育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10031452

大学AO受験落ちた

0 名前:匿名さん:2021/12/02 16:54
1次は通過して2次は小論文と面接でした。父親と娘(偏差値70弱の公立)で小論文の参考書を数冊買い、頑張って2次に備えていました。ところが昨晩のニュースをたまたま一緒に見ていた娘から、取り上げていた内容が英文で設問されて「この意味がわからなかった。」と言われたのですが、ニュースを見たり読んだりしていればわかる内容、時事なので何とか自分の考えを書く事はできたと思いました。案の定、落ちていました。
2人で満点とる為の小論文の書き方ばかり演習していたみたいで、何とも女子短大卒の私はやりきれない思いが残りました。
13 名前:匿名さん:2021/12/02 18:55
文章力は主さんに似たんだよ。
14 名前:匿名さん:2021/12/02 18:56
>>9
短大卒の母親を馬鹿にする娘…イヤだ。
15 名前:匿名さん:2021/12/02 19:11
>>14
拗れてるの、最終学歴の問題でもなさそうな。
16 名前:匿名さん:2021/12/02 19:19
>>0
日本語で設問されてないからね
17 名前:匿名さん:2021/12/02 19:23
難関私大のAOは、専門の塾必須だよ。。。
大学説明会で個別質問したら、AOで受けるなら専門塾に行って下さいって言われたよ。

これから一般受験の対策…
でも、短大卒の母親を見下すような子にどうしてなったんだろう?母親のサポートがあってこその受験生生活だよね…。
18 名前:匿名さん:2021/12/02 19:28
>>17
もう難関私大のAO始まってるんだ
19 名前:匿名さん:2021/12/02 19:32
昔は優秀な女子があえて地元の女子大や短大に進学してたから今とは全然偏差値も序列も違うから、堂々としてたらいいよ。
受験に関しては今と昔は全然違う。親は下手に口出しせずに金と健康面のサポートに徹する。
下手に口出そうとするからバカにされるのよ。旦那さんがどの程度受験に精通したいるのか知らないけど、下手に指導するより、その道のプロに任せた方がいいよ。時事問題軽視してたみたいだし、果たして父親の指導は満点取れる指導だったのかも非常に怪しい。
20 名前:匿名さん:2021/12/02 19:33
でも短卒は見下されるだろうな。
21 名前:匿名さん:2021/12/02 19:38
>>18
慶応が一番早いと思う。
10月に合格発表だったよ。
22 名前:匿名さん:2021/12/02 19:42
>>17

因みに、一次に出そうとしていた学校の先生にみて貰った小論文は、「一回全て忘れて」って言われ、全てやり直しでした。
学校の先生では対応出来ないくらいだから、お父さんじゃ無理だと思う…。
23 名前:匿名さん:2021/12/02 19:47
高卒の私なんておはなしにならないくらい見下されるね~(笑
24 名前:匿名さん:2021/12/02 20:17
子供によるとは思うけど、親が言っても聞かないよね。母娘だと反発心も持ちやすいのかも。
うちはAOは向かないので一般のみだけど、うちも聞かないよ。
辛いところだけど生活面でのサポートをお互い頑張ろうね。
25 名前:匿名さん:2021/12/02 20:28
親の学歴を見下すのも親が大学受験に口出しするのもうちでは考えられないわ。
「親ができるのはお金と食事の用意だけ」
26 名前:匿名さん:2021/12/02 21:00
親子でAO 甘く見てたってことかな?
うちの子の進路説明会ではよっぽどの実績がある子、その大学が求めていることに合致するような人間としてアピールできるだけの経験を積んでなければ難しいからそういうのがない子は手を出すなって言ってた。
3冊の小論対策の本を読んだ程度でどうこう出来る物ではない。
AOはヘリコプターからロープが降りてきて山頂まで楽々連れて行ってくれる制度と勘違いしてる人が多いので苦言を呈してたよ。
27 名前::2021/12/02 21:30
皆さん、本当にありがとうございます。散々こき使われて、上手くいかないと罵倒されて私が具合が悪い時は無視されて。気持ちが疲れていました、涙がでます。
主人が帰宅途中のラインで娘の事を「残念だったね。」と入れてきました。娘も下校時に吐き捨てる様に「別に行きたかった学部じゃないから。」と話していました。私は心でそうなんだ、、と思っていました。夕飯時には合否の話は一切でませんでした。
28 名前:匿名さん:2021/12/02 21:31
>>25
そうそう。これだけ。
29 名前:匿名さん:2021/12/02 21:33
>>27
とりあえず娘の合否は娘の責任であって親のせいではない。
そして受験生だからと腫れ物に触るような扱いはやめた方がいい。
態度が酷いようなら受験生であろうが叱ればいい。

とは言え、不合格は辛いよね。
気持ちはわかるけど、何があっても親は平常通り過ごすのがいいよ。
それが結局は娘のためだと思う。
30 名前::2021/12/02 21:43
>>26
主人が痛感しているかもしれません。私は責められなかったので。
31 名前:匿名さん:2021/12/02 22:03
親が子供の大学受験に首突っ込み過ぎるとこうなるんだという典型だね。
32 名前:匿名さん:2021/12/02 22:29
>>31
全くだね。
勉強法に親は口出し無用だと思うね。
中学受験じゃないんだから。
33 名前:匿名さん:2021/12/02 23:19
勉強に親が首突っ込むとロクな事がない。
時代と共に受験は変化してるから。
34 名前:匿名さん:2021/12/03 05:30
>>19
昔は優秀な女子があえて地元の女子大や短大に進学してたから今とは全然偏差値も序列も違うから、堂々としてたらいいよ


これって、何十年前?
35 名前:匿名さん:2021/12/03 08:20
小論文に満点は、
あってないようなものです。
満点対策が、
裏目に出たのだと思います。
自分の言葉で書かなくては。
36 名前:匿名さん:2021/12/03 09:00
>>27

大学の合否よりも家庭が深刻だね。
私は高卒で子どもたちは全員大卒になったけど、そんな扱い受けたことないよ。
親が子どもにこき使われるってわからない。自分がしてあげたければするし、ありがとうって思ってくれる。

何を間違えてしまったんだろうね。

娘さんもそんな態度してきたから、本当は弱音吐いて慰めてほしくても素直になれなくなったのかもね。悪循環だね。
37 名前:匿名さん:2021/12/03 09:58
>>27
行きたかった学部じゃないなら、
娘さんのためにも、
他の方のためにも、大学のためにも
よかったと思います。

AOとか公募(自己)推薦で
受かった子達って、
試験中に手応えを感じると
聞きます。
38 名前:匿名さん:2021/12/03 10:55
>>36
ね。
ここって糞家庭多いね。変な親が多い。子供が嫌いとかおかしいって書いてる人は大抵変な人。
39 名前:匿名さん:2021/12/03 11:55
>>34
だよね。
私の頃もそんな感覚じゃなかったわ。
主さんは高校生の子どもがいるんだから私と同世代だと思う。
40 名前:匿名さん:2021/12/03 12:05
>>34 39
多分、56歳の私は皆さんよりも年上だと思いますが
私の高校生の頃は、地域とか1年1年で感覚が随分違う。

私は東京出身ですが、4歳上の姉の時代は、4大の共学の大卒は就職はコネが多く、
短大のほうが就職は良かった。だから、あえて短大、女子大を目指す女子高校生は多かったと思う。
優秀な共学の4大卒の女性は、公務員などにいく傾向があった。

私の時代は、男女雇用均等法が施行されていたので、4大卒でも就職は苦労しなかった。

それから、私の高校では女子大、短大にこだわる子は少なかったが、
私の大学の同級生で、地方出身で親から地元の女子大に行けと言われて、
喧嘩して東京の大学に来ていた学生もいた。2度と地元に帰らないと言っていた。
もちろん、親の同意を得て進学している学生が多かったが。

あの頃は、有名女子大、短大のレベルは、今よりもずっと上だったと思う。
41 名前:匿名さん:2021/12/03 12:59
>>40
そんな数年の違いの年の差でレベルは大きく変わらないと思うけど、、、
今も昔も、優秀な大学もあればそうでもない大学、短大もあったということでは?
どう考えても、自分はレベル高いとは思えない(笑)
42 名前:匿名さん:2021/12/03 13:26
>>40
そうかなー?
短大はオールナイトフジのイメージでバカが行くところと思ってたよ。
頭いい子はみんな4大行ってたし。
43 名前:匿名さん:2021/12/03 13:31
>>42
それは
あなたが思う、オールナイトフジのイメージってやつが、色濃く出てる
44 名前:匿名さん:2021/12/03 14:42
>>40

でも問題の根本は主さんの学歴の裏打ちで解決するわけじゃないから、不毛の議論だわ。

娘さんはそんな説明されても鼻で笑いそう。
そんな風に育ってしまったのが残念なだけ。
45 名前:匿名さん:2021/12/03 15:13
>>40
今、52歳で、ずっと大阪だけど、当時女子は短大が普通だったわ。
4大にいく子も少しいたけど、国公立志望だったし、たいてい医学部とか理系学部、外国語学部志望だった。
就職は短大よりもしにくくなると言われていたのよ。
だから、優秀な子でも短大に行っていた。
短大出て、就職して数年で結婚退職するって風潮だったわ。

数年後に女子も4大進学が普通になっちゃって、4大行きたかったのに親の反対で諦めるしかなかったからなんだかなぁって感じだった。
46 名前:匿名さん:2021/12/03 20:00
>>44
ほんとそう。

親の学歴がなんであれ、子供がそんな態度を取ることが問題。
どうしてそう育ったのかしらね。
47 名前:匿名さん:2021/12/03 20:35
そういえば赤短・青短とかあったねー。
50代から上の人だと4大より短大のほうが偏差値高かった学校もあったよ。
そういう時期だった。
今は短大なんて絶滅危惧種だけどさ。
48 名前::2021/12/03 22:20
簡単にお話すると、昭和一桁生まれの父親が長男だった為、寡婦の伯母家族と離婚した伯母家族と病気で生涯独身だった伯母とフリーターの叔父家族の金銭援助をしてきて母と私達兄弟がひもじい生活をしてきました。長男の使命で家族はどうでもいいって感じで教育費も従兄弟にはばら撒いていました。だから、自分の子供には経済的に窮屈な思いはさせまい、あの親類達の子供ら(従兄弟の子供達)より学歴も上になり見返してやりたいという根深いものがあったと思います。(今もあります。)
父は輸入品も扱っていた自営業でしたが経済成長と共に斜陽になり最後はフリーター叔父の仕事の失敗の肩代わり8000万で貯金ゼロ、お終いでした。遺してくれたのは家屋だけ。。)
こんな例えはいけないと思いますが、◯室親子さんが沢山親戚にいて面倒を散々みてきた感じです。見事に親戚達も感謝の気持ちなんてなく、父の墓参りもしてくれない。
49 名前:44:2021/12/03 22:35
>>48

そういう怨念が娘さんまでねじ曲げてしまったんじゃないの?
学歴の上下重視を自ら植え付けて挙げ句下に見られてる。
その上、自分の希望通りに受からなかった娘さんに寄り添う気持ちどころかやりきれないとぼやく。

貯金ゼロでも借金もなく家屋残してくれただけで良いじゃん。で、従兄弟なんかもう連絡も絶てばその子どもの進路なんか知る必要もない。

結局、娘さんと主さんは合わせ鏡ですよ。
50 名前:匿名さん:2021/12/04 07:43
>>49
その通りだと思う。
51 名前:匿名さん:2021/12/04 08:09
>>48
そういう邪念は不幸になるだけだよ。
娘さんに背負わせてるだけだよ。
52 名前:匿名さん:2021/12/04 08:11
>>48
フリーターで借金8000万なんてできるかな?
全てが嘘とは思わないけど、商売が傾き
お父さんが自分の都合よく語ってた可能性もあるような気がしたけど。
53 名前:匿名さん:2021/12/04 08:44
>>52
利子青天井のクソ街金ならあるかもね。
ヤクザが営業してるようなところ。
そういう街金は昔は審査なんかなかったから(今は色々法整備が厳しくてそういう街金の営業自体難しくなってるけど)四半世紀前とかならあったと思う。
54 名前:匿名さん:2021/12/04 08:49
>>23
今の時世だったら人間以下の扱いにされちゃうよね。
そんな私の兄も高卒。
昔の事でよかったわ、今どっかのお役所で部長やってるけど今のご時世だったら訳アリって思われる。
55 名前::2021/12/04 09:36
>>52
無能無責任な人だったので今風にフリーターとしましたが私学の雄ご卒業、上場企業を辞めて父を頼った。信用して仕入れ担当を任せたが悉く失敗、借金8000万。ざっくりですが、この様な流れです。
我が父は兄弟で唯一の高卒でした。馬車馬みたい働いて兄弟家族に援助して死んで逝きました。
56 名前:匿名さん:2021/12/04 09:39
>>55
なんの話なのって感じだね。
57 名前:匿名さん:2021/12/04 10:01
>>55
連鎖断ち切れなかったお話ね。
それも自分が選んだ道。
58 名前:匿名さん:2021/12/04 10:04
うちの娘も今大学受験落ちました。
9時発表で、不合格を見た瞬間うわあああと泣いていました。
そりゃ無理だわ、募集5人のところ100人以上来たそうだ。
たとえ校長先生の推薦があって評定や欠席が足りていたって、そんな募集人数じゃみんな落ちる。
59 名前:匿名さん:2021/12/04 10:15
>>48
え?なんで急に身の上話になるの?
娘さんの受験にまっっったく関係ないよね?

受験に落ちて親のせいにしてる娘と、自分の業を娘に託してる親と。
その歪んだ関係を語りたいスレだったの?
60 名前:匿名さん:2021/12/04 10:16
小論文以外の理由で落ちたんじゃないですか?
何で小論文だと思ったの?

面接とか一次のテストの点が低い方だったとか。

AOは大学が欲しい人材を選ぶのだろうから
トータルでダメだった。
人をバカにしちゃうような雰囲気の話し方して面接がダメだったとか。
61 名前:匿名さん:2021/12/04 10:20
短大卒ですが、昭和の頃は下手な大学よりランクは上でしたよ。
だから主さんの気持ち解ります。
娘さん勉強頑張って欲しいよね。
ただ、まだ未成年ですし、社会人になってから親孝行になる子もいます。
62 名前:匿名さん:2021/12/04 10:22
>>61
そんなこと考えてたんだね。
比べる人生は既にそこでも生じてた。



トリップパスについて

(必須)