NO.6614280
真っ最中の方苦労を語りましょ
-
0 名前:嫁子:2014/05/27 18:39
-
うちは介護生活10年目です。
舅は昨年逝きました
姑の介護中です。
舅も姑も文句もなく、ご飯もよく食べる人なのと楽天家なので、どこに行っても楽しめる人だというのが幸運でした。その辺は全く問題なく楽なんですけども、
何しろ、舅も姑も私にとっては大柄。これがネック。
もちろんいろいろ助けを借りながらやってはいますが・・
私は寝返りのテクニックでバスタオルを使うようになって以降、腰は大丈夫なんですけど、転倒を支えようとしたとき右ひざを悪くしました。
整形外科では、外側靭帯の損傷か膝の変形による痛みなのかどちらかと言われ、痛みどめと湿布がだされています。
この膝の痛みは今後ずっとおつきあいなのかな。
皆さんも頑張ってるお話しをお聞かせください。
-
1 名前:嫁子:2014/05/28 13:26
-
うちは介護生活10年目です。
舅は昨年逝きました
姑の介護中です。
舅も姑も文句もなく、ご飯もよく食べる人なのと楽天家なので、どこに行っても楽しめる人だというのが幸運でした。その辺は全く問題なく楽なんですけども、
何しろ、舅も姑も私にとっては大柄。これがネック。
もちろんいろいろ助けを借りながらやってはいますが・・
私は寝返りのテクニックでバスタオルを使うようになって以降、腰は大丈夫なんですけど、転倒を支えようとしたとき右ひざを悪くしました。
整形外科では、外側靭帯の損傷か膝の変形による痛みなのかどちらかと言われ、痛みどめと湿布がだされています。
この膝の痛みは今後ずっとおつきあいなのかな。
皆さんも頑張ってるお話しをお聞かせください。
-
2 名前:疲れてます:2014/05/29 10:55
-
>>1
10年も介護されているんです。
すごいですね。頭がさがります。
私は、まだ1年未満というのに疲れてしまっています。
昨年9月から実母が重度の鬱病に…
義父、義母が末期がんと判明。義母は闘病中に脳梗塞になってしまい、失語症下半身麻痺にほんとうにかわいそうな状態で40日、先月末に他界されました。
義父が残されこれからはまた未知の段階です。
母の鬱病もかなり問題で毎日泣き言をきかされたよられ気がめいってしまっています。
病気とわかっていても時には優しく接してあげることができない自分にもストレスです。
義父、母ともに一人暮らし。どちらにもたよられて私がつぶれそうです。
そんな中、仕方ないですが高校生の息子は勝手きままな生活。
今から母に食事を届けにいきますが、泣き言を延々いわれ
もちろん泣かれて自分は不幸話を聞かされ、いく前からブルーです。
愚痴になりました。すみません。
義父、母ともに他人にお世話になることをこばみます。
私のことは誰も認めてくれず、もう疲れました。
-
3 名前:わかる:2014/05/30 10:24
-
>>2
うちは義両親は
高齢ながら、どうにかこうにか
頑張っています
問題は、実母
独身の長女と同居していますが
犬猿の仲で、会話もなく
姉は母の世話どころか
足が悪く外出困難で
少しボケてきた母に家事をさせて
自分は仕事するだけ
母の通院・買い物・洗濯等
すべて私が休みの日に通ってこなしています
それだけならいいのですが・・・
そんな姉の愚痴
昔の苦労話を延々と聞かされて
うんざりです
ほんと行く前から
どんよりとブルーです・・・・
もう1人姉がいるのですが
実家の近所にもかかわらず
寄り付きません
恩着せがましいかもしれませんが
姉たちには一言でもいいから
感謝の言葉がほしいです
そんな事を思ってイライラする
自分も嫌です
-
4 名前:私は冷たい嫁:2014/06/01 23:07
-
>>3
感謝の言葉…
口先だけならよけいストレスですよ。
私は、介護をしている両親にこころから感謝されていますが、
それでももう限界がきそうです。
感謝の言葉を口にするなら、私を自由にしてほしいです。
完全な冷たい嫁にもなれず…だんな実家に通ったり家にきてもらったりしています。
優しいお嫁さんでよかったといわれますが、本当は優しくないことを自覚していてストレスです。
遠方に住む義姉がうらやましいです。
-
5 名前:私も冷たい:2014/06/18 09:56
-
>>4
昨年から義両親、実母三人の介護をしています。
実母は妹夫婦と同居ですので、身の回りの世話は妹がになってくれていますが病院のつきそい愚痴のはけ口は私が担当しています。
義両親の看護があるので妹はわかってくれていますが、実母の愚痴を聞くのはかなりのストレスです。病院のつきそいも半日仕事。
電話が朝夕かかってきますし、時間があればきてほしがります。
私は定職についていなかったため、今は介護一色です。
弟家族はとも働きですので、まったく手助けなしです。
心から介護していない自分にストレスで、仕事をしている理由で手伝わない弟夫婦にいらだつしまつ。
自分の冷たさに落ち込みますが実母にもイライラしてしまいます。
介護は終わりがみえませんよね。
ため息ばかりです。
-
6 名前:ことこ:2015/06/16 23:32
-
>>1
間もなく22才になります。現在1才5ヶ月の娘と6ヶ月のお腹の赤ちゃんと車イスに1日乗り自力で立つ事も出来ない障害&糖尿病持ちの義母と生活しています。主人は県外で働いているのでたまにしか帰って来ません。
妊娠中なので腰と股関節がすぐ痛くなります。
主人に愚痴れば「甘えてる」「部屋を掃除しないからだ」と言われ吐き出す場所はなく。
義母が毎晩3時間おきにトイレで起きるので私も起きてトイレの全介助。
娘を今年から保育園デビューさせたものの、行く度に熱をだしたり病気を貰ってきて私にうつしたりと最近は殆ど行っていません。
友達に全て話せる人はおらず、友達とも遊べなくなりママ友も未だつくれておりません。
同級生で結婚して出産してる人を見ると幸せそうで羨ましいです。
結婚式もしないで終わりました。指輪もひとつも貰っていません。
オシャレも遊びも我慢が続きます。主人は後で楽できると言いますが、今が辛くて…自分なりに頑張ってはいますが周りには届いてないようです。
-
7 名前:お疲れ:2015/06/19 10:37
-
>>6
よく頑張ってるね。
でも、キャパオーバー。
今でも妊婦さんの上に、まだ赤ちゃんのお子さんだけで手いっぱいだと思う。
旦那さんはダメダメだね。
もっと話し合いが必要だよ。
この上、出産したら本当に倒れるよ。
-
8 名前:ことこ:2015/06/19 21:51
-
>>7
いっそ倒れてしまえば主人は少し考えてくれると思います
-
9 名前:介護保険:2015/06/19 23:13
-
>>1
介護保険申請してくれ!!
何かと嫁を使うのをやめてほしい。
元気なうちはなにかと両親を利用して、お金もだいぶ受け取ったはずの子供たちは
「まだまだ大丈夫。手伝い過ぎるとかえって良くないから。。」
は??何を言ってるのか?かなり痴呆が進ん出ますけど。だいぶ老化現象進んでますけど。
介護って終わりが見えなくて辛いです。
しかもかなりご長寿一族。
私は元気なうちにコロリ。が理想だわ。。
-
10 名前:ここで言う:2015/06/30 19:47
-
>>1
もう疲れた。
離れて暮らす方々に
「あんまり無理しないでね」「体壊さないようにね」と電話で声かけられたって何の足しにもならない。
あなた達の親でしょうが!!
私が1人で世話する必要なんてどこにもないのよ!!
-
11 名前:ブラック嫁:2016/09/13 11:22
-
>>1
別居介護もかれこれ10年を過ぎ、
義父は施設に入れたものの、
1人暮らしの義母が心の底から大嫌いです。
月々の介護費用は5万円を超えます。
食費、通院費、義父の施設代の一部を面倒見ているのに、感謝の言葉もなく当然の顔をしています。
仕事を休んで通院介助をしていますが
それも当然と思っています。
休日、夜、具合の悪くて休みたいときも呼びつけて
本当に頭に来ます。
早くお迎えが来てほしい…
そして、嫁がギリギリ(ほとんど壊れてる)
なのにも関わらず、押し付けてくる旦那も大嫌いです。
-
12 名前:立派:2017/07/04 19:31
-
>>1
皆さん立派な方々です。私のなんて介護とはいえないのでこれから襲ってくるであろう苦労、どれだけ大変なんだろうとビビッてしまいます。
私には無理だと思います。
本当そうですよね、誰も認めてくれないですよね。
遠く離れてる兄弟達は、口先だけで偶に来ては親切にしてれば、あの子はやさしい子だとかってなるんでしょうね。
毎日介護されてる皆さんがどれだけ大変かなんて、誰も理解してくれないし感謝もしてくれないんですよね。
で挙句に旦那は外で女遊び。
ざけんなーですよね。
医療が進んだからどんどん長生きできるんでしょうね。
きっと神様は見てます、いいことあるさ、がんばってる姿子供さんが見てくれてますよきっと。
でもつらい、投げ出したいですよね。どうしようもないですよね。
-
13 名前:無理です:2018/02/09 15:38
-
>>6
旦那様はあなたに無理をさせすぎです。
22才でまだ若いから体力があるとは言え、妊娠中で幼い子がいるなら、旦那様に育児を手伝ってもらってもいいくらいです。県外だからと諦めずに、限界だと旦那様に伝えてみて下さい。
上の子の出産で入院される時の介護はどうされてましたか?
次の子の時は?
あなたの心と体が悲鳴をあげてしまいますよ。
義母は障害者なら、障害者年金もあるのでは?施設に入れるとか、申請するのは無理ですか?
旦那様が怒ってきても、もう無理だからと言わなければ、環境は変わらないと思います。
例え県外在住でも、休日くらいはあるでしょう?
交通費がかかったとしても、もっと帰宅して手伝うべきだと思います。
年を取ったら楽ができる?
そんな訳無いじゃない!
ストレスで精神を病んだらどうするの?
我慢しすぎて免疫力が落ちて癌になったら?
誰があなたを支えるの?
-
14 名前:無理です:2018/02/09 15:44
-
>>13
ごめん、日付見てなかった。
だいぶ前やん。
<< 前のページへ
1
次のページ >>