育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■家族の健康と病気の悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612330

母(65歳)向けのセミナーありませんか?

0 名前:長女:2010/08/19 23:51
長くなりますが、相談させてください。

父母健在です。
長女(私・長女・40歳・既婚・子ども三人)
弟1(長男・39歳・独身)
弟2(二男・35歳・子ども二人・実家の家業を継いでいます)

母のことなのですが、相談させてください。

弟1が内向的な性格で、友人もあまりいません。

今は弟2が家業を継いで、
両親と弟2夫婦が同居しているので
弟1とは別居しているのですが、

弟1と両親が同居している期間(弟1・当時20代後半)に
「休みの日も家にいること」

「友人がいなくて、交友関係がないこと」
などを、声高にヒステリックに罵った過去があります。

母もそのことは反省しているのですが
弟1が(私思うにそのことを含めて)
両親と距離を置いているので
(同じ市町村に住んでいますが
 正月とお盆だけは実家に帰ります)

母が、そのことを気に病みすぎて
精神衰弱状態になり、たまに、
言動がおかしいと私も感じることがあります。

弟は、彼なりにトラウマ(母親にののしられた)を乗り越え
自分なりに、納得して生きているように見えます。

が、母が、そのことを気に病んで
自分を責めているのを見ていると
自業自得と思う反面、やはり、かわいそうになります。

母のような人間を救ってくれるような
本やセミナーをご存じな方がいらっしゃったら
ぜひ、教えていただけないでしょうか?

わかりにくい文章ですみません。

いろいろ検索してみたのですが
これ!と思うものが見つかりませんでした。

よろしくお願いします。
1 名前:長女:2010/08/20 21:58
長くなりますが、相談させてください。

父母健在です。
長女(私・長女・40歳・既婚・子ども三人)
弟1(長男・39歳・独身)
弟2(二男・35歳・子ども二人・実家の家業を継いでいます)

母のことなのですが、相談させてください。

弟1が内向的な性格で、友人もあまりいません。

今は弟2が家業を継いで、
両親と弟2夫婦が同居しているので
弟1とは別居しているのですが、

弟1と両親が同居している期間(弟1・当時20代後半)に
「休みの日も家にいること」

「友人がいなくて、交友関係がないこと」
などを、声高にヒステリックに罵った過去があります。

母もそのことは反省しているのですが
弟1が(私思うにそのことを含めて)
両親と距離を置いているので
(同じ市町村に住んでいますが
 正月とお盆だけは実家に帰ります)

母が、そのことを気に病みすぎて
精神衰弱状態になり、たまに、
言動がおかしいと私も感じることがあります。

弟は、彼なりにトラウマ(母親にののしられた)を乗り越え
自分なりに、納得して生きているように見えます。

が、母が、そのことを気に病んで
自分を責めているのを見ていると
自業自得と思う反面、やはり、かわいそうになります。

母のような人間を救ってくれるような
本やセミナーをご存じな方がいらっしゃったら
ぜひ、教えていただけないでしょうか?

わかりにくい文章ですみません。

いろいろ検索してみたのですが
これ!と思うものが見つかりませんでした。

よろしくお願いします。
2 名前:カウンセリングは:2010/08/21 13:15
>>1
うちにも同年代の母と義母がいます。
60代半ばってちょうど微妙な年齢みたいですね。
今までの人生を振り返って自分を責めたりするのは
鬱かもしれないですよ。(老人性鬱)
セミナーとかで怪しい宗教とかかわるのも心配ですし
一緒にカウンセリングに行かれたらどうでしょうか?

母(67歳)も3年ぐらい前に急に思い込むようになり受診し
カウンセリングを受け今は元の母になりました。
一年ぐらい通ったと思います。
ゆっくり母の心配事を聞いて貰えました。
一時的な物もあると思うのでカウンセリングはいいと思いますよ。

あと主さん、ここの板よりも家族の健康とかの板の方が目にとまると思います。
3 名前:長女:2010/08/21 21:40
>>2
レス、ありがとうございます。

今、母はだいぶ弱っているので
宗教とか、確かに危ないかもしれません…。

カウンセリングとか、少し考えたのですが
都会じゃないので、数も少なくて
なかなか、思いきれませんでしたが、
話を聞いてもらうだけでも
救われることもあるかもしれませんね。

ちょっと、探してみることにします。

別板への誘導、ありがとうございます!
4 名前:ふたりで:2010/08/25 16:59
>>1
心療内科にお母様と一緒に行ってみてはいかがでしょう?
加齢によって精神的に不安定になることも
あるようです。
10年以上前の出来事が原因で
「今」精神衰弱状態になるのは
ちょっと違和感があります。
5 名前:長女:2010/09/02 20:24
>>4
ありがとうございます。

やはり、心療内科がよさそうですね。

自己啓発の本とかで
良い方向に進めば、とも思ったのですが…。
弱い人なので、なかなか・・・。

加齢によるものもあるかと思います。

母は、何かと私を頼るので
(本人は、私の世話を焼いているつもりでしょうけれど
 精神的に依存されていると感じることが多いです)
私の言うことも、割と、よく受け入れてくれます。

父も協力してくれると思うので
軽いカウンセリングのつもりで、
心療内科、予約を入れてみます。

ありがとうございました。
6 名前::2010/09/03 23:25
>>1
ありますよ。要するに親子関係がうまくいかないことが原因ですね。

 日本抱っこ法協会をネットで調べて、お近くの援助者を探して訪ねてみてください。

 抱っこ法は小さい子と母親との関係を良くする技法というイメージが強いですが、いくつになってもとても効果がありますよ。

 うちの親(63と62)も、私の勧めで行ったことがあります。
そのくらいの年代になると、急激な改善は難しいですけど、でも時間をかければだんだん良くなっていくと思います。
7 名前:長女:2011/01/18 21:34
>>6
お返事遅くなり、申し訳ありません。

ネットで調べてみました。

母がラクになれるなら
このぐらい、頑張ってみてもいいかもしれませんね。

いま、苦しそうで、はたから見ていてつらいです。
(心療内科も勧めていますが、予約まではあと一歩という感じ)

ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)