育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■介護問題の悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608778

介護認定

0 名前:遠方:2014/05/09 01:18
義母が痴呆が酷くなり、1人暮らしは困難となり
施設も考えて介護認定をしたいと思います。
うちからは片道5時間程度のところに住んでいます。

昨年近くの親戚が介護認定を受けさせようと病院に連れて行ってくれたのですが
体は丈夫で、たぶんその時は普通に会話したのか
説明が足りなかったのかわかりませんが
受けられませんでした。

現在入浴を拒否し何ヶ月も入っておらず、体臭が酷いです。洗濯機の使い方を忘れて時々来る親戚に洗ってもらっています。
電気毛布やこたつは1年中電源をつけっぱなしで危険な状態です。

体は丈夫ですが上記のことを説明すれば介護認定をもらえる可能性はありますか?
1 名前:遠方:2014/05/09 13:22
義母が痴呆が酷くなり、1人暮らしは困難となり
施設も考えて介護認定をしたいと思います。
うちからは片道5時間程度のところに住んでいます。

昨年近くの親戚が介護認定を受けさせようと病院に連れて行ってくれたのですが
体は丈夫で、たぶんその時は普通に会話したのか
説明が足りなかったのかわかりませんが
受けられませんでした。

現在入浴を拒否し何ヶ月も入っておらず、体臭が酷いです。洗濯機の使い方を忘れて時々来る親戚に洗ってもらっています。
電気毛布やこたつは1年中電源をつけっぱなしで危険な状態です。

体は丈夫ですが上記のことを説明すれば介護認定をもらえる可能性はありますか?
2 名前:たいへん:2014/05/12 16:56
>>1
80代の義父母と別居しています。
義父は要介護2、義母は要支援2です。

役所の介護福祉担当の方へは相談しましたか?

うちの義父母の場合は保健師さんから地域包括支援センターに話が行き、そのセンターの人と面談し、ケアマネを紹介してもらい、介護認定してもらいました。
3 名前:遠方:2014/05/13 08:26
>>2
ありがとうございます。
役所に電話してまずは相談してみます。
要支援2というのは実際どの程度ですか?
痴呆はあっても歩ける場合は介護1は難しいでしょうか?

介護1でないと特養の老人ホームはだめみたいです。
4 名前:相談したかな?:2014/05/22 11:14
>>1
>昨年近くの親戚が介護認定を受けさせようと病院に連れて行ってくれたのですが
>体は丈夫で、たぶんその時は普通に会話したのか
>説明が足りなかったのかわかりませんが
>受けられませんでした。


病院より包括支援センターに相談した方がいいです。
特に認知症の場合、本人だけでなく、家族からも話を聞いてくださいます。
認知症の老人も、他人様の前だとやけにしっかりすることがあります。



>現在入浴を拒否し何ヶ月も入っておらず、体臭が酷いです。洗濯機の使い方を忘れて時々来る親戚に洗ってもらっています。
>電気毛布やこたつは1年中電源をつけっぱなしで危険な状態です。


こういう話を医師は聞いてくれませんからね。

ちなみにうちの父は、身体は丈夫ですが認知症で
介護認定1になりました。
5 名前:ひので:2014/06/17 21:20
>>4
実母は、体が元気なアルツハイマー性認知症で、
要介護1です。認知症を家族である私たちがもしや?
と思ってから4年経ち、介護認定を受けました。

義母さんの子どもはご主人だけなのでしょうか?
大変でしょうが、他の方が書かれているように、
包括支援センターに連絡、様子を見に行ってもらってください。

それから、かかりつけの先生にも様子を
聞きましょう(先生によっては早くに気づく先生と、
そうでない先生もいます)。
どのみち、介護認定にはかかりつけ医の診断が必要になります。

あとは、介護認定の日、だれか現状を知っている人が
立ち会うことが必要です。
できれば、これまでの様子等、認知症を疑うことなどを
まとめた紙を認定の看護師さんに渡すのがおすすめです。

本人は、他人の前ではシャキッとして、認定の看護師さんが
騙される(言い方は悪いですが)こともあるので…。

入浴を何ヶ月も拒否しているというのは、
かなり認知症も進んでいるのかなと思います。

離れていて、しかも義理の関係だと大変だと思いますが、
頑張ってください。

「安心介護」というサイトも参考になりますよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)