NO.10046194
引き戸の鍵は一つだけ?
-
0 名前:匿名さん:2021/12/09 13:31
-
主人の実家は、築60年くらいの戦前も絡む朝ドラに出てきてもおかしくないような古い作りの家で、引き戸でした。スライドするタイプが引き戸ですよね。
私は余り引き戸の家って、行ったことがありません。
あの扉で、泥棒防止に二重ロックにしてたりする家もあるんでしょうか?
主人の家は私としてはかなり変わってると思えた家でした。
表の玄関の外からは鍵の開け閉めができず、内側から、くるくる回すやつで閉め、お勝手口から出てこないといけませんでした。
お勝手口は開き戸で、一般的な鍵がついてますが、ピッキングなんてすぐ可能な古いタイプ、引き戸のクルクルなんて、防犯的に大丈夫なのか?
と義親が健在の時、何度か訴えたけど「田舎には泥棒いない」の一点張りで、全然危機感持ってくれなかったんですよね。
義親の命以外、そう貴重なものは無いんだろうとは思うけど、でも怖いと思ったんです。
テレビ見てても、そういう家って、鍵は一つだけに見えます。
開き戸にある昔はチェーンだったロックも無いもんなんでしょうか?
ちなみに、義実家の場合、門もなく、インターフォンもなく、皆さん勝手に玄関開けて入る文化で、一人で留守番してても、足音に気が付かなければ、突然そうなるから、茶の間でゴロゴロうたたねも出来なかったんですよね。
今となっては懐かしいです。
-
1 名前:匿名さん:2021/12/09 13:48
-
北関東の人か?
-
2 名前:匿名さん:2021/12/09 13:58
-
でも結局泥棒に入られたことはなかったんですよね?
地方なので(?かどうかはわからないけど)引戸の玄関のおたくはたくさんありましたよ。
そして引き戸じゃなかったけど、我が家もカギは年中開いてた。
絵に描いたような鍵穴の(前方後円墳型の)ドアで、カギ本体も絵に描いたようなカギ(脱出ゲームに出てくるような)でした。
出入りする人はご近所中知ってるから、知らない人が家の中に入っていったらお隣さんとかが様子うかがいにくる。
今じゃ信じられない風景だけど、子どもの頃はこんな感じだった。
-
3 名前:匿名さん:2021/12/09 14:08
-
>>2
で鍵は一つ?主はそれが知りたいんだよね。
私が知ってるそういう戸の家は大抵、鍵は一つ。
しかも扉は上からは丸見えのすりガラスだったりで、防犯的には、まずい感じだったと思う。
夜になるとそこにカーテンが引かれてたけど、日中はそうではないから、中の人の気配とかそこから見たら解るかも。
-
4 名前:3番:2021/12/09 14:09
-
>>3
>>2
またやってしまった。
半角にしないとダメなのよね。ごめんなさい。
-
5 名前:カルビ◆OTAzNjVm:2021/12/09 14:14
-
実家が引き戸です。
スレにあるような、くるくる回すタイプの鍵が一つついていました。
泥棒、入られたことがあります。
侵入経路は玄関からじゃなかったんですが、祖母がとても怖がるようになりましたね。
そこで、引き戸の上の方に、南京錠を取り付けました。
掛金をつけるだけなので簡単でした。
外からは分からないので、万が一鍵を開けられても中の南京錠には手が出なかったはずです。
-
6 名前:匿名さん:2021/12/09 14:42
-
ど田舎ってまず泥棒いないんだよね・・・
鍵しているのはお金があるおうちくらいとか。
裏は心張棒とかだったよ(笑)祖母んち。
100年住宅だからさー
-
7 名前:匿名さん:2021/12/09 14:43
-
>>4
大丈夫だよ?
-
8 名前:匿名さん:2021/12/09 16:07
-
>>7
大丈夫ではないよ。
>>3についてるアンカーが、アンカー(引用符)は半角で正しいけど数字が全角になってるから引用リンクが貼られないんだよ。
4さん(3さん)はそれに気付いたってこと。
でも間違い自体は大丈夫だよ、謝るほどの事じゃないから。
-
9 名前:匿名さん:2021/12/09 16:13
-
実家の古い家がガラスの引き戸だった。
で鍵はひとつ、中央の2枚の引き戸が重なる部分にくるくる回す棒状の鍵のみ。
うちは新築する時にどっちかの親を引き取る可能性も考えて引き戸にした。
実家みたいのではない、片引き戸。
で、一枚板のドアに鍵はふたつと、ドアガード的なもの(正式名称がわからないけど)がついてて、普通のドアと変わらないです。
数年後にフルリフォームか建て替えの予定があるけど、その時もやはり引き戸にしようと思ってる。
かなり気に入ってます。
-
10 名前:匿名さん:2021/12/09 16:16
-
サッシとかは一つだよね?
-
11 名前:匿名さん:2021/12/09 16:29
-
>>10
サッシ、新しいのは2か所あったりするよ。
-
12 名前:匿名さん:2021/12/09 17:01
-
>>11
ちゃんと閉めてる?
なんかめんどくさいね
-
13 名前:匿名さん:2021/12/09 17:18
-
>>12
旅行行く時だけ2か所閉めてる。
前住んでいたマンションはサッシにクレセント鍵と小さな鍵2本も付いていた。
-
14 名前:匿名さん:2021/12/09 17:56
-
鍵をかけてくれるってことが羨ましい。
義実家は鍵をかける習慣がなく、鍵をかけると叱られる。
いつの間にかご近所さんが居間にいる。
実家が引き戸ですが、リフォームした後の引き戸には2カ所 鍵がありますよ。
-
15 名前:匿名さん:2021/12/09 18:16
-
実家の引き戸は古いけど3か所鍵があるよ。
-
16 名前:匿名さん:2021/12/09 18:25
-
今の引き戸はWロック付いてます。
でも60年前、開き扉でも鍵は1つだったでしょうね。
-
17 名前:匿名さん:2021/12/09 18:42
-
おばあちゃんちの引き戸なんか何ならもち上げたら外れるし
ガラス割れても音がしてもいいなら
簡単に蹴破れると思う。
昔の実家の扉は木製の普通のドアだけど
板チョコみたいなデザイン(凸凹というか小さな額縁が縦4×横2で並んでるような)
割と簡単に板が抜けることがわかって
鍵なんか意味あるのかって感じでしたね
-
18 名前:匿名さん:2021/12/09 20:52
-
>>14
主人の母は玄関の引き戸を半開きにしてないと怒る人だったな。
この家は扉が閉まっていたら、留守ですって、宣伝してるようなもんよ。
玄関入ると、障子で区切られた茶の間が目の前にある間取りだったんだけど、そこから誰が来たか見えるようにしておきたいんだって、真冬の寒い日も真夏の暑い日も開けっ放し。
孫が虫を嫌ってるの解っていても、辞めてくれなかった。
横だけど、エアコンも一台もない家だったし、暖房も私たちが寝る部屋にはない(息が見えるほど家の中寒いんだよ)、から子どもが小さい時は持参したことあったな。
片道、3時間かかるけど、泊まらなくなった。
<< 前のページへ
1
次のページ >>