育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10046911

コロナ禍の就職活動

0 名前:匿名さん:2021/12/09 19:38
就職浪人許せますか?許すも許さないも無いですが。
まだ決まらない。
とりあえずバイトしながらの就職浪人になりそう。
1 名前:匿名さん:2021/12/09 20:15
①ボーナスもらって、
辞める人もいるから根気よく探す

②とりあえず派遣社員になる。
いい会社で頑張って、
正社員の試験を受ける
2 名前:匿名さん:2021/12/09 20:20
>>0
だれ?子どもさん?
3 名前::2021/12/09 20:28
もうすぐ大学卒業後予定の我が子です。
4 名前:匿名さん:2021/12/09 20:37
大学のキャリアセンターとか、就職課とか
相談した?
5 名前:匿名さん:2021/12/09 20:49
公務員試験受けてるこのお母さんがそういうこと言ってた。
12月に結果出るところにならそのあと死ぬ気で探すけど、
2月だともうないって言ってた。

でもね、息子の友人は去年12月から就活して1月に決まったよ。
卒業前に決まってよかったと言ってた。
公務員落ちではなく普通に就活してたけどコロナのせいでか内定取り消しがあったんだって。
でそこから必死で探してほかで内定とったよ。
小さいけどベンチャー企業でそこそこ待遇はいいみたい。
彼は頑張ったと思う。

だからあきらめないで。
6 名前:匿名さん:2021/12/09 21:06
コロナ禍以降第二新卒の門戸はかなり広くなってるらしいし、そう悲観することもないかも。
心配するなってのも無理だろうけどね。
7 名前:匿名さん:2021/12/09 21:26
希望してる職種の求人がないとか目的がちゃんとあるなら、兎も角。
ないとしたら、結局なんだかんだ毎年言い訳を並べてるだけになりかねないような気もするから、その点をよく聞く。
8 名前:匿名さん:2021/12/09 21:39
教授の伝手を頼れないですか?
研究室とかの教授に頭を下げてお願いすると案外教え子がやってる会社とか、知り合いの社長とかに聞いてみてくれたりもします。
文系でゼミや研究室にわんさか人がいるような所だと難しいかな。でも聞いてみる価値あると思います。
9 名前:匿名さん:2021/12/09 23:19
(3歳上の)お兄ちゃんが仕事辞めて、下の子が就職決まらないって聞いたばかり…。
実家だったら、なんとでもなるよ。
焦って心が病みそうな職にするより選んで就活した方がいいはず。
10 名前:匿名さん:2021/12/10 00:45
>>1
その
とりあえず派遣て、
今時、何パーセントくらいいるんだろう。
11 名前:匿名さん:2021/12/10 17:53
どうだろうね、コロナ禍でも求人は山程ありますけどね。
きっと実家で衣食住不自由ないのでしょから、コロナを理由に本気になってないのかもしれないですよ。

周りで就職浪人してる人は、居ないし聞いたこともない。
実際居るのかな?
結局最後は妥協して、何処かへみな落ち着いてますけどね。
12 名前:匿名さん:2021/12/10 18:13
>>11
いますよ…
出たくなかったけどうちの子、就職失敗で留年します。
新卒カードはまだ手放したくなくて。

確かに実家、地元国立で就職を甘くみていたとか、必死さが足りず選り好みしたとか、否定できないんだけど。
13 名前:匿名さん:2021/12/10 18:29
>>11

私のパート先にバイトで来ている子が、就職浪人して数年経つわ。高校の先生を目指しているらしいけれど。
14 名前:匿名さん:2021/12/10 18:32
留年は賢い選択ですね。知人の子も就職決まらず留年を選択し、見事大企業に決まりました。

新卒カードは大切です。
15 名前:匿名さん:2021/12/10 19:13
>>13
講師しながら、って人はいるよね。
公務員ならいいんじゃないかな。
16 名前:匿名さん:2021/12/10 19:16
留年を選択って、単位が卒業単位に足りていても、
留年できるの?
単位が足りていたら、自動的に卒業…とはならないの?
17 名前:匿名さん:2021/12/10 19:17
>>13
教職志望の子は、臨時採用登録して
臨時採用・産休代用とかしたほうがいいんだけど。
そうすると、受かりやすくなるって聞いてる。
18 名前:匿名さん:2021/12/10 19:20
大学に相談したほうがいい。
先生がねじ込めるところがたまにあるのよ。
希望に沿わないかもしれないけど、就職したほうがいいと思う。
19 名前:匿名さん:2021/12/10 20:03
面接で、浪人した理由をどう言うんだろう。
院に進学するのはダメなのか。
今、院ならダメだけど。
20 名前:匿名さん:2021/12/10 20:05
難関大だけど、就職浪人は普通にいる。
超難関国公立でも希望企業に決まらなかったから留年する人もいる。
>>11さんは知らないだけ。
どこでも良いなら決まるだろう。優秀な子ほど目指すものも高いからさ。

>>16
最終的に単位を取らない選択をするんだよ。
単位を取れば卒業ともちろんなる。
21 名前:匿名さん:2021/12/10 22:00
>>20
希望企業に今年は採用が出来なかったとして
来年採用に応募して決まるものなの?

入った実績ってあるの?
22 名前:匿名さん:2021/12/10 22:15
>>20
会社から留年理由を聞かれたら、
就職浪人です・・みたいな理由を言うの?
それとも、いや、単位をおとしてしまって・・・って
言ったほうが無難かな…。
23 名前:匿名さん:2021/12/11 10:50
学部は観光。本人もその方面を希望してたけど、世の中コロナ禍に。旅行業の思いが強く、次年度に望みを託して休学しましたが、今年の採用も無し。来年からは新卒採用も開始されるかもですが保証はありません。
世の中どうなるかわからない。なので、採用してくれる企業があれば就職するのも良いと思います。
24 名前:匿名さん:2021/12/11 10:52
>>20
それは大学は卒業しちゃっての就職浪人?
25 名前:匿名さん:2021/12/11 14:03
企業側も就職浪人する甘い人材は必要としないでしょう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)