育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■家族の健康と病気の悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608617

子供の心の病

0 名前:グルグル:2011/02/22 22:06
小学三年生の息子についてです。

一年生の頃から胸痛がしたり頭痛がしたりします。
病院に行って検査したけど異常はありませんでした。

とにかく神経質で臆病です。
私も不安症なので影響していると思いますが、息子の前では「大丈夫大丈夫」とドッシリ構えて見せています。

事故を恐れていたり暗闇がこわかったり。
あと寝ることも嫌いみたいです。
大丈夫だよ〜と言い続けていますが、正直疲れてきました。
どうしたらいいんだろう・・・と。

同じような心配性なお子さんをお持ちの方や成長とともに強くなったお子さんの経験談があれば教えてください。
1 名前:グルグル:2011/02/23 22:11
小学三年生の息子についてです。

一年生の頃から胸痛がしたり頭痛がしたりします。
病院に行って検査したけど異常はありませんでした。

とにかく神経質で臆病です。
私も不安症なので影響していると思いますが、息子の前では「大丈夫大丈夫」とドッシリ構えて見せています。

事故を恐れていたり暗闇がこわかったり。
あと寝ることも嫌いみたいです。
大丈夫だよ〜と言い続けていますが、正直疲れてきました。
どうしたらいいんだろう・・・と。

同じような心配性なお子さんをお持ちの方や成長とともに強くなったお子さんの経験談があれば教えてください。
2 名前:主です。:2011/02/23 22:17
>>1
ごめんなさい。
今不安で誰かからレスもらいたくて。

こちらだとなかなか見てもらえないので、噂でスレ立たせていただきます。
でも一応明日以降もこちらも見ますので、了承いただいてレス下さる方はお願いします。
3 名前:心配性ではないけど・・・:2011/02/24 10:50
>>1
息子(23歳)が、社会不安障害です
幼い時から神経質で、人の目を気にする子でしたが
19歳の時に、自律神経の乱れから
体の不調が出てきて大変でした
支えていた私も正直疲れてしまって・・・
私が思うに
母親の影響って『大』だと思います
とにかく、母親である主さんが
息子さんの前では、どっしり構えて
安心させてあげるのが一番
主さんの息子さんは小学生ですから
まだまだ、大丈夫ですよ!!
私の息子も、母の私がおおらかに変わったら良くなりました
ただ・・・
変わるってのは大変です
息子さんの為、頑張って!!
4 名前:主です。:2011/02/24 13:46
>>3
息子さんのお話聞かせていただき、ありがとうございます。

うちの息子も大きくなったら鬱病などにならないか考えてしまいます。
弟もいるんですが、兄弟全く違う性格です。
根っからの神経質なんでしょうね。

ただ、母親の影響は私も大いにあると思います。

>とにかく、母親である主さんが
>息子さんの前では、どっしり構えて
>安心させてあげるのが一番
>主さんの息子さんは小学生ですから
>まだまだ、大丈夫ですよ!!
>私の息子も、母の私がおおらかに変わったら良くなりました
>ただ・・・
>変わるってのは大変です
>息子さんの為、頑張って!!

息子さん良くなってきてるんですね!
私も頑張ります。
5 名前:心の病なの?:2011/02/25 20:16
>>1
私も事故が怖くて、車が高速で100キロ越えたら、スピード落せとうるさい子どもでした。出かけた先では、泥棒が入っていたらどうしよう、火事になってたらどうしようと言う事もあったそうです。

暗闇は怖かったですよ。おばけが。今でも豆電つけて寝ています。

寝ることが怖いというのは分からないけど、主さんはお子さんを鍛えようと思って部屋を暗くして置き去りにしているの?寝たまま目を開けなかったらどうしようって思って怖いの?

あとは、私は高いところが苦手ですよ。このまま落ちたらどうなるだろう、と悪い想像をしちゃうからです。運転中もそう。誰か飛び出してきたらどうしよう、ハンドルを思わず切りすぎたらどうしよう、みたいな。車通勤をしていますけどね。

私の両親は私に心の病がある、神経症だ、なんて言った事ないし、多分思った事もないと思います。心配性だと笑われる事はよくありましたが。今でも笑い話です。

怖いと本人が言うなら、聞いてあげたらどうですか?位のが怖ければ電気を点けてあげればいいじゃないですか?例え寝るときでも、寝入るまで電気点けさせてあげたらいいんじゃないのかな。私はそうしていましたよ。

高所恐怖症じゃない人にはこの恐怖は分からないでしょ?自分が怖くないからってお子さんを高いつり橋の上に一人で置き去りにします?

大丈夫とどっしり構えるのはもちろん大事ですが、なんでも病だと思って心配しないで、この子は怖いんだってそのままストレートに受け止めてあげてもいいんじゃないかと思います。

自分で色々経験していくうちに、大丈夫になったり、もしくはその心配に折り合いをつける方法を見つけるようになっていくんじゃないかと思います。

暗闇怖い→灯り点ければ?
寝るの怖い→眠くなるまで部屋の電気点けて本でも読んでれば?
事故怖い→お母さんも怖いから安全運転気をつけます、とか。

私も自分で心の病を抱えていた、なんて思ったことないですよ。今は出かけるときに戸締りや鍵を掛けたか心配になる時があって、数歩行ってから戻って鍵がかかっているかどうか確認する時はあるけど、その程度です。
6 名前:主です:2011/02/26 20:01
>>5
心の病なの?さん、ありがとうございます。

>私も事故が怖くて、車が高速で100キロ越えたら、スピード落せとうるさい子どもでした。出かけた先では、泥棒が入っていたらどうしよう、火事になってたらどうしようと言う事もあったそうです。
>
>暗闇は怖かったですよ。おばけが。今でも豆電つけて寝ています。
>
>寝ることが怖いというのは分からないけど、主さんはお子さんを鍛えようと思って部屋を暗くして置き去りにしているの?寝たまま目を開けなかったらどうしようって思って怖いの?

寝るときは豆電です。
自分もずっとそうだったから何となく。
一緒に九時頃に寝ています。一人じゃ寝られないと言うので。


>あとは、私は高いところが苦手ですよ。このまま落ちたらどうなるだろう、と悪い想像をしちゃうからです。運転中もそう。誰か飛び出してきたらどうしよう、ハンドルを思わず切りすぎたらどうしよう、みたいな。車通勤をしていますけどね。

分かります。私も最悪なことを考えて日々行動しています。
ただ子供を産んでからで、子供時代はそんなこと考えませんでした。


>私の両親は私に心の病がある、神経症だ、なんて言った事ないし、多分思った事もないと思います。心配性だと笑われる事はよくありましたが。今でも笑い話です。
>
>怖いと本人が言うなら、聞いてあげたらどうですか?位のが怖ければ電気を点けてあげればいいじゃないですか?例え寝るときでも、寝入るまで電気点けさせてあげたらいいんじゃないのかな。私はそうしていましたよ。

そうすると10時でも11時でも寝ないんです(;_;)
下の子もいるから早く電気消したくて・・・
でも少し検討してみます。

>
>高所恐怖症じゃない人にはこの恐怖は分からないでしょ?自分が怖くないからってお子さんを高いつり橋の上に一人で置き去りにします?
>
>大丈夫とどっしり構えるのはもちろん大事ですが、なんでも病だと思って心配しないで、この子は怖いんだってそのままストレートに受け止めてあげてもいいんじゃないかと思います。

そうですね。ストレートに受け止める。
すごく大切で、私にとって見落としていたことだと思いました。
>
>自分で色々経験していくうちに、大丈夫になったり、もしくはその心配に折り合いをつける方法を見つけるようになっていくんじゃないかと思います。

ありがとうございます。
ネガティブな考えの私はホント駄目駄目です・・・
色々経験して強くなって欲しい。

>
>暗闇怖い→灯り点ければ?
>寝るの怖い→眠くなるまで部屋の電気点けて本でも読んでれば?
>事故怖い→お母さんも怖いから安全運転気をつけます、とか。
>
>私も自分で心の病を抱えていた、なんて思ったことないですよ。今は出かけるときに戸締りや鍵を掛けたか心配になる時があって、数歩行ってから戻って鍵がかかっているかどうか確認する時はあるけど、その程度です。

ありがとうございました。
あまり私が先走って考えず、息子の見方になってやれたらと思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)