育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10016465

ゆとり世代

0 名前:匿名さん:2021/11/25 20:26
ゆとり世代の人達って
今どんな風に働いてますか?

旦那の会社のゆとりは正直使えなくて大変らしい。

私のパート先の社員のゆとり年代もちょっと…

いつ
ちゃんと終わったのかもよくわかんないんだけど

ああこれゆとりだからな、で諦めるというか
そういう感情が無いわけではなく。

ゆとり世代と皆さんどう付き合ってますか。
1 名前:匿名さん:2021/11/25 20:28
1987〜2003年の間に生まれた人かあ。

あれうちの子2002年だからゆとりなの?
知らなかった。
2 名前:匿名さん:2021/11/25 20:31
使えないのか、使い方が悪いのか、、、。
3 名前:匿名さん:2021/11/25 20:35
2001年生まれの子がいるけど、ゆとりなの?
小学生から教科書も分厚かったし、全然ゆとりの時間割りでもなかったけど。
4 名前:匿名さん:2021/11/25 20:36
なんのドラマだったか、ゆとり世代は素直で評判いいってセリフあった。
5 名前:匿名さん:2021/11/25 20:48
>>3
脱ゆとり世代じゃない?
ゆとりで薄くなった教科書じゃ足りないって、教科書の副本みたいなのが多かった世代。
6 名前:匿名さん:2021/11/25 20:51
昔は新人類と言われてた人がそういうことを今言ってるのかな?
7 名前:匿名さん:2021/11/25 20:51
>>3
2010年までが、ゆとり要綱だったらしいから
お子さん、九歳小三ぐらいまではゆとり授業で、
それ以降は教科書も分厚くなり方針転換したのかもよ。
8 名前:匿名さん:2021/11/25 21:05
生まれ、と言うけど
そこまでの学習要項なのでは?て感じよね。

少なくとも2003年生まれの18歳のわが子は今絶賛受験勉強だけど
みんなでお手で繋いで徒競走もなかったし
毎日重たい教科書背負って中学高校と通ってた。
9 名前:匿名さん:2021/11/25 21:06
うちの子は2001年生まれだけど、学校を当てにしたことないからゆとりとか関係なさそう。
10 名前:匿名さん:2021/11/25 21:18
>>8
異常な重さだったわね
11 名前:匿名さん:2021/11/25 21:23
>>8
高1の上の子世代は高学年から置き勉ありだったよ。
重過ぎて。
12 名前:匿名さん:2021/11/25 21:27
ああタイムリーな話題。

会社の若いのが
どうにもやる気なさげなゆとり世代。

困るよねーまあ仕方ないかゆとりだし。
って言ったら
34のお子さんを持つ人が怒っちゃった・・・

ゆとりってNGワードみたいです。
13 名前:匿名さん:2021/11/25 21:30
>>12
そりゃそーだよ!
ゆとりだけじゃなく何世代でもネガティブな事を親世代には言えないよ。
14 名前:匿名さん:2021/11/25 22:32
使えなくて〜ってのは少し違うかもしれないけど、今の若い子は繊細で大変と旦那が言ってたわ。

学歴は東大とか難関大卒の人達ばかりなんだけどね。
15 名前:匿名さん:2021/11/25 22:34
>>14
それ祖父が30年前くらいに言ってた。
16 名前:14:2021/11/25 22:45
>>15
そうなんですね。
旦那はアラフォーです。
17 名前:15:2021/11/25 22:46
>>15
うちもです。
18 名前:匿名さん:2021/11/25 22:46
>>17
夫がアラフォーね
19 名前:匿名さん:2021/11/25 22:52
>>14
日東駒専大東亜帝国産近甲龍なら違うの?
20 名前:匿名さん:2021/11/25 23:01
学歴と社会での即戦力となり得るかは別問題だし
組織の中での役割を臨機応変に対応できるかやろうとするかはまた学歴とは別問題
それをゆとりと一言で片付けて良いものではないと思う
21 名前:14:2021/11/25 23:24
>>19
あなたがあげた大学の方に関しては分かりませんが、私の話は若い世代の中では少なくとも勉強は頑張った人達だとおもうけどって意味ですよ。夫もそういう大学出身なので難関大下げの意図もないです。
22 名前:匿名さん:2021/11/25 23:47
(失礼承知です。)
逆に出来ない上司と評価されている事もあると思いますが。。。アラフォーの皆さまがAIについていけてるのか?疑問。
23 名前:匿名さん:2021/11/26 00:35
>>1
うちの子はその中にはいってるけど
一年生から脱ゆとりです。
24 名前:匿名さん:2021/11/26 06:36
>>3
ググったら「ゆとり世代とは、1987年4月2日生まれから2004年4月1日生まれで、義務教育でゆとり教育を受けた世代のこと。 2021年時点の年齢は、16歳~34歳です。」と書いてありました。
完全にゆとり世代だね。我が家の17歳の娘もゆとり世代に入るけど、小学生中学年から6時間授業当たり前だったし、教科書、副教材、ファイルなどで大荷物だった。
ランドセル以外にサブバッグや書道バッグ、夏はプールバッグなどで両手がふさがっていました。
25 名前:匿名さん:2021/11/26 08:02
理科と社会がせいかつになったのってゆとり教育だっけ?
26 名前:匿名さん:2021/11/26 08:53
ゆとり世代も自分達で望んでなったわけじゃないのに、こうやって「ゆとりは使えない」とか言われちゃって可哀想だよね。ちょっと何か失敗して普通なら何も言われないのに、ゆとり世代ってだけで「だからゆとりは」って言われちゃったりもありそうだし。
使えないのはゆとり世代じゃなくて、「その人」なんじゃないの?
27 名前:匿名さん:2021/11/26 09:20
1995年度生まれの人が、自分たちはフルゆとり世代、
ゆとり教育は自分たちが小学校入学の時に始まり、中学卒業する時に終わったと言っていた。

Wikipediaではゆとり教育は狭義では2002年度から、2011年から脱ゆとり教育と書いてあったので、
確かにそうだなと思う。

今の若い人は、メンタル弱い人が多いなと私は思うが、でも自分が若い時も
「今の若い世代は....」と言われていたので、いつの時代も若い人は頼りなく思うものだと思う。
28 名前:匿名さん:2021/11/26 09:23
>>19
大学が下位になるほど能力はもちろんのこと、やる気も持続力もない。
言われたことを言われた通りにすらできないから、実践でも使えないのが多いと感じる。
思考力もないから商品陳列させたらひどいもんよ。
29 名前:匿名さん:2021/11/26 09:30
いつの世も、
時代関係なく個人差だと思う。
30 名前:匿名さん:2021/11/26 09:41
>>28
何事も経験だと思う。
あなただって若き日に商品陳列させたら同じだったと思うよ。
今は40数年間の社会経験があるから、やれる事が増えただけ。
31 名前:匿名さん:2021/11/26 09:42
いつも思うけど、
周りを見ていると
「あいつは使えない。ゆとりは使えない」と
言う奴が1番仕事してない。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)