。
付き合って起きててもしょうがないもん。
受験生は自分のやるべき勉強を自分のペースでやる。
私がやるべきことは付き合って体力減らして
起きてることじゃないって考え。

それなら食事やお弁当きちんと作って
部屋を整え、洗濯する気力に回した方が
結局は家族みんなの循環がうまくいくもの。

確かに一日24時間じゃ足りない。
だから優先事項と切り捨てるところを
自分のペースで配分していかないと。

休みの日に買い出しとか
平日の買い物とかも
私には余計な時間とある時考え、
宅配生協率95%くらいにしました。
どうしても足りない時だけ買い足す。
これだと休みの日にスーパー行くっていう仕事もなくなるし
もちろん仕事帰りにスーパー寄ることもない。
宅配は割高感はあるけれど
余計なものを買わない、今ある食材でやりくりするなど
良い面もあるので。

あと、私は自分の時間が無いとストレス溜まるので
時には趣味の事をする為に夜更かしとかもしてます。
睡眠で体力蓄えるよりも
好きな事して気持ちを整えることが
大事だと言う時もあるの。
もちろん毎日じゃないですけどねー。
4 名前:分かる:2012/12/04 09:51
>>1
私もフルで働いています。
毎日疲れますが、残業が一切ないのが救いです。

主さんは帰宅が遅いので大変でしょうね。
私も土日は子供のスポ少などで休めません。
気付けば夜、その言葉に妙に納得してしまいました。

うちも受験生がいますが、先に寝かせてもらいます。
まぁ、たいして勉強していないんですけどね。

買い出しは週末一気にしていますが、かなり重労働ですし時間を取られますよね。
これで休みの大半が取られてしまいます。
最近は24時間スーパーがあるので、土日ではなく金曜の夜遅くに買い出しをする事も増えてきました。
そうすれば、土日はゆっくり出来ますから。

家事では、カレーやシチューを大量に作って2〜3日食べる事もしています。
夕食が前日の残り物の日は、夕飯の支度をしない代わりに掃除をしたり、やりたい家事を片付けています。

フルだからこそ、自分の時間は絶対に必要です。
そこは割り切って、手抜きなどで切り抜けるべきです。
主さんは一生懸命な方なんでしょうね。

子供が大きくなった今だからこそ、子供や旦那さんに甘えて、ゆったりと仕事が出来るはずです。
仕事と家事の両立はイライラ続き。
たまには、お母さんの仕事を休ませてもらう日も作りましょうね。

私は月に2日程度「お母さん休み」とリビングのカレンダーに記入しています。
家族に見えるように赤丸ですよ!
その日は、帰宅と同時にビールをシュッポーンですわ!

自分だけの休みがあれば、仕事も家事も頑張れます。
溜まった洗濯は見ない!見ない!
お互いに頑張りましょうね。
5 名前:確保:2012/12/04 16:57
>>1
それぞれが さんが書かれているように

それぞれがすべきことを、すべき時にする。
です。
それぞれタイミングが違うし
すべきことも違うから、
すべき時はする。休めるときは休む。

でないと体が持たないので、我が家にも
受験生がいますが先に寝ます。



> 年末年始の準備や掃除が気になり、1人でイライラします。
何もしなくてもお正月はやってくる。
年末休みに入って、その気になったら掃除する。
ならなきゃしない。

過去数年を振り返ると、年末(休みに入りたて)は
いつも通りの洗濯と掃除。
年末押し迫って、あるいはお正月になって
ちょっと体も回復してきたら
ちょっとは掃除するか〜という気になって
ごそごそ掃除する、って感じです。


年末の大掃除より
年明け、元気を回復してしっかり仕事するほうが
大事です。
大掃除なんてしなくてもいいし、
どうしても気になるなら年明けてから
掃除代行頼んでもいいんだし・・・・って思いながら
また掃除代行頼んだことはないんだけど。


毎日、慌ただしいからこそ
少しでも自分の為の時間が必要です。
私の場合は、チョコレート1つとコーヒーを1杯。
これとともにテレビ見たり、音楽聞いたり、
本読んだりして過ごします。
ほんの5分10分だけ、タイマーかけて、だけど
この時間があると前向きな気持ちで
「さあ、もう一仕事がんばろ!」
って思えます。



でもでも、そんなに慌ただしいのもあと数年かも。
10年もしないうちにお子さんも社会人。
そのころには、慌ただしく家事をしていた日々が
幸せな時間だったと思うかも。
6 名前:私も:2012/12/05 15:25
>>2
フルタイム勤務です
二人の子供が受験の時も
11時に寝てたよ
夜食も作った事ないです
でないと疲れちゃって・・・
7 名前:のん:2012/12/07 15:39
>>1
私もフルタイム、子供はまだ小さいので
会社帰りに保育園に迎えに行って
家に着くのは7時前。
夕飯は早朝作ることが多いので、ささっと済ませて
子どもと一緒に9時半就寝です。
朝は同じく5時起き。

主さんの生活を読むと、自分はまだまだ楽な方
なんだなと思いました。
土曜は子供の習い事送り迎えしたり掃除したり、
日曜は家事と買い出しであっという間に終わるというのは同じです。
たまにマッサージに行きたいとか思いますが、
ビタミン剤で我慢してます。

ちなみに私自身が受験のころ、親が付き合って
起きていたなんていう記憶ありません。
家族が寝静まった真夜中に一人で勉強したほうが
集中できました。
太るので夜食なんか食べませんでしたし。
8 名前:ももち:2012/12/08 09:48
>>1
> 家事や、買い出しに行くともう夜、の繰り返しです。
> なかなか体か休めないし、やりたい家事も出来ません。
> 年末年始の準備や掃除が気になり、1人でイライラします。


私は↑こういう気持ちになるって絶対にわかっていたのでフルでも家から近くて、5時には帰りますって言うわがままが聞いてもらえる職場を探しました。
私の場合睡眠不足とやりたい事がやれない、子供との時間が取れないというのが最もストレスだろうなと思ったので。
それでも子供を迎えに行って買い物して帰ってご飯作って宿題見て・・・ってやってるとあっという間に夜だし(笑)。
8時なんて偉いなぁ・・・私なんて絶対に持たないや。
おかげで給料は安いけどね、それでも家から徒歩15分で5時には帰れる(もう一人いるお局様が絶対に5時にでるのだ^^;そして私にも帰ろう!と促してくれる)
今の職場は良い所だと思います。
難しいかもしれないけど、お給料が下がってももう少し残業減らしてもらうとか無理なのかなぁ。
体壊すと何にもならないし、時間的に余裕のある職場を探すことは無理かなぁ。イライラがたまってるんだよね。
9 名前:はぁ?:2012/12/09 22:32
>>8
>私は↑こういう気持ちになるって絶対にわかっていたのでフルでも家から近くて、5時には帰りますって言うわがままが聞いてもらえる職場を探しました。
>私の場合睡眠不足とやりたい事がやれない、子供との時間が取れないというのが最もストレスだろうなと思ったので。
>それでも子供を迎えに行って買い物して帰ってご飯作って宿題見て・・・ってやってるとあっという間に夜だし(笑)。
>8時なんて偉いなぁ・・・私なんて絶対に持たないや。
>おかげで給料は安いけどね、それでも家から徒歩15分で5時には帰れる(もう一人いるお局様が絶対に5時にでるのだ^^;そして私にも帰ろう!と促してくれる)
>今の職場は良い所だと思います。
>難しいかもしれないけど、お給料が下がってももう少し残業減らしてもらうとか無理なのかなぁ。
>体壊すと何にもならないし、時間的に余裕のある職場を探すことは無理かなぁ。イライラがたまってるんだよね。


あんたのことなんて、聞いてないでしょ。
主さんは、仕事はどうにもならないから、聞いてるの。
引っ込んでなよ。
10 名前:おい、引っ込めはないだろう。:2012/12/09 23:06
>>9
>あんたのことなんて、聞いてないでしょ。
>主さんは、仕事はどうにもならないから、聞いてるの。
>引っ込んでなよ。

上記の人じゃないけどさ、そんな言い方なくない?
体験談から、主さんに「少し働く時間減らしたら?イライラするんでしょ?」ってちゃんと言ってるじゃん?
自分語りだけではないと思うな。

それに、あなたは主じゃないんでしょ?
仕事はどうにもならないなんてどこにも書いてないし。

私は昔自分の両親が共働きで、かなり寂しい思いをしたので、主さんみたいに夜も遅くて旦那さんも激務で遅くて、家事の最低限をこなしたらあとは寝る、みたいな生活には反対。

子供と会話してる?どんな様子か知ってる?

今になって思い出話しても、私の母は「へー、そんなの知らなかった。」ばっかりよ。

ずっと勤めるんだったら、受験が終わるまで仕事のペースおとしてもいいと思う。長い目で見たらそのほうが体も壊さず長く働けて、子供にも「ちゃんとしてもらった」って記憶が残るよ。
11 名前:ももち:2012/12/10 11:22
>>9
仕事がどうにもならないと書いてありましたっけ?
どうしても辞められないのならともかく、不安と焦り、家事が出来ないことへのいら立ちがあるのなら時間的余裕のある部署にまわしてもらうとか、別の職場を探すとかも手ではないのかな?と言う意味で書かせてもらいました。
こうしないとダメだ、この場所で働かないとダメだと思い込んでいるから身動きが取れないって事もありますよね?そういう意味で何を一番譲れない点で持って行くかって事は大事じゃないのかなと言う事で色々書きこみました。
あなたが主さんご本人で「そんな意見いらんわ!」と言うのなら失礼しました。
12 名前:はぁ?:2012/12/10 12:01
>>11
言い過ぎましたごめんなさい。
私と似ていたので、ちょっと取り乱してしまったみたいです。
ただ、矢印まで付けて私はこうなると絶対思ってた。とか、悩んでいる人に掛ける言葉じゃないでしょ。

主さんにもアドバイスもないのに、出てきた私が悪かったです。
主さん荒らしてごめんなさい。
13 名前:ももち:2012/12/10 12:17
>>12
「絶対こうなると思っていた」というのは、(精神的・肉体的・キャパ的に)弱い私がそうなっちゃうだろうなと思ったということなんです。
主さんよりきっと精神的にやられるだろうなと。
そういう意味で自分にとってお金よりは時間だなと思って〜〜と言う意味でした。
分かりにくくてすみませんでした。
主さん横ごめんなさい。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)